藤咲凪が3日、自身のXを更新した。【画像】藤咲凪がヘアメイク前に披露した”サービスムービー”にファン「直視できない美しさ」と大絶賛「飛行機乗る時はだいたいダル着*⋆✈︎」と綴り、2枚の写真をアップ。キャリーケースとともに映る姿を見せた。藤咲は音楽ユニット「最終未来少女」として活動している。飛行機乗る時はだいたいダル着*⋆✈︎ pic.twitter.com/KpWynP4RfK — 藤咲凪 (@fujisakinagi) October 3, 2024 この投稿にファンからは「ピンクーーーー!!!かわいすぎる!!!」「すっごいおしゃれに見えるの」「ダル着めっちゃ可愛い」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月03日DMM TVオリジナルドラマ『幸せカナコの殺し屋生活』(2025年2月独占配信開始)で主演を務めるのんと共演の藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が2日、都内で行われたDMM TVの新作発表会「DMM TV まつり ORIGINAL Content Lineup」に出席した。若林稔弥氏による同名の4コママンガを実写化。ブラック企業から超ホワイト待遇な殺し屋に転職する奇想天外な主人公・西野カナコを、アクション作品初挑戦となるのんが演じ、不愛想で基本「殺すぞ」しか言わないが、常にカナコを心配し見守る殺し屋の相棒・桜井役を藤ヶ谷太輔が演じる。のんは、本作参加について「面白かったです。こういう楽しい作品に挑戦できるのはうれしいなって思います」とにっこり。藤ヶ谷は「脚本を読ませていただいて声に出して笑いました。ブラックコメディが個人的にもなかなか経験がないですし、桜井という役はほとんどセリフがないのでハードルも高いなと思いながらも、そういったのもすごく面白くて」と新しい挑戦を楽しんだという。アクションシーンも見どころだという本作。のんは「アクション練習を重ねていたときは『イケてるじゃん私!』って思っていたんですけど、アクション監督が藤ヶ谷先輩のアクション練習のときの動画を確認されていて、ちらっと見たら、『こんなことやってんの!?』と思ってびっくりしました」と藤ヶ谷のアクションに驚いたと話した。そして、のんが「藤ヶ谷先輩」と呼んでいることにMCが触れると、藤ヶ谷は「桜井先輩なんですよね。撮影が終わってちょっと会わないうちに、『藤ヶ谷先輩』ってぐちゃっとなって(笑)。僕も現場で言われてなかったのでちょっと動揺しています」と説明。のんが「現場でも藤ヶ谷先輩でした」と言うと、藤ヶ谷は「あ、そうだったみたいですね。こっそりね」と笑っていた。
2024年10月02日「DMM TV」で配信されるオリジナルドラマ『幸せカナコの殺し屋生活』(2025年2月配信開始)に出演するのん(31)、藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2/37)が2日、都内で行われた『DMM TV まつり ORIGINAL Content Lineup』に登壇した。のんは、“藤ヶ谷先輩”呼びで撮影を回想。突然の“藤ヶ谷先輩”呼びだったそうで、藤ヶ谷は「(役が)桜井先輩なんです。それがたぶん会わないうちに“藤ヶ谷先輩”って役名とごちゃってなったんです」と分析し、「僕も動揺しています」と驚いていた。一方、のんは「すごいお優しい方で、人との垣根が全くなく、どんな方と話していてもフラットな方。すごくすてきだなと思いました。せりふの少ない役なので、自分がやるとなったら難しいだろうと思ってご一緒していたのですが、その中でも表情が雄弁ですごいなと思います」とべた褒め。「何から何まで先輩なので」と頼れる先輩だったと感謝を伝えた。藤ヶ谷も「ベースとしてはふわっとしていますが、芝居の集中力や才能が豊かな方で一緒にお芝居作れたことがすごくうれしかったです」とにっこり。のんが、立ち位置やコメントに戸惑うと、藤ヶ谷がフォローする場面も。のんは「何から何まで先輩です」と感謝。のんの天然さ全開のコメントには、藤ヶ谷がすかさず完ぺきにフォローする漫才のようなコンビネーションを見せた。今作は、若林稔弥による4コマ漫画『幸せカナコの殺し屋生活』(星海社COMICS)が原作となる。上司からのパワハラに耐え切れずブラック企業を退職した西野カナコ(のん)が待遇の良さに魅了され、殺し屋に入社。人を殺すことにためらいながらも隠れた才能を開花させ、凄腕の殺し屋へと成長していくコメディー。藤ヶ谷は、不愛想で基本「殺すぞ」しか言わないが、常にカナコを心配し見守る殺し屋の相棒・桜井を演じる。同イベントには、ドラマ『外道の歌』(12月6日独占配信開始)に出演する窪塚洋介(45)、亀梨和也(KAT-TUN/38)、ドラマ『ドンケツ』(2025年春独占配信開始)に出演する伊藤英明(49)も登壇した。
2024年10月02日歌手の藤あや子(63)が1日、都内で行われた映画『恋するピアニストフジコ・ヘミング』(18日公開)完成披露舞台あいさつに登場した。藤は、生前に親交のあったフジコ・ヘミングさんのエピソードを笑顔で語った。2018年に公開され異例のロングランヒットを記録した映画『フジコ・ヘミングの時間』から6年。フジコ・ヘミングさんの新たな日々を見つめた映画『恋するピアニスト フジコ・ヘミング』が18日に公開される。24年も多くの公演を控えていた中、4月に92歳で世を去ったピアニスト、フジコ・ヘミングさん。本作は、20年から4年間、密着取材した集大成。戦時中を過ごした岡山に残されているピアノとの再会、父や弟との思い出、コロナ禍での暮らしと祈りを捧げた教会での演奏、思い出の地・横浜でのドラマティックなステージ、そして心に秘めた恋の話などを、ダイナミックな演奏シーンをふんだんに盛り込みながら描いたドキュメンタリーとなっている。藤とフジコ・ヘミングさんは、大の猫好きという共通点を持っていたといい「初めてお会いした時は緊張しましたけど、とてもあたたかいお人柄で。私が保護猫の里親になるんですというお話をしたら、『きっと猫が恩返ししてくれるわよ』と言ってくれたのがすごく印象的で、そのとおり、今恩返しをしてもらっています」と笑顔で思い出を語る。映画については「すごく奥の部分まで引き出すような撮り方で、リアルなんですけど、生々しくなくて美しい。音楽と映像と景色…全てが磨き抜かれ、ツヤツヤしていてとてもすてきでした。すべてが浄化されていくようなそんな映画です」とアピール。降壇時には、ステージあったフジコさんのパネルに触れてあいさつするように別れを偲んでいた。ラジオパーソナリティのクリス智子(53)、小松莊一良監督(59)も登壇した。
2024年10月01日演歌歌手の藤あや子が26日に自身のアメブロを更新。成長が著しい孫との2ショットを公開した。この日、藤は「堂々とした姿に感動」というタイトルでブログを更新し「初秋の清里 あっちゃんのリクエストでゴルフを楽しみました」と孫とゴルフを楽しんだことを報告。「私のお下がりのウェアがピッタリでした」と孫との2ショットを公開した。続けて、孫について「小学生の頃オーストラリアでゴルフをした以来なので日本では初めてのゴルフデビュー」と明かし「1ラウンド回るのは難しいと思っていました」と説明。一方で「空振りすることもなくしっかりボールを捉え最後までプレイしました」と報告し「成長著しい姿に感動しました」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大きくなりましたね」「スタイルがいいね」「一緒にゴルフができるなんて良かったですね」「姉妹の様です」などのコメントが寄せられている。
2024年09月27日演歌歌手の藤あや子が23日に自身のアメブロを更新。“胸が締めつけられます”と心境を吐露した。この日、藤は「やっと秋らしく」というタイトルでブログを更新し「毎朝のフルーツ」と皿に盛られたフルーツの写真を公開。「すっかり秋の果物に」と述べ「柿や梨 3種類のぶどうはそれぞれ味わいが違ってジューシーで香り豊かです」とコメントした。続けて「東京は秋晴れになりました」と述べつつ「輪島では大雨で大変な被害が発生しております」と石川県能登地方で発生した記録的豪雨について言及。「お亡くなりになった方や行方不明の方もいらっしゃるようで本当に胸が締めつけられます」と心境を吐露し「これ以上被害が拡大しないようにそしてどうか1日も早く日常生活が戻りますようにと祈るばかりです」とつづり、ブログを締めくくった
2024年09月24日6人組グループ・Kis-My-Ft2の藤ヶ谷太輔が初プロデュースとなるブランド「Aimetoi(エメトワ)」を立ち上げ、藤ヶ谷が一から調合し、丁寧に作り上げた2種のフレグランスを11月13日から一般発売することが決定した。これに先駆け、24日午前8時23分から「Aimetoi」オフィシャルサイトにて先行販売を開始する。「Aimetoi」は、フランス語で「自分自身を愛する」という意味を持ち、“誰かのためではなく、自分のために”という思いが込められた唯一無二のブランド。藤ヶ谷が手掛けたアイテムの数々は、心を解き放ち、自信に満ちた毎日へと導く。誰かのためではなく、自分だけの特別な瞬間のために、「Aimetoi」は内側からあふれる本来の魅力を引き出す。先行販売を開始するFIRST COLLECTIONのテーマは、「Du bonheur avec ce parfum-香りとともに幸せを-」。香りだけでなく、ブランド名、ボトルやキャップに至るまですべてを藤ヶ谷自身がデザイン・プロデュースしており、フレグランスのラインアップは、ブランドの誕生と藤ヶ谷の誕生時刻である「8時23分」に深く結びつけられ、「08(ゼロハチ)」と「23(ニーサン)」と名付けられた。藤ヶ谷が「自分自身が包まれたい」という香りをベースに、厳選された素材が織りなす対照的な2つの香りが、日常に新たな価値をもたらす。24日にオープンする「Aimetoi」オフィシャルサイトでは、先行販売を行う他、藤ヶ谷さんが「他の誰のためでもない自分のための香り」を探求する調香師役として登場するブランドイメージムービー(30秒)や、メイキング映像の公開も開始する。■藤ヶ谷太輔インタビュー――プロデュースしたフレグランスブランド「Aimetoi」がいよいよ発売となりますが、今の気持ちは?僕は以前からいろいろな香りが好きで、自分の香りをプロデュースするのが本当に夢だったので、すごくうれしいですしワクワクしています。――新しいブランドをプロデュースするにあたり意識したことは?何度も打ち合わせをしたり、試行錯誤をしながら作らせていただきました。まず、“自分自身が纏(まと)いたい香り”をベースとして考えました。――ブランドイメージムービーの撮影はいかがでしたか?“調香師”をイメージしての撮影でした。撮影の中で試行錯誤したりとか、迷ったりするシーンがありましたが、実際に僕自身が打ち合わせをしている時に、悩むことや迷うこと、決めることがいろいろあったので、そういうのをイメージしながら撮影することができました。――今回発売となる「08」、「23」のおすすめポイントは?いろんな香りを今回嗅(か)いで、自分はチュベローズ系が好きだということに改めて気づきました。「08」はチュベローズがベースになっているので、今年の秋冬とかに甘い香りがお好きな方にはぜひつけていただきたいですね。「23」は、ムスキーな香りで香水をつける習慣がない方にも手に取っていただきやすい香りになっていると思います。どういったタイミングでどの香りを“自分自身のために”つけるのか、そういったところも楽しんでいただければと思います。僕自身も日々まとっていたいなと思いますし、手に取ってくださった方が、僕と同じ香りでいていただければうれしいなと思います。――「08」、「23」に込めた思いは?ブランドの誕生というところから考えた時に、僕は6月25日の午前8時23分に生まれたので、誕生という意味でいうと時間とか数字っておもしろいなと思って、ブランドの誕生とかけて「08」と「23」でいこうと思いました。――ブランドをゼロからプロデュースするという経験を通して感じたことは?ロゴをどうするかとか、ボトルの形はどうするのか、キャップはどうするのか…。全部やらせていただいて、すごく楽しかったです。香りを選ぶ際にも個人の好みだと香りが偏りすぎちゃうけど、自分がつけない香りからは絶対に選びたくはなかったので、まず自分の好きな香りを細かく分けていくところからスタートしました。チームで話し合っている時間も楽しかったです。(ブランド名の)「Aimetoi」は自分にとっても大事な言葉だし、すてきな言葉に出会えたなと感じました。新しい出会いと責任感と、自分にとって今まで経験のないことなのでずっとワクワクしています。
2024年09月24日演歌歌手の藤あや子が18日に自身のアメブロを更新。検診を受けた結果を報告した。5月7日のブログで、藤は「先日、子宮と卵巣の全摘手術を受けました 病名は初期の子宮体癌です」と報告。「早期に見つけてくださった主治医の先生 執刀してくださった先生」「看護師の皆様そして支えてくれた友人や家族には感謝の気持ちでいっぱいです」と述べ「たおやかに咲く藤の花のように凛とした姿で1日も早く皆様にお会いできますようにリハビリ頑張ります」と意気込みをつづっていた。この日は「検診のため病院に行ってきました」と報告し「投薬や治療はないけど採血や内診で経過観察」と説明。「あれから4ヶ月あまり経ちましたが体調も良く先生から合格点をいただきました」と検診の結果を明かし「嬉しい~」と喜びをつづった。続けて「近くのスタバでグランデサイズのカプチーノを購入して帰りまーす」と述べ「9月も半ばを過ぎたのに今日の東京は35度」「そんな中でもホットをオーダー」とコーヒーチェーン店『スターバックスコーヒー』で購入したドリンクの写真を公開。「さぁ~帰りにご褒美スイーツ購入しよう 何にしようかな」と楽しみにしている様子でつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「良かったですね」「嬉しいですね」「合格点、おめでとうございます」などのコメントが寄せられている。
2024年09月18日フリーアナウンサーの皆藤愛子が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】皆藤愛子、ヒール再開で骨折からの快方をアピール!「2025年カレンダーを撮影しましたマネージャーさんが撮ってくれたオフショットがこんな感じでたくさんあるので、また発売前後に載せたいと思います」と綴り、2枚の最新ショットを公開した。予約は開始しているようだが、手元に届くのはどうしても先になってしまうもの。待ち遠しさを感じるファン心理を察し、皆藤は関連オフショットを今後も見せてくれるのだとか。普段はロングのコーディネートが多い中、ファンが大歓喜するショットだといえるだろう。 この投稿をInstagramで見る 皆藤愛子(かいとうあいこ)(@aiko_kaito_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「愛子ちゃん❤︎お綺麗ですかわいいです(ฅωฅ`)照」「セクシー愛ちゃん!」といったコメントが寄せられている。
2024年09月14日日本の人気フリーアナウンサーの皆藤愛子が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】皆藤愛子、新潟愛を見せる? 憶測を呼ぶ“へぎそば写真”皆藤は「❤︎2025カレンダー♡」と綴り、最新の短編動画を公開した。平素のポストは、ロングのワンピースなど、丈の長い衣装で身を包んでいた皆藤。ヴェールを脱ぎ、ファンの深層心理のリクエストに応えた形とも言って良い当ポストは保存版と言っても過言ではない。またカレンダーについても、今から大ヒット御礼が期待できるかのようだ。 この投稿をInstagramで見る 皆藤愛子(かいとうあいこ)(@aiko_kaito_official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「カメラマンがウラヤマシ過ぎる」「彼シャツ状態 素敵」といった絶賛コメントが寄せられている。
2024年09月13日お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子(39)が10日、自身のブログを更新。長男(愛称:とっちゃん)が4歳を迎えたことを報告し、誕生日パーティーの様子を披露した。「とっちゃんのささやかな誕生日会を、誕生日の次の日に行いました」と明かし、長男、長女(愛称:さっちゃん/1)との親子ショットなど複数枚の写真をアップ。仕事がある日であまり準備ができなかったというが、長男が好きなディズニーアニメ『カーズ』の飾り付けや市販のロールケーキをアレンジした“ナンバーケーキ”など、愛情たっぷりのもてなしで祝福した。コメント欄にはお祝いのほか、「えのさんやパパさんや周りの方の愛情たっぷりで素敵なお兄ちゃんになりましたね」「大きくなったなぁ」「素敵なバースデー会だったのですね」「お料理も美味しそう~」「最高のママさんですね」など、さまざまな声が寄せられている。
2024年09月10日演歌歌手の藤あや子が9日に自身のアメブロを更新。快気祝いとして貰った品を公開した。この日、藤は「happy」というタイトルでブログを更新。「本日は音楽番組収録」と自身の予定を明かし「久しぶりなので気合いを入れよ~」と意気込みをつづった。続けて「たけや製パン様より快気祝いのお品をたくさん」と卓上に並べられたパンの写真を公開し「こんなにたくさんめちゃくちゃ嬉しい」とコメント。「自分の分をキープして出演者の方々やスタッフさんに差し入れさせて頂きまーす!!」と述べ「心よりありがとうございます」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「懐かしさ感じるパンがいっぱい」「差し入れ!皆さん喜びますね」「お仕事頑張って下さい」などのコメントが寄せられている。
2024年09月09日辻村深月原作映画『傲慢と善良』より、藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)が演じる架の場面写真が公開された。映画化決定前から原作に惚れ込んだ藤ヶ谷は、「もし映画化するなら絶対に架を演じたい。叶わなければ一生後悔する」と自ら原作の関係者にアプローチし、今回念願叶って出演が決定。「まだ気づいていない潜在的な感情に気づくことができ、自分の世界が広がるような作品です。恋愛面だけでなくミステリー要素も織り込まれているとても魅力的な作品」と原作の魅力も語っている。そんな架というキャラクターは、元カノに未練を持ちながら、マッチングアプリで出会った真実(奈緒)と交際。社交的で友達も多いが、1年も結婚を決めず、どこか鈍感な部分があり、真実の人生をかけた“嘘”にも気づかない。今回藤ヶ谷は、人間味溢れる優しい人柄が滲み出た、天然だけど憎めない愛すべきキャラクターへと見事昇華させた。公開された場面写真は、結婚を決意した架が、真実にプロポーズするシーンと、その後、突如姿を消した真実を探す架の切羽詰まった表情をとらえたもの。ようやく結婚することになった2人の幸せな瞬間も束の間。彼女の行方を探すうちに、架は真実が過去にお見合いをしていたことを知る。これまで知らなかった真実の一面が徐々に明らかになり、架は驚きを隠せないようだ。『傲慢と善良』は9月27日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:傲慢と善良 2024年9月27日より全国にて公開©2024「傲慢と善良」製作委員会
2024年08月29日演歌歌手の藤あや子が8日に自身のアメブロを更新。差し入れするために朝から大量購入した品を公開した。この日、藤は「ご当地パンを大量にGET」というタイトルでブログを更新。「米子の人気パン屋さん」と鳥取県米子市にあるベーカリー『モンパン』を訪れたことを明かし「朝から差し入れ用に大量GET」とパンが入った袋を手にした自身の写真を公開した。続けて「出来立てでふわふわのパンはすごい種類で陳列されています」とパンの写真とともに説明。「スタッフのみんなも大喜び」と明かしつつ「2回目のステージも美味しいパンを食べてがんばろー」と呼びかけ、ブログを締めくくった。
2024年08月08日演歌歌手の藤あや子が6日に自身のアメブロを更新。食欲が落ちてきている孫と食べた料理を公開した。この日、藤は「パンケーキ 子どもの頃から大好き」と述べ、パンケーキの写真を公開。「ホットケーキって言うほうが厚みのあるタイプにはしっくりきます」とコメントし、孫とカフェでランチを堪能したことを説明した。続けて「あっちゃんはハラミのステーキをガッツリ完食」と孫が堪能したステーキの写真も公開し「一切れもらったけどうん確かに美味しい」と絶賛。孫はパンケーキを1枚だけ食べたそうで「全部で6枚だから残りの5枚を夫と半分こ」したことを説明した。最後に、孫について「どうやらこの暑さで食欲が落ちてきているらしい」と明かし「うらやましいなぁ」とコメント。自身については「ちっとも食欲オチやしない」と述べ「そんなわけでパンケーキ2枚半食べて大満足のランチでした」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年08月07日演歌歌手の藤あや子が28日に自身のアメブロを更新。お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおから届いた品を公開した。この日、藤は「嬉しいお届けもの」というタイトルでブログを更新し、桃が届いたことを写真とともに報告。「先日ラジオでお世話になったサンドウィッチマンの伊達ちゃんがわざわざ送ってくれました」と明かし「箱を開けた瞬間良い香り~」と嬉しそうにコメントした。続けて「いつも仕事終わりはサクッと帰っちゃう」と述べつつ「せっかくだから連絡先を交換しましょうとようやく交換」と報告。「是非今度お食事でもご一緒したいですね」と伊達や伊達の相方の富澤たけしらとの集合ショットを公開し「ありがとう ごちそうさまでした」と感謝をつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「立派な桃ですね」「美味しそう」「心のこもった贈り物は本当に最高ですね」「食べたい」などのコメントが寄せられている。
2024年07月29日演歌歌手の藤あや子が14日に自身のアメブロを更新。GETした“美しい新札”を公開した。この日、藤は「美しい新札をGET」というタイトルでブログを更新。「新しいお札はもうお手元にされましたか?」と問いかけつつ「ヘアーメイクのじゅんちゃんが銀行で並んで替えてきた新札を旧札と交換してくれました」と交換してもらったという同月から発行された新紙幣の写真を公開した。続けて「五千円札には藤の花が美しく描かれております」と説明し「特に親しみが沸きます~」とコメント。「日本のお札は世界に誇る技術が詰まっているそうですがこんなに美しいお札だとなかなか使えません」と述べ「この3枚は使わずに記念に取っておこうっと」とつづった。
2024年07月15日演歌歌手の藤あや子が17日に自身のアメブロを更新。孫から“お若く見えます”と言われた写真を公開した。この日、藤は「女子旅で初体験」というタイトルでブログを更新し「韓流ヘアー&メイクアーティストの方が経営されている人気サロンで韓流ヘアーメイクをしてもらいました」と報告。「トータルで2時間近くかかりました」と明かしつつ「いろんな技術を見ることが出来てとても勉強になりました」とつづった。続けて「カリスマメイクアップアーティストのダレ先生」と紹介し、演歌歌手の坂本冬美との3ショットを公開しつつ「韓国の有名女優さんを担当されているそうです」と説明。「仕上がりに大満足 ナチュラル感があってGOOD」と述べ、メイク後の自身の写真も公開した。最後に、孫に写真を送ったことを明かし「おー可愛い!」「お若く見えます!!」と言われたことを報告。「この技術を少しでも取り入れてナチュラルメイクを真似っ子したいと思いまーす」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「可愛い」「すごい」「似合っています」などのコメントが寄せられている。
2024年06月17日演歌歌手の藤あや子が8日に自身のアメブロを更新。“とても辛いお知らせ”を受けコメントした。この日、藤は「とても辛いお知らせでした」というタイトルでブログを更新し、「後輩の門倉有希ちゃんが乳がんのためご逝去されました」と6日に亡くなった歌手の門倉有希さんの訃報に言及。門倉さんについて「同じ東北出身」と説明し「個性的なハスキーヴォイスで『ノラ』は大好きな歌でした」とつづった。続けて、7日に所属事務所を通じて卵巣腫瘍の疑いで活動を休止することを発表した演歌歌手の市川由紀乃について「とても衝撃を受けました」と述べ「やはり女性特有の病気はきちんと調べないとわかりにくく自覚症状があったらすぐに診察してくださるかかりつけのお医者様が絶対的に必要です」とコメント。「どうか治療に専念してまたお仕事でご一緒出来る日を心から待っています がんばれ」と市川へエールを送った。この投稿に読者からは「びっくりしました」「本当に辛いお知らせでしたね」「悲しくなります」などのコメントが寄せられている。
2024年06月08日森山未來、藤竜也共演の『大いなる不在』より予告編が解禁された。藤竜也と森山未來が父子役を演じる本作は、2023年9月に開催された第48回トロント国際映画祭のプラットフォーム・コンペティション部門にてワールドプレミアを飾ったのち、第71回サン・セバスティアン国際映画祭でコンペティション部門のオフィシャルセレクションに選出されるなど、各国映画祭で注目を集める話題作。この度解禁されたのは、森山さん演じる卓が、藤さん演じる認知症で別人のようになった父と久々に再会し、父の二転三転する発言に翻弄される姿を捉えた予告編映像。物語は、110番通報の「事件ですか? 事故ですか?」と問いかける警察の音声に対し、父・陽二が「事件です」と答える緊張感漂うシーンから始まる。場面は変わり、卓が父に、行方不明となった義母直美の行方を尋ねると、父は「自殺しましたよ」と飄々と答えるが、果たしてそれは真実なのか…。卓は、真木よう子演じる妻の夕希とともに、父と義母の自宅を訪れ、彼らに何があったのかを探り始めるが、そこに残されていたのは、大量の手紙やメモ。さらに卓は、父を知る人たちから話を聞き、次第に父の人生を辿っていくこととなる。“初めて父の記憶に触れ、私はいま初めてあなたを知りたいと思った”と卓の心情を表すナレーションが流れた後、卓はどんな想いを馳せているのか…。謎めいたストーリーの展開とともに、終始複雑な表情を見せる森山さんと、圧倒的な存在感で「父親」を体現する藤さんの圧巻の演技に惹きつけられる予告編となっている。『大いなる不在』は7月12日(金)よりテアトル新宿、TOHOシネマズシャンテほか全国にて順次公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:大いなる不在 2024年7月12日よりテアトル新宿、TOHOシネマズ シャンテほか全国にて順次公開©︎ 2023 CREATPS
2024年05月30日2024年5月19日、演歌歌手の藤あや子さんがX(Twitter)を更新。自宅の神棚に『猫の神様』が出現したことを報告し、ファンを驚かせました。ネット上で「ご利益があること間違いなし」という声が上がった、こちらの1枚をご覧ください。ん?あんなとこに猫の置物あったっけ?と思って近づいてみたらリアル猫神様だった pic.twitter.com/viCZaqMQUq — 藤 あや子 (@fuji_ayako) May 19, 2024 神棚に『リアル招き猫』が降臨している…!左右の招き猫の中央に座っている様子は、まったく違和感がないどころか、むしろ神神しさを感じますね。拝みたくなる猫の正体は、元保護猫のマルくん。これからも『リアル招き猫』として、幸せを招き続けてくれることでしょう。藤さんの投稿には、さまざまな声が寄せられました。・『リアル招き猫』のご利益により、藤さんの体調もよくなりますように。・ありがたや。ありがたや~。・左右に『お付きの者』もちゃんと従えてる。同月7日に初期の子宮体がんと診断され、手術を受けたことを公表した、藤さん。藤あや子が病気を公表直筆で綴った想いに「強くて優しい人」「応援しています」マルくんは、福を呼ぶ『リアル招き猫』として、藤さんの体調が回復することを、祈ってくれたのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年05月21日大阪・万博記念公園は、「万博記念公園 藤まつり」を2024年4月13日(土)から4月21日(日)まで開催する。万博記念公園で初開催「藤まつり」万博記念公園にて2019年に藤棚が新設されて以降、5年の時を経て大きく生長した藤の花。2024年が初開催となる「万博記念公園 藤まつり」では、約80mにわたって藤が咲き誇る藤棚ガーデンをメインに、優美な藤の花々を鑑賞することが可能だ。藤棚では「ノダフジ」をはじめ、うす紅、紫、白色など色鮮やかな藤の花たちが壮大な”藤のカーテン”となり、来園者を迎えてくれる。藤まつり限定スイーツ「淡色 藤の花」また、万博記念公園内の薪窯ピッツァ・カフェ「ノース ガーデン(NORTH GARDEN)」では、藤まつり限定スイーツ「淡色 藤の花」が登場。バタフライピーのゼリーの上にブルーベリーや穂紫蘇をのせて、鮮やかな藤の花をイメージした見た目に仕上げている。「ふじマルシェ」藤ガイドやワークショップもイベント初日の4月13日(土)と4月14日(日)の2日間では、「ふじマルシェ」を開催。花の手入れなどを手掛ける“花守”による藤ガイドやセミナー、藤や春の花をテーマにしたワークショップや花苗販売、ハンドメイド雑貨の販売など、子どもから大人まで楽しめるイベントを用意している。詳細「万博記念公園 藤まつり」開催期間:2024年4月13日(土)~4月21日(日)※期間中無休場所:万博記念公園 自然文化園 平和のバラ園 藤棚住所:大阪府吹田市千里万博公園時間:9:30~17:00( 最終入園 16:30)料金:自然文化園・日本庭園共通入園料 大人 260円、小中学生 80円※関連イベントにより、別途料金が必要な場合あり■ふじマルシェ開催日:4月13日(土)、4月14日(日) ※雨天中止時間:10:00~15:00会場:自然文化園 平和のバラ園 藤棚下ほか参加費・料金:コンテンツによって異なるワークショップ受付:当日先着順※席数に限りあり
2024年04月11日東京の亀戸天神社では、「藤まつり」を2024年4月30日(火)まで開催する。“東京一の藤の名所”亀戸天神の「藤まつり」東京都江東区に位置する亀戸天神社で開催され、毎年多くの人が足を運ぶ「藤まつり」。“東京一の藤の名所”として知られる亀戸天神では、4月下旬頃より50株以上の藤の花が一斉に咲き始める。夜間には、ライトアップを実施。灯りに照らし出され、太鼓橋がかけられている心字池に映る藤の幻想的な光景を楽しむことができる。船橋屋ではくず餅&あんみつを用意また、‟和菓子唯一の発酵食品 くず餅”を手掛けきた、1805年創業の老舗和菓子店・船橋屋では、食べ歩きにもぴったりなスイーツを用意。まるで藤の色合いに仕上げた「食べ歩きカップくず餅」は、紫芋蜜と紫芋きな粉をかけて味わえる1品に。食べきりサイズのため、その場でさくっと食べたい人におすすめだ。葡萄寒天と綾紫芋餡入りの“藤色あんみつ”「天神藤あんみつ」は、葡萄寒天と綾紫芋餡を使用し、藤色のあんみつに仕上げた1品。さっぱりとした白蜜をかけて、素材の味を楽しめるのが魅力だ。毎年好評の「藤のおしるこ」もさらに、亀戸天神前本店ではイートイン限定で「藤のおしるこ」を販売。紫芋餡と船橋屋特製小豆の2層仕立てとなっており、仕上げに紫芋パウダーで満開の藤の花を表現した。もちもちの白玉が6個入りとなっているのに加え、くず餅も3切れセットとなっているので大満足のボリューム感となっている。【詳細】「藤まつり」開催期間:2024年4月6日(土)~4月30日(火)場所:亀戸天神社住所:東京都江東区亀戸3-6-1TEL:03-3681-0010■船橋屋スイーツ販売期間:2024年4月6日(土)~5月6日(月)・食べ歩きカップくず餅(藤) 600円販売店舗:亀戸天神前本店・天神藤あんみつ 640円販売店舗:亀戸天神前本店、亀戸天神境内店、公式通販サイト・藤のおしるこ 1,250円販売店舗:亀戸天神前本店(イートイン限定)
2024年04月11日明治学院大学国際学部の合場敬子教授が、論文「無毛化する女子高生の身体」を発表しました。◆論文概要本論文は、神奈川県の私立の男女共学高である南風高校(仮名)に在籍する女子生徒32名へのインタビューを通して、女子高校生の体毛の除去について研究したものです。ここで「脱毛」と言わず「体毛の除去」と言うのは、体毛を毛根から抜く「脱毛」だけでなく、肌の表面の体毛を除く「除毛」も含んでいるからです。ほとんどの女子生徒は、脇の下、腕、脚の体毛を除去していました。研究の結果、女子高生の体毛の除去を継続している理由は、体毛に関する規範(体毛を他人に見せてはならない)への同調と想像された自己の構築(体毛がない身体のほうがきれい)でした。想像された自己とは、特定の身体と同一化し、我々が体毛の除去などの美容実践に参加することによってのみ将来得られる、あるいは得られるかもしれない、または現在得られた身体を意味します。南風高校の特定のクラスの女子生徒にとって、体毛を除去することは最低限の身だしなみ実践となっていたので、それをしないという選択肢はなくなっていました。この知見は、美容実践を女性によって自由に選択されたものとみなす主張が、女性が生きている現実をつかみ損ねていることを明らかにしました。その結果として腕、脛の体毛を除去しない女子高生は、他者からの非難は受けていませんでしたが、自分に対する嫌悪を抱いていました。体毛の部位や年齢層によっても異なりますが、今や脇毛、脛毛、腕の毛の除去は、日本社会において、10 代から20 代の女性にとって身だしなみになっていると考えられます。したがって、生理的に体毛の除去ができない女性であっても、体毛の除去をしていないことで、他人から身だしなみをきちんとしていない人として非難される可能性があります。これは不当なことであり、体毛の除去は女性の身だしなみという規範を変えていく必要があります。◆研究者所属・研究者氏名研究者所属: 明治学院大学 国際学部 国際キャリア学科研究者氏名: 合場敬子教授研究者情報: ◆掲載誌名・DOI掲載誌名 : 女性学Vol.30掲載誌URL : 論文タイトル: 「無毛化する女子高生の身体」DOI : 著者 : 合場敬子◆本研究のポイント女性による体毛の除去はあまりにも当然視されて、今までほとんど考察の対象になっていませんでした。研究の結果、女性は体毛を除去しなければならないという身だしなみで悩む女子高生が存在することが明らかになりました。このことから、同じ規範によって苦しんでいる大人の女性もいることが推定されます。今まで、この規範が生み出す問題は、特に日本においてはほとんど議論されていませんでした。本研究は、体毛の除去という美容実践(身体に手を加え、社会で望ましいとされている理想の身体を実現するための数々の行為)が生み出す問題を人々が考えるきっかけを提供できたと考えています。◆研究内容・背景1960年代から70年代の第二波フェミニズムでは、美容実践を女性身体への抑圧の問題とみなし、フェミニズムが取り組むべき課題としていました。第二波フェミニズム運動の中で誕生した『Ms.』の1972年の創刊号では、Lyons and Rosenblatt(1972)が女性の体毛は無用であるという考えが、女性の生身の自己を否定していると指摘し、やがては体毛を除くことが抵抗に会い、毛深い人も毛がない人も幸福に生きることができるようになるであろうと述べています。しかし現代日本では、Lyons and Rosenblatt(1972)が予想した、体毛に関するユートピアは実現していません。第二波フェミニズムは結局、女性は無毛であるべきという規範を変革できず、むしろ体毛の除去はその対象範囲を広げています。一方、90年代後半から英語圏の研究において、若い女性が自己のアイデンティティの表現として身体や外見に関心を払うことが第二次性徴開始後すぐに起こり (Brumberg, 1998)、自己の身体が社会的に承認されるために絶え間なく奮闘していること(Aapola et al., 2005)が指摘されているので、日本の若い女性の美容実践への参加も低年齢化していることが予想されます。そこで、体毛の除去という美容実践が、日本の若い女性、特に10代の女子高生にも起こっているのではないかと予想し、彼女たちの実践について考察しました。・本研究で得られた結果と知見下記に登場する女子生徒の名前はすべて仮名です。1) 除去している体毛の種類インタビューに回答した31名中(回答を拒否した女子生徒が1名いたため)、最も多くの女子生徒が除去していたのは脇毛で27名、脛毛の25名、腕の毛の21名でした。脛毛に比べると、膝上から太ももにかけての体毛を除去する女子生徒は6名で、他には口の周り、鼻の下、眉毛を除去する女子生徒がいました。2) 体毛の除去を始めた理由体毛の除去を始めた理由で一部の女子生徒が語っているように、他者から指摘されるまで彼女たちは体毛の除去について何も思っていませんでした。体毛は除去しなければならないという規範を女子生徒たちは周囲の他者から学んでいました。女子生徒が語った体毛の除去を始めた理由は、母親に体毛を剃ることを勧められたり、女友達や周囲の女子が体毛を剃っていることに気づいたり、友人から体毛を剃るべきだと言われたことで、体毛は除去しなければならないという規範を知り、それに同調していました。また自分の体毛が濃いと認識していた女子生徒も、体毛が濃いことを他者から指摘されたり、からかわれたりすることで、濃い体毛は除去しなければならないという規範を知りそれに同調していました。体毛の除去を始めた理由の中での唯一の例外は、寧音の語りで、友達が体毛の除去をしているのに気づき、さらに脛毛を除去した「ツルツル」の脛が良いと思ったことで体毛の除去を始めていました。彼女の語りには、規範的な理由(友達がしているから、自分もそれに合わせたほうがよい)とツルツルの脛がよいという理由が共存していました。さらにツルツルの脛がよいという理由には、自分の外見をより望ましい状態にしたいという思いがあります。これは寧音にとって、ツルツルの脛が「想像された自己」(the imagined self)(Widdows, 2018, 158)として構築されているからです。Widdows (2018)は多くの社会において「理想の美」(the beauty ideal)が支配的な「倫理的理想」(an ethical ideal)になっており、それが道徳的枠組みを作っていると主張しています。この枠組みは、どのような外見が成功/失敗か、善い/悪いかを判断する共有された基準と、我々の日々の生活における習慣や実践を方向づけます。さらに理想の美との関係において「想像された自己」が構築されます。想像された自己は、特定の身体と同一化し、その身体は我々が現実に得ている身体に同一化しているだけでなく、我々がすべき美容実践に参加することによってのみ将来得られる、あるいは得られるかもしれない、または現在得られた身体でもあります。たとえ我々が想像された自己を決して得られないと知っていても、また美容実践を続けることで様々な代償(多くの努力や時間の投入など)を払わなければならなくても、想像された自己に向かって美容実践を行い続けることが、我々にとって素晴らしいこととして感じられ、力づけられ、楽しく感じられるとWiddows (2018)は主張しています。そのため、寧音は脛毛を除去することで実現する脛を「ツルツルがいいなーって思」っているのです。3) 体毛の除去を継続している理由体毛を他人に見せてはいけないという理由と体毛がないほうがきれいだからという理由の二つが確認されました。体毛がないほうがきれいだからという理由は、想像された自己の構築によるものです。例えば未来にとっては、全身体毛がないツルツルの身体が「想像された自己」(Widdows, 2018, 158)として構築されており、そのため彼女は将来全身脱毛をしたいと考えていました。4) 体毛を除去していない理由結衣は脛毛と腕の毛を除去している女子のクラスメートから、自分がその部位の体毛の除去をしていないことを否定的に評価されているのではないかと想像し、それに怖さを感じていました。これは彼女が所属するクラスの女子や一緒に体育の授業を受けるクラスの女子の中で、脛毛と腕の毛を除去することが最低限の身だしなみ実践になっていることを示しています。Widdows (2018)によると、ある美容実践は時間の経過とともに極端な実践から習慣的なものに変わり、しばしば理想とされる美の最低限度の基準として要求されます。さらに理想とされる美の最低限の基準を多くの人が実践しそれが完全に近い支配力を持つと、その基準は美に関する規範としてもはや見なされなくなり、健康であること普通であることに必要な、最低限の身だしなみ実践とみなされるようになるとWiddows (2018)は主張しています。つまり、一度ある美容実践が最低限の身だしなみ実践として確立すると、その実践に参加しないという選択肢はなくなるのです。その実践を行わないことは取り締まられ、その基準に従わないことは道徳的失敗と見なされ、それは他者からの非難や自分に対する恥や嫌悪を引き起こすとWiddows (2018)は指摘しています。結衣は脛毛と腕の毛を除去していないことについて直接的に他者から非難は受けていませんが、脛毛と腕の毛を除去していないことを居心地の悪いことと感じており、できたらこの居心地の悪さを、他の女子のクラスメートのように脛毛と腕の毛を除去することで解消したいと強く思っていました。この彼女の感情は、脛毛と腕の毛を除去していない自分に対する嫌悪と見なすことができます。美容実践に関して、それを行うか否かの選択肢が女性にあるように言われることが多いですが、実際は体毛の除去のようにそれをしないという選択肢がない状態になっていることを上記の知見は示しています。鈴木(2018)によると10代から20代の女性の約8割が脇毛、脛毛、腕の毛の除去を行っているので、日本社会においてそれらは、この年代の女性にとって身だしなみになっていると考えられます。したがって本研究の一部の女子生徒のように、生理的に体毛の除去ができない女性であっても、高校卒業後体毛の除去をしていないことで、他人から身だしなみがきちんとしていない人として非難される可能性があります。このような非難は、個人の意志や努力では規範に同調することが不可能なのに、規範に同調していないという理由で個人を非難しているので、不当なことであり、体毛の除去は女性の身だしなみという規範は変える必要があります。・今後の研究展開および波及効果美容実践に関して、それを行うか否かの選択肢が女性にあるように言われることが多いですが、実際は体毛の除去のようにそれをしないという選択肢がない状態になっていることをこの研究で明らかにすることができました。今後は、他の美容実践についても、女性は本当にそれらを選択できる状態にあるのかについて考察を深めていきたいと考えています。(参考文献)Aapola, Sinikka, Gonick, Marnina and Harris, Anita. (2005).Young Femininity: Girlhood, Power and Social Change, Palgrave Macmillian.Brumberg, Joan Jacobs. (1998).The Body Project: An Intimate History of American Girls, Vintage Books.Lyons, Harriet and Rosenblatt, Rebecca. (1972, July).Body hair: The Last Frontier. Ms. Magazine, 64-65,131.鈴木公啓、2018、「日本人におけるむだ毛処理の実態及び心理的関連要因」『Fragrance Journal』、56-61.Widdows, H. 2018.Perfect me: Beauty as an ethical ideal. Princeton University Press.明治学院大学 白金校舎□■明治学院大学について■□創設者は“ヘボン式ローマ字”の考案や和英・英和辞書『和英語林集成』の編纂、聖書の日本語訳完成などの業績があるヘボン博士。建学の精神である「キリスト教による人格教育」と学問の自由を基礎とし、ヘボン博士が貫いた“Do for Others(他者への貢献)”を教育理念としています。広く教養を培うとともに、各学部学科において専門分野に関する知識・技能および知的応用能力を身につけた人間の育成を目指します。2024年に本学初の理系学部「情報数理学部」を開設し、既存の学部・組織との有機的な連携、産学官連携を行う「情報科学融合領域センター」も併せて開設しました。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月08日「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」が2024年6月25日(火)までの期間、箱根ガラスの森美術館の庭園内にて展示される。“藤の花”モチーフのクリスタルガラスのオブジェ移りゆく季節とともに、箱根の四季を美しく表現したクリスタルガラスのオブジェを展開する箱根ガラスの森美術館。2024年春から初夏にかけて、淡い紫色の“藤の花”をモチーフにした「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」がお目見えする。日本で古くから親しまれる藤の花は、初夏の箱根の山間にて美しく咲き誇り、イタリア・フィレンツェにも名所があると言われている。パープルからブルー、そして虹色に輝くクリスタルガラスを約4万粒用い、400房のオブジェ「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」を完成させた。心地よい初夏のそよ風とともに、藤の花のインスタレーションを楽しんでみてほしい。【詳細】「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」期間:2024年4月1日(月)~6月25日(火)場所:箱根ガラスの森美術館 庭園住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)入館料:大人1,800円、大高生1,300円、小中生600円【問い合わせ先】箱根ガラスの森美術館TEL:0460-86-3111
2024年04月05日明治学院大学国際学部の合場敬子教授が、論文「化粧による女子高生の身体構築」を発表しました。◆論文概要神奈川県の私立の男女共学高に在籍する32人の女子高生にインタビューを実施し、化粧実践の有無、化粧する理由、化粧をしている場合の効用と代償について考察しました。化粧を行っていない女子高生は5人で、それ以外は化粧実践を行っていました。化粧を継続している幾つかの理由、すなわち素肌を白くきれいに見せる、顔の印象を変える、可愛い二重の目をつくる、化粧が好きという理由はすべて、「想像された自己」に向かって化粧実践を行い続けることを素晴らしいと感じ、そのことに力づけられ、楽しさを感じるからという、Widdows (2018)が指摘した理由に包含されることが明らかになりました。◆研究者所属・研究者氏名研究者所属: 明治学院大学 国際学部 国際キャリア学科研究者氏名: 合場敬子教授研究者情報: ◆掲載誌名・DOI掲載誌名 : 国際学研究 第63号掲載誌URL : 論文タイトル: 化粧による女子高生の身体構築DOI : 著者 : 合場敬子◆本研究のポイント一部の女子高生たちは、化粧をすることを楽しいこと、力づけられることとして感じているため、化粧を続けていることが明らかになりました。これは、第二波フェミニズムが行ってきた説明とは異なる視点で、なぜ多くの女性たちが化粧を含む美容実践を続けているのかを説明することを可能にしています。一方、日本社会で化粧が大人の女性の身だしなみとされていることが、10代の女子高生に影響を与え、身だしなみのために化粧をしたくないけど、しなければならないと考える女子高生や、身だしなみを全うするために化粧の練習をし始める女子高生を生み出しています。またこの規範は、化粧をしたいけど、生理的な理由でできない女子高生を苦しめる可能性を示しています。なぜなら化粧が大人の女性の身だしなみとされている日本では、大人になった時に化粧をしていないと、身だしなみがきちんとしていない人、すなわち礼儀を欠く人と判断され非難される傾向にあります。したがって生理的な理由で化粧ができない女子高生は、大人になってからたとえ化粧したくても化粧をしていないということで非難に晒される可能性が高いと考えられます。また生理的には化粧をすることができるが、化粧をしたくない女性も同じような非難を受けることになるでしょう。したがって、本研究は、化粧が大人の女性の身だしなみという規範の問題点を明らかにすることができました。◆研究内容・背景現在、化粧が低年齢化し、半数近くの女子高生が化粧を行っています。化粧が女子高生の中で広がりを見せているにも関わらず、彼女たちがなぜ化粧をしているのか、化粧による効用や代償をどのように認識しているのかについての研究が行われていないので、神奈川県の私立の男女共学高である南風高校(仮名)に在籍する32人の女子生徒にインタビューを実施し、化粧実践の有無、化粧する/しない理由、化粧をしている場合の効用と代償について考察しました。・本研究で得られた結果と知見1)化粧を学校の内外でしない女子生徒は5人のみで、他の27人は学校の内外で化粧をしていました。南風高校では、学校では化粧をしないが学校外ではする生徒の数(15人)が、学校の内外で化粧をする女子生徒の数(11人)よりも多くなっていました。また、学校では化粧をするが学校外ではしない女子生徒が1人いました。ちなみに、南風高校では生徒指導で、化粧が実質的に禁止されていました。2)女子高生は化粧を継続する理由として、幾つかの理由を挙げていました。その中で、素肌を白くきれいに見せる、顔の印象を変える、可愛い二重の目をつくる、化粧が好きという理由はすべて、Widdows (2018)が指摘した「想像された自己」に向かって化粧実践を行い続けることを素晴らしいと感じ、そのことに力づけられ、楽しさを感じるからという理由に包含されることが明らかになりました。想像された自己とは、Widdows (2018)が提起した概念で、特定の身体と同一化し、その身体は我々が現実に得ている身体に同一化しているだけでなく、美容実践(特定の社会で理想とされている身体を作り上げるための美容行為のこと)に参加することによってのみ将来得られる、あるいは得られるかもしれない、または現在得られた身体であるとされます。たとえ我々が想像された自己を決して得られないと知っていても、また美容実践を続けることで様々な代償(多くの努力や時間の投入など)を払わなければならなくても、想像された自己に向かって美容実践を行い続けることが、我々にとって素晴らしいこと、楽しいこと、力づけられることとして感じられるとWiddows (2018)は主張しています。3)学校で色つきリップ(色がついたリップクリーム)を塗ることで「血色のよい顔にする」ことは、一部の女子高生にとって、身だしなみに近いものとして実践されていました。4)女子生徒の語りから、化粧は大人の女性の礼儀という考え方が今も存在し、彼女たちはその考えを受け入れて化粧実践をしていました。したがって、化粧は大人の女性の礼儀という考え方は存在し続け、その影響力を若い世代である女子高生に与えていると考えられます。5)化粧をしない女子生徒の中に、化粧に興味があるが生理的な理由で化粧ができない者がいることが明らかになりました。化粧が大人の女性の身だしなみとされている日本では、大人になった時に化粧をしていないと、身だしなみがきちんとしていない人、すなわち礼儀を欠く人と判断され非難される傾向にあります(Ashikari, 2003)。したがって生理的な理由で化粧ができない女子高生は、大人になってからたとえ化粧したくても化粧をしていないということで非難に晒される可能性が高いと考えられます。6)女子生徒たちが指摘した化粧による効用は、楽しさ、高揚感、自信を得られる、欠点を隠せる/よりよく見せられる、変身できる、他人の自分に対する評価が上がる、大人っぽくなるという点でした。一方で、化粧の効用をあまり感じないという女子生徒もいました。7)女子生徒たちは上述した化粧による効用を認識しつつも、一方で化粧による代償も認識していました。代償として挙げられたのは、化粧をすることによる面倒くささ、肌が荒れる、お金がかかる、化粧をしていない顔で外出できない、という点でした。この中で、化粧をしていない顔で外出できないという点が最も深刻です。化粧の効用を説明している松井ら(1983)のモデルでは、化粧をすることが外見的評価を上昇させ、それがひいては自信や自己充足感といった心の健康を生み出すと想定しています。しかし、化粧をしていない顔で外出できないという女子生徒の語りは、幾つかの効用を生んでいる化粧が、化粧をせずに彼女が他者に会うことをできなくさせ、それによって彼女が不安を感じていることを明らかにしています。・今後の研究展開および波及効果化粧は大人の女性の身だしなみという規範で悩む女子高生がいるということは、現にこの規範によって苦しんでいる大人の女性もいることが推定されます。今まで、化粧は大人の女性の身だしなみという規範が生み出す問題はほとんど議論されてきませんでした。本研究は、この問題を人々が考察するためのきっかけを提供することができたと考えています。今後は、女性に奨励されている他の美容実践についても考察していきたいと思います。(参考文献)松井豊・山本真理子・岩男寿美子1983「化粧の心理的効用」『マーケティング・リサーチ』 21, 30-41.Ashikari, M. 2003. Urban middle-class Japanese women and their white faces:Gender, ideology, and representation. Ethos, 31(1), 3-37. Widdows, H. 2018. Perfect me: Beauty as an ethical ideal. PrincetonUniversity Press.明治学院大学 白金校舎□■明治学院大学について■□創設者は“ヘボン式ローマ字”の考案や和英・英和辞書『和英語林集成』の編纂、聖書の日本語訳完成などの業績があるヘボン博士。建学の精神である「キリスト教による人格教育」と学問の自由を基礎とし、ヘボン博士が貫いた“Do for Others(他者への貢献)”を教育理念としています。広く教養を培うとともに、各学部学科において専門分野に関する知識・技能および知的応用能力を身につけた人間の育成を目指します。2023年は創立160周年を迎え、2024年には本学初の理系学部「情報数理学部」を開設します。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月04日2023年8月4日にソロデビュー30周年を迎えたシンガーソングライターの宇徳敬子。1990年にB.B.クィーンズのバッキングボーカルで歌手デビュー。その後、ガールズユニットMi-Keとして活動を開始。B.B.クィーンズ時代を含めて紅白歌合戦に3度出場した後、1993年8月4日ソロデビュー。メモリアルイヤーの2023年は、これまでの自身の曲をリアレンジして世界へ向けてデジタル配信を開始。8月8日に第1弾となる「きれいだと言ってくれた(セルフカバーバージョン)」が配信され、スウェーデンで配信1位を記録。今回はそれに続く第2弾として、11月11日(土)に「Good-by morning(セルフカバーバージョン)」が配信される。配信先: Good-by morning(セルフカバーバージョン)MV-spot: Good-by morning(セルフカバーバージョン)この曲は1992年11月に、宇徳敬子と日本を代表するブルースシンガー近藤房之助のコラボレーション・シングルとして発売された、宇徳にとっても思い入れのある代表的な曲。1994年、発売と同時に店頭在庫が売り切れとなったソロファーストアルバム「砂時計」(オリコン1位を獲得)にはソロバージョンで収録されている曲で、フジテレビ系のドラマ「ウーマンドリーム」の挿入歌としても使用された名曲。今回は、「Choo Choo TRAIN」(1991年にZOO、2003年にEXILEがカバー)や、「Timing」(1998年 ブラックビスケッツ)など数々のヒット曲を世に提供してきたシンガーソングライターの中西圭三とコラボ。ヒーリング効果を与えるといわれる「1/f(エフぶんのいち)ゆらぎ」の声の持ち主と立証されている宇徳の美声と、数々の名曲を輩出して来た中西のソウルフルな歌声による絶妙なハーモニーに注目。宇徳と中西とは2023年4月2日に渋谷プレジャープレジャーで開催された、「宇徳敬子バースデーライヴ2023 ~30th Anniversaryおめでとう、ありがとう。~」で念願の初共演を果たしている。その際、「Good-by morning」、中西の代表曲である「Choo Choo TRAIN」を含む3曲を舞台上で熱唱。今回、満を持して、宇徳の曲「Good-by morning」をデュエットし、世界へ向けてデジタル配信される。ソロデビュー30周年の2023年は、宇徳本人にとって「人生初」が目白押し。8月8日(火)「きれいだと言ってくれた」の配信をきっかけに、9月8日(金)は、2023年に新設された北海道日本ハムファイターズの本拠地・エスコンフィールドHOKKAIDOでの国歌独唱。さらに11月11日には、島根県・出雲大社「神楽殿」での御奉納公演が予定されている。■宇徳敬子 今後の予定◆11月11日(土) 島根・出雲大社「神楽殿」での御奉納公演◆12月9日(土) 東京でのJAZZの聖地COTTON CLUBで自身初となるXmas Dinner Show◆2024年1月14日(日) 八丈島多目的ホール「おじゃれホール」にて、八丈島楽器音楽祭2024に出演■宇徳敬子 Xmas Dinner Show 2023◆日時:2023年12月9日(土)◆会場:COTTON CLUB東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA2F◆【1st show】 open 3:00pm/start 4:30pm【2nd show】 open 6:30pm/start 8:00pm予約&お問い合わせ受付時間 12:00pm~7:00pm03-3215-1555◆メンバー入倉リョウ(per)オバタコウジ(g)高見英(p)詳細は、会場(COTTON CLUB)のHPより宇徳敬子 Xmas Dinner Show 2023 |KEIKO UTOKU (cottonclubjapan.co.jp) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年11月01日俳優の滝藤賢一が出演する、セカンドストリートの新CM「モノが活きると暮らしも活きる」買取キャンペーン編が15日より、放送される。○■滝藤賢一、セカンドストリートの店長「セカストウ賢一」に滝藤が、「モノ」を大切にするあまり「モノ」と会話ができるようになった、セカンドストリートの店長「セカストウ賢一」を演じる新CM。「ここ(セカンドストリート)はモノを大切にするスタッフと一緒に、君たち(モノ)の次の道を見つける場所さ!」と元気で情熱あふれる「セカストウ賢一」は、店内に並ぶモノたちを次の持ち主へ笑顔で送り出しながら、新しい仲間を買取で迎え入れる、というストーリーになっている。○■滝藤賢一コメント古着やリユース品は値段の安さも魅力の一つだと思います。安いからこそ、初めて着るアイテムにも挑戦がしやすいはず。ベーシックなモノから、色、素材、柄など個性の強いモノまで、セカンドストリートにはファッションのジャンルが豊富に揃っています。何事もそうだと思いますが、ファッションも失敗してなんぼだと思います。失敗が経験値になるはずですし、実際に着てみないと自分に似合うか分からない、色々着比べて自分のスタイルを作っていくのは最高に楽しいと思います。あと古着は出会いだと思います。いろんなオーナーを回って自分のところに辿りついたのかと思うと浪漫がありますよね! キズもオンリーワンな個性だと思って愛着を持つ事ができます! セカンドストリートさんに今日来て思ったけど、テーマパークみたいでワクワクしますね! 世界中のモノが溢れていて、色々な文化が勉強できます。これが各店舗で商品がガラッと変わるんですもんね! セカストツアーやれますね!
2023年09月15日現在公開中の藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)主演映画『そして僕は途方に暮れる』より、クランクアップ&メイキング映像が到着した。本作は、藤ヶ谷さん演じる自堕落な日々を過ごすフリーター・菅原裕一が、あらゆる人間関係を断ち切っていく逃避劇。今回公開された映像では、藤ヶ谷さんをはじめ、恋人役の前田敦子、親友役の中尾明慶ら共演者のクランクアップの様子と、メイキングと共にふり返る過酷な撮影を乗り越えたクランクアップ直後の藤ヶ谷さんのインタビューが収録されている。撮影最終日、藤ヶ谷さんが「終わりましたね」と監督の元へ歩み寄り、抱き合う姿から始まり、「映画の撮影というよりサバイバルな、生きるか死ぬかみたいな感覚だった」と撮影をふり返り、「完成が本当に楽しみ」「走り抜けられたかなって思ってます」と熱い気持ちを語る。また、前田さんは「今回出させてもらって本当に嬉しかったです」と舞台からの続投を喜び、中尾さん、先輩役の毎熊克哉、母親役の原田美枝子は「完成を楽しみにしている」「編集が楽しみ」と完成への期待を口にする。さらに、クランクアップ直後のインタビューでは「しんどいなと思うことはたくさんあったんですけど…、今までで1番それを感じた」「裕一として濃厚な時間を過ごした」と語る藤ヶ谷さん。走った直後に酸素を吸引する様子や、熱心に演技指導を受ける様子など、リアルな撮影現場の雰囲気が感じられるメイキングも必見だ。『そして僕は途方に暮れる』はTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:そして僕は途方に暮れる 2023年1月13日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開©2022映画『そして僕は途方に暮れる』製作委員会
2023年01月27日冬山特集&滝藤賢一が着こなす「ハレとケで使い分ける冬コーデ」無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタメディアは、滝藤賢一さんが表紙・巻頭グラビアを飾る、ライフスタイルマガジン「GOODA(グーダ)」Vol.69を公開いたしました。■ GOODA Vo l.69表紙・巻頭:滝藤賢一さん 手にするだけで毎日ちょっとハッピーな気持ちになれる。そんな、とっておきを紹介しているライフスタイルWEBマガジン「GOODA(グーダ)」。Vo l.69の表紙には、映画、テレビドラマ、CMなど幅広く活動し、芸能界屈指のファッション好きとしても知られる滝藤賢一さんが登場。冬の山について話を進めると「スキーなんて、子どもたち大喜びするんじゃないかな?雪が積もると、バルコニーで死ぬほど遊んでいますから」と笑って、家族で過ごす休日を夢想。また、ゲレンデ外を滑走する“バックカントリー”をテーマにしたインタビューでは、「ルールが決められていないエリアを滑るんですよね?その姿勢には憧れます。ファッションでも芝居でも、誰もやってないことをやりたいと常に思っていますから」と、自身の価値観に重ねて話してくれた。自分の力で冬山を登り、パウダースノーを楽しむバックカントリー。実際には、入門者向けに専門ガイドが“いろは”を含めたガイドツアーを実施しているスキー場も増えており、ハードルが下がっている。そこで、GOODAでは冬山の専門家たちに、押さえておくべきルールと心構え、そしておすすめのギアやウェアまで徹底的にヒアリング。今冬は、バックカントリーに挑戦してみないか?GOODA Vol.69 表紙:滝藤賢一■ リラックス or SEXY 滝藤賢一が着る、“ハレ”と“ケ”で使い分ける大人の冬コーデ 冬は寒さでどうしても外出が億劫になり、防寒を優先したイージーパンツやスウェットなど、リラックスを軸にしたウェアが中心になりがち。とはいえ、着飾って出かける機会を捨てるべきではない。身だしなみを整えると、それだけで気分が上がるからだ。リラックスを軸にコーデを考えるのか?それともSEXYに着飾るのか?“ハレ”と“ケ”を使い分けて、おしゃれを楽しみたい。GOODA Vol.69:滝藤賢一■ スペシャルインタビュー / 滝藤賢一It’s an adventure.「ファッションも芝居も、誰もやらないことに価値がある」 バージンスノーにファーストトラックを描くバックカントリーは、俳優・滝藤賢一さんの役づくりやファッションに関する価値観にも通ずるものがあるそう。そんな滝藤さんが出演する映画「ひみつのなっちゃん。」が公開中。初の主演作となる今作では、ドラァグクイーンのバージンという人物を演じている。初主演の映画で、これまで演じたことのない役側とどのように向き合い、どのような思いで撮影に臨んだのだろうか。GOODA Vol.69:滝藤賢一■ 決めるのはすべて自分。バックカントリーこそが冒険だ! 幼少期にスキー世代の親から薫陶を受け、ゲレンデデビュー。そして学生時代にスノボにハマった。そんな GOODA 世代が親となり、家族を連れてゲレンデに戻りはじめている。実際に、コロナ禍でキャンプや登山に目覚める人が増え、アウトドアとの距離もずいぶんと縮まった。そこで冬のアクティビティとしておすすめしたいのがバックカントリーだ。登山の達成感と、誰も踏み入れていないパウダースノーを滑る快感はゲレンデにはないもの。入門者向けに専門ガイドが“いろは”を含めたガイドツアーを実施しているスキー場も増えており、ハードルが下がっている。大事なのは、しっかりと準備をすること。先ずは、ルールを知ることから始めてみよう。GOODA Vol.69 バックカントリーこそが冒険だ■ エキスパートがおすすめする!ビギナーが揃えるべき、バックカントリーギア16選 バックカントリーの舞台は、管理の行き届いたゲレンデとは異なる自然の冬山。登山と同様に、万が一への備えが遊びを満喫するための大前提となる。そこでバックカントリーを知り尽くした石井スポーツ 神田本館のスタッフに、ビギナーが持参すべきギアを厳選してもらった。備えあれば憂いなし。最先端のギアを携えて、厳冬の山へといざ参らん。GOODA Vol.69 バックカントリーギア16選<電子雑誌「GOODA(グーダ)」 概要>好きなモノに囲まれて暮らしたい。そんなモノにこだわる男のためのライフスタイルマガジン。著名人のこだわりに迫るインタビューをはじめ、インテリア、ファッションなどのさまざまなアイテムのほか、ハウツーなども紹介。楽天市場から読者向きのアイテムをセレクトしているのも魅力のひとつ。パソコンはもちろんスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末でも最適な形で閲覧可能です。<株式会社ブランジスタメディア会社概要>URL: 本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4ネクシィーズスクエアビル代表者:代表取締役社長井上秀嗣事業内容:電子雑誌出版・電子広告株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2023年01月16日