ビューティ情報『マスクの肌荒れ対策。正しいスキンケアで快適なマスク生活を!』

2020年9月1日 20:00

マスクの肌荒れ対策。正しいスキンケアで快適なマスク生活を!

マスクの摩擦を減らすグッズを使う

マスクによる肌荒れの原因のひとつ「摩擦」を防ぐためには、マスクに貼って使うズレ防止アイテムが使えます。マスクと肌の隙間を埋めることでズレを防ぎ、話したり笑ったりしてもマスクが擦れないのがメリットです。さまざまな種類があるので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

ライターのおすすめ|マスクのズレを防ぐ「マスクにはるこちゃん」

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%8f%e3%82%99%e3%82%b9%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc6


マスクの上のフチに貼ることで、マスクのズレを防いでくれるアイテムです。肌に当たる部分はスポンジになっており、肌ざわりがよく圧迫感もないのが嬉しい。マジックテープを使ってマスクに貼るので、何度でも繰り返し使えます。
話しているうちにマスクが下にずれ落ちてしまう方に特におすすめ!

マスクはこまめに洗って清潔に

マスクを洗わずに繰り返し使っている場合は、マスクに付着した雑菌が肌荒れの原因になります。ウイルス感染予防のためにはもちろん、肌荒れ予防のためにも、不織布マスクは1回使用したら捨て、布マスクは1回使ったら洗濯することを徹底しましょう。

また感染防止のために、使用済みのマスクは表も裏も触らないように気をつけて捨てましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.