「秋うつ」注意。眠い、だるい気滞体質さんは“秋の憂うつ”に気をつけて
――そうですよね、なるべく食べ過ぎないように気をつけます。
腹八分目を心がけていきましょう!
考えすぎも良くないですし、仮に食べすぎてしまっても、「それなら運動をしよう!」と前向きに考えるのも大事だと思いますよ。
食べすぎたからといって、極端に炭水化物を抜いたダイエットをおこなうのはNGです。
たしかに炭水化物を抜くと、糖質の摂取量が抑えられるのでダイエットには効果的かもしれませんが、エネルギー源である炭水化物を全く食べないというのは長い目で見るとやはり良いとはいえませんからね。
セロトニンの生成にも影響が出るので、適切な量と栄養バランスが保てるように心がけていきましょう。
生活習慣を見直して「秋うつ」対策を
――今回は、わたし漢方のさっち先生に秋うつの対策についてお話いただきました。さっち先生、ありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました。
秋は食欲の秋だけではなく、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋……など、楽しみが盛りだくさんな季節ですから、身近にある秋を感じて素敵な毎日を過ごせるように、自分に合った養生法を見つけていきましょう。
自分を見つめ直す良いきっかけになればとても嬉しいです。