その靴が足をダメにする?! アラフォーからの正しい靴の選び方
ハイヒールを履くなら、必ず「アキレス腱」のストレッチを!さらに、桑原先生は続けます。
「アキレス腱が伸びないことは、短趾屈筋(足指を曲げる筋肉)に負担がかかることにもなります。足の指で地面をつかもうと頑張るのです。
すると、
ハンマートゥや
マレットトゥ、
クロートゥなど、指が変更してしまう病気になることも。ハイヒールを履く人で、変形はしていないけれど指の動きがなんだか悪いと感じたら、一度診察を受けたほうがいいでしょうね」
ハンマートゥ、マレットトゥ、クロートゥは、足の指の変形を指す病気。ハンマー(金づち)、マレット(木づち)、クロー(鉤爪)は、その形を意味しています。どの関節が変形するかは人それぞれ。変形が起きるカ所で病名が異なります。
ここで、桑原先生の考える、健康な足を保つ
「理想の靴の条件」を紹介します。
▼靴自体に安定性がある
靴と地面の接地面積が広く、靴底が固いもの。
▼かかとと靴が一体化する
「靴はかかとで履く」もの。かかとが深くしっかり作られていること。
▼足と接する面積が広い
特に、足の甲を覆う面積が多いほど安定しやすい。
▼アーチをきちんとサポートしてくれる
内側、外側、横の3つのアーチを支えて衝撃を吸収すること。
▼足が曲がってよい場所で靴も曲がる
曲がってよいのは指のつけ根だけ。他では曲がらない。
▼つま先に1cm~1.5cmの余裕があること
そしてそれ以上、つま先が前にすべってしまわないこと
これらをすべて満たす靴は、限りなくスニーカーに近いものになってしまいます。オシャレを考えるとそうもいきませんね。靴を購入する際、ひとつでも多く上の条件に当てはまることを目標にしましょう。
それでもやっぱりヒールの高い靴を履きたい人、履かなければならない人もいるでしょう。そんな人は、以前にも桑原先生が紹介された
アキレス腱ストレッチが必須。毎晩これをやるだけで、トラブル予防につながります。
【アキレス腱ストレッチ】
1) 両腕を真っすぐに伸ばし、壁に両手をつけます。
2) 伸ばしたいほうの足を後ろに引き、前の膝をゆっくり曲げていきます。
つま先は斜めにしたりせず、壁に対して垂直に。かかとは必ず床につけておきます。
3) アキレス腱が突っ張る程度の状態で、ゆっくり気持ちよく伸ばします。20秒ほど動かずに。反動をつけずに行うのがポイントです。
4) 反対側の足も同じようにストレッチします。