更年期女性が気をつけたい「おばさん口臭」…歯ブラシ1本でできる対策とは
唾液量がかなり低下している
4~6個…ナイショ話をするくらいの距離でニオイが届くレベル。口腔内の悪玉菌が相当増えている
7~10個…マスクをしていても、ニオイがはみ出てくるレベル。口腔乾燥症(ドライマウス)を疑い、歯科医院へGO
口臭が発生する原因について、中城先生は次のように話す。
「大きな原因のひとつは、口の中の悪玉菌です。悪玉菌そのものから発生する臭気もあれば、食べ物の残りカスに悪玉菌が繁殖して生まれる臭気もあります。また、大腸内のニオイが口臭として出る場合も。便秘の人は腸内と類似したニオイが出やすいです」
食生活にも注意が必要だ。
「口臭は血液がドロドロになっているサインでもあるんです。
体内の鉄分が不足すると、唾液のもととなる良質な血液が作られません。鉄分の補給にはビタミンCを多く含む野菜・果物・芋類や、牡蠣、シジミ、緑黄色野菜、レバーなどを摂取するのがオススメです。逆に気をつけたいのは加工食品、スナック菓子など。これらの食品は鉄分の吸収を阻害します」(中城先生、以下同)
最近、中城先生が発見した新しいタイプの口臭がある。
「しきりに自分の口臭を訴える患者さんがいたのですが、診察中には測定器で調べても口臭が出なかったんです。