ビューティ情報『【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」』

2022年1月1日 20:15

【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」

【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」


本体部分はナイロン75%、ポリウレタン25%、カップ表層生地はポリエステル100%で作られています。

表面にレースデザインが施されていますが、肌に触れる部分はストレッチが効くので、締め付け力は緩そうな印象。


【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」


「3Dホールド」はシンプルなデザインで、立体的に胸を包んでフィットし、バストを美しく整えることが特徴です。

【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」


ナイロン85%、ポリウレタン15%で作られていて、つるんとした肌触り。汗をかいても、乾きやすそうな素材です。


カップの形の比較
【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」

写真左:ユニクロ「シェイプリフト」、写真右:ユニクロ「3Dホールド」

生地の質感や素材も大切ですが、ワイヤレスでもきちんとバストメイクできるかが最も気になるところ!

「シェイプリフト」はカップ全体に厚みがあり、バスト全体をボリュームアップしたい人によさそうです。一方「3Dホールド」は、「シェイプリフト」よりもカップの厚みは薄く、バストトップに向かって高さのある形が特徴なので、“トップの高さを出したい”、“自然にキレイな胸の形を作りたい”という人におすすめです。

【ユニクロ】着心地どうなの? 買い溜めしておきたい「“お値段以上”のインナー・下着」

写真左:ユニクロ「シェイプリフト」、写真右:ユニクロ「3Dホールド」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.