ビューティ情報『春はダラダラしがち…【自律神経の名医に聞く】集中力をガタ落ちさせるNG習慣』

春はダラダラしがち…【自律神経の名医に聞く】集中力をガタ落ちさせるNG習慣

春は新生活で環境が変わり、緊張や不安で落ち着かないものです。仕事や勉強の集中力が続かないと悩んでいませんか?今回は『自律神経の名医が教える集中力スイッチ』の著者である自律神経研究の第一人者、医師の小林弘幸さんに、集中力をアップさせるのを妨げるやりがちなNG習慣を教わります。

春に集中力を下げるNG習慣5選

目次

・春に集中力を下げるNG習慣5選
・集中力を上げる良い習慣とは?
・Information
春はダラダラしがち…【自律神経の名医に聞く】集中力をガタ落ちさせるNG習慣


環境やライフスタイルが変化しやすい今の時期、仕事や勉強の集中力が続かず、悩んでいませんか?集中の妨げになってしまうNG習慣を5つ、小林さんに教えていただきました。

NG習慣1.緊張や不安を感じてもすぐ対処しない
小林さん春は多くの人にとって別れと出会いの季節です。誰もが緊張や不安で仕事が手につかず集中できないことが多いのでは。けれどそのまま何も対策せずにいると、頑張りすぎていわゆる5月病と呼ばれる無気力な状態になり、結果として集中できないカラダになってしまうので注意が必要です。

緊張や不安感を感じたときには、自分で自分のカラダを抱きしめるようにしてゆっくりとした呼吸を繰り返すことで和らぎます。3秒息を吸い、6秒かけて息を吐きだす「ドキドキ解消呼吸」を試してみてください。


NG習慣2.午前中を単純作業にあてる
小林さん「早起きは三文の徳」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.