子育て情報『未就学児の社会性の低下が起きている?未就学児を持つ親に聞いた「家庭における新型コロナウイルスの影響調査」実施!』

2020年5月29日 08:15

未就学児の社会性の低下が起きている?未就学児を持つ親に聞いた「家庭における新型コロナウイルスの影響調査」実施!

に関して不安に感じているようです。また、先程の調査結果同様に、社会性の低下に関しては、20代、40代、30代といった順に不安を感じていることが判明しました。反対にコロナ世代の子どもの将来で期待していることとは何が挙げられるのでしょうか?

●コロナ世代の子どもの将来に期待していること
・できない環境のなかで、自分で変えようとする意識(石川県/専業主婦/20代/女性)
・大変な時代に生まれたからこそ、強く生きてほしい(静岡県/専業主婦/20代/女性)
・元気で社会性のある人間になってほしい(東京都/会社員/30代/男性)
・得意なこと、好きなことを見つけて、その部分で仕事や生き甲斐を持ってほしい(大阪府/専業主婦/40代/女性)
・ネットワークを使うことに抵抗がないことで生まれるアイデア力(徳島県/会社員/40代/男性)

上記のような回答が寄せられました。コロナ世代の子どもに不安を感じる一方で、期待していることも多いようです。

■調査6:前回調査との比較:新型コロナウイルス「かからない」「うつさない」の意識について
ゼネラルリサーチが実施した前回の調査で、新型コロナウイルスへの「かからない」「うつさない」の意識に関して調査したところ、年代別で意識に差があることが分かりました。では、未就学児を持つ保護者に関して、各年代別での意識に違いはあるのでしょうか?
※前回記事の調査6より:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000034834.html

未就学児の社会性の低下が起きている?未就学児を持つ親に聞いた「家庭における新型コロナウイルスの影響調査」実施!

40代の方が「どちらも意識している」項目でトップとなり、30代と10ポイント近く差のついたと結果となっています。この理由として、20代〜40代での感染者数は、40代、20代、30代といった順で多いため、特に対策を徹底しているのかもしれません。

また、前回同様に、20代〜30代の方は、「かからない」を意識した新型コロナウイルスへの対策をしていることが判明しました。
未就学児の子どもがいることから、まずは自分が「かからない」ことへの意識を高くもち対策していることが考えられます。

■調査7:前回調査との比較│不要不急の外出自粛について
政府は、5月14日に特定警戒都道府県以外の34の県と、特定警戒都道府県のうち、茨城、石川、岐阜、愛知、福岡の5県を合わせた39県で緊急事態宣言を解除しました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.