子育て情報『認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめ』

2016年9月19日 15:45

認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめ

図書館等で借りてみて、よかったら購入という形で良いのではないでしょうか?私にとってのカウンセリングは指導的なものでなく、一緒に自分の心の動きを見て、助言を貰いながら考えていくというものでした。カウンセラーによって手法は随分違うようなのでおびえなくても良いかと思います。「あわないな」と思ったらカウンセラーを変えましょう。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0808/255957.htm
認知行動療法を通して考えのくせを見つけ、より柔軟な考え方に変えることができます。複数人で行うグループ形式や専門医との1対1、ワークブックの利用にはそれぞれ特色があるので、自分に合った認知行動療法のやり方を探しましょう。


まとめ

認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10250000532

認知行動療法とは、認知(物事の受け止め方や考え方)に働きかけ、こころを楽にする心理療法です。薬物療法ほど広く普及していませんが、近年は認知行動療法を行う病院も徐々に増えてきています。ご興味のある方は保健所、精神保健福祉センターに相談するか、書籍などで見てみましょう。


http://goo.gl/gYFAJ7
保健所管轄区域案内 | 厚生労働省

http://goo.gl/3v1tv4
全国の精神保健福祉センター一覧 | 厚生労働省

認知行動療法は有効な心理的療法の1つですが、うつ病や不安障害といった心の病気にかかっている人の中には負荷がかかることにより、症状が悪化する場合もあります。既に他の治療を行っている人は必ずかかりつけ医に相談し、少しずつ治療を進めていきましょう。

認知行動療法は他の治療法と比べて、進みが速く効果が出やすいといわれています。しかし治療の進度は人それぞれで、症状や利用する医療機関などにより治療にかかる時間・効果はさまざまです。あせらず、じっくり認知行動療法に取り組みましょう。

http://www.ncnp.go.jp/cbt/about.html
認知行動療法とは | 国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター

http://goo.gl/uZ5S9A
心の健康 | 厚生労働省

http://jact.umin.jp/introduction.shtml
認知療法に興味をお持ちの皆様へ | 日本認知療法学会

http://jact.umin.jp/pdf/cognitive_patient.pdf
うつ病の認知療法・認知行動療法 (患者さんのための資料)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.