子育て情報『認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめ』

2016年9月19日 15:45

認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめ

低価格で始めることができるので、気軽に試してみることができます。まずやってみて、認知行動療法が自分にあっているかどうか確かめるのも良いかもしれません。おすすめのWebサービスと本をいくつかご紹介します。

セルフヘルプ方式を実践できる本として、『こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳』と『子どもと若者のための認知行動療法ワークブック―上手に考え、気分はスッキリ』、『心がスッと軽くなる認知行動療法ノート―自分でできる27のプチレッスン』の3冊をご紹介します。本に直接書き込み、ノートとして使います。

認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめの画像

出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/442211283X

http://www.amazon.co.jp/dp/442211283X
大野 裕/著 『こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳』 2003年 創元社/刊
認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめの画像

出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/4772409270

http://www.amazon.co.jp/dp/4772409270
ポール スタラード/著『子どもと若者のための認知行動療法ワークブック―上手に考え、気分はスッキリ』2006年 金剛出版/刊

認知行動療法(CBT)は心の病気に効果的? メカニズムや形式、体験談まとめの画像

出典 : https://www.amazon.co.jp/dp/4816357947

http://www.amazon.co.jp/dp/4816357947
福井 至、貝谷 久宣/監修『心がスッと軽くなる認知行動療法ノート―自分でできる27のプチレッスン』2015年 ナツメ社/刊

セルフヘルプ方式を実践できるサービスを2つご紹介します。

■「U2plus」
「U2plus」はうつ病患者やうつ病を予防したい方向けに、うつ症状の予防・回復・再発防止を総合的にサポートするWebサービスです。ユーザー同士が悩みを共有するコミュニティ機能もあり、互いに励まし合うことができます。

■「ここれん」心の練習5分間悩みやストレスをとらえなおす、自分への7つの質問
「ここれん」は5分の間、7つの質問に答えることで悩みやストレスに向き合い、心の健康を保つことを目指すものです。毎日気軽に、気持ちや悩みを確認ことができます。

「U2plus」、「ここれん」ともに無料でサービスを利用することができ、ユーザー登録するだけですぐに使うことができます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.