子育て情報『叱っても笑顔の自閉症息子。感情表現のズレ?怒られている理由が理解できない?関わり方の工夫とはーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!』

2022年6月22日 06:15

叱っても笑顔の自閉症息子。感情表現のズレ?怒られている理由が理解できない?関わり方の工夫とはーー児童精神科医 三木先生に聞いてみた!

やはりPはまだまだ怒られる経験が少ないと感じます。叱っても分からないだろうと思って叱らないことの方が多かったです。

三木先生:叱って有効かどうかは子どもにもよりますし、毎回トラウマ化するような子の場合だと叱りにくいですよね。でもパニックになるから怒らないでおこうとすると、少し怒っただけでも逆に子どもがパニックを起こし回避しようとするようになってしまいます。この子はこれ以上怒ったらまずいというのは、親御さんが子どもを観察していく中で得る感覚だと思うので、お互いに経験を積み、試行錯誤し、ギリギリのラインの見極めをしていきながらで良いと思います。

そして苦笑いに関しては、しゅんとする表情を練習するようにしないと難しいかもしれませんね。道徳的な絵本を読みながら一緒に練習してみると良いかもしれません。もし興味がなさそうでも数回練習してみて、それでも時期が早そうならまた半年くらい待って試してみても良いかもしれませんね。


――私がPに与えていた絵本を考えてみると、まだ難しいだろうと思って、最初から与えていないものが多かったです。図鑑などストーリーのない、絵や写真など分かりやすいものばかり与えていましたが、ストーリー性のある道徳的な絵本もそろそろ活用したいなと思います。

叱っても笑顔の自閉症息子。感情表現のズレ?怒られている理由が理解できない?関わり方の工夫とはーー児童精神科医三木先生に聞いてみた!の画像

Upload By みん

執筆/みん

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.