子育て情報『「宿題やりたくない」を「やる気マンマン」に! 文房具で変える学習環境』

「宿題やりたくない」を「やる気マンマン」に! 文房具で変える学習環境

と思ったときに手元に文房具がなければ、椅子を引き、机の引き出しを開け、ペンケースを取り出して……と、行動しなければなりません。しかも、勉強が終わったあとも、同じ動作をするとなれば、整理整頓への抵抗感が強まるでしょう。ワンアクション収納であれば、やる気や集中力が途切れることも少ないはず。

文房具の役割をしっかりと把握して選び、お気に入りの文房具で集中して学習。そのあとは、片付ける習慣もしっかり身につける――これができれば、子どもの自立へと一歩近づきます。

***
勉強する我が子がしっかり集中できているか。心配になったら、いまお使いの文房具を見直してみてください。

  • 機能的で使いやすいか
  • 耐久性があるか
  • いまの子どもの好みに合っているか
これら3点を満たすものを用意すれば、お子さんの学習環境を効果的にサポートできますよ。

文/松岡芙佐江

(参考)
(*1)参考・カギカッコ引用元・引用:Gakkenキッズネット|集中力もアップ!文房具選びで変わる学習パフォーマンス【脳科学者が解説】
(*2)参考・カギカッコ引用元・引用:Gakkenキッズネット|6割の学校で文房具ルールあり!令和の小中学生は家庭・学校・塾で文房具を使い分けている!
(*3)参考・カギカッコ引用元・引用:ベネッセ教育情報|《片付けが苦手な子》どうしたらできるようになる?【親野先生アドバイス】
参考:SONiC|小学生におすすめコンパス3選 「これでもう迷わない!」小学校導入率1位
参考:KOKUYOMAGAZINE|親御さん必見!小学校中高学年に役に立つ人気の文房具をご紹介!

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.