子育て情報『強豪校に行った兄を追って伸び悩む弟を前向きにさせたい問題』

2020年6月11日 10:00

強豪校に行った兄を追って伸び悩む弟を前向きにさせたい問題

強豪校へ行った兄にようになることがモチベーションの次男。楽しそうにサッカーしているけど、チームメイトとのレベル差もあり、最近ではスクールを辞めたいようなことを口にすることも。

運動神経あまりよくなく、兄のように強豪校へ進む進路は無理そうだけど、進路についてどう話せばいい?前向きにさせるか、違うことにモチベーションを持たせるか......。と悩むお母さんよりご相談をいただきました。みなさんならどうしますか?

今回もスポーツと教育のジャーナリストであり、先輩サッカーママでもある島沢優子さんが、取材で得た知見をもとにお母さんへ3つのアドバイスを送りますので参考にしてください。(文:島沢優子)

目次

・子どもが自分から頑張るために、親はどうすればいいか
・兄弟であっても違う個体なので、上の子の経験に縛られないようにしよう
・子どもをコントロールしないで見守ること
・子どもの気持ちを親が決めつけていませんか


強豪校に行った兄を追って伸び悩む弟を前向きにさせたい問題

(写真はご質問者様及びご質問内容とは関係ありません)

<<グローブがなく素手でGKを務めた息子。Bチームは面倒見てもらえないのか問題

<サッカーママからのご相談>

10歳の息子ですが、強豪校に行った兄を目指し、週1だけクラブチーム下部組織のスクールに通い始めました。

最初はモジモジしていましたが段々と意欲的になり、今では早く行ってグランドの端っこで仲間とアップしています。


楽しそうにしているのですが、たまに「今日は3人に突っ込まれ削られた」など不満を口にします。

チームメイトとレベルがかなり違う(息子が下手)のは親もわかっているので、プレーがうまくいかなかったことは仕方ないと思うのですが、息子にとってはスクールでの不満が帰宅してから寝るまで続いている感じです。

それに対して私は「サッカーの中での事はサッカーで解決しなさい!」とか「仕方ないよ」としか言えなくて。

最近は「所属チームだけでいいかな?」と、スクールを辞めたい様な事も口にします。

前向きにさせる様にするには親はどうしたらいいのか悩んでいます。

兄は6年時にJrユース合格の為準備としてスクールに通い始めましたが、兄弟で運動神経は全く違う(今回相談している弟は鈍い)ので下部ジュニアユース→他県強豪校という進路は無理そうに思います。

ですが、兄の様になる事だけがモチベーションの子に、どうやって進路を話したら良いかも不安がありご相談しました。

息子を前向きにさせる方向がいいのでしょうか、それとも違うモチベーションを持たせるのがいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

<島沢さんのアドバイス>

ご相談いただき、ありがとうございます。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.