ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17566/19976)
サンコーは22日、変形できるスマートフォン用自撮り棒「スタンドにもなる!折りたたみ自撮りスティック」を発売した。直販サイト「サンコーレアモノショップ」での価格は税込1,480円。「スタンドにもなる!折りたたみ自撮りスティック」は、本体に3カ所の関節を備える自撮り棒。関節を伸ばすとスマートフォン向けの自撮り棒として、たたんで変形させると三脚やタブレットスタンドとして使用できる。先端に、幅55mmから85mmまでのスマートフォンを固定できるホルダーを備える。本体サイズは、脚部を伸ばした状態でW60×H680×D27mm、折りたたみ時でW32×H245×D48mm。ホルダー部分のサイズはW60×H67×D25mm。重量は161g。
2015年05月22日6月20日に公開されるアニメーション映画『攻殻機動隊 新劇場版』に向けて、「攻殻機動隊」シリーズの歴代監督を務めた押井守監督、神山健治監督が応援コメントを寄せた。本作では、総理大臣暗殺事件をきっかけに、シリーズでも謎を秘めたキャラクターであった全身義体のサイボーグ・草薙素子の生い立ちが明らかになるとともに、攻殻機動隊の誕生秘話を描く。総監督・キャラクターデザインに黄瀬和哉氏、脚本に『マルドゥック・スクランブル』『天地明察』を手がけた小説家の冲方丁氏、音楽はコーネリアスと『攻殻機動隊ARISE』を手がけた面々が再集結した。『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊』(1995年)でメガホンをとった押井監督は、映画を「葛藤に陥る前のパッショネートな素子を描いた唯一の攻殻」であると評価。押井氏いわく「これまでで最も魅力的な素子」を描き切った黄瀬氏に向けて、「さすが黄瀬だ!」と総監督ぶりをたたえている。そして、TVアニメ『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』を担当した神山監督は、「攻殻機動隊のメンバーがいかにして現在の活動を行うに至ったのか」が解き明かされている点に注目。「公安9課結成までの活躍や葛藤が描かれる本作は大変興味深く、細視に値する映画です」と、シリーズの核となる部分がつまびらかにされる本作に期待を寄せた。なお、公式サイトでは、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督、BUMP OF CHICKENの直井由文、『シドニアの騎士』を描いた漫画家・弐瓶勉、『進撃の巨人』の実写映画を手がける樋口真嗣監督、アーティストのタカノ綾など著名人からの応援コメントを随時公開していく予定だという。(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会
2015年05月22日大きなチャンスを無駄にしてしまったとき……、本当にガックリきてしまいますよね。みなさんはそんな経験、あるでしょうか。今回は全国の30代男女300人に「チャンスを無駄にしたことがありますか」というアンケートを実施。すると男性は39%、女性は33%、全体では36%の人が「経験アリ」ということが判明したのです。これは、多くの人が経験する就職活動が分かりやすい例かもしれません。希望の会社にもう少しで入れそうだったのに、最終面接で思わぬ失敗をして落とされてしまった、とか。探してみれば、案外出てくるものではないでしょうか。それでは、今回のアンケートの結果をお伝えします。ぜひ、誰かの後悔を参考に、自分も同じことをしないようにしていきましょうね!■男性の三大“チャンスを無駄にして後悔していること”男性の回答では“仕事” “結婚” “金融商品”の3つに関することが多く挙がりました。仕事は、転職関係ややりがいのある仕事を自ら潰してしまったなど。結婚は、今一つ踏み込めなかったこと。金融商品は、株などの売り買い時期の後悔。どれもチャンスとタイミングが勝負、飛び込む勇気が必要なものばかりですね。それでは、その他の意見もみていきましょう。・買わなかったけど、上がると思った株の株価が上がったとき・予想が当たったのに買い忘れた馬券・上司がやりがいのある仕事を頼んできたのに不安で断ってしまった。後から大後悔・重要な仕事を任されたが成果をあげられなかった・若い時にもっと転職しておけばよかった・大企業に入る面接で大失敗。人生が変わっていたのに・良さそうなお見合い相手だったのに、迷ったあげく断ってしまった・あのとき、結婚しときゃよかった……結婚に関してはご縁もありますね。チャンスは見送ったものの、疲れて帰宅したときに「お疲れ様」と笑顔で迎えてくれる存在がふと恋しくなるのも分かる気がします。■女性はやっぱり恋愛や結婚のチャンスを後悔しやすい女性の意見は、圧倒的に“恋愛”や“結婚”に関することが多かったです。なかには「自分の心とは裏腹な態度をとってしまってダメになった」など、若気の至りのような後悔も。(昔の)失敗は(これからの)成功のもと、と考えて前向きに頑張ってほしいですね。アンケート回答は次の通りです。・かっこいい人に告白されたけど、自分に自信がなくて断ってしまった。とても後悔・好きな人にアプローチされたが、緊張して冷たくしてしまい、チャンスを逃した・結婚を申し込まれたのに断った・裕福な人からのプロポーズを断ったこと。OKしていればきっと今頃……!・医師や歯科医師との良縁をムゲにしてきた若い頃・海外移住話を断ったこと・恋愛の駆け引きに失敗した時・お見合いでタイプの男性に巡り会えたが、長男で両親と同居の条件だったので交際を断った恋愛では気軽にお付き合いができても、結婚となると家同士の話にもなりますね。よく考えて断った結果は、チャンスの無駄ではなさそうな気もします。「チャンスの神様は前髪しかない」、と聞いたことはありませんか。これはギリシア神話の神様に由来する話で、「前髪を掴むタイミングを逃すと後頭部はハゲていてもう掴めないよ」、という意味だそうです。今がチャンスと思ったとき、後悔のないように飛び込む勇気は持っていたいですね。その上で冷静な判断を心がけていきましょう!(文/齊藤カオリ)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『リサーチプラス』調査期間:2015年3月28日(土)調査対象:全国30代の男女300名
2015年05月22日子どもと楽しく過ごし、奥さんにもラクしてもらうために「パパ目線」で家電製品を選ぶ本連載。今回は「パパ目線」で選ぶデジタルカメラの第2弾。運動会や発表会など特別イベントで活躍するカメラとその機能について解説します。お父さんたちのデジタルカメラ選びの指針になれば幸いです。○イベント用は望遠撮影がキモさて今回は、家族でのお出かけや幼稚園、保育園、さらに小学校のイベントまでを見据えたデジタルカメラ選びについて考えてみよう。なお、著者の子どもはまだ、一番上の子が年長さん。小学校のイベントを自分自身では体験していないため、先輩パパから聞いたアドバイスも含まれている。イベント撮影で欠かせないのが望遠レンズだ。うちの子どもは地域のマンモス幼稚園に通っており、園庭や講堂なども比較的広めの印象だ。講堂での発表会ではステージからカメラを持って立てる場所まで、40~50mは離れることとなる。よって、100mmクラス(以下すべて35mm判換算)のレンズでは、子どものアップを撮ることはできない。さらに運動会ではより遠くから子どもを撮ることが増える。先輩パパの話によると小学校ではさらに校庭が広くなるため、子どもをアップで撮りたいなら、400mm以上のレンズが欲しくなるという。さすがに400mm以上で明るいレンズとなると値段もかなり高くなるため、なかなか手が出ない。そこでおすすめなのが、レンズ一体型の高倍率ズームデジカメだ。ニコンの「COOLPIX P900」は発表された時点で、「運動会向けの最強カメラかも」と声が上がったモデル。光学83倍ズームはなんと、最大2,000mm(!)の画角に相当する望遠力。これなら、校庭の反対側にいる子どもでもアップで撮影できるのだ。P900はズーム以外の撮影機能もいい。5段分の効果があるというデュアル検知光学VR「高性能手ブレ補正」機能を搭載。超望遠で被写体を見失った際に、素早くズームバックできるボタンも便利だ。1cmまで近づいて撮れるマクロAF機能も備えている。超望遠に対応しているため、ボディサイズは大きいが、非常にお得なモデルだといえる。○単焦点レンズがあるとさらに楽しくなるさて、子どもが生まれたことをきっかけにせっかくデジタルカメラを買うのだから、レンズ交換式にしたいという方もいるだろう。決してそれは否定しない。最近のモデルであれば、デジタル一眼レフもミラーレスもボディの性能は十分。エントリークラスのモデルでも十分に子どもの笑顔が撮影できる。このとき、おすすめしたいのは必要以上に高いボディを購入するのではなく、予算の一部をレンズに向けることだ。初めてデジタル一眼カメラを購入する場合、レンズキットを選ぶことが多いが、付属の標準ズームレンズに加えて、明るい単焦点レンズをひとつプラスしよう。おすすめは50mm前後(35mm判換算)の焦点距離で、F値が2.0よりも小さいレンズだ。F値とはレンズの明るさを示す数値で、値が低いほど明るくなる。レンズキットのズームレンズでは広角端でF3.5くらいが多いが、単焦点レンズならF1.8やF2.0の明るいレンズが選べる。明るいレンズで絞りを開放(F値を最小に)すると、背景がボケた写真が撮れるのだ。著者は長女が生まれたときにニコンの「D5000」というエントリー向けのデジタル一眼レフカメラを購入した。そのときに同時に購入したレンズが、「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」だ。まず、レンズが明るいため、子どものいる室内でもフラッシュを使うことなくキレイに撮れる。そして、絞りを開放にすることで、背景をぼかして、子どもをしっかりと浮かび上がらせることができるのだ。
2015年05月22日丸井グループはこのほど、同店で販売している「ラクチンきれいサンダル」(ヴェリココ)の人気ランキングを発表した。同ランキングは、4月1日~5月16日の店頭・web販売実績をもとに作成。「ラクチンきれいサンダル」は、同社が消費者とともに開発したサンダル。はき心地の良さに関するさまざまな項目について、細かい仕様までくり返し確認し、修正を行ったとのこと。そして消費者から合格を得られたサンダルだけが「ラクチンきれいサンダル」として認定され、発売に至ったという。人気ランキング1位となったのは「ウエッジサンダル」。シンプルで合わせやすく、異素材コンビでおしゃれに見える点が人気とのこと。価格は6,990円(税込)。カラーはアイボリーコンビ、ブラック、ネイビーコンビ、イエローコンビ。2位は「ウエッジソールサンダル」。3cmの安定感のあるヒール高で、長時間でも快適にはくことができる。価格は6,990円(税込)。カラーはオレンジ、ベージュ、ネイビー、レッド、ブラック。3位は、夏らしいカラーバリエーションの「ウエッジサンダル」 。価格は6,990円(税込)。カラーは、イエロー、ベージュ、ネイビー、オレンジ、レッド。いずれもクッション中敷き付きで、痛みと疲れを感じにくい仕上がりとなっている。中敷きはヒールタイプは滑りにくく、ウェッジタイプは素足でも快適なベタつきにくい素材を使用した。ソールはやわらかく、歩く時の足の動きに合わせてぴったりフィットするという。
2015年05月22日米カリフォルニア州アナハイムのカリフォルニア ディズニーランド・リゾートで21日(現地時間)、5月22日よりスタートする開園60周年記念イベント「ダイヤモンド・セレブレーション」の目玉となるショー「ペイント・ザ・ナイト・パレード」と「ディズニーランド・フォーエバー」がプレス向けにお披露目された。「ペイント・ザ・ナイト・パレード」は、150万個以上のLEDライトを使用したきらびやかなパレード。先頭を飾るティンカー・ベルがピクシー・ダストを振りまいて魔法を呼び覚ますと、ディズニーアニメの世界が現実のものとなって続々と登場。サリーやマイクを乗せた『モンスターズ・インク』、アリエルたちの『リトル・マーメイド』のフロートや、『カーズ』のライトニング・マックィーンらが光を放ちながら現れた。シンデレラやラプンツェルといったプリンセスも登場し、『美女と野獣』のベルは光輝くドレスを披露。氷の世界を表現した『アナと雪の女王』のフロートに乗ってアナとエルサ、オラフも登場した。そして、グーフィー、ドナルド、ミニーがキラキラ光る丸いフロートにそれぞれ乗って現れ、魔法の帽子をかぶったミッキーがラストを飾った。「ペイント・ザ・ナイト・パレード」に続けて、プロジェクション・マッピングを融合させた新しい花火ショー「ディズニーランド・フォーエバー」もお披露目された。「眠れる森の美女の城」やメインストリートUSAの建物外壁などに映像が映し出され、夜空を彩る花火とコラボレーション。地上から空まで使ってディズニー映画の世界を表現した。『ライオン・キング』の場面では映画に登場するシンバのプライドランドを通り抜け、『リトル・マーメイド』では美しい海の世界へ。『アナと雪の女王』では雪景色に変わり、エルサの魔法の力で氷の城が現れた。フィナーレでは、空一面を明るくするダイヤモンドの輝きを美しく表現。盛大な花火で見る者を魅了した。カリフォルニア ディズニーランド・リゾートは、1955年7月17日に誕生した世界初の「ディズニーランド・パーク」と、2001年にオープンした「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク」の2つのパークに、3つのホテルと、ショップ&レストランなどが集まる「ダウンタウンディズニー」からなる一大リゾート。「ダイヤモンド・セレブレーション」は、「ペイント・ザ・ナイト」「ディズニーランド・フォーエバー」と、新ウォーターショー「ワールド・オブ・カラー:セレブレイト!」の3つのショーを目玉に開催する。As to Disney photos,logos,properties:(C)Disney(C)Disney/Pixar協力:ディズニー・ディスティネーション・インターナショナル
2015年05月22日ちょうど1年前のWWDC 2014でiOS 8の新機能として発表されると噂されていた「iPadの画面を分割して2つのアプリを同時表示する機能」が、今年6月8日に米カリフォルニア州サンフランシスコで開催されるWWDC 2015において、やはり噂の12インチクラスiPadとともに発表されるのではないかと騒がれている。9 to 5 Macが5月21日(米国時間)に報じている。9 to 5 Macが関係者の話として伝えるところによれば、12インチクラスの新型iPadは「J98」「J99」の開発コード名で呼ばれ、WWDC 2015のタイミングにも発表される可能性があるという。大画面iPadの噂は昨年2014年夏頃から出始めており、同年末の時点で「春ごろ」との話が出た後、最終的に「2015年後半にリリース」という話がサプライヤ筋から伝えられている。Appleが考えるこの大画面iPadの位置付けは、従来の9.7インチや7.9インチのiPadのそれとは異なるものになると予想される。まず2015年後半でのリリースを報じたWSJによれば、大画面iPadではUSB 3.xクラスの高速ポートをさらに追加するなど、可搬性よりも据え置きやPC的な用途での利用を想定している様子がうかがえる。これには2つの意味があり、複数のUSBポート内蔵で給電と同時に複数の周辺機器やドッキングステーションの利用が可能になるということ、そして「Lightningポートの排除」という可能性も示唆している。現行のiPadではLightningポートしか搭載しておらず、もしこれを「USB-C」のような規格で置き換えるようになれば大きなトピックだ。またスタイラスのオプションが用意されるという話もあり、手軽な操作性というよりも、教育や業務、イラストレーターなど、よりプロフェッショナルな用途での場面にも活路を見出しているといえる。このほかiOSの新版では2つのアプリの1画面同時表示機能をサポートし、ちょうどWindows 8/8.1におけるModern UIアプリのような形で1つの画面を2つに分割して、それぞれの"枠"でアプリが個別動作するようだ。この分割表示モードは噂の12インチクラスiPadだけでなく、既存のiPadでも利用可能で、画面分割モードも50:50の1/2モードのほか、1/3と2/3といった具合に比率を変更可能だという。別々のアプリの同時表示に加え、例えばMobile SafariのようなWebブラウザで2つの異なるページを同時分割表示させたりと、同一アプリの共存も可能だとしている。こうした仕組みも前述「プロフェッショナル用途」や「大画面の活用」を前提としたもので、シンプルさをうたっていたiOSが変革期に差し掛かりつつあるともいえる。これと合わせ、12インチクラスのiPadでは「従来モデルから解像度が変更される」可能性も考えられる。iOS 8とiPhone 6/6 Plusでは従来とは異なる解像度体系が導入され、これをスケーリング機能によりアプリが自然な形で吸収できるようにした。これまで1024×768のノーマルサイズと4倍解像度のRetinaの2種類しかなかったiPadにおいても、iPhone 6と同様の変化が起こる可能性がある。もう1つ、新iOSにおけるiPad向けの新機能としてマルチユーザーログインの導入も検討されているようだ。これは複数のユーザーが1つのタブレットを共有利用することを想定したもので、例えば12インチクラスiPadのように比較的大型画面の端末をリビングなどに配置して、家族内で使い回すといったことも容易になるとみられる。大画面iPadの登場は、iOSとApple製タブレットのPC化をよりいっそう推し進める役割を果たすのかもしれない。なお9 to 5 Macによれば、これら機能はまだ計画途上にあり、WWDCのタイミングまでに導入が中止される可能性があることも示唆している。
2015年05月22日どうやら最近、恋人とラブラブな動画をネットに投稿するのが女子高生のあいだで流行っているらしい。10秒動画アプリ「MixChannel」(ミックスチャンネル)には、高校生を中心としたカップル動画が多数投稿されている。カップルたちが動画の中で抱き合ったりキスしたり……「こんなの公開してもいいの!?」と筆者(30歳)には少々びっくりするような内容もある。彼女たちのあいだで、一体何が起こっているのだろうか。MixChannelを運営する、Donutsの執行役員・Web事業部 部長の斉藤伸樹さんとディレクターの勝原直樹さんに話を聞いた(以下敬称略)。MixChannelは、スマートフォンで簡単に10秒の短編動画を撮影・編集できるアプリ。動画や画像を読み込んで編集したり、作成した動画に音楽や声をつけたりすることもできる。2013年12月のリリース後、現在アプリが約300万ダウンロード、月間訪問者数は約380万人、月間動画再生数は約5億4,000万回にものぼる(アプリとWebの合計値/2015年3月末時点)。○月間5億再生、人気はカップル動画――現在、月間動画再生数が5億回だそうですね。人気に火がついたのって、何がポイントだったのでしょうか?斉藤: 「LOVEカテゴリ」に投稿されているカップル動画がすごく人気です。投稿者は中高生が中心で、つき合ってる1週年記念であったり、週末のデートの様子だったり、内容も幅広い。ミックスチャンネルって、中高生の学校みたいな感じなんですよね。学校の中で目立ちたい人が「人気者になりたい」ってどんどん出てくる。その学校のクラスメイトが380万人いるっていうイメージです。その中でいかに目立つかというところでしょうか。勝原: ミックスチェンネルはコンテンツメディアなので、いいコンテンツがあればそれだけ人を呼んでこられるっていうところが大きいですね。カップル動画がキラーコンテンツとして、最初に世の中に広まっていきました。昨年のちょうど夏休みくらいに、カップル動画をつくる子たちが増え始めたんです。私も見ながら泣いちゃったりするくらい感動するので、これはすごく人気になるだろうなと思いました。そのコンテンツを使ってプロモーションを行って相乗効果で出していったところ、ぐんと伸びたという経緯があります。――泣ける……? 泣けるカップル動画があるんですか?勝原: あります! ほぼすべてが泣けるカップル動画です。出会いから今までの話だとか、遠距離恋愛している彼氏にサプライズを仕掛けたらこんな反応だったとか。歌に合わせて、ページをめくるように流れるんです。結婚式のスライドに近いですね。○友達が多くて彼氏もいる"リア充"のメディア――どんな人たちが使ってるんですか?勝原: 10代が8割、そのうちの8割は女子が使っているという感じです。ほぼ女子中高生ですね。アプリ内でとったアンケートによると、SNSを含めて100人以上友達がいるっていう子が半分以上だったんですよ。彼氏がいる子も6割以上。友達が多くてかつ彼氏もいるっていう子が多いので、"リア充メディア"と言えると思います。使われている地域分布としては関東が最多ですが、他のサービスに比べると関西の割合も高いです。私たちの中でもこれっていう理由はわかっていないんですけど、自己主張をする層が関西は多いのかなと。――その中でも人気の投稿者ってどんな特徴がありますか?勝原: 「LOVEカテゴリ」には、文化として"有名カップル"っていうのがあるんですよ。ミックスチャンネルができる前からツイッターでフォロワー数5万人くらいいるようなカップルアカウントがあって、そういう子たちがミックスチャンネルを始めて有名になって人気になるってパターンが多いですね。――そういう有名カップルって、やっぱり「かわいい」とか「かっこいい」とか、ルックスがいい子たちなんですか?勝原: もちろん美男美女でもすごく人気になるんですが、「関係性がとても素敵」みたいなところも重要です。イケメンとは言えない丸坊主の野球部の男の子が彼氏っていう動画も、すごく人気になったことがあります。カップルで踊りをしている様子がかわいいとか、遠距離恋愛でサプライズをしてくれる"彼氏力"がかっこいいとか、そういうふたりの関係性にあこがれてファンになっているっていう子が多いんじゃないでしょうか。○カップル動画を投稿する・見る心理――ところで、そもそもカップル動画を投稿するのってどんな心理からだと思いますか?勝原: 私も最初は全然わからなかったんですけど、「応援してもらえる」「みんなに承認してもらえる」ということがモチベーションになっているんだと思います。「自分たちはこういう付き合いをしている」や「こういう場所に行った」といったことを発表する場所として、ミックスチャンネルで1つ動画を投稿する。そうすると「Like」(見ている人が「いいね!」と思ったとき押すボタン) が、多い子だと5万とか10万とか押されるんです。「私もそういうふうになりたいです」「あこがれてます」「がんばってください」なんてコメントも、多いと1,000くらいつくんですね。そこをモチベーションにして自分のプライド形成をしているのではないでしょうか。――別れてしまったらどうするんでしょうか?斉藤: それはそれで、「別れました」みたいな記念動画を投稿するユーザーもいるっていう感じですね。これが最後ってけじめをつけるような。勝原: 動画を消してすべてを消し去りたいという子もいるんですけど、「今までの恋にありがとう」って動画をずっと残しておくような子もいます。――なるほど。逆に見る側にとっては、カップル動画って何がいいんでしょうか?勝原: ミックスチャンネルに投稿されている動画がツイッターに投稿されることってけっこうあるんですけど、そのコメントで多いのが「見てこのカップル。超よくない?」っていうものです。「こういう関係性すごくあこがれるし、いいよね」「見ててほっこりする」って楽しんでるんです。「人の幸せを見てたのしいのか」「見ててつらい」って大人は思うかもしれないんですけど、そういう価値観は実は若者にはないみたいです。ちょっとテレビと似てると思います。"プチテラスハウス"を見てるような感じです。○ポイントは簡単にスマホで投稿できること――ほんとに新しい文化って感じですね。もともと2013年12月にサービスを立ち上げられたときには、どんな人がどんな使い方をする狙いがあったんですか?勝原: スマホアプリのかたちでサービスをつくることを試みていたので、大人よりもアプリの保有率がすごく高い中高生向けのサービスにしようかなっていう構想はありました。でも現状多いような女子高生向けといったはっきりした狙いはなかったですね。――こういう動画が投稿されるだろうっていう想定はあったんですか?勝原: 海外だとvineのような動画サービスが流行っていたんですけど、日本の若者たちは海外よりも写真を撮ることが多いだろうなと思っていました。たとえば渋谷で若者にインタビューしてスマホのカメラロールの中身を見せてもらうと、1万枚とかけっこう写真が入ってたりするんですよね。これは特徴的だ、と。動画を撮るだけではなくていろいろ組み合わせて編集するような機能を考えていたので、「思い出の動画をスライドショーでつくる」というような動画が増えるだろうなと思っていました。――機能面では、ミックスチャンネルにはどんな特徴がありますか?勝原: 他の動画サービスメディアに比べて、スマホで動画の作成ができるっていうところが大きいですね。他の動画サイトってスマホでも見られるんですけど動画の作成自体はPCからがメインになるので、投稿者と閲覧者がはっきり分かれてると思うんですね。ミックスチャンネルは簡単に作成できて簡単に投稿できるというところまでができるから、スマホを持ってる若い中高生にウケているんだと思います。斉藤: 閲覧者が動画にコメントできるほか、見ている人が「いいね!」と思ったとき押す「Like」というボタンがあります。そのLikeって連打できるようになってるんですよ。それでさらに投稿者のモチベーションが上がりるのではないでしょうか。――カップル動画の他にはどんなものがありますか?勝原: ミックスチャンネルには今3つの柱があって、これまでお話ししてきたカップル動画の「LOVEカテゴリ」のほかに、「おもしろカテゴリ」「やってみたカテゴリ」などもあります。おもしろカテゴリには、顔を出して一発芸をするようなものや、学校でどっきりを仕掛けてみたなんていう内容が投稿されています。学校で起こる日々のできごとを映したものなど、クリエイティブというよりは一般的な笑いを誘うものが多いような気がします。やってみたチャンネルというのは、ダンスやポッキーのCMのまねなど、高校生っぽいチャンネルです。今すごく流行っているのが、女の子2人組で「共同アカウント」を立てて自分たちでものづくりをして発信していくというやり方。この歌に合わせてこういうダンスを考えてみました、といったものです。――今後はどんなサービスにしていきたいと考えていますか?勝原: カップルが使うメディアとしてはブランディングできてきていると思うので、10代全員が使う"10代メディア"としてブランディングしていきたいなと思います。斉藤: チャンスがある国に対しては海外展開もしていきたいですね。――ありがとうございました。※イメージ写真は本文と関係ありません
2015年05月22日プリンストンは22日、URBAN ARMOR GEAR製のSurface 3用ケース「UAG-SURF3」シリーズを発売した。ブラックとレッドの2色を用意。価格はオープンで、店頭予想価格(税別)は8,315円前後。ハニカム構造で耐衝撃性能の高いSurface 3専用ケース。不意の落下により画面が傷付くのを防ぐ「スクリーンサラウンド」や、衝撃を吸収する「ショック吸収バンパー」などを備える。耐衝撃性能は、米軍の採用選定に用いられる「MIL-STD-810G Method 516.6 Procedure IV」をクリアしている。ケースにはSurfaceペンを装着できるペンクリップを装備。裏面には3段階で調整できるスタンドも搭載。純正のタイプカバーと組み合わせることで、フォリオタイプのケースとして使用できる。持ち運ぶ際にカバーの開閉を防止するキーボードストッパーも用意されている。材質はバンパー部 / 裏面がTPU、スタンド部がアルミ、ロゴ部分がニッケルプレート。本体サイズはW201×20×H277mm、重量は約273g。
2015年05月22日気がつけば夏。また暑い季節がやってくる。夏と言えば海、海と言えば男女の出会い、男女の出会いで重要なのはコミュニケーション、そうLINEスタンプだ。今年こそは素敵な夏を過ごしたい、そう考えている画面の向こうの皆さま。そんな皆さまにオススメのスタンプを紹介したい。ズバリ、サラリーマンの辛い日常だ。何を隠そう、ついに本連載の最重要ポイントであるオリジナルスタンプの販売が開始されたわけだが、今回はどれくらいの時間がかかったのか、あらためて注意事項は何なのか、どうやって一攫千金を目指すかについて書いてみたい。○近いものほど見えにくくなることってあるよねまずは承認完了までの期間だが、初めて申請を出したのが12月上旬、一度リジェクトされてから再申請を出したのが12月下旬、最終的な承認が降りたのが4月頭。つまりは申請から販売まで4カ月ほどの時間がかかった。長い。それくらいの時間がかかるのではと予想はしていたが、それでもやはり忘れた頃にリリースされるという感覚だ。極論を言えば、4カ月後に流行っていそうなものを作れば良いわけだが、それが難しいことはもちろんのこと、そこから先も流行り続けなければ、スタンプが売れ続けるということはないだろう。そして、予想していなかった問題がもうひとつ。同時期に発売開始されるスタンプがめちゃくちゃ多いのだ。いや、もちろん発売直後にめっちゃ売れると思っていたわけではない…。でも、発売開始から新着欄に載ってるであろう数日は、まあ多少は売れると思うじゃないですか。実際は、発売されるスタンプ数が多すぎて発売直後に自分で探しても苦労するくらい全然見つからないわけで、恐らく1個辺りのスタンプがユーザーの目に触れる機会って非常に少ないんじゃないかと…。リアルな話、恐らくこれまでに上のスタンプを買っていただいたのって、周りの知り合いの方だけですよ。と言うことは、だが、これからスタンプを作ろうと考えている方々にオススメしたいのが、広く一般のユーザーに響くことを狙うよりも、まずは近くにいる人たちが使ってくれるようなものを意識して作るということだ。新着欄で見てもらえないのであれば、知り合いが実際に使って広めてくれることを期待するしかない。そう言った観点で考えると、今回作成したスタンプ、正直、失敗です。自分で作っておいて言うのもあれだけど、だって使いにくいんだもの…。どれくらい使いにくいか、成功するスタンプはどんなものなのか、それを知りたいという方は、まずは「サラリーマンの辛い日常」で検索するところから始めてみてはどうだろうか。いや、無理に買ってとは言わないけど、使ってくれたら嬉しいな…と。なめたけどこにでもいる普通の社会人。酒を呑むよりも呑まれることが増えてきたと感じるものの、特に対策はしていない。絵を描く以外にもバンドを組んでみたりスポーツをしてみたりするが、特に特技もなく、徒然なるままに日々を過ごしている。
2015年05月22日平成27年大相撲1月場所で実際に使用された土俵の砂、土、俵を使用した「大相撲土俵グッズ」が発売される。従来場所が終了すると廃棄処分となっていた土俵の土や砂を、日本相撲協会の協力を得て、その一部を回収して再利用。本物の砂、土、俵を使用した記念グッズ3点を数量限定で販売する。目玉は土俵部分に実際に使われた砂を接着して製作された「国技館土俵記念3Dミニチュア」。千秋楽後の土俵を3Dレーザーでスキャニングして土俵の表面のウネリや細かい形状も完全再現している。そのほか、勝負俵と土をあしらった「国技館勝負俵記念タテ」、土、砂、俵をお守りの中に詰めた「国技館土俵お守り」など。発売は5月24日(日)午前10時より、「チケットぴあ」Webサイトにて。
2015年05月22日東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(千葉県浦安市)はこのほど、Q-pot.デザイナー・ワカマツ タダアキ氏プロデュースの部屋がブライズルームとして利用できる「"SWEET NIGHT WEDDING"プラン」と、同客室で特別にアレンジしたスペシャルケーキ付「プロポーズ宿泊プラン」の販売を開始した。○キャンドルに包まれた挙式と、夜景を眺めながらのパーティー「"SWEET NIGHT WEDDING"プラン」は、Q-pot.のデザイナー・ワカマツ タダアキ氏プロデュースの"とろけるほど甘い"コラボルームをブライズルームとして使用。Q-pot CAFE.のショコラと香り豊かな紅茶でくつろぎながら花嫁の支度を整えたのち、開放感あふれるアトリウムロビーにある「アクアヴェルデ」にて挙式する。キャンドルや光の演出が施された幻想的な挙式は、トワイライトタイムから夜にかけて行われる。その後、夜景が一望できる最上階のパーティー会場「ジュアン」にて、最上級のおもてなしと料理を堪能することができるというもの。パーティーの余韻を残したままQ-pot.SWEET ROOMに宿泊できる。料金は30名で58万円、1名追加ごとに1万5,000円(税別・サービス料込)。○甘い空間と、甘いスペシャルケーキでプロポーズ「プロポーズ宿泊プラン」では、同コラボルームに宿泊。希望のプロポーズメッセージを添えた同ルーム限定のスペシャルケーキ(1ホール)が用意されており、世界一SWEETなプロポーズができるというもの。コラボルームは、何もかもがチョコレートに包まれ、身も心もとろけてしまうほど極上な時を堪能することができる「ビターチョコレート・リビングルーム」と、女性の夢を叶えてくれるガーリーでスウィートな空間の「ホイップ& ストロベリー・ベッドルーム」の2種類となっている。料金は、1名1泊朝食付き5万7,474円~で、朝食なしでは5万4,974円~(税込み・サービス料込)。
2015年05月22日現在「プレミアムバンダイ」にて予約受付中の大人の変身ベルト『CSM ディエンドライバー&ディエンド ベルト』の発売を記念して、2009年に放送された特撮TVドラマ『仮面ライダーディケイド』より、海東大樹役の戸谷公人と鳴滝役の奥田達士のインタビューが、バンダイの「ボーイズトイパークショップ」で公開されている。「ディエンドライバー&ディエンド ベルト」は、2009年に放送された特撮TVドラマ『仮面ライダーディケイド』に登場する、海東大樹/仮面ライダーディエンドのアイテム。今回、バンダイのボーイズトイ事業部が展開する「仮面ライダー」の"大人が装着できる変身ベルト"シリーズ「COMPLETE SELECTION MODIFICATION」の第8弾として登場し、初の商品化ということもあって大きな話題に。カード認識が可能となり、新たな音声の収録、劇中に近い本体の質感など、これまでの「CSM」シリーズ同様、圧巻の仕上がりとなっている。さらに、カード解説小冊子とカード1枚をセットにした『CSM ライダーカードバインダー -ディエンド-』も同時展開。公開されたインタビューで戸谷は「このタイミングでこういう商品を発売してくれること自体が、演ってた本人としてはすごくうれしい」と喜びをあらわに。実際の商品を手にとり「大人より子供がうれしいんじゃないかなって。本当に色んなギミックが付いてますから。僕が小さい時も、これくらいのクオリティのものがほしかったですもん」と、商品の出来栄えに太鼓判を押している。一方の奥田は「こういうクオリティの高いもので遊んだ子供って、こういうものが当たり前だって思って育つわけでしょ。そうなると、これよりクオリティの低いものは『コレは違うな』って思っちゃうんじゃないかなって」としつつも、「彼らが成長して大人になった時、よりリアルなものとかもっとすごいものを考え出すようになるんじゃないかと思うんですよ」と、実際に遊んだ子供たちへの期待を寄せた。また、初の商品化となる「ディエンド ベルト」について奥田は「ベルトなんて裏側もカッコイイですし。この作品を知らない人であれば、余計にビックリすると思います。例えばアメリカやインドの人が見たら、『なんだこれは?』って目を引かれると思うんですよね」とその斬新なデザインを解説。戸谷は「この商品をほしいと言ってくださる方々にはありがとうを言いたいですし、自分の中でも大事にしている作品なので……なんだろう……色んな形でそういった方々に恩返しができるような自分になりたいなって思います」と製作陣に感謝を贈りながら、さらなる成長を誓っていた。なお、商品に同梱されるお気に入りのライダーカードとして、戸谷は「仮面ライダーグレイブ」を、奥田は「仮面ライダー響鬼」をそれぞれに挙げている。商品価格は『CSM ディエンドライバー&ディエンド ベルト』が17,280円(税込)、『CSM ライダーカードバインダー -ディエンド-』が3,240円(税込)。ともに予約締切は、2015年7月6日23:00で、商品の発送は2015年10月を予定している。(C)石森プロ・東映
2015年05月22日5月14日、岐阜大学教育学部附属中学校の生徒49名がApple Store, Ginzaに集まり、アップルの小・中学生向け課外活動「Field Trip」が開催された。社会科見学旅行で東京を訪れた生徒たちは、午前中に様々な企業を班に分かれて訪問し、午後はApple Store, Ginzaに集合。エントランスではストアスタッフにハイタッチで迎えられた。○動画のテーマは「Apple Storeの魅力を発見」同中学では日頃から様々な形で日頃の学習にiPadを取り入れており、『メモ』や『写真』、『カレンダー』といった基本的なアプリから、『Google Earth』、『GarageBand』といったアプリまでを授業で活用しているそうだ。今回の社会科見学には学校で使用しているiPadを班ごとに一台持参し、訪問先の記録などに活用している。Field TripではApple Storeからの貸し出し端末を加え、各自一台ずつ持って課題に取り組む。今回の課題は、『iMovie』を使った動画の編集だ。「Apple Storeの魅力を発見する動画」をテーマに、生徒たちがApple Store店内で素材となるビデオを撮影し、編集作業までを行う流れになっている。大人が聞くとそのスピード感に心配してしまうほどだが、生徒たちにとって全く難しいものではないことを後で知ることになる。素材の撮影を始める前に、Field Tripのスタッフから課題の内容や撮影方法についての簡単なレクチャーが行われた。iPadで写真を撮ったことはあっても、ビデオ撮影はあまり経験がない様子の生徒たち。スタッフは「言葉を使わず、見るだけで伝えられるのが動画の良いところ」だと生徒たちに伝え、自分たちが撮影したサンプル動画を披露した。続いて、ビデオ撮影のコツやちょっとしたテクニックをアドバイス。日頃から学校で使い慣れているだけあって、iPadの使い方に全く戸惑う様子はない。○iPadで撮影から編集までをシームレスにこの後、グループに別れてApple Storeの店内で動画の撮影が行われた。撮影時間が終了すると、3階に戻ってiMovieで編集を開始。スタッフがスクリーンを使いながら、新規プロジェクトの作りかた、動画の読み込み、トリミング、そしてトランジションの使い方などを説明すると、生徒たちはそれぞれに編集作業を始めた。初めてiMovieを使う生徒も、実際に触れてみるうちに手順を理解するようで、作業の進捗に問題はないようだ。基本的な使い方が分かると文字の追加方法や効果の入れ方をスタッフに訊ね、クォリティの高い仕上がりを目指す様子が見られた。中には、思い描くイメージに近づけたいとスタッフを質問攻めにする生徒も。40分ほどの編集作業の後、iMovieから「ビデオを保存」でムービーを書き出して作業は終了。生徒たちの中から代表で4名の作品がスクリーンで上映された。作品はそれぞれ数十秒程度だが、短いカットを連続的に繋いだり、サイケデリックなカラーにフィルタをかけてみたり、コメディ調にまとめたりと、それぞれに個性豊かな作品を見せてくれた。○Apple Storeのスタッフに質問最後は、生徒からスタッフへの質問タイム。Apple Storeについて、またApple Storeでの仕事について、生徒からの質問にField Tripのスタッフたちが回答した。「Appleで働くって、どうですか?」「最初は困ることもありましたが、皆さんに家族のようにサポートしてもらい、ポジティブな言葉をかけてもらいました。Appleに入って良かったと思います」「それまでと違う自分を見つけることができました。皆さんも自分の可能性を信じて、色々なことに挑戦してください」「働いていて、一番楽しい時はいつですか?」「いまこの瞬間です。誰かに言われてファシリテートしているのではなく、やりたいと自分で手を挙げてやっている。それをまわりがサポートしてくれる。その中で、みんなの笑顔が見られることが最高です」動画撮影・編集が課題のField Tripだったが、撮影のために店内の様子を巡ることでApple Storeの仕事について考えるきっかけにもなったはずだ。また、自分たちのカリキュラムのために多くのスタッフが準備し、支えてくれたことも然り。普通の企業見学では聞けなさそうなポジティブな言葉が、大きなお土産になったことだろう。
2015年05月22日Appleが次期iOSにおいて地図アプリに「公共交通の乗り換え案内」機能を搭載する計画だという。バス、地下鉄、鉄道が検索対象となり、iOS 9におけるアップグレードの目玉の1つとして来月6月8日開催のWWDCで紹介されることになるとのことだ。同件は9 to 5 Macが5月22日(米国時間)に報じている。同誌によれば、もともとは昨年のWWDC 2014でiOS 8の新機能の1つとして導入される予定だったもので、発表前に機能削除が行われたのだという。iOS 9のアップデートで同機能が組み込まれることで、Apple Mapsアプリ内で車や徒歩でのルート検索だけでなく、公共交通を利用した乗り換え案内機能が有効化されるという。では、なぜ昨年時点で機能導入を見送ったかという点だが、9 to 5 Macの考察によれば品質の"むら"とカバーされる都市の少なさの2つの理由により、Appleが直前になって見送りを決めたとしている。実際、Appleは2013年夏に同種の乗り換え案内機能をアプリ+サービスで提供するHopStopという企業を買収しており、本来であればその改良版としての公共交通の乗り換え案内機能をiOS 8に導入可能だったはずだ。だがサービス提供地域が買収時点で米国とカナダの主要都市と、欧州の一部都市に限定されていた。Appleが初めて独自の地図検索機能をiOS 6に導入したとき、(特に米国以外の)その品質の低さに世界各国でクレームが続出し、当時iOS開発の責任者だったScott Forstall氏が更迭されるという事態が発生している。以後、特にこのような公共性の高いサービスでのリリースには慎重を期しているとみられ、ある程度完成度が高まるまで導入しないというのは十分に考えられる話だ。なお、HopStop買収から2年が経過し、周辺サービスの統合や機能改良もだいぶ進み、欧米の主要都市で利用するぶんには申し分ない程度の品質を備えていると予想される。一方で、国内ユーザーにとっての最大の関心事は日本でのサービスインであり、これが利用できるようになるかがiOS 9での見所の1つかもしれない。その場合、国内サービス事業者のいくつかと提携を行っているとみられ、このあたりの動向にも注目だ。
2015年05月22日ファミリーマートは5月24日、企画集団「おたんじょうびかい」とフジテレビ「IPPONグランプリ」がコラボレーションした「IPPONグランプリアイスバー」(税込108円)を発売する。同商品では、世の中に"おもしろ"を増やしていく企画集団「おたんじょうびかい」と、お笑いタレント・松本人志さんがチェアマンを務めるフジテレビの芸人大喜利王決定戦「IPPONグランプリ」がコラボレーション。形状は、棒アイス型となっており、番組の黄色と黒のデザインをイメージしたチョコバナナ味を採用。バナナ味のカキ氷をチョコアイスで包み、中にはチョコソースを入れた。キャッチコピーは「おいしく一本、答えでイッポン」。スティックの持つ部分に"お題"が書かれており、アイスを食べ進めていくと棒の反対側に"回答"が現れる(全12種類)。パッケージは、スティック部分が透明になっているため、お題が見えるようになっている。IPPONグランプリ (C)FUJI TELEVISIONおたんじょうびかい (C)OTANJOUBIKAI
2015年05月22日アドビ システムズの画像編集ソフトウェア「Adobe Photoshop」が、今年発売25周年を迎えた。これを記念して、入場無料の企画展示「INSIDE PHOTOSHOP - Photoshop 25th Anniversary Exhibition -」が5月22日~6月4日までの2週間、東京・原宿で開催されている。○Photoshopの胎内に入って遊ぶ会場となっているのは、東京都・原宿にある「UltraSuperGallery」。外壁の大きなガラスウィンドウに、Photoshopのツールバーが貼られている。つまり、このギャラリーのエントランスがPhotoshop画面であり、ドアを開けて入ると、Photoshopの"INSIDE(中)"へ入り込んだことになるのだ。○Adobe Photoshopの25年の歴史を表現まずは、ぐるりと全体を見回してみると、無造作に積み重ねられている歴代のアイコンやツールが描かれたボードが最初に目についた。ギャラリー正面の空間は、Photoshopの内部世界をイメージしており、Photoshopの巨大なユーザーインタフェースを表しているのだという。無造作に置いてあるパネルのアイコンは何種類もあり、今は搭載されていないアイコンもあるかもしれない。これらのパネルは、来場者が自由に扱って大丈夫なものなので、触ったり、並べ替えたり、写真を撮ったりと、自由に遊べる。重なって隠れている後ろのボードも手に取って、何があるのか見てみよう。ツールが置かれているあたりの壁の一部は、透明レイヤーを表す白とグレーの格子になっている。つまり、ツールを持って透明レイヤーの前に立ち、Photoshopの中で自分が切り抜かれているようなアピールをした写真を撮ることも可能なのだ。ギャラリー奥に飾られているのは、Photoshopの歴史タイムラインだ。各バージョンの概要、ツールバーの変遷、世の中に与えてきた影響などを、年を追って確かめられる。Photoshopの生みの親が、トーマス・ノールとジョン・ノールの兄弟であることは知っている人も多いだろうが、Photoshop誕生当時のデモ用画面に映っている水着の女性が、ジョン・ノール氏の妻(1989年当時はまだ恋人)だということは、この歴史タイムラインをていねいに見て、初めてわかったりする。ひとつひとつの記述に工夫が施されているので、見落とさずにゆっくり読んでみよう。時々、くすりと笑ってしまう一言もあるかもしれない。○Dream On、夢を持てアドビは、Photoshop25周年を記念して、ムービー「Dream On」を制作した。「Dream On(夢を持て)」は、エアロスミスの代表的な曲のタイトルで、ムービーのBGMはタイトル通り、この曲が使われている。同ムービーには、アドビが提供しているポートフォリオサイト「Behance」を通じ、世界中から選定された70枚のアーティスト作品が使用されている。その中には、映画「アバター」、「シュレック」、「ゴーンガール」などのシーンが含まれている。米国では、今年のアカデミー賞授賞式の生放送中にテレビCMで放送され、話題を呼んだプロモーションビデオだ。また、歴史タイムラインの左手角には、「Dream On」で使用されたアーティスト作品の一部が、パネル展示されていて、「Dream On」のムービーそのものは、いったんエントランスから建物の外に出た、左手のウィンドウディスプレイに配置されているテレビスクリーンで放映されている。70枚のアーティスト作品が映し出されるのに加えて、Photoshopによるそれらの制作過程もポップな動きで楽しめる。会場に展示された歴代のアイコン・ツールには、記念撮影以外の楽しみがもうひとつある。それらと一緒に写真を撮ってTwitterに投稿すると、抽選で25名に、Photoshop25周年記念Tシャツをはじめとする限定Photoshopグッズがプレゼントされるキャンペーンを実施中だ。Photoshopの世界の内部で、Photoshopと一緒に遊んで、Twitter投稿して発信してみよう。忘れてはならないのは、投稿するときに、「#CC新発見」と「#Ps25」のふたつのハッシュタグをつけることだ。今年のエイプリルフールで話題になった"オフライン"画像編集ツール「Adobe Photoshop REAL」も当たるとのこと。応募の詳細はPhotoshop日本公式ブログにて確認してほしい。会期:6月4日まで 11:00~18:00(会期中無休)会場:UltraSuperGallery入場料:無料
2015年05月22日アニメファンにとって、毎年夏休み中の恒例イベントともいえる「TBSアニメフェスタ」。TBSやBS-TBSほかで放送中の人気作品や放送予定の注目作品など、TBSアニメが大集結するスペシャルイベントが、2015年8月8日(土)に開催される。第14回となる今年は、ポスターメインビジュアルの『ランス・アンド・マスクス』や、放送中の『レーカン!』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』、そのほか最新作の特報など、盛りだくさんのラインナップとなる予定。■出展タイトル『青春×機関銃』『城下町のダンデライオン』『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続』『ヤング ブラック・ジャック』『ランス・アンド・マスクス』『レーカン!』そして注目の出演予定ゲストには、相坂優歌、飯田里穂、石原夏織、伊藤美来、江口拓也、小倉唯、小澤亜李、勝田詩織、茅野愛衣、木戸衣吹、小松未可子、鈴木愛奈、東山奈央、沼倉愛美、花澤香菜、早見沙織、M・A・O、松井恵理子、三森すずこ、村瀬歩、山崎エリイ、山下大輝、every♥ing!、ゆいかおりなどの名前が挙がっている。会場は文京シビックホール 大ホールで、チケット価格は3,240円(税込・全席指定)。チケットの一般発売は2015年7月18日からだが、6月12日からは「アニメイト先行抽選販売」、7月17日からは「プレイガイド先行発売」が予定されている。そのほか詳細は、TBSアニメフェスタ公式サイトをチェックしてほしい。(C)子安秀明/ポニーキャニオン・ProjectLNM(C)ヤング ブラック・ジャック製作委員会(C)NAOE/スクウェアエニックス・青春×機関銃製作委員会(C)春日 歩・芳文社/城下町のダンデライオン製作委員会(C)瀬田ヒナコ・芳文社/レーカン!製作委員会(C)渡 航、小学館/やはりこの製作委員会はまちがっている。続
2015年05月22日コトブキヤが展開するオリジナルロボットのプラモデル「フレームアームズ」のスピンアウトシリーズ「フレームアームズ・ガール(FA:G)」第2弾として、『フレームアームズ・ガール スティレット』が2015年9月に発売されることが決定した。現在「コトブキヤオンラインショップ」にて予約受付中で、価格は5,184円(税込)。「フレームアームズ・ガール」は、既存の「フレームアームズ」シリーズを、イラストレーターの島田フミカネ氏が美少女化を手がけ、新たなプラモデルとして展開。「フレームアームズ」の特徴である各部の複数の3mm径の穴とPVC製の手首により、膨大なM.S.Gのウェポンシリーズや「フレームアームズ」シリーズの武器や外装を使用することもでき、自分だけのオリジナルなカスタマイズが可能となっている。『フレームアームズ・ガール スティレット』は、柳瀬敬之氏デザインによるフレームアームズ「SA-16 スティレット」を島田氏が美少女化し、そのイラストをもとにプラモデル化。表情パーツには、「イメージイラスト準拠デザイン」1種に、別デザインの「笑み顔正面向き」「笑み顔右向き」「叫び顔左向き」の合計4種が用意されている。武器類は、日本刀、ガトリングガン、ハンドミサイルが付属。表情パーツは塗装済みのため、組み上げただけで設定に近い仕上がりとなる。可動面では、膝アーマーがスライド可動することにより脚部のラインを整えられるほか、スカートも可動して脚部の可動範囲が拡大。踵の車輪も上下に可動するため、接地性が高められる。さらに、イメージイラストを再現できる左腕と左脚、PVC製の手首が左右(計5種)、瞳、マーキングなどのデカール、M.S.G等を保持する際に使用する3mm径の凸軸付きグリップ(2種)も同梱。背中、腰、ふくらはぎなどに配置された3mm径の穴により既存M.S.Gシリーズ、フレームアームズシリーズの武装の併用が可能となっている。商品価格は5,184円(税込)で、現在「コトブキヤオンラインショップ」にて予約受付中。商品の発売および発送は、2015年9月を予定している。(C)KOTOBUKIYA
2015年05月22日NRIセキュアテクノロジーズは5月22日、同社のゲートウェイ型特権IDアクセス管理ツール「SecureCube/Access Check」を、インターネットイニシアティブ(IIJ)がオンプレミスおよびプライベート・クラウド上にある約2万7,000ノードの運用対象機器への社内アクセス管理に採用したと発表した。IIJにとって、同社のユーザーから運用を受託しているネットワーク・システムのアクセス管理は、情報セキュリティを担保する上で最重要課題の1つという。同社では、2006年頃から自社開発のゲートウェイ・システムによるアクセス管理を行っていたが、近年では同システムの老朽化に加え、ユーザーからのアクセス制御への要求レベルの多様化や監査対応へのニーズなどから、より柔軟で効率の良い新しいシステムへの移行を検討していたとのこと。また、このゲートウェイ・システムの管理対象はオンプレミスとプライベート・クラウド上に存在する約2万7,000ノードの運用対象機器に上ることから、大規模なアクセス制御が可能なツールの選択が必要だったという。IIJは、これらの課題を解決する新たなアクセス管理ツールとして、NRIセキュアのSecureCube/Access Checkの採用を決定。2014年3月から社内への順次リリースを開始し、同年7月には旧システムを廃止して移行を完了したとのこと。社内の案件担当者や運用担当者、24時間対応のオペレーション・センターといった各部署とユーザーの本番サーバーとの境界で、全てのアクセスを集中的に管理しログ収集を実行することで、アクセス管理の品質向上に加えて監査精度の向上と管理の効率化を実現したという。今後は、プライベート・クラウドに加えてパブリック・クラウドへの利用拡大も検討しているという。
2015年05月22日ジェニファー・ローレンスが主演を務め、全米で記録尽くしのモンスター級の人気を博すSFアクション超大作シリーズの最終章『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』。今回は、2人の男性の間で揺れる、ジェニファー演じるカットニスが、完結編を待たずに三角関係に終止符を打つ(?)キスシーンの本編映像がシネマカフェにいち早く到着した。ハンガー・ゲーム記念大会の闘技場から救出されたカットニス(ジェニファー・ローレンス)が収容されたのは、激しい反乱戦争の末、滅亡に陥ったとされてきた第13地区の地下にある秘密軍事基地。そこではコイン首相率いる反乱軍が、自由で平等な新国家を建設するために打倒パネムの戦闘準備を進めていた。故郷の惨状を目の当たりにしたカットニスは、革命のシンボル=“マネシカケス”として、反乱軍を率い独裁国家に立ち向かうことを決意。しかし政府の人質となり、哀れにやつれ果てたピータの姿に、カットニスはショックを隠しきれない。やがて両陣営の緊張が高まる中、反乱軍はピータ救出作戦を実行。そこでカットニスを待ち受ける過酷な運命とは…。国家対反乱軍の自由を懸けた全面戦争で幕を開ける、最終章。その一方で、カットニスの幼馴染みで心の支えでもあるゲイル(リアム・ヘムズワース)と、2度のサバイバルゲームの中で強い絆を結んできたピータ(ジョシュ・ハッチャーソン)とカットニスの三角関係がシリーズを通じて描かれてきたが、今回解禁された映像は、本作でのカットニスとゲイルのキスシーン!気になる三角関係もついに終止符か?と思いきや、どうもこの2人のキスを見る限り、ロマンティックとはほど遠い雰囲気で、何だか意味深だ。カットニスを演じたジェニファーも、「カットニスがゲームに参加するまでは、ゲイルが彼女を理解してくれる唯一の人だった。でもゲームに参加してからピータと経験したことは、ゲイルも含めてピータ以外の誰にも理解できない。彼女とゲイルの関係はすごく興味深い。それを掘り下げられるのは嬉しかったわ」と語り、カットニスとピータとの間にある複雑な感情に触れつつも、ゲイルとの関係が何かしら発展していることを明かす。だが、「すっごくドラマも充実しているの!」とジェニファーが語るように、やはり単なるキスシーンとはいえない様子。また、『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズの脚本開発と製作を務め、本シリーズでも1作目から製作を担当するニーナ・ジェイコブソンも「とても緊迫した力強いストーリーだわ。感情が驚くほど描かれてる。予想外の方向へ話が進んで行くの。刺激的でよく考えられていて、最後の瞬間まで展開に驚かされる」と語る。刺激的な展開は、カットニスの恋愛についても例外ではないようだ。さらに、ゲイルを演じるリアムは、「ゲイルを突き動かしているのは、自分がカットニスを支え、勇気を与えなくてはという思いだ。そして最後の方では彼はまた別のことをする」とコメント。カットニスを想い支え続けたゲイルがする“別のこと”とは?そして、この三角関係の行方に彼はどんな決断を下すのか…。世界が注目し続けるサバイバル・ゲームの一方で、今回動きを見せる意味深で複雑な三角関係を、まずは届いた本編映像から見守ってみて。『ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス』は6月5日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開。『ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション』は11月より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年05月22日KDDIは5月22日、同社本社ビルのある東京都千代田区の飯田橋で「KDDI復興支援マルシェ」を開催した。東日本大震災の復興支援として開催しており、今回が3回目の取り組み。今回は、本社ビル一帯の街区「アイガーデンエア」のホテルエドモントやダイワハウス、大塚商会と共に2008年より開催している、「アイアイフェスタ」と同時にマルシェを催した。KDDIでは、復興支援として以前より東北の企業や自治体、組合を支援。今回も継続的に支援している岩手県大槌町の「大槌湾ほたて養殖組合」がマルシェに出店し、被災地の知名度向上や販売網の拡大に寄与している。今回のマルシェには、復興庁大臣の竹下 亘氏が来場。KDDIの代表取締役会長 小野寺 正氏と共に復興支援となる市場の視察を行っていた。冒頭に挨拶を行った竹下氏は、依然として復興が完全に終わっていない東北の現状を来場者に話した。「未だに被災地の多くは、家が建ったり商店街も復活していません。津波で流されたところは、高台に住宅地を作って家を建てている最中です。また、被災地の悩みとして"風評被害"もある。問題がないにもかかわらず、東北の被災地というだけで食べ物を使ってもらえない。また、福島県の会津地方では、修学旅行が以前の半分以下にまで減少した。会津地方は100km以上離れて何も影響がないにもかかわらず、こうした状況でまだまだ苦しんでいる」(竹下氏)ただ、大臣によると東北も前を向いて進んでいるようだ。「必ず復活するぞと、日本の底力を見せてやるぞと、東北も自立に向かって歩みを始めている。そうした中で、今回も復興フェアとして、こうした企業のご支援をいただき感謝している。本当は復興大臣政務官として小泉(進次郎)くんがいるので、彼が来られれば今いる20倍の人が来て貢献できたかもしれないが(笑)。復興期間を10年とする中で、来年から後半の10年になる。前半は復興だけだったが、後半は復興創生期間として位置づけている。これは、復興にプラスして地方創生を行い、地方から世界に発信していくという目的のものだ」(竹下氏)その後に行われた囲み取材で、KDDIの小野寺氏も同様に復興支援を企業として支援する必要性を語りつつ、「企業として、支援は必ずやらなくてはならないこと。ICTを活用して新しい産業を生み出していかなくてはならない」とした。先に触れた「大槌湾ほたて養殖組合」は、その新しいアイデアによる支援の一つを実践しており、組合がこれまでFAXと電話でしか受け付けていなかった販売チャネルをWebに拡大。KDDIが持つWebページ開設などのソリューション提供や、これまでスマートデバイスを利用してこなかった漁業関係者に利用してもらえるようなICT教育も行っている。KDDIでは、こうした取り組みを通して単純な復興支援だけでなく、東北の人々による自立的な復興の側面サポートを今後も続けていくという。
2015年05月22日「“ナウい”ってどういう意味?」前田敦子が、松田翔太が発した、映画の舞台となっている1980年代の空気を表現する言葉について、キョトンとした表情で尋ねる。確かに1991年生まれの彼女にとって、「ナウい」などという死語は、生の会話で聞いたこともない言葉だったとしても不思議はない。「“イマドキの”ってことだよ」と前田さんに教えてあげている松田さんも1985年生まれで、決して当時の空気を実感として覚えているわけでもない。昭和は遠くになりにけり…といったところだが、そんなナウでヤングな2人が、80年代ファッションに身を包み、当時の流行に囲まれつつ撮り上げたのが『イニシエーション・ラブ』である。原作は乾くるみが発表し、すでに150万部を突破した人気小説。合コンで出会った鈴木とマユの恋模様がバブル全盛の当時の世相と共に描き出されるのだが、最後の最後で驚くべきミステリーへと変貌する…。主人公の鈴木を演じた松田さんに、まずは1980年代当時の20代前半の若者を演じてみての感想を尋ねた。「正直、以前は『(80年代は)ダサいな』と思ってました(笑)。最近になって、ファッションもリバイバルされたり、当時の音楽もいま聴いてみるといいなと思えたり、あの時代が持ってる雰囲気をオシャレなものだと感じられるようになりました。衣裳の肩パット入りのくびれがくっきりと出るスーツは面白がって着てました(笑)。こういう人が本当にいたのかと不思議な感覚にはなりましたけど、80年代が持ってるイケイケな“ナウい”感じというのは元気があっていいなと思いました。僕らは90年代後半から2000年代の頭が思春期でしたが、その頃と比べると、世の中全体がもっといきいきとした時代だったのかなとも感じましたね」。前田さんが演じたマユは、静岡で歯科助手として働く女性。肩パットスーツこそ着てはいないが、メイクに髪型、様々なところで80年代の香りが漂う。それこそ、80年代と言えば、現在とはまた違ったアイドル全盛期。前田さんも自身が生まれる前の時代の空気を楽しんだようで「全体的な雰囲気は私もすごく好きです。女の子のファッションとしては、いまの時代にも回ってきているくらいだし、抵抗なく楽しめましたね」と笑顔を見せる。文章上の仕掛けにより読者のミスリードを誘う“叙述トリック”を用いた原作ゆえに、出版当時から「映像化不可能」と言われ続けてきた原作小説を、見事にラブストーリーにしてミステリー映画に仕立てたのは、堤幸彦監督。松田さんにとっては初の堤組となったが、多くの刺激を受けたようだ。「撮影の仕方が僕にとってはすごく新鮮でした。監督のブースがあって、撮ったものをすぐに編集して音もつけて、次の日には前日に撮った映像を見ながら『次はこんな感じで』とロジカルに進めていく。その半面、感情重視・お芝居重視の撮り方をしてくださるのでバランスがいいんですね。スタッフも自分の役割を把握できるし、俳優部もすごくやりやすい。監督がボスとして現場を引っ張ってくれるんです」。『エイトレンジャー2』に続く堤組となった前田さんも「基本的に『楽しまなきゃ意味がないでしょ』という方なので、すごく盛り上げ上手で現場を引っ張ってくれるんです」と松田さんの言葉にうなずく。劇中、鈴木の東京への転勤が決まり、2人は遠距離恋愛をすることになる。そして東京で案の定というべきか、マユとは全くタイプの違う美弥子(木村文乃)と急接近し…。互いの役柄について尋ねると、前田さんからは意外にも、2人の女性の間で心揺れる鈴木について「しょうがないのかなと思いますね…」と意外な言葉が漏れる。「あの立場と状況ではそうなるのかなと。いい人であることには変わりないので、(鈴木が2人の間で揺れ動くことも)分かんなきゃいいかなって(笑)。性格が良くて、あとは環境の問題なのかなって思います」。一方、松田さんはマユについて、男性の視点でこんな分析を…。「家庭的なタイプと仕事ができるタイプとセクシーなタイプとで分けるなら、マユは家庭的なタイプだと思います。ただ、それだけだと……、特に仕事で東京に行った男からすると、静岡に戻ってきたときにどうしても物足りなく映ってしまうのかなと思いますね」。2人の共演はこれが初めて。特に恋人たちの会話を中心とした本作にあって、相手の言葉を受け止め、反応するという芝居の上でのコミュニケーション能力の高さが大きな武器となったよう。松田さんは前田さんを「とにかく勘がいい」と称賛する。「臨機応変にいろんなものに対応できるんです。カメラが向いている方に芝居を向けるといったテクニカルな部分でもそうですし。僕の芝居を受け取って盛り上げて、こっちに反してくれるのでそのキャッチボールが面白かったです」。一方の前田さんは、松田さんについて「カップルという設定だから仲良くしなきゃと思って…」と語り「そうだったの?(仲良くしてたのは)設定重視(苦笑)?」と松田さんを慌てさせつつ「すごくスマートな方で、一緒にお芝居をしててすごくスッキリする感じでした。こっちの芝居を吸い取ってくれる感じがありがたかったです」と笑顔でふり返った。作品の性質上、あまり物語について多くを語ることはできないが、いくつものヒント、のちのち考えると、あれも、これもという伏線があちこちに散りばめられている。その全てを見逃さずに見ることは難しいが、騙されないためにではなく、見逃してはいけないものとして、前田さんは楽しそうな笑みを浮かべ、力強くこう言い放つ。「ラストの表情!全てが――その時の感情の全てが出ています。心境の全てが分かると思います!」(text:cinemacafe.net)■関連作品:イニシエーション・ラブ 2015年5月23日より全国東宝系にて公開(C) 2015 K.I/I.L.F.P
2015年05月22日ライカカメラジャパンは、モノクロ撮影専用のレンズ交換式カメラ「ライカM モノクローム(Typ246)」と、Mシステム用の交換レンズ「ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククローム」「ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククローム」を5月29日に発売する。2015年4月に発表されたライカM モノクローム(Typ246)は、モノクロ撮影専用35mmフルサイズセンサー搭載のレンズ交換式カメラ。発表当初、5月下旬とされていた発売時期がこのたび正式に決定した。ボディのみの価格は税込1,134,000円だ。ライカ ズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククロームと、ライカ ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククロームは、各500本限定で販売される、ブラッククローム仕上げの特別限定レンズ。発表当初は4月以降に発売するとされていた。価格はズミクロンM f2/35mm ASPH. ブラッククロームが669,600円、ズミルックスM f1.4/50mm ASPH. ブラッククロームが507,600円(いずれも税込)。
2015年05月22日ミニストップは5月22日、新商品「ナチュラルカットポテト」(税込198円)を発売した。店舗ごとに順次発売し、5月29日より国内全店舗にて提供する。同社ではこれまでも、北海道をはじめ、さまざまな産地のじゃがいもを使用した数量限定商品を発売してきた。今回の新商品は、フライドポテトに適しているというアメリカ産のじゃがいもを使用。皮付きのまま厚切りカットしているため、じゃがいも本来の風味や甘みなどを楽しめるという。また、ポテト表面にエッジを付けることで、カリッとした食感を残しつつ、中はじゃがいものホクホク感を味わえるように仕立てたとのこと。注文後に、店内に設置した厨房にて最終加工を行い、揚げたてを提供する。
2015年05月22日理化学研究所は5月22日、今後の経営方針として「科学力展開プラン」を発表した。理研は同プランを「世界最高水準の成果を生み出すための経営方針」と位置づけており、日本の科学技術戦略の担い手となるべく、「大学と一体となって我が国の科学力の充実を図り、研究機関や産業界との科学技術ハブ機能の形成することで、世界最高水準の成果を生み出す」としている。同プランを構成する5つの柱は以下の通り。1. 研究開発成果を最大化する研究運営システムを開拓・モデル化する理研全体の最適化に向けて本部機能を強化。また、定年制と任期制の研究人事制度を一本化し、新たなテニュア制度を構築する等、研究開発成果最大化のための研究運営システムを開拓し、国立研究開発法人のモデルに。2. 至高の科学力で世界に先んじて新たな研究開発成果を創出する社会ニーズに対応し、社会を牽引する研究開発を実施。そのため、基礎研究を深化させ、分野を越えた取組みを強力に推進。最先端で魅力ある研究グループ、大型研究基盤施設等を核として世界の優秀な研究者を糾合。これらによる至高の科学力で研究成果を創出。3. イノベーションを生み出す「科学技術ハブ」機能を形成する全国の大学と一体となって科学力の充実を図り、これを、国内外の研究機関や大学・産業界と形成する「科学技術ハブ」機能を通して展開し、イノベーションを生み出す。4. 国際頭脳循環の一極を担うグローバル化された国際標準の研究環境を構築し、優秀な外国人研究者にとって魅力ある研究所とし、我が国を世界的な頭脳循環の一極にしていく。5. 世界的研究リーダーを育成する短期的成果主義から脱却を目指し、優秀な若手研究者を長期的・安定的に雇用するシステム、キャリアパスを構築。国際的人事交流により、世界的研究リーダーを育成。理研は同日、松本紘新理事長が会見を開いて同プランについて説明しており、そこで語られた内容については後ほど別の記事でお伝えする。
2015年05月22日東京ディズニーシーの人気者、ダッフィーが誕生して10周年を迎えるメモリアルイヤーの2015年。来たる6月24日(水)に、ダッフィーとシェリーメイのウェアブランド、“キャナリークロージング”の新ウェアの販売が決定した。今回登場するアイテムは、ウェディングシーンにぴったりの新ウェアで、6月という季節柄、注目したいデザインとなっている。“キャナリークロージング”とは、ミニーマウスがダッフィーとシェリーメイのために作った、ちょっとおめかししたい時にぴったりのウェアブランド。細部までこだわったデザインが特徴的で、今回登場する新ウェアはウェディングシーンにぴったりのアイテムだ。ダッフィーはフォーマルなジャケットスタイルで、手にはリングピローを持っているリングボーイ風のコスチューム。一方のシェリーメイはレースをあしらった素敵なドレスの装いで、パールのネックレスやカチューシャがおしゃれでかわいいフラワーガールだ。大切な人生の晴れの日に、ダッフィーとシェリーメイが幸せの瞬間をお手伝いしてくれる!また、7月3日(金)には、東京ディズニーシー スペシャルプログラム、「ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Forever」がスタート。10年という節目を機にダッフィーとの楽しい旅の思い出をふり返って、もっとダッフィーと絆を深める機会にしてみて!各12,000円 ※ぬいぐるみ(S)は別売りです販売店舗:東京ディズニーシー「マクダックス・デパートメントストア」※写真はすべてイメージです。過去の取材時に撮影した画像を再利用することがあります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2015年05月22日5月7日にYouTubeで公開された、明治のショートムービーが2週間で50万回以上再生されている。この動画は、「結婚・生活」と題した約5分の動画。結婚記念日を翌月に控えた夫婦と子どもたちの物語を描いたものだ。育児や仕事に忙しく、自身のことはつい後回しにしがちな女性が、日々感じるどこか物足りない思いを、何気ない日常生活を通して描いていく“ママ応援”ムービーとなっている。ストーリーは、「結婚は生活だ。毎日忙しくて同じことの繰り返し」のナレーションから始まる。子どもたちと夫をいつものように慌ただしく見送る母であり妻である、ひとりの女性。玄関先で夫に何かを言い掛けた後、「いや、大丈夫」と言葉をつぐむ。場面が変わり、女性がなんとなく主婦雑誌のページをめくると、そこに書かれていたのは「夫が妻に望むこと」というアンケート。1位は「いつまでもキレイでいてくれること」。そして思わず鏡の前の自分の姿を見つめる彼女。一方、バスを待つ夫がスマホを眺めると、画面には「妻が夫に望むこと」の文字。その1位は「夫婦の会話」だ。その夜、終電で帰宅した夫を迎えると、妻はまた何かを言い掛けて、途中で言葉をつぐむ。そして、結局言い出せずに口から出た言葉は「お風呂まだ温かいよ」という、いつものセリフ。朝、なんとなくシンクロしたはずの夫婦の思いが、ここでまた平行線に戻ってしまう。しかし、最後のクライマックスシーンでは、当たり前の日常の中にある“ある特別なこと”が……。なお、同社では、同動画を通じて、幸せだけど何かが足りない?と感じているママたちに向け、日常のちょっとした幸せを切り取って、心のうるおいを与えたいとしている。
2015年05月22日ASUSTeK Computerは22日、USB 3.1ポートを搭載したマザーボード「X99-PRO/USB 3.1」「Z97-DELUXE/USB 3.1」「Z97-A/USB 3.1」の3モデルを発表した。5月22日より発売を開始する。店頭予想価格は税込24,000円前後から。○X99-PRO/USB 3.1「X99-PRO/USB 3.1」は、Intel X99 Expressチップセットを搭載するATXマザーボード。店頭予想価格は税込50,000円前後。USB 3.1ポートを搭載し、USBの転送速度を10%高速化する独自技術「USB 3.1 Boost」機能を搭載する。「Fan Xpert 3」機能では、CPUファンやケースファンの回転を細かく設定可能。基板上のデジタルエリアとアナログエリアを分離してノイズの影響を抑え、クリアな音声を出力する低ノイズオーディオ機能もサポートする。○Z97-DELUXE/USB 3.1「Z97-DELUXE/USB 3.1」は、Intel Z97 Expressチップセットを搭載するATXマザーボード。店頭予想価格は税込44,000円前後。「USB 3.1 Boost」などの機能面は「X99-PRO/USB 3.1」とほぼ共通。○Z97-A/USB 3.1「Z97-A/USB 3.1」は、Intel Z97 Expressチップセットを搭載するATXマザーボード。店頭予想価格は税込24,000円前後。「USB 3.1 Boost」などの機能面は「X99-PRO/USB 3.1」とほぼ共通。無線LAN機能は省略されている。
2015年05月22日森永製菓は5月下旬から、「ミルクキャラメル」「あずきキャラメル」、6月2日新発売の「ココナッツミルクキャラメル」に、直木賞作家の角田光代氏、朝井リョウ氏による書き下ろし小説が掲載された限定品を発売する。価格は各・税込123円。期間は8月までを予定今回の小説コラボでは、角田氏、朝井氏という年代と性別が異なる直木賞作家の2人が「森永ミルクキャラメル」の魅力を表現。ミルクキャラメルと自分の思い出を投影できる、心温まるストーリーが繰り広げられているとのこと。一つの物語は3話で完結し、合計6種類のパッケージがある。
2015年05月22日息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー
親友の彼ピは47歳高収入