ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17686/19918)
誕生から間もなく半世紀を迎える、赤塚不二夫の代表作「天才バカボン」の初の長編アニメ映画化『天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~』が、5月23日(土)に劇場公開される。監督を“鷹の爪”でお馴染みのFROGMANが務め、瀧本美織、濱田岳ら豪華声優が参加することでも大きな反響を呼んだ本作から、このほど“バカボンのパパ流”の劇場マナー予告が解禁となった。ナンセンスギャグというジャンルを確立し、そのシュールな笑いで全国の少年少女の心を鷲掴みにした「天才バカボン」。一方、その悲しすぎる結末が今や伝説となったアニメーション放送から、40周年を迎える名作「フランダースの犬」。この2作がまさかのタッグを組んだ本作は、いつものバカボンファミリーにネロとパトラッシュが参戦。さらに、“バカボンのパパの本名”を知りたがる悪の秘密結社・インテリペリが登場し、パパの本名に隠された秘密をめぐりドタバタが繰り広げられていく。本予告などの情報解禁後、映画公式サイトには10万以上におよぶアクセスが集中したという本作。ファンからの反応も「天才バカヴォンのフランダースの犬がひどいことになっているw」「これはヤバイ」「なんでvsフランダースの犬……」という声が相次ぎ、誰もが想像しえなかった日本を代表する伝説的2大アニメのコラボへの注目度の高さを実証した。今回完成した映像は、バカボンのパパが考える劇場マナーを、おりこうなハジメちゃんが1つ1つ正していってくれる爆笑必至のもの。足が臭いとニオイがこもるから前の席に立てかける?映画の感動をママと共有するために電話をかけちゃう?パパ独自解釈のマナー講座を展開していく本映像は、一部劇場を除いて上映中となる。『天才バカヴォン~蘇るフランダースの犬~』は5月23日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年04月15日ちょっとしたことで欠けたり、うっかり割ってしまったけど、愛着があって捨てられずにしまってある陶磁器のひとつやふたつ、誰もがお持ちなのではないでしょうか。私もしかり。大事な器を金継ぎに出して修理して使っていますというアラフォーもいらっしゃるかもしれませんね。ですが、本漆や本物の金、金箔などを使った本格的な金継ぎは、完成させるまでに何か月もかかり、値も張るため、興味はあったけれども、自分ではトライできずにいました。本来の金継ぎとは、欠けたりひびが入ったり、割れてしまった陶磁器や漆器を天然の漆などで接着し、継ぎ目を金や銀、真鍮などで飾る日本独特の修理方法。室町時代に茶道の普及とともに盛んになったと言われており、修理した継ぎ目を景色に見立てて楽しむなど、割れる前と異なる表情を楽しむことができます。今回、新うるしを使い、初心者でも簡単にできて、料金も手ごろ、さらに1回の講座参加で完成という“超簡単な金継ぎ”のワークショップがあると知り、参加してみました。工程は基本3ステップ。1~2時間ほどで完成講師は、東京・荻窪にあるブックカフェ「6次元」の店主、ナカムラクニオさん。ナカムラさんは、陶磁器の研究や修復も手がけていて、自分で手軽にできる新うるしを使った金継ぎを提案。日本各地のギャラリーやカフェなどでうつわの修復を指導されています。また、「6次元」でも金継ぎワークショップや修理の依頼を受けつけているのだそう。まず用意する材料は、・エポキシパテ・新うるし・金粉(真鍮粉)・薄め液・耐水サンドペーパー 粗目と細目・細筆(0号)・絵皿・マスキングテープなど。どれも画材ショップやDIYショップなどで手に入り、全て揃えても¥3,000程度。<STEP1> 欠けや割れをエポキシパテと接着剤でつける2層に分かれたエポキシパテを指でこねて混ぜ合わせ、欠けた部分に埋め込む。ひびには押し付けて表面を平らに。割れたものは接着剤で張り付けて、マスキングテープで補強。乾いたら、接着面にエポキシパテを塗り込み、ひびの場合と同様に平らにする。パテは速乾性なので、乾かないうちに、はみ出たパテを拭き取る。<STEP2> 接合部分の表面を磨くパテが固まったら、耐水性のサンドペーパーに水をつけながら、接着面をこすり、表面を滑らかにする。和食器は本体そのものを削ってしまわないよう注意が必要。<STEP3> 新うるしで仕上げる新うるしと金粉(真鍮粉)を1:1の割合で小皿に入れ、少しずつ薄め液を加えながら混ぜる。粘り気が出てきたら、極細の筆(0号)を使って、パテの上に塗る。約2時間で、基本的には終了。1~2日置いてしっかり乾燥させてから、つやを出すため金継ぎ部分にオリーブオイルなどの植物油を塗って、柔らかい布で磨けば完成。想像していた以上に簡単にできたのにびっくり。講師のナカムラクニオさんによると、絵柄のある器は、柄と金とのコントラストを考えながら、継いでいく面白さもあるそう。さらに、本来の金継ぎの歴史やエピソードなど、新手法以外のお話もある、楽しいワークショップとなりました。ほかの参加者は、金継ぎに興味があったというアラフォー世代の女性がほとんど。「うっかり割ってしまったけれど、想い出があるので捨てられず、家族に内緒でしまっておいた」家族お揃いのマグカップや、「使うたびに、ほんのちょっとの欠けが気になっていた」大皿などを持参。仕上がった後は、自分で “金継ぎ” した器を手に、生き生きとした表情に変わったのが印象的でした。家に持ち帰り、乾燥させてからオリーブオイルを塗って磨くと艶が出ました。なんだか前より一層、愛着がわいて、テーブルに登場する機会が増えたように思います。伝統的な本漆で金を蒔くのとはもちろん仕上がりが異なりますが、普段使いのお皿やカップなら、このやり方でも満足できます。欠けやひびが気になって、しまいこんでいる愛器があったら、この簡単な金継ぎを試してみて欲しいなと思いました。なお、今回の開催場所は、伝統工芸品から現代のプロダクトまで、日本の"今"の暮らしに映えるアイテムを集めたライフスタイルショップ「CLASKA Gallery & Shop “DO”(ドー)」日本橋店。今回の「はじめての金継ぎワークショップ」は、同ショップでは初の取り組みだったといいますが、キャンセル待ちがでるほど反響が大きかったといいます。食と食卓のしつらえ、ライフスタイルを繋ぐコンテンツとして、不定期ではありますが開催を予定しているそうです。
2015年04月15日働く女性のファッションに欠かせないのが、パンツです。特に、今春はパンツが大豊作のシーズン!そこで、ワードローブに新顔パンツを加えて、いつものパンツスタイルをアップデートしてみては?オンもオフも使える今シーズンオススメのパンツスタイルを、さっそくチェックしましょう!ちょっと太め&短めパンツが新鮮!Photo by Pinterest今春はさまざまな太さ、丈のパンツが、新しく登場しています。特に注目したいのが、「ちょっと太めで短め」のタイプ。下半身にボリュームがある分、トップスをコンパクトにまとめれば、バランスよく着こなせます。Photo by Pinterestかなりボリュームのあるタイプも出ていますし、足首をしっかり見せて、抜け感を出してあげるのが鉄則。足元はポインテッドトゥのヒールを合わせれば、大人っぽくてエレガントに着こなせます。クリーンな明るいカラーを!Photo by Pinterest春らしい「白」や「ライトグレー」などの清潔感のある明るい色をパンツでプラスすれば、あか抜けた印象に。もっと色を楽しみたいなら、サックスブルーなどの明るめのブルーが、今シーズンらしくてはきやすいのでオススメ。「明るい色は、太って見えそう」と思うかもしれませんが、ほどよいゆとりのあるシルエットを選べばOK!タイトすぎるものや、ボリュームがありすぎるものは、避けたほうが無難です。きちんと素材のイージーパンツで、楽してオシャレ!Photo by Pinterestウエストがゴム仕様だったり、裾がリブなど、スポーティーなディテールを取り入れたイージーパンツなら、楽してオシャレができます。落ち感のあるとろみ素材や、サマーウールのようなきちんと素材を選べば、カジュアルすぎないので、オフィスにもOK!履くだけで、こなれ感のあるスタイルが完成します。仕事には、ジャケットやトレンチコートなど、しっかりめのアイテムと合わせてエレガントに。オフの日は、パーカーやGジャンと合わせて、リラックス気分でいきたいところ!いつものワードローブに旬顔のパンツをプラスすれば、着こなしが新鮮に見違えること間違いなしです。新作パンツで、春気分を盛り上げちゃいましょう!
2015年04月15日セキュリティ企業の米FireEyeが4月12日(米国時間)に発表したレポート「APT 30 and the Mechanics of a Long-Running Cyber Espionage Operation」で発表した。同社のシンガポールにあるラボがあるマルウェアを発見したことから、調査を開始した。同社はこの攻撃組織をAdvanced Persistent Threatから「APT 30」と名付け、200以上のマルウェアサンプルとGUIベースのリモート制御ソフトウェアを分析してAPT 30が機能する方法を調べた。それによると、APT 30は、政治、経済、軍などが関係する機密情報の取得をミッションに掲げており、ターゲットの優先順位を定め、攻撃のためのマルウェアを開発するという形で機能しているとのこと。政府ネットワークや通常のインターネット接続ではアクセスできないネットワークへの侵入も行っているとみている。東南アジアとインドにおける政治的動向に強い関心を持っており、東南アジア諸国連合(ASEAN)サミット時や中国、インド、東南アジア諸国での領土問題が大きくなった際に活発化になる。政府や政府機関だけでなく、これら地域の動向を報告するメディアやジャーナリストに対する攻撃も測定したという。FireEyeがもう1つ、これまでのサイバー攻撃グループと異なる点として強調しているのが、APT 30チームの長期にわたる協業体制だ。チームはシフト制で協力しながら作業しており、首尾一貫した開発計画を持つという。APT 30が使っているマルウェアの1つがバックドア「BACKSPACE」(別名「Lecna」)で、モジュラー化された開発フレームワークを特徴とする。APT 30のチームメンバーは洗練されたスキルを持つプロ集団で、コールバック、更新管理などのBACKSPACEの持つ基本構造を土台に、必要に応じてさまざまなモジュラーを組み合わせて変種を構築しているとも報告している。チームが用いているツールには、ダウンローダー、バックドア、中央の制御、リムーバブルドライブやインターネットにつながっていないエアギャップネットワークに感染させるための技術コンポーネントなどが含まれており、自分たちのDNSドメインを登録してマルウェアのコマンドとコントロールを行うこともあるという。このほかにも、「SHIPSHAPE」「SPACESHIP」「FLASHFLOOD」などのマルウェアを調査した結果、2005年から開発の取り組みを進めているとの結論に達している。これは、APTが発見される前となる。FireEye Threat Intelligenceのセキュリティ専門家との調査から、APT 30の活動そのものは2004年にも遡るとしており、「活動期間という点では史上最長のサイバースパイ活動」としている。また、政府に有利となる機密情報を取得するという長期的なミッション、綿密に計画された一貫性のある開発活動などから、「政府が出資していると考えられ、中国政府の可能性が高い」と記している。
2015年04月15日リクルートホールディングスは4月15日、「Recruit Institute of Technology(RIT)」を人工知能(AI)の研究所として再編し、グループ各社と連携したグローバル規模のAI研究を開始することを発表した。RITでのAI研究は2015年4月1日付で開始。アドバイザーには、AI分野の世界的権威で機械学習の代表的な教科書である「Machine Learning」の著者でもある米カーネギーメロン大学のTom M. Mitchell教授、ならびに米国人工知能学会(Association for the Advancement of Artificial Intelligence:AAAI)フェローで元 米ワシントン大学教授のOren Etzioni氏、膨大なデータの中からパターンを見つけるための代表的な機械学習手法であるトピックモデルの第一人者である米コロンビア大学のDavid M. Blei教授らが就任。すでに米マサチューセッツ工科大学メディアラボのコンソーシアム研究所メンバーとして、客員研究員を派遣してビッグデータ分析の研究を進めているほか、米スタンフォード大学にもコンピュータフォーラムメンバーとして、客員研究員を派遣して自然言語処理研究を行う予定だとしている。なお今後は、世界のAI研究人材の採用を積極的に行いながら、各有識者の指導のもとAI研究を推進していく予定だとしている。
2015年04月15日キヤノンマーケティングジャパンは、オリジナル連続Webドラマ「遠まわりしようよ、と少年が言った。」の全10話を4月17日から順次公開する。YouTubeのキヤノン公式チャンネルもしくは、デジタル一眼レフカメラ「EOS 8000D」のスペシャルサイトにて鑑賞できる。「遠まわりしようよ、と少年が言った。」は、俳優・光石研さんが演じる主人公の樋口浩介が、小豆島で不思議な少年に導かれるように島をめぐり歩くというストーリーになっている。主題歌はロックアーティスト・佐野元春さんの「私の人生」。4月15日に予告編、デジタル一眼レフカメラ「EOS 8000D」の発売日でもある17日に第1話を公開する。同作品の主題歌を手がけた佐野元春さんの撮影イベントへ、抽選4,000名を招待するキャンペーン「EOS 8000D Presents 佐野元春 "ROCK&PHOTO" SUPER JAM」も同時に発表された。4月17日から7月31日までにEOS 8000Dを購入した人が対象だ。撮影イベントではEOS 8000Dで撮影を自由に行える。4,000名をイベントへ招待するだけでなく、さらに抽選4,000名には佐野元春さんのスペシャルグッズをプレゼント。応募締め切りは8月14日だ。EOS 8000Dは、エントリーモデルながら、中級機に迫る性能を持つデジタル一眼レフカメラ。有効約2,420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサー、画像処理エンジン「DIGIC 6」を搭載。上面の液晶パネルや右肩の撮影モードダイヤル、背面のサブ電子ダイヤルなどの操作系は中級機の「EOS 70D」に近い設計を採用した。
2015年04月15日ハピライズが運営する結婚相談所サンマリエは5月1日、プロ野球冠試合「結婚相談所サンマリエ スペシャルナイター」をQVCマリンフィールドで開催する。当日は、千葉ロッテマリーンズと北海道日本ハムファイターズが対戦する。試合開始前のセレモニーには、元ロッテ投手で辛口の野球解説者として知られる倉持明氏と、同氏の娘でAKB48のメンバーである倉持明日香さんが登場。父娘そろっての始球式で、試合前から会場を盛り上げる。明日香さんはこれまで、4度にわたり始球式を行ってきた。2013年5月には、同氏が捕手となり、明日香さんが投手となる親子始球式も実施。明日香さんは「念願のQVCマリンフィールドでの始球式。5度目の正直でストライクを狙います! 」と意気込みを語っている。当日は、三塁側内野スタンド特設エリアにて「スタジアム街コン」も実施する。詳細はサンマリエのホームページで案内している。
2015年04月15日米Appleは14日(米国時間)、開発者向けイベント「WWDC15」を6月8日から12日に開催すると発表した。iOSやOS Xの未来について語られるという。「WWDC」は米Appleが開催している開発者向けのイベント。2014年の基調講演では、iOSの最新バージョン「iOS 8」や、新プログラミング言語「Swift」、スマート家電とiPhoneを連携させる「HomeKit」などが発表された。6月8日から開催される「WWDC15」では、テーマを「The epicenter of change」としており、iOSやOS Xの未来について「デザイン」「アプリフレームワーク」「Apple Watch」「ヘルス&フィットネス」「グラフィックス&ゲーム」「メディア」「Core OS」「ツールと言語」など、100以上のテクニカルセッションが行われる。そのほか、同社エンジニアによる100以上のハンズオンラボも開催される予定となっている。参加するためのチケットは抽選制で、同日から4月17日午前10時(日本時間4月18日午前2時)までに専用サイトから申込む必要がある。抽選結果は、4月20日の午後5時(日本時間4月21日午前9時)までに通知される。チケット料金は1,599ドル。
2015年04月15日JPCERT/CCが運営するフィッシング対策協議会は4月15日、三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシング詐欺サイトが稼働しているとして注意喚起を行なった。同銀行をかたるフィッシング詐欺サイトでフィッシング対策協議会が注意喚起を行なったのは、2013年11月と12月、2014年6月、9月など頻発している。これまでと同様に、三菱東京UFJ銀行が送信したかのような詐欺メールが出回っており、「アカウントが凍結されないように」と利用者を焦らせるような文面でURLを踏ませる手口が使われている。URLの一例が画像に載っているが、「bk.mufg.jp」と一見、正規サイトのように見えるものの、ドメインの実態は〇〇〇〇.comと、全く別のサイトとなっているため、しっかりとURLを確認することで、詐欺サイトかどうか確認できる。もしURLを踏んでしまうと、一見本物と見まがうようなサイトが表示されるため、注意が必要だ。現在、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CCがサイト閉鎖の手続きを行なっているものの、類似のフィッシングサイトが上記URL以外でも展開される可能性があるため、注意する必要がある。誤ってアカウント情報を入力した場合には、「インターネットバンキング不正利用ご相談ダイヤル」などに連絡するよう、フィッシング対策協議会では呼びかけている。
2015年04月15日スリーエフは4月15日、「石臼挽きそば粉の割子そば」など冷し麺商品を発売した。今年の冷し麺商品には、食感や香りにこだわった麺を採用したとのこと。そばには石臼挽き製法によるそば粉を使用し、うどんには弾力と粘りを併せ持つという麺を揃えた。また中華麺には国産小麦粉を使い、喉ごしが良くつるみ感とコシのある麺に仕上げたという。つゆは、製麺工場で追いがつお製法で作った自家製だしつゆを取り入れた。それぞれの麺に合わせた素材でとっただしに追いがつおを施し、かつおの風味を高めたという。仕上げとして、丸大豆醤油に砂糖・みりんを加えた"かえし"を合わせている。4月15日には、「石臼挽きそば粉の割子そば」(330円)、大和芋と長芋、きゅうりをトッピングした「冷しとろろそば」(420円)、工場自家製の揚げ玉とつゆをかけて食べる「冷したぬきうどん」(398円)を発売。そのほか、「冷やし中華」などの商品も順次発売を予定している。※価格は税込
2015年04月15日吹き替えキャストに天海佑希、モデルの藤田彩華、バナナマンなど豪華面々が揃ったことで話題の映画『ミニオンズ』。この度、本作の前売鑑賞券とムビチケカードの購入者限定特典が“ミニオンぷにゅぷにゅストラップ”であることが明らかに。さらに告知ナレーションを、本作への出演は決定しているが担当するキャラクターがいまだ謎の、声優・宮野真守が担当することが分かった。人類が誕生する遥か昔、黄色い生物としてミニオンは誕生した。長い年月をかけて進化しながら、絶え間なくその時代の最も強いボスに仕えてきた。Tレックスからナポレオンなどあらゆるボスに仕えてきたが、失敗ばかりで長続きしない。やがて仕えるボスがいなくなり、ミニオンたちは生きる目的を見失ってしまう。ミニオン滅亡の危機が迫る中、兄貴肌のケビン、バナナのことで頭がいっぱいのスチュアート、そして弱虫のボブが仲間たちを救うべく立ち上がった。極寒の南極からニューヨーク、そして流行の最先端を行くロンドンへ。新たな最強最悪のボスを探しに、ミニオンズの壮大な旅が始まる――。日本でも大ヒットした映画『怪盗グルーのミニオン危機一発』から、バナナが大好物な黄色い謎の生物ミニオンが、主役になって帰ってきた本作。そんな大人気のミニオンズが、本作の前売鑑賞券とムビチケカード購入者限定特典のグッズとして“ストラップ”になって登場!ケビン、スチュアート、ボブの全3種が用意されており、思わず全種類揃えたくなるほどの可愛らしいビジュアルに。それぞれ、全国10,000個限定となっているので、確実にゲットしたい方は要チェックだ。そして、今回その告知ナレーションを務めているのが、人気声優・宮野さん。前作『怪盗グルーのミニオン危機一発』でもプレイボーイのアントニオ役の吹き替えとして出演している宮野さんは、本作にも日本語吹き替えキャストとして出演が決定しているが、いまだ担当するキャラクターについては謎のまま…。今回到着した映像が、本編キャラクターのヒントになるとのこと!ぜひ、宮野さんの声にも注目してみて欲しい。宮野さんが演じるキャラクターについては近日発表予定。天海さん演じる女悪党・スカーレット・オーバーキルや、ミニオンズたちとはどんな絡み方をするのか?公開までその続報からまだまだ目が離せない。『ミニオンズ』は2015年7月31日(金)よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年04月15日パルファムジバンシイ(PERFUMS GIVENCHY)が5月1日、新フレグランス「プレイ フォー ハー オーデトワレ」(50ml/8,000円)を数量限定発売する。“五感を駆使したコミュニケーション”をコンセプトとするプレイシリーズ。その最新作となる同フレグランスでは、遊び心と独立心あふれる生まれたてのフェミニティーが表現される。大胆さとエレガンス、屈託のないイノセントな笑顔を備えた女性に、食べたくなるほどセンシュアルな香りを届ける。トップノートは果汁たっぷりのマンゴーメロンに、酸味の刺激がきいたホワイトカラントをブレンド。ミドルノートではリコリスの柔らかなエレガンスの中に、ブラッシュアイリスのパウダリーなアクセントが加わった。最後はプレイシリーズ共通のクリーミーなアミリスウッドが、ムスクとともに誘惑するような温もりを伝えている。ボトルデザインではシリーズのミニマムなフォルムを、透明感あふれるホワイトで染め上げた。その中で、パープルのネームが女性のセンシュアリティーを表現している。
2015年04月15日ドゥ・ハウスはこのほど、全国の25~55歳の有職未婚男女1,000名を対象に、ここ一年間の「飲食事情」に関するアンケートを実施し結果を発表した。調査期間は3月13日~16日。○独身男女8割が「一年間合コンに行っていない」調査ではまず、友人(仕事仲間含む)との飲み会や食事会(以下、「飲み会」には食事会も含みます)・合コン・デートという外食時のシーン別に、行った頻度について尋ねた結果、どのシーンでも「行っていない」という回答が最多となり、特に「合コン」では約8割、「デート」では6割がここ一年間行っていないことがわかった。○外食のお店選びは「味・金額・雰囲気」重視次に、外食のお店選びをする際に最も重視することについて尋ねたところ、1位「味(48.7%)」、2位「金額(22.8%)」、3位「お店の雰囲気(14.0%)」という結果に。性年代別に見ても順位は変わらず、外食の楽しみの要として「味」を重視する人が多いことがわかった。○独身男女27.4%が、会社帰りに「食事はとらない」と回答次に、平日の会社帰りの食事はどうしているか聞いたところ、1位は「食事はとらない(27.4%)」だった。2位は「家族・恋人が作った食事を家でとる(27.3%)」が僅差で続き、3位は「材料を買ってきて家で作る(20.8%)」となった。また、ファミレスやラーメン屋、居酒屋などで「外食をする」という人は計10.7%、お惣菜や弁当などを家庭内で消費する「中食」は計13.1%だった。性年代別では、アラフィフ(45~55歳)男女のそれぞれ36.0%が「食事はとらない」と回答し最多となった。調査では、「背景には、体調管理の一環であえて食事をとらなかったり、職場での立場的な多忙さゆえに時間が取れないといったことがあるのかもしれません」としている。
2015年04月15日IDA(アイ・ディ・アクセス)はこのほど、「コスメに関する調査」をテーマにしたインターネットリサーチを実施、結果を公表した。同社は、ファッション・コスメ業界や女性の意識の動向について、いち早く把握をするために独自で調査を実施。今回は、3月19日~22日の4日間、全国の20~49歳の有職者女性300人を対象に、ネオマーケティングが運営するアンケートサイト「アイリサーチ」のシステムを利用したWEBアンケート方式で実施した。○初めてメイクをした時期は、「高校生」が最多に「あなたが初めてメイクをしたのはいつ頃ですか」との問いには、全体では「高校生」(26.0%)がもっとも多い結果となった。しかし「大学生以降」(大学生+社会人)と答えた人が49.4%と、現代のイメージと比べると、意外と遅い実情もうかがわれた。30代は「高校生」(28.2%)が1位、40代は「大学生」(29.7%)が1位で「社会人」(27.6%)が2位。一方、20代は「小学生以前」(10.5%)~「社会人」(18.4%)まで広くばらける結果となった。20代は「していない」(10.5%)も含め、人それぞれという傾向となった。○初めてメイクをしたきっかけは、身内より周りの影響が多い「初めてメイクをしたきっかけ」は、全体で見ると「友人が化粧をしていたので」(35.7%)が1位となった。20代は「友人が化粧をしていたので」(45.2%)が1位だが、40代は「身だしなみとして化粧が必要だったので」(35.6%)が1位と、化粧に対する意識が「ファッション」か「身だしなみ」かによって異なる様子がうかがわれる。全体では「親の影響」(5.9%)や「姉妹の影響」(7.7%)などが低く、身内より周りの影響で化粧を始めている傾向がある。30代の2位は「雑誌やTV などで化粧している人を見て」(28.3%)。同社では、30代の高校生時代にあたる90年代後半「コギャル」が流行ったのを思い出しても、時代を反映しているのかもしれないと分析している。○コスメカウンターのイメージは、「華やか」で「高級そう」だが「敷居が高い」「コスメカウンターのイメージで当てはまるものをお答えください」との質問には、「華やか」(43.3%)で「高級そう」(34.3)%だけど「敷居が高い」(33.7%)というイメージが強い。全体には「安心する」(2.0%)は少なく、緊張するもの、という意識が高い様子が見受けられた。○「コスメカウンターのタッチアップ」、受けたことが「ある」と「ない」が半々に「コスメカウンターのタッチアップ(カウンターでのコスメ試用)」に関しては、受けたことが「ある」(48.3%)と「ない」(51.7)%が、ほぼ半々であるものの、やや「ない」ほうが優勢との結果に。年代では20代では「ある」(34.2%)、「ない」(65.8%)と未経験が多いが、40代では「ある」(51.7%)、「ない」(48.3%)と経験有のほうが多くなっている。○「タッチアップ」を受けた理由は、「化粧品を試したかったから」がトップ「タッチアップ」を受けた理由は、「化粧品を試したかったから」(61.4%)が1位、「化粧の方法を教えてほしかったから」(41.4%)が2位に。しかし20代では「気になる商品があったから」(61.5%)が2位と、全体とは違う結果となった。「イベントやフェアなどで目に留まったから」が2.1%と低いことから、ふらりと立ち寄るのではなく目的を持ってコスメカウンターに出向く人が多い傾向がうかがえる。○「タッチアップ」未経験の理由は、「商品を買わなければいけなさそうだから」また、「タッチアップ」未経験の理由は、全体では「商品を買わなければいけなさそうだから」(47.1%)が1位、「何となく敷居が高いから」(43.2%)が2位と、イメージが先行して行きづらい様子が見受けられる。「店員さんに話しかける勇気がないから」(10.3%)、「自分に合うブランドが分からないから」(12.3%)など、マイナスイメージはないものの行っていない場合もあるようで、ややもったいない印象もある。
2015年04月15日青山商事とIBJは共同で、IBJが運営する「PARTY☆PARTY」、「Rush」、「ブライダルネット」に登録する未婚男女825名(男性367名、女性458名)を対象に実施した、「婚活における身だしなみとファッション」に関する意識調査の結果を発表した。調査期間は3月6日~10日。○男性57.8%、女性64.8%がファッションに自信アリ調査ではまず、「ご自身の身だしなみとファッションについて、婚活における自己評価を教えてください」と質問したところ、「大いに自信がある」「少し自信がある」と回答したのは、男性57.8%、女性64.8%だった。自身のファッションに自信のある人は、男女ともに半数以上いることがわかったが、相手のファッションについてはどう思っているのだろうか。そこで、これまで出会った相手(異性の婚活者)の身だしなみやファッションについて評価してもらった結果、「出会った異性のうち半数以上が好感を持てた相手だった」と回答したのは、男性79.9%、女性47.5%だった。また、相手の身だしなみとファッションについて、「良い印象」「悪い印象」が残っている項目を全て選んでもらったところ、男性は平均で「良い印象(2.5項目)」「悪い印象(1.0項目)」を選択したのに対して、女性は「良い印象(2.0項目)」「悪い印象(2.3項目)」という結果に。女性のほうが異性のファッションに対する評価が辛口傾向にあることがわかった。○女性が好む男性のファッション1位は「ジャケットパンツ」次に、「女性ウケの良い男性のファッションは次のうちどれ?」と聞いたところ、男性は上半身は1位「スーツ(52%)」2位「ジャケット(33%)」、下半身は1位「スーツ(57%)」2位「パンツ(28%)」となり、女性ウケの良いファッションは「スーツスタイル」であると考えている男性が圧倒的に多かった。一方、女性が選ぶ女性ウケする男性のスタイルは、上半身は1位「ジャケット(45%)」2位「スーツ(36%)」、下半身は1位「パンツ(46%)」2位「スーツ(41%)」となり、女性が選ぶ女性ウケする男性のファッションは「ジャケットパンツ」がトップに。「スーツ」は2番目という結果となった。○男性38%が「ブラウス& スカート」を支持続いて、女性のファッションについても同様に質問したところ、下半身のスタイルについては男女ともに「スカート(男性95%、女性99%)」が圧倒的多数となったものの、上半身のスタイルについては、男女間のギャップが見られた。上半身について女性はほとんどが「ワンピース(80%)」と回答したのに対して、男性は「ワンピース(43%)」と「ブラウス(38%)」が僅差という結果に。女性がワンピースを好ましいと思う以上に、男性は「ブラウス& スカート」を好んでいることがわかった。
2015年04月15日米Gnipが4月11日に発表したTwitterデータ再販の独占的な取り扱いについて、国内における再販パートナーのNTTデータが外れるとの報道が一部で行われていた。15日にTwitter Japanは、国内における取り扱いについてブログで説明を行っている。米Gnipは2014年5月、米Twitterに買収された。TwitterはSNSのデータ収集を行い、企業に提供する再販業者にデータ提供を行っているが、そのうちの一つであるGnipを買収した。データ提供は「Firehose」と呼ばれているが、日本ではNTTデータが取り扱いを行っている。今回、Gnipが再販事業者に対して8月中旬に再販事業者へのデータ提供を取りやめると発表。これにより、国内におけるNTTデータへのデータ提供も取りやめると報道が行われていた。しかし15日、Twitter Japanがブログを公開。データの再販契約(ライセンス契約)の移行プロセスは1年ほど前から開始したとのことで、8月のデータ提供取りやめは、あくまで"スムーズな移行"によるもののようだ。同社によると、NTTデータとは戦略的パートナーであることに変わりないとしている。ただ、Twitter & GnipとNTTデータが「次のステージに向けた話し合いを続けている」ことは確かのようで、データ再販パートナーから「戦略的ソリューションパートナー」に変わるとしている。もちろん、TwitterのデータをNTTデータが取り扱う点については変わらないとのことだが、「既存契約の移行については、案件特性を踏まえて個別に精査する。両社による新しい構想は、近々正式に案内する」と発表している。なお、米国でデータ再販を行っているDatasiftは、公式ブログでTwitterがGnipによる再販の独占的な取り扱いにより、Datasiftの顧客の80%は、Twitterが提供するサービスでは置き換えることができないとの抗議を行っている。
2015年04月15日7月4日(土)・5日(日)に、神奈川・CLUB CITTA’でライブイベント「ザ・ベスト・オブ・イタリアン・ロック」Vo.1とVol.2が行なわれる。【チケット情報はこちら】同公演はイタリアのロックバンド1組に、過去の代表曲から最新曲までをライブで披露してもらい、バンドの歴史を掘り下げるという目的で行なわれる。初開催である今回は、7月4日(土)のVol.1にイタリアのプログレッシヴロックバンド、OSANNA(オザンナ)が出演。また、5日(日)のVol.2にはイタリアのジャズロック/プログレバンドARTI&MESTIERI(アルティ・エ・メスティエリ)が出演。すでに両公演ともセットリストが公開されており、約3時間の長尺ライブを披露することが決まっている。さらにチケットには本公演のために制作された上記2アーティストが書き下ろした合作(※共同作品)と公演別に各アーティストの秘蔵のアウトテイク音源を特別に編集した完全限定のCDが含まれるという嬉しい特典付きだ。チケットの一般発売は4月18日(土)午前10時より。なお、一般発売に先がけて、チケットぴあでは先行抽選プレリザーブを実施中。受付は4月16日(木) 午前11時まで。「ザ・ベスト・オブ・イタリアン・ロックVo.1」日時:7月4日(土)開場 16:00 / 開演 17:00(終演時間は20:00頃を予定)会場:CLUB CITTA’(神奈川県)オザンナ 「パレポリ 40周年記念」特別公演with デイヴィッド・ジャクソン (V.D.G.G.)出演: OSANNAスペシャル・ゲスト:ジェニー・ソッレンティ (サン・ジュスト)コッラード・ルスティチ (チェルヴェッロ / ノヴァ )ジャンニ・レオーネ (イル・バレット・ディ・ブロンゾ / チッタ・フロンターレ)「ザ・ベスト・オブ・イタリアン・ロックVo.2」日時:7月5日(日)開場 16:00 / 開演 17:00(終演時間は20:00頃を予定)会場:CLUB CITTA’(神奈川県)-アルティ・エ・メスティエリ 「結成40周年記念」特別公演-featuring アルトゥーロ・ヴィターレ(オリジナル・サクソフォニスト、“明日へのワルツ”コンポーザー)with スペシャル・ゲスト:メル・コリンズ (キング・クリムゾン)出演:ARTI&MESTIERI
2015年04月15日神奈川県・鎌倉といえば、東京駅からも電車で乗り換えなしの1時間程度で行ける立地ながら、ゆったりと過ごせるお寺やレトロなカフェ巡り、さらには海やハイキングまで楽しめる、まさに週末のプチ旅にふさわしい街。今回は見どころの多い鎌倉の中でも、鎌倉駅から鶴岡八幡宮までの参道である「若宮大路」とその脇道である「小町通り」でチェックしたいお土産を紹介しよう。○定番でもそれだけじゃない!鎌倉土産の定番と言えば、明治27年(1894)に鎌倉で創業した「鎌倉豊島屋」の「鳩サブレー」。1枚から販売しているので、本店のどっしりした店構えに躊躇せずに気軽に入ってみよう。1枚98円という手軽さのため、食べ歩きにもいい。しかし、「あまりに定番すぎて面白くない! 」という通なあなたには、本店限定の「鳩サブレーグッズ」をどうぞ。鳩型クリップや鳩の入れ物に収納された鳩型消しゴムなど、日常でも活躍しそうな鳩グッズがてんこ盛りだ。中でも筆者のイチオシは「鳩妻鏡」。鏡ながら本物の鳩サブレーと見まごうばかりの質感で、学校や職場で注目を浴びること請け合いだ。少々重いのが難点だが、それをカバーするだけの逸品と言えるだろう。価格は810円。本店は若宮大路沿いにある白く巨大な建物なので、きっと見落としようがないはず。定番といえばもうひとつ、伝統工芸の「鎌倉彫」がある。「若者には微妙かも……」と侮るなかれ! 「古代鎌倉彫本舗和歌美屋商店」には浴衣に合わせたい鎌倉彫の下駄が多数あり、丁寧に作られた下駄は履きやすくて疲れにくい。もちろん、デザインもキュート!さらにはミニサイズのかわいすぎる下駄も。ミニ下駄は大きさが2種類あり、どちらも2,700円。店舗は鎌倉豊島屋の並びで鎌倉駅寄りにある。○鎌倉っぽくてかわいくおいしいお菓子昔ながらのお菓子というものは少なからず地味な雰囲気が漂うものだが、「鎌倉紅谷」の「クルミッ子」はイマドキな女子にも申し分ないお土産だ。サクサクのクッキー生地と、クルミを混ぜ込んだ柔らかいキャラメルの食感が話題を呼び、日によっては午前中で完売してしまうという。一口サイズの手ごろ感と雑貨屋のようなかわいいリスのパッケージも人気の秘密。1個130円なので、ポケットにしのばせて鎌倉散策中のおやつにしてもいい。本店は鶴岡八幡宮の目の前だ。変わり種のお土産なら「菓子舗あまの」の揚げまんじゅう「鎌倉御坊(かまくらごぼう)」がいいだろう。こちらは同店の中でも小町通りの中心付近にある鎌倉店だけで提供しているお菓子で、カリッとしたまんじゅうの中にはゴボウ入りのあんこがたっぷり入っている。ゴボウとあんこという変り種のコンビは相性抜群! ここだけの味は不思議と旅気分も盛り上げてくれそうだ。大仏の焼き印入りで「鎌倉のお土産だよ」と伝えやすいのもポイント。6個入り600円からとなっているが、オススメはまんじゅうと、パンダやネコなどのアニマルポーチまたは巾着とのセット。モコモコの動物型ポーチを開けるとまんじゅうが登場するというもので、鎌倉御坊3個入りで530円となっている。○「和」テイストの雑貨で古都らしさを神社仏閣がそこかしこにあり古都の風情が色濃く残る鎌倉だが、都心のおしゃれスポットに勝るとも劣らないイキな雑貨屋が多くあるのも面白いところ。「和」を基調としたり、素材を大切にしたりといったものが多いのが特徴だ。鎌倉らしくて毎日使えるお土産なら「nugoo 鎌倉」の手拭いはいかがだろう。大仏や鳥居をモチーフにしながらもポップなデザインと色合いの手拭いなど、ずらりと並んだハイカラな和柄は眺めているだけでも楽しい気分になれるに違いない。そのほか、毎日のコーヒータイムに使いたい布製のコップスリーブなどの小物も見逃せない。手拭いは972円~、コップスリーブはショートサイズ756円、トールサイズ864円だ。二の鳥居店は若宮大路沿いにあり、休憩のできるテラス席がカフェのごとく広がっていて見つけやすい。鎌倉はお店巡りだけでも日がな一日楽しめる観光スポット。一軒一軒じっくり吟味して、お気に入りの一品を見つけたい。※記事中の価格・情報は2015年3月取材時のもの。価格は税込○筆者プロフィール: 木口 マリ執筆、編集、翻訳も手がけるフォトグラファー。旅に出る度になぜかいろいろな国の友人が増え、街を歩けばお年寄りが寄ってくる体質を持つ。現在は旅・街・いきものを中心として活動。自身のがん治療体験を時にマジメに、時にユーモラスに綴ったブログ「ハッピーな療養生活のススメ」も絶賛公開中。
2015年04月15日4月25日公開の映画『龍三と七人の子分たち』の完成披露試写会イベントが14日、東京・内幸町のイイノホールで行われ、藤竜也、近藤正臣、中尾彬、品川徹、樋浦勉、伊藤幸純、吉澤健、小野寺昭、安田顕、萬田久子、北野武監督が出席した。本作は、2012年公開の映画『アウトレイジ ビヨンド』以来、3年振りとなる北野武監督の最新作。主演の藤竜也扮する元ヤクザの親分が、昔の仲間を呼び寄せて若者を成敗しようする姿をコミカルに描く。この日は北野監督をはじめとキャスト陣合わせて11人が登壇。主演の藤は「この映画は人生を深く語る難しい作品ではありません。笑いのスイッチを入れてご覧ください」と観客に訴え、藤が演じる龍三親分の子分を演じた中尾彬は「10カ月ぶりにお会いしましたが、養老院に帰ってきたようですよ」と笑わせる場面も。続けて「1年前の本読みをやった時が目に浮かんできて、北野監督は映画の話全くなし。監督は照れ屋だから向こうから芝居を見てるだけで仕事が早く終わっちゃって困りましたよ」と明かすと、横から近藤正臣が「いいじゃねえか! 寝てりゃ~! 年寄りなんだからさ」と横ヤリを入れるなど、終始和やかな雰囲気で舞台あいさつが行われた。最後に北野監督が「本当に心配したこともありまして。中には『用意スタート!』の声が聞こえなかったりカンペ書いたら小さくて読めなかったり衣装着てそのまま帰っちゃった人がいたんですね。皆さんには『とにかく今日まで頑張ってください』と言いました。まず黙祷から始まるのが怖かったので。皆さん元気なので、この映画がヒットしたら『龍三と七人の幽霊たち』という映画が出来るかもしれません」と言いたい放題だったが、最後には仕切りなおして「自分の映画は暴力映画が多いんですけど、たまにはお笑いの映画をと思って撮りました。単に笑いではなくてお笑いの"基本"が入っていると思います。とにかく最後まで楽しんでください」と観客にアピールしていた。映画『龍三と七人の子分たち』は、4月25日より全国公開。
2015年04月15日モデルでタレントの中村アンが14日、東京・スペースFS汐留で行われた、映画『シンデレラ』のスペシャルトークショーに出席した。ディズニー配給の本作は、童話『シンデレラ』を実写で描くファンタジー作品。継母や義理の妹たちにいじめらながらも、明るく前向きに生きるエラ。魔法使いによって美しく変身したエラは、舞踏会で王子と夢のような時を過ごすが――というストーリーで、映画は25日から全国公開する。シンデレラのドレスカラーをイメージしたファッションで登場した中村は、集まった観客に青いバラを配り、「シンデレラは、たくましくて芯のある強い女性。私も忍耐力はあるので、通じるものがありました」とアピール。また、イベントには、シンデレラのガラスの靴をイメージしたジミーチュウ、サルヴァトーレ フェラガモのオリジナルシューズが登場。キラキラと輝く約55万円のジミーチュウのシューズを手にした中村は、「すごい!」と大興奮した。王子とのラブストーリーも見どころの本作だが、中村は、恋愛において"シンデレラ方式"を意識していることを告白。「学生の頃の合コンで、『途中で帰る女の子の方が気になる』って聞いて。最後までいて泥酔していると誰も来てくれないなぁと、大人になっても思います」とその極意を語り、「実際、本当に早く帰らなきゃいけない時に、良いなって思ってた人が追いかけて来てくれた」とかつてのエピソードも披露。加えて、"王子様"願望も明かしたが、「27歳にもなったし、いつまでも夢は見ていられない」と肩を落としていた。
2015年04月15日フィギュアスケートの世界選手権が3月末に閉幕し、2014-2015シーズンの主要大会は、残すところ4月16日開幕の国別対抗戦のみとなりました。今シーズンは競技会でのボーカル使用が許可されたこともあり、競技での使用曲はどうなるのかということに注目が集まったと思いますが、みなさんの印象はどうだったでしょうか。今回はオフシーズンで最も重要な「使用曲の決め方」を、私の経験などを中心にお伝えします。○ヒット映画から使用曲を決めるケースが多い以前にオフシーズンは曲を決めることから始まるとお伝えしましたが、今がまさにその時期で、もうすでに来季の使用曲を決めている選手もいることでしょう。使用する曲を探すことは本当に難しく、毎年頭を悩ます選手が多いのではないかと思います。今シーズンの国内大会において、シニアでは「オペラ座の怪人」を、ジュニアでは「ロミオとジュリエット」を使っている選手が多かった印象を持っていますが、同世代で使用曲がかぶってしまうのは珍しいことではなく、私の現役時代もよくありました。昨シーズン(2013-2014シーズン)は、「レ・ミゼラブル」を使用している選手がよく見られましたが、全国的にヒットした映画の使用曲はスケートに使われることが多いです。また、有名な選手が使っていたから「この曲を使いたい」という選手もいます。このように映画やドラマ、また試合観戦などを通じて、知った曲を使うというパターンが一番多い選び方ではないでしょうか。私自身も、現役最後のシーズンで使用した曲(FS: 篤姫)は大河ドラマの影響が大きいです。○コーチや振付師が薦めてくる場合もあるスケーターの中には、感性を養うためにミュージカルやバレエなどの芸術鑑賞に行く人も多く、そこで使用されていた曲を使う選手もいます。今シーズンの村上佳菜子選手は、ショート・フリー共に「オペラ座の怪人」の中の使用曲を用いていましたが、「劇団四季」のミュージカルを見てからずっと使いたかったようです。「リバーダンス」という曲もよく使われていますが、これもアイリッシュ・ダンスを中心とした舞台作品の中で使われている曲です。このように自分自身で勉強のために見た作品の楽曲も、プログラム曲に選ばれることが多いです。また、周囲の意見を参考にして決めるというパターンもあります。振付師の方が、「この選手に合うだろう」と持ってきてくださる場合や、普段指導をしてくださっているコーチが、「この曲が好きだからぜひ滑ってほしい」と希望する場合などです。ソチ五輪シーズンに鈴木明子さんが滑ったショートの曲「愛の賛歌」は、師である長久保裕コーチが好きだった点も選曲決定につながったようです。○自分の演技が映える一曲を選ぶ難しさ先ほど「選手に合う曲」と表現しましたが、「どのような基準で選んでいるのか」と気になる方もいらっしゃるでしょう。実はそのほとんどが「フィーリング」で、これというものがなくお伝えしにくいのが正直なところです。ですが、その曲を聴いたときに「滑ってほしい選手が、その曲で演技している姿が想像できるかどうか」という点が、ポイントになると思います。競技中は、使用している曲を表現しなくてはいけません。ダイナミックなジャンプを跳ぶ選手はそのジャンプに合うような曲を、魅せるのが上手な選手はその表現がより映えるような曲を選ぶでしょう。また、高橋大輔さんのように速くステップが踏める選手は、ステップの足さばきを後押ししてくれるような曲を…というように、選手の得意なエレメンツが一層映えるような曲を選ぶケースが多いのではないかと考えられます。その一方で、伸び盛りのノービス・ジュニアの選手はもちろん、シニアの選手でも自分自身の表現の幅を広げるため、昨季とは全く異なるジャンルの曲を選ぶこともあります。自分の演技を生かしてくれる一曲を、慣れ親しんだジャンルとは別分野から選ぶことの難しさは、皆さんもうっすらと想像できるのではないでしょうか。○苦労して決めた曲をブラッシュアップこのようにオフシーズンにさまざまな苦労を経て使用曲を決めていきますが、実際に振り付けをしてみて、「ジャンプがどうしてもはまらない」「スピンをする時間が足りない」などの問題が出てくることはよくあります。そのような問題を解決し、より良いものができるように何度も何度もブラッシュアップをしていきます。全日本選手権につながる国内予選が始まるまで、残り半年を切りました。選手たちにとっては長いようで短いオフシーズンになるかと思いますが、試行錯誤を重ねてできた良い作品が数多く見られることを楽しみにしたいです。写真と本文は関係ありません○取材協力: 澤田亜紀(さわだ あき)1988年10月7日、大阪府大阪市生まれ。関西大学文学部卒業。5歳でスケートを始め、ジュニアGP大会では、優勝1回を含め、6度表彰台に立った。また2004年の全日本選手権4位、2007年の四大陸選手権4位という成績を残している。2011年に現役を引退し、現在は母校・関西大学を拠点に、コーチとして活動している。
2015年04月15日ファナックと古河電気工業(古河電工)は4月14日、産業用光ファイバーレーザーの基幹部品である高出力レーザー・ダイオード・モジュール(LDM)の開発・製造・販売を行う新会社FFレーザを設立すると発表した。2015年度上期中の設立、2016年4月の営業開始を予定しており、両社が50%ずつ出資する。資本金などの詳細は今後協議の上、決定していくという。ファイバーレーザーは切断や溶接用途として金属加工分野で用いられており、炭酸ガスレーザーに比べて吸収率が高く、薄い板金切断で高速に加工ができる、消費電力が低いなどのメリットがある。
2015年04月15日ジャスティン・ビーバーがカリフォルニア州で開催された野外音楽フェス「コーチェラ・フェスティバル」で会場から追い出されたことが分かった。ジャスティンは友人たちと一緒に、12日(現地時間)、コーチェラ・フェスに出演していたドレイクの演奏を関係者専用エリアで見ようとしたところ、満員を理由に入場を断られた。ジャスティンは入場許可を示すリストバンドを見せたが、セキュリティに入れてもらえなかった。それでも、自分はドレイク本人から招待されたこと、もし一般客と同じエリアに立っていたら、ファンが押し寄せてくるおそれがあることも説明して粘ったジャスティン。ついに根負けしたスタッフの1人が彼らを中に入れかけたが、セキュリティが背後からジャスティンにチョークホールドをかけて入場を阻止、フェスティバルから出て行くように命じられた。アルゼンチンの裁判所から、2013年に起きた暴行事件の裁判出廷命令を無視したことで国際手配されているジャスティンだが、先週末はトラブルに見舞われるまではコーチェラ・フェスを満喫。クリス・ブラウンやケンダル・ジェンナーとパーティしている様子をインスタグラムなどにアップしていた。ジャスティンはトラブル発生後、自主的にその場を離れたが、セキュリティを相手取って法的手段に訴えることも考えているという。(text:Yuki Tominaga)
2015年04月15日前回に引き続き、「保活三種の神器」2つ目を紹介します。あなたに合った「通園可能圏」とその圏内に入る保育園が分かったら、それをリストにまとめていきます。「わざわざリストなんて作らなくても……」という声が聞こえてきそうですが、そんなに難しいものではないので作っておくことをオススメします。○パートナーの協力が得やすくなる!このリストは随時更新していきたいので、手書きのものよりは、できればパソコンやスマートフォンから編集しやすいものがベストです。パッと見て分かるように、一覧性のある表にまとまっているのが理想です。仕事でエクセルなどの表計算ソフトを使いなれている人はイメージしやすいと思いますが、苦手な人はスマホのメモ機能などを利用して作りましょう。メモ機能を使うと一覧性という意味では劣ってしまいますが、保育園ごとの情報をまとめておき、必要な時にすぐ情報に辿り着けるように、ファイル名に保育園名を入れておくと良いでしょう。保育園リストは自分自身が使いやすいフォーマットで作るのが一番ですが、次のような項目を持たせておくことをお勧めします。・保育園名・住所・最寄り駅と駅からの所要時間・自宅からの所要時間・電話番号と担当者名・クラス定員数・見学予定日・見学実行日・昨年度入園者の指数そしてこの先、パートナーと保活タスクを分担したり保活状況を共有する際に、このリストは重要な役割を果たします。これはリストを作ることの大きなメリットの1つ。ですから、自分以外の人が見て分かりやすいようにまとめておく、という視点も重要です。例えば、上記項目の「住所」については、既に地図上で場所も確認済みですし、わざわざリストにまとめる必要性を感じないかもしれません。でも、情報がまとまっていれば、あなたが産後であまり動けない間にパートナーが申込書を郵送することができます。書類の受け取りや提出といったアクションは、保活の中でも特に分担しやすいジャンル。お互いに上手く連携できるよう、情報共有しやすいリストを作っておきましょう。次回は、住所以外の各項目についても詳しく紹介していきます。※画像は本文と関係ありません。○著者プロフィール株式会社ここるく 代表取締役 山下真実わが子を大切するために、ママが自分自身を大切にする子育てスタイルを提案し、人気のレストランが託児付きで楽しめるサービス「ここるく」を起業。保活の情報、子育てと仕事の両立アドバイスなど「実践的で分かりやすい」と雑誌等でも監修多数。全プラン託児付き! 新しい子連れおでかけスタイル「ここるく」
2015年04月15日マネーフォワードは14日、同社が運営する個人向け自動家計簿・資産管理ツール「マネーフォワード」の利用者数が200万人を突破したと発表した。「マネーフォワード」は、2012年12月にサービスを開始。以来、ユーザーのフィードバックをもとに、サービス内容の改善および拡充を行っており、現在、1,800以上の金融機関サービスからの入出金や残高情報を一括取得し、家計簿を自動作成する資産管理・家計管理のWebサービスとして好評を得ているという。Web版のほか、Android・iPhoneアプリも展開。初期費用・基本機能は無料、プレミアム会員は月額500円。同社が実施したアンケート調査(2015年4月)によると、「マネーフォワード」を利用することで、平均月1万1,642円収支が改善し、さらに1年以上「マネーフォワード」を利用しているプレミアムユーザーについては、平均月2万223円収支が改善したという。同社は今後も、ユーザーの役に立つ便利な機能を拡充し、より簡単にお金の悩みを解決できるファイナンスサービスを目指していくとしている。
2015年04月15日枕をはじめとする寝具・各種睡眠グッズのインターネット販売を行なう「まくら」はこのほど、「枕の名入れ刺繍サービス」を開始した。○既製品の枕に自由なメッセージを刺繍同サービスは、枕に自分の名前や好きな言葉、座右の銘、大切な人へのメッセージなどを自由に入れることができるサービス。名入れ刺繍ができる文字は、漢字やひらがなのほか、カタカナ、英数字などにも対応。また6種類の書体と8種類の文字カラーも選択可能。文字数は15文字以内。サービス対象の枕は200点以上を用意。枕の購入と名入れサービスは同時に申し込みが必要。価格は1回500円(税別)。枕の代金は別途。
2015年04月15日BetaNewsは4月13日(米国時間)、「Windows remains vulnerable to serious 18-year-old SMB security flaw」において、Windows 10までのWindows全バージョンにSMBリダイレクトを悪用して情報漏洩を引き起こすおそれがある脆弱性が存在すると伝えた。これは、Cylanceの研究者らの発表を取り上げたもので、中間者攻撃(Man-In-The-Middle)の一種とされている。同様の問題は1997年にAaron Spanglerによって発見された説明されており、今回、Cylanceの研究者らが公開した方法も、1997年に発見された方法に多少手を加えた程度の内容になっている。攻撃者は細工したSMBサーバへリダイレクトを実施することで機密情報にアクセスできる可能性があるほか、Windowsで動作するアプリケーションもこの脆弱性の影響を受けるなど、さまざまなリスクがあるとされている。Cylanceの研究者らはベンダと協力してこの問題の解決に取り組んだとのことだが、脆弱性の詳細を公開する方針に変更。Microsoftはこの脆弱性のセキュリティパッチをまだ提供していないため、Cylanceでは一時的に問題を回避する方法として、TCP 139およびTCP 445から外へ向かうトラフィックをブロックする設定を実施することを勧めている。
2015年04月15日富士通と富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ(以下、富士通SSL)は4月14日、聴覚障がい者参加型コミュニケーションツール「FUJITSU Software LiveTalk(フジツウ ソフトウェア ライブトーク)」を2015年5月中旬に販売することを発表した。同製品は、会議や授業など、複数人が情報を共有する場において、発話者の発言を音声認識し、即時にテキストに自動変換して複数のパソコン画面に表示することで、聴覚障がい者を含む参加者全員がリアルタイムに情報を共有できるソフトウェア。音声認識技術には、アドバンスト・メディアの音声認識ソフトウェア「AmiVoice SP2」が採用されている。パソコンからのテキスト入力や、簡単に意思表示できるスタンプツールなどの機能を装備し、これまで聴覚障がい者と健聴者の情報共有の場で必要とされた筆記通訳などがなくても、円滑な双方向コミュニケーションを実現できる。同製品の開発にあたって、富士通と富士通SSLは聴覚障がい者を交えて共同で開発を行ったという。これまで、聴覚障がい者が会議に参加する場合、筆記通訳などによる情報伝達では議論の内容をリアルタイムに把握することが難しい、話者を特定しづらいという課題があり、聴覚障がい者が適切なタイミングで発言することが難しかった。また情報伝達者側も、聴覚障がい者が会議や打ち合わせに参加する際に要約筆記者を確保する必要があるなど、負荷が高いという。これらの問題に対して、「LiveTalk」はハンドマイクやヘッドセットマイクを通して発話を音声認識し、テキスト化した文字情報がパソコンの画面に表示されるため、文字によるコミュニケーションを可能にした。また、同一の無線LANルータ環境で接続されたすべてのパソコンに対し、テキストがリアルタイムで転送されるため、タイムラグが発生しない。さらに、複数人が同時に発言した場合も同時に表示されるため、話の流れを正確に把握できる。テキスト化された発言内容に誤りがあれば、それをパソコンから修正することも可能だ。富士通 グローバルマーケティング本部 総合デザインセンター 部長の森淳一氏は、「「日頃の経験から、聴覚障害者が業務を行ううえで、会議や打ち合わせが最も支障を来していることがわかった。そこで、パソコンによって、発言者の音声を簡単にビジュアライズし、発言できるようにする製品を目指して開発した。LiveTalkは、筆記通訳を用意できない少人数の会議や打ち合わせで手軽に使ってもらいたい」と語った。富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 公共ビジネス本部 第三システム部 部長の塚野芳一氏は、「最初に制作したプロトタイプの評価結果から、『テキスト情報が表示されるまでにタイムラグが発生する』『聴覚障がい者の発言の入力手段が必要』といった課題が見つかった。LiveTalkでは、それらを解決する機能を整備した」と開発の経緯を語った。競合製品として、NTTソフトウェアの「こえみる」があるが、「こえみる」はWebを介して音声認識を行うため、レスポンスの速度においてLiveTalkはアドバンテージがあるという。販売売価格、および出荷時期は下記のとおり(パソコン、音声認識ソフトウェア、マイク、無線LANルータの価格は含まれない)。「LiveTalk」を利用する際、音声認識を行うパソコンは、別途、アドバンスト・メディアの音声認識ソフトウェア「AmiVoice SP2」を導入する必要がある。
2015年04月15日大日本印刷(DNP)は4月14日、持ち運びが容易な少人数向けプレゼンテーション用機器セット「DNPスマートプレゼンテーションパッケージ」を発表した。同パッケージはタブレット端末/小型プロジェクタ/自立式折り畳みスクリーン/キャリングケースのセットであり、価格は15万5,000円(税別)。企業向けに4月15日から発売する。新製品は、主に数人の小規模会議で全員が画面を共有するプレゼンテーション用の機器セット。スクリーンには同社の「JETBLACK」方式を使用し、明るい室内でも美しい映像を表示するという。自立式折り畳みスクリーンに採用したJETBLACK方式は、プロジェクタが投影する光を反射するが周辺の光は吸収するため、通常のホワイト・スクリーンと比べて約5倍のコントラストがあり、1,000ルクス程度の明るい部屋でも高い視認性を備え、鮮明な映像表示が可能。スクリーンとして使用時の大きさは約21インチ型相当となる480×325×150mmだが、約B4サイズの325×275×13mmに収納してビジネス・バッグで持ち運べるという。プロジェクタは160×102×32mmの手のひらサイズで三脚付き、重さは約480g。明るさは500ルーメンで、光源の寿命は約3万時間。解像度は1,200×800ピクセルのWXGA。接続方法はHDMIやRGB端子に加えて、Wi-Fi接続も可能。台形補正機能を備えており投影画像のゆがみを解消できるとのこと。また、パッケージに含むタブレット端末は10.1型でAndroid搭載の同社オリジナル製品だが、既に利用中のものも含め他のタブレット端末も選択可能。
2015年04月15日BookLiveが運営する総合電子書籍ストア「BookLive!」で15日、電子版『ドラゴンボール カラー版』の各編第1巻(計7冊)を無料配信するキャンペーンがスタートした。同キャンペーンは、最強最悪の敵フリーザが復活を果たすアニメーション映画『ドラゴンボールZ 復活の「F」』(4月18日公開)の公開を記念したもの。4月15日~29日の期間中、電子版『ドラゴンボール カラー版』の各編第1巻(計7冊)を無料で読むことができる。電子版『ドラゴンボール カラー版』は、映画と結びつく「フリーザ編」をはじめ、「孫悟空修業編」「レッドリボン軍編」「ピッコロ大魔王編」「サイヤ人編」「人造人間・セル編」「魔人ブウ編」の7種。キャンペーン期間中のみ閲覧できる期間限定無料版(各編の第1巻)のほか、有料版(1巻も含む全巻)も配信しており、期間中は有料版がすべて399円(通常500円)となる。また、『ドラゴンボール』の原作者・鳥山明による『ネコマジン カラー版』有料版第1巻も、期間中は399円で配信する。
2015年04月15日妻だって倒れます
夫婦の危機
編集部の「これ、気になる!」