ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (17792/19951)
キーサイト・テクノロジー(キーサイト)は3月31日、次世代移動体通信(5G)向けの空間電波伝搬特性測定ソリューションを発表した。同ソリューションでは、ミリ波周波数で最大帯域2GHzの入力信号生成、複数アンテナを使用した多チャネル伝搬測定が可能となる。また、伝送/反射ミリ波サウンディング信号の捕捉による選択したチャネル特性の抽出、オープンFPGAを使用したリアルタイム測定による長時間の連続したデータ収集、さらには指向性の強いアンテナの3次元測定が実現した。具体的には、M8190A任意波形発生器が業界最高のサンプリングレートと分解能を、PSGベクトル信号発生器が業界で最も広帯域のI/Q変調機能を提供する。また、ダウンコンバータおよびシグナル・コンディショニング・モジュールにより、5G研究に必要な確度を備えた、広帯域信号の捕捉/解析用のスケーラブルな構成が可能となる。さらに、5Gベースバンド エクスプロレイション ライブラリにより、現実的なチャネルモデルの抽出とシミュレーションが実現する。キーサイトは、「当社は無線通信技術において世界的なリーダーであり、また最適なソリューションを提供できるベンダーでもあり、お客様と連携し、5Gに必要な無線技術の研究開発をリードしています。この空間電波伝搬特性測定ソリューションは、当社が中心となり4Gから5Gへの進化を推し進めることへの新たな決意表明でもあります」とコメントしている。
2015年03月31日2015年1月に発売された、ニコンの「AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR」は、NIKKORレンズでは初めてのPFレンズ(フレネルレンズ)を搭載した小型軽量の望遠レンズ。手振れ補正機能のVRはノーマル時で約4.5段分の補正効果があり、従来のレベルを超えた反射防止効果を持つナノクリスタルコートにより、ゴーストやフレアを抑えてよりクリアな描写力を発揮する。AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRは、300mmの望遠レンズとは思えないぐらい小さく、手に取るとびっくりするほど軽い。全長は約147.5mmで、重量は755g。レンズの薄肉化や比重の小さいガラス材を使用することで軽量化を進め、従来の「Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED」に比べ、重さは半分近くに(約42%・545g減)。長さもおよそ3分の2(75mm減)にコンパクト化された。D750やD5500のように最近はデジタル一眼レフカメラが小型軽量化しているので、ボディとレンズのバランスを考えるとこれぐらいのサイズ感がちょうどいいと思う。ニコンが開発したPFレンズは、光の回折現象を利用し、高い色収差補正能力を提供する。また、ナノクリタルコートによる光学性能や手振れ補正が優れているので、逆光時や暗い場面などでの撮影においても安定感がある。手振れ補正VRには「NOMAL」に加えて、動きや変化が激しい被写体の撮影に適した「SPORT」モードがあり、流し撮りでも有効に使える。AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRは、フルサイズセンサーのFXフォーマット向けレンズだが、APS-CサイズのDXフォーマットのデジタル一眼レフカメラでも使える。FXフォーマットでは300mmの焦点距離だが、DXフォーマットでは450mm相当になり、1.3倍クロップ機能と組み合わせると585mm相当まで伸びる。コンパクトなのに、大砲のような超望遠レンズ並みの写真を撮ることができるレンズだ。
2015年03月31日アスクは31日、Thermaltake製のタッチパネル搭載5チャンネル・ファンコントローラー「Commander FT」の取り扱いを発表した。4月11日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は税別4,980円前後。5.5インチの感圧式タッチパネルを搭載する5チャンネル・ファンコントローラー。チャンネルごとにファン回転速度を8段階で調整できるほか、温度センサーを1基搭載し、一定の温度を超えると自動でファン回転速度を調節するオートモードを備える。タッチパネルには明るさスイッチを装備し、タップ操作でバックライトを2段階で調節できるほか、消灯も可能。中央に表示されるファンチャンネルディスプレイは、タップ操作で表示チャンネルを順送りに切り替えられる。このほか、600rpm以下の回転速度を検出した場合や特定温度を超えた場合のブザー警告機能、全ファンを一斉に低速化するサイレントモード、最大化するパフォーマンスモードなども搭載する。形状は5.25インチ ドライブベイ型。供給電力は1チャンネルあたり10Wで、計測可能回転速度は0~9,990rpm。温度センサー数は1。ファンコネクタは3ピン、4ピン。電源コネクタはペリフェラル4ピン。本体サイズはW148×H42×D88mm、重量は300g。
2015年03月31日米Beats by Dr. Dreは、ブリットポップバンド・Blurの独占インタビュー映像を、4月1日より公式Youtubeチャンネルにて配信すると発表した。映像は4月30日まで視聴できる。Blurは2015年3月20日にウエストロンドンのクラブでシークレットライブを敢行。300人のファンを前にニュー・アルバム『ザ・マジック・ウィップ』の全曲を初披露し、その模様はBeatsの公式Youtubeチャンネルで配信された。インタビュー収録は、そのライブ終了後に行われ、ギタリストのグレアム・コクソンと、最新アルバムのプロデューサーであるスティーヴン・ストリートがインタビューイーとして登場する模様。なお、配信予定のインタビュー映像には日本語字幕は付かない。『ザ・マジック・ウィップ』は、iTunes Storeでの配信のほか、CD、2枚組のレコード盤でも販売される。バンドは、2015年6月20日にBarclaycardが主催する「British Summer Time Hyde Park」への、ヘッドライナーとしての出演も予定している。
2015年03月31日花王は3月31日、オリエンタルランドの経営する「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」の参加企業となったことを発表した。未来の担い手である子どもが笑顔で健やかに成長することを、清潔習慣をはぐくむことによって応援している花王は、ディズニー・テーマパークの基本理念に基づき、安全・安心で子どもの笑顔があふれるテーマパーク運営を目指す東京ディズニーリゾートに共鳴し、参加企業となることを決定したという。花王は7月1日より、ディズニー映画『南部の唄』の世界を丸太ボートでめぐるスリル満点の冒険アトラクション「スプラッシュ・マウンテン」(東京ディズニーランド)と、トラムに乗って進みながらおもちゃの世界のシューティングゲームを楽しむアトラクション「トイ・ストーリー・マニア! 」(東京ディズニーシー)を提供する。また、両アトラクション以外にも、子どもの成長を応援する花王らしい様々な取り組みを検討しているという。今回の花王の参加により、東京ディズニーランドの参加企業は27社、東京ディズニーシーの参加企業は24社となる。(c)Disney
2015年03月31日ウェザーニューズは3月31日、日本時間の4月4日19時~21時30分に皆既月食を生中継する英語版の特別番組「The Total Lunar Eclipse 2015」をYouTubeで配信すると発表した。同番組では日本国内の2地点から撮影した皆既月食の生中継映像とともに、国際天文学連合のチャン・シーリュン氏が、世界の主要都市で皆既となる時間や見える方角、月が赤く見える理由、月面に青色の帯が見える「ターコイズブリッジ」現象のメカニズムなどを解説する。また、ウェザーニューズ予報センターのジェシー・ベッキオーニ氏が世界の衛星画像を駆使し、地球上のどの地域で皆既月食を見ることができる天気となっているか、最新の気象情報を伝える。なお、司会はウェザーニューズ「Sunnycomb TV」お天気キャスターのブローニン・ムーレン氏が担当する。皆既月食後は、事前に同社のスマホアプリ「Sunnycomb」をダウンロードした人を対象に、皆既月食の全過程をまとめた動画が公開されるほか、世界各地の月食リポートが紹介される。今回の皆既月食は東経103度~日付変更線~西経110度付近のエリアから観測できるため、東アジアやオセアニア、アメリカ大陸西部など、さまざまな国と地域からのリポートを楽しむことができる。
2015年03月31日at home VOX(アットホームボックス)は3月31日、「エイプリルフールの実態」の調査結果を発表した。調査は12月22日~24日、全国の20~50代男女500人を対象にインターネットリサーチで行われた。エイプリルフールに嘘をついたことがあるか聞いたところ、半数以上が「ある」と回答。だが、好きかどうかの質問では「好き」という人はわずか10.6%で、「好きではない」という人が半数を超えた。一方で「好き」という人の割合を男女・年代別で見てみると、20代女性が他と比べて突出しており、エイプリルフールに対して比較的ポジティブな傾向がみられた。「エイプリルフールの嘘が許される相手」については、全体の1位は「配偶者」で38.8%。2位は「友人」で33.8%、次いで3位には「誰にも許されない」が24.0%にランクインした。約4人に1人は、イベントとはいえどんな相手にも嘘をつくのはだめだと考えているようだ。エイプリルフールに対してポジティブな人が多い20代女性の結果を見てみると、1位は「友人」で7割以上にのぼり、「誰にも許されない」は9.5%とわずかだった。
2015年03月31日夏と冬に東京ビッグサイトで50万人以上を動員する世界最大級の同人即売会「コミックマーケット」(通称:コミケ)による5年に一度の祭典「コミケットスペシャル6~OTAKUサミット2015~」が、千葉県・幕張メッセで3月28日~29日の会期で開催された。グッドスマイルカンパニー・ウルトラスーパーピクチャーズの合同ブースは、「AnimeJapan2015」に続く出展となり、同じくシリーズ累計500体に到達した2.5頭身のデフォルメフィギュアシリーズ「ねんどろいど」の大規模な展示を用意。「AnimeJapan2015」また異なる客層ながらも多くの来場者が足を止め、展示に見入っていた。また、「コミケットスペシャル6~OTAKUサミット2015~」には、海外のアニメ・漫画系のイベントも参加していたこともあり、海外でも人気の「ねんどろいど」を撮影しようとする外国人の姿も多数。「AnimeJapan2015」では、早々に配布が予定数に達してしまった「ねんどろいど 500 Anniversory 図鑑」は本イベントでも配布されていた。展示物は「ねんどろいど」だけでなく、これから発売が予定されているスケールフィギュアも多数展示。物販スペースでは、「AnimeJapan2015」で早々に売り切れてしまった商品をはじめ、2015年7月よりTVアニメ第3期が放送される『うーさーのその日暮らし』、現在放送中のTVアニメ『冴えない彼女の育てかた』『アイドルマスターシンデレラガールズ』『艦隊これくしょん-艦これ-』『ローリング☆ガールズ』などの人気アニメ、ゲームのキャラクターグッズが販売された。
2015年03月31日パナソニックは3月31日、HDD搭載ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー「全自動DIGA(ディーガ)」3機種「DMR-BRX6000」「DMR-BRX4000」「DMR-BRX2000」を発表した。発売は5月22日。価格はオープンで、推定市場価格はDMR-BRX6000が210,000円前後、DMR-BRX4000が160,000円前後、DMR-BRX2000が100,000円前後(いずれも税別)。全自動DIGAは、通常の録画用チューナーのほかに、「チャンネル録画」と呼ばれる全番組録画用のチューナーを内蔵したレコーダーだ。チャンネル録画では、指定したチャンネルの全番組を録画。HDDの容量がなくなった場合には、古い番組から上書き保存していく。DMR-BRX6000はチャンネル録画用に8基のチューナーを、DMR-BRX4000とDMR-BRX2000はチャンネル録画用に4基のチューナーを内蔵。いずれも通常録画用チューナーは3基搭載する。通常録画用チューナーは3モデルとも地上/CS/110°CSデジタル放送の3波に対応し、チャンネル録画用チューナーはDMR-BRX6000では8基中3基、DMR-BRX4000とDMR-BRX2000では4基中3基が3波に対応している。そのほかのチャンネル録画用チューナーは地上デジタル専用となる。通常録画用チューナーのうち2基までは、チャンネル録画に割り当てることも可能だ。DMR-BRX6000では最大10局(うち5局は地上デジタルのみ)、DMR-BRX4000とDMR-BRX2000では最大6局(うち5局は地上デジタルのみ)の全番組録画ができる。内蔵HDDの容量はDMR-BRX6000が6TB(3TB×2)、DMR-BRX4000が4TB、DMR-BRX2000が2TBだ。DMR-BRX6000のHDDのうち1つはチャンネル録画専用。もう1つは通常録画用として使えるが、チャンネル録画用として最大2.75TBまで容量を割り当てることも可能だ。DMR-BRX4000とDMR-BRX2000のHDDはすべて通常録画用としても使えるが、DMR-BRX4000は4TBのうち3.75TBまで、DMR-BRX2000は1.75TBまでチャンネル録画用に割り当てることも可能だ。HDD容量を最大限チャンネル録画用に割り当てた場合、DMR-BRX6000は10ch×21日、DMR-BRX4000は6ch×36日、DMR-BRX2000は6ch×16日の全番組を録画できる。外付けHDDの接続にも対応。通常録画だけでなく、チャンネル録画にも使用できる。全自動DIGAはいずれもSeeQVault規格に対応しているため、同規格に準拠した外付けHDDを用いれば、レコーダーに録画した番組をダビングして他のSeeQVault対応機器で再生することも可能だ。電源を入れると、「新着番組情報」画面が表示される。新着番組情報画面には、「よく見る番組」「あなたへのおすすめ」「録画数ランキング」「最新ニュース」などの項目が設けられ、チャンネル録画している番組の中から見たい番組にすばやくアクセスできる。4K/30pへのアップコンバートにも対応。ハイビジョン領域の色信号補間を経ずに4K信号へアップコンバートするため、自然な質感の映像を実現できるとする。4Kカメラで撮影したMP4形式の4K動画を全自動DIGAのHDDへ保存して再生可能だ。また、写真の4K出力にも引き続き対応している。3製品とも、「外からどこでもスマホで視聴」に対応。無料の専用アプリ「メディアアクセス」をスマートフォンやタブレットにインストールすると、チャンネル録画や通常録画した番組、現在放送中の番組を、外出先からもストリーミング視聴できる。DLNAのサーバー機能を利用して、全自動DIGAのHDDに保存された楽曲を、DLNA対応のオーディオ機器で再生できる。ハイレゾ音源配信サービス「e-onkyo music」で購入したハイレゾ音源の楽曲を、DIGAに自動でダウンロードする機能も搭載。楽曲購入から再生までパソコンを使わずに、ハイレゾ音源を楽しめる。2015年秋に国内で提供開始される予定の映像配信サービス「NETFLIX」にも対応する。NETFLIXの視聴には別途NETFLIX社との契約が必要だ。サイズと重量はDMR-BRX6000がW430×D309×H68mm/4.9kg、DMR-BRX4000がW430×D199×H61mm/3.2kg、DMR-BRX2000がW430×D199×H59mm/2.9kg。
2015年03月31日現在、人気ブログランキングには、1,980もの猫ブログが登録されています。その中に、私の猫ブログ「ツンギレ猫の日常」も入っています。たくさんの方々が猫ブログを書き、そしてたくさんの方々が猫ブログを閲覧しています。今回は、この3年、猫ブログを運営してきて得た知識と技術を一気にご紹介しようと思います。たった3年という短い期間ではありますが、少しでも参考になれば幸いです。○コンセプトを決めるさて、猫ブログを始める前に、簡単なコンセプトを決めておくと、運営がすごく楽になります。ちなみに私のブログのコンセプトは2つ。(1)猫を飼いたくても飼えない人が癒やされるブログにすること、(2)私が外出先で見るためのアーカイブにすることの2つでございます。(1)は、どんな所に反映されているのかというと、たとえばこの写真です。かなり接近して撮影しております。私も昔、ペット不可物件に住んでいて、猫を飼いたくても飼えない状況にありました。その時に、いろんな猫ブログさんをみて、その欲求を抑圧していたことがあります。このように、近くで撮影した写真や、飼い主さんと猫が触れ合っている写真を見て、当時の私はすっごく癒やされました。写真を見るだけで、猫といっしょに暮らしている気分になれるのでとても幸せです。そういう猫ブログは本当に素敵だなぁと思ったので、自分のブログのコンセプトに「(1)猫を飼いたくても飼えない人が癒やされるブログにすること」を入れました。猫と暮らす幸せを、見てくれる人におすそ分けしたいと思ったのです。コンセプトその2は、(2)私が外出先で見るためのアーカイブとしてのブログを運営することです。外出先などで、やっぱり唐突に「うちの子に会いたい!」となるんです。その際に、自分のブログを見て発作をとめています。そのため、写真がかなり多いです。もちろん、今提示した2つだけが正しいコンセプトではもちろんありません。ご自分らしい、良いと思ったコンセプトを設定すると、ブログがすごく描きやすくなるのでオススメ。○どのブログサービスを使うのか次はどのブログサービスを使うのかについて。様々なブログサービスを皆さんお使いですが、おおざっぱに分けると、ライブドアブログ、アメーバブログ、FC2ブログの3つが目立ちます。私の場合は、まず既存のありとあらゆる猫ブログを拝見し、前述の3つが多かったので、そのなかから選ぼうと思いました。3つとも、実は個人的に使ったことがあったのですが、htmlやcssの知識がなくてもブログのカスタマイズがしやすいという理由で私はライブドアブログを選択しました。どのブログを選ぶかは、ブログのサービス内容をご覧になって、慎重に選ぶことをオススメいたします。○カメラは大切!そしてここが一番大切かもしれません。猫ブログである以上、写真は必須です。良いカメラを用意することは非常に重要と言って良いでしょう。私の場合、(1)スマホ撮影(2カ月)⇒(2)コンデジ撮影(半月)⇒(3)ミラーレス一眼(一年半)⇒(4)ニコンの一眼レフ(現在)という変遷でした。やっぱり、(3)と(4)はケタ違いに写真が良くなります。使い方が難しいので、最初はとまどいますが、愛するうちの子の写真をまるで本人が目の前にいるかのように撮影できるので、一眼を入手して良かったと思っています。とはいえ、もちろんスマートフォンやコンデジでも十分美しい写真を撮影することができます。特にコンデジはあなどれないですね……。露出補正やシャッタースピードを上手に設定できる機種も多いので、とってもきれいな写真に仕上がります。なお、「一眼レフ初心者が猫撮影に挑む!」というタイトルでカメラの連載もしているので、ご参考までに……。○使用カメラちなみに、使用カメラは下記の通りです。■カメラ1:Sony α NEX-5広角:SONY E 16mm F2.8 SEL16F28標準ズームレンズ:SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS SEL1855マクロ:Sony E 30mm F3.5 Macro SEL30M35魚眼:Sony fisheyeconverter VCL-ECF1望遠ズーム:SONY E 55-210mm F4.5-6.3 OSS SEL55210■カメラ2:Nikon 7000単焦点:AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gマクロ:AF-S Micro NIKKOR 60mmF2.8G EDズーム:AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-300mm F4.5-5.6G標準ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VRカメラ1が、ミラーレス一眼です。とってもコンパクトなので、猫カフェにも持っていきやすい。なおかつ、コンデジ並みに小さいので、初対面の猫でもリラックスして撮影させてもらえます。また、ビデオ撮影も楽できれいに仕上がります。一眼レフでももちろんビデオの撮影はできますが、ミラーレスのほうが軽いので、ビデオ撮影の際は「Sony α NEX-5」を使用しております。○ブログランキングに参加しようそして、ブログランキングに参加しても楽しい運営ができます。やっぱり二代勢力は「にほんぶろぐ村」と、「人気ブログランキング 」かと思われます。私がよく見ている猫ブログさんは、上記のどちらか、あるいは片方のランキングに参加されていますね。もちろん、ランキングに参加しなくても、とても楽しくブログを運営することはできます。でも、ランキング元のサイトからも、うちの猫たちを見に来て下さる方々がいらっしゃるので私はこの二つのランキングを利用しています。また、単純に自分が猫ブログランキングを見て楽しむこともできるのでオススメです。他の猫ブログさん、とっても楽しくて勉強になります。○ブログの名前さて、ブログの名前も当然重要です。私個人の意見ですが、短くてわかりやすくて簡潔なものが覚えやすいなぁと思っています(正直うちのブログのタイトルは失敗したと思ってます……)。よくあるのは、猫の名前をブログにつける、というパターンですね。可愛らしくて、覚えやすく、親しみもわくので素敵だと思います。○何のブログだかわかるようにしておくそれと、猫ブログなのに、「このブログは何のブログだろう……?」というものが稀にあったりします。サムネイルが猫ではなかったり、それこそブログタイトルがなんだかビジネスブログのようだったり……。せっかく来てくれた方が一瞬で離脱するので、とーっても危険かと……。トップに猫の写真がバーン!と大きく載っているだけでかなり印象は違います。最初に訪れたページで、「あ、猫のブログだ!」と思ってもらえる工夫をしておくと、読者も迷わずにすむかと思います。○スマホでの閲覧の方が多いちなみに、猫ブログはスマホで閲覧する方がとても多いです。特に通勤通学の時間帯にご覧いただいている方が多いように思われます。ですので、(1)スマホのブログデザインを美しく、(2)通勤通学時間帯に閲覧できるよう、7:00~7:30ごろに新規記事を更新する、という2点が重要だと思っています。また、記事の最後に関連リンクをつけたり、前後の記事に移動しやすいようにするなど、少しだけ工夫してあげると、読者が回遊しやすくなります。○登場人物の一覧を作成するそれと、登場する猫一覧を作っておくと、初見でいらっしゃった読者さんが混乱せずに済みます。我が家では、次のような一覧を作ってあります。■長男名前:杳(ハル)君♂種類:マンチカン出身:和歌山生息地:天国誕生日:2010年9月20日→初代ハル君動画一覧→ブログ初登場記事→子猫動画一覧→ブログ初登場記事→子猫動画一覧ケツドライヤー猫→ブログ「捨て猫そらの日常」→ブログ初登場記事■Twitter■Vine■Google+■Twitter■Vine■Google+○個人的にツイッターが一番面白いですツイッターやフェイスブックに、「ブログ更新したよ!」という情報を乗せると、RSS代わりにそこからブログを訪れてくださる方もいらっしゃいます。すぐにアカウント作成できるので、結構オススメですよ。また、特にツイッターは気軽に投稿できるので、ちょっとした一枚写真などを載せるのに便利。床ドンとか壁ドンが流行っているみたいなんでうちの子に布団ドンをしてみた結果はじめはキョトンとしてましたがこの体勢のまま眠り始めたのでピンクのお鼻にチューしてその後横で添い寝してやりました(自慢) pic.twitter.com/2tThiuYghD— うだま (@udama1212) 2015, 3月 30私が今日の朝最初に見た光景がこちらです。ご確認ください。 pic.twitter.com/fQJLJFbAKz— うだま (@udama1212) 2015, 3月 28猫の写真、一週間で五千枚くらい撮るんだけど嬉しいことに一枚か二枚、猫の良い表情が撮れてて感動する…!猫ってさ、よーく見てると「あー生きるの楽しいなぁチクショー」って顔するんだよねwその一瞬を切り取ることに成功した時のあの嬉しさ…!!! pic.twitter.com/OPGSpa4DlV— うだま (@udama1212) 2015, 3月 26うちの子が子猫の頃、遊び相手としてティディベアをプレゼントしたんだけど全然噛んだりとびついたりせずいっつも猫ベッドに運んでこうやって一緒に眠ってた。子猫だからクマさんより頭が小さいwwwwwwwwww可愛いwwwwwwww pic.twitter.com/ND4v61Ig1m— うだま (@udama1212) 2015, 3月 24「おはよう」って声をかけるとこんなに幸せそうな顔をしてくれるんですよおおおおおおお可愛いいいいいいいいいいいいいいいいいい幸せええええええええええええあったけえええええええ柔らけええええええええええモッフモフうううううううううう pic.twitter.com/lYXdWNtlVo— うだま (@udama1212) 2015, 3月 23爪切りするとうちの子は終わるまでじっとしていてくれるんですがさすがに怖いのは怖いのかギューっと目をつむって爪切りの完了をじっと待ち続けてくれます。あんよとωと肛門がかわゆいのです。 pic.twitter.com/x4FSCkruu7— うだま (@udama1212) 2015, 3月 23私「爪切りおわったぞー!!」私&猫「「いえーい!!」」 pic.twitter.com/78lggiKxSY— うだま (@udama1212) 2015, 3月 23猫「はー・・・やれやれ」 pic.twitter.com/H2P4g32vCk— うだま (@udama1212) 2015, 3月 23○連絡先も念のため記載するまた、ブログを続けていると猫雑誌などから「写真を掲載してもいいですか?」といったご相談がくることも。その際に、編集者さんたちが連絡をとるために使うメールアドレスを公開しておくと便利です。ブログのコメント欄にそうした情報を残すよりかは、メールでやり取りした方が安全なので……。また、必ず公開するメールアドレスの@を何か別の記号に変更しておくと便利です。@をそのまま記載してアドレスを掲載すると、出会い系業者などから大量のスパムメールが届くことになりますので……。○お問い合わせの注意点も書いておく念のため、メールアドレスをブログで公開する際は、お問い合わせの注意点も記載しておくと良いでしょう。特に、「病気やしつけについての相談は受けかねる」という点は記載したほうが良さそうです。アドレスを公開すると、猫の病気の相談が多くなります。しかも「吐血したので助けてください」、「おしっこが2日間全くでません」といった、命の危険にさらされている重篤なものばかり……。私に相談するその時間で、猫が命を落とす危険性がグンとあがるので、問い合わせ前の注意点に、「病気やしつけについての相談は受けかねる」という点を明記しました。○コメント欄は承認制にするか否かそれと、ブログを運営する上で重要なのが、「コメント欄は承認制にするか否か」です。私の猫ブログでは、コメント欄を閉じてあります。理由は単純で、スパムが非常に、非常に多いためです。また、一見コメントにみせかけた、占いサイトへの誘導のスパムもあったりします。こうしたスパムが多いと、色々と問題がでてきますし、見てくださっている読者さんたちに何か迷惑がかかるかもしれないと考え、コメント欄を閉じました。読者からのコメントは、非常に励みになるので、スパムなどがこないのであれば、コメント欄はあった方が、個人的には良いなと思っています。実際にブログを運営してみて、どっちにするか判断してみても良いかもしれませんネ。○個人情報にはご注意をそれと、個人情報には本当に本当に本当に注意してください。正直こんなこと書きたくはないのですが、「猫は全て自然に帰るべき。リクもハルも(うちの猫のこと)、すぐに道路に離してあげるべきです。自然に帰してあげてください。自然に帰したらおそらくすぐに死ぬと思いますが、それが自然の摂理なのです」といったメールや、「あなたのような猫を愛する人に僕の子供を産んでほしいです。今日東京駅前の○ホテルでうだまさん(私のこと)をずっと待っています。部屋番号は○号室です」といったメールや、「どうしてもリクちゃんに会いたいので、住んでいる住所とマンション名を教えてください。今日行きます」といったメールや、「猫の長編漫画、とても感動しました。猫が死ぬ話で涙したのは初めてです。早くリク君が死んだ時の漫画が読みたいです。リクはいつ死にますか? 早く死ぬといいですね」といったメールがきたりします(部屋番号など以外は、全部原文ママです)。たとえば、猫を撮影した際、郵便物が写真に写りこみそこから住所がバレたり、あるいはスマートフォンで撮影した写真に位置情報が残ったまま、それをSNSに投稿して住所がバレたり……。これらの行為は非常に危険です。ブログの運営者様だけでなく、一緒に暮らしている猫にも危険が及びます。これは猫ブログ限定のお話しではありませんが、個人情報の漏洩には本当にご注意下さい。○まとめ途中気分が悪くなるようなことも書いてしまい、すみませんでした。でも、きちんと注意した上で、しっかり運営すれば、自分も読者さんも、みんなが楽しめる素敵な猫ブログが出来上がります。これから猫ブログを始めようという方にむけて、本当に微力ではありますが、個人的に今まで学んだことを書いてみました。それでは、よい猫ブログライフをお楽しみくださいませ。猫ブログを始める予定のない方は、これからもどうぞ、我が家のリクさんとハルさんを、よろしくお願いいたします。○おまけ私が一番好きな猫ブログここから先はおまけです(笑)。私が一番好きな猫ブログをご紹介します。やっぱりですね……。素敵な猫ブログを作るために、一番てっとり早いのは、大好きな猫ブログを徹底的に研究して、良いところを学ぶことだと思うんですね。私が一番好きな猫ブログは「えびneko日記」さんです。お子さんが生まれて更新が止まっておりまして……。心臓がつぶれそうなほど再開が待ち遠しいです。あまりにこのブログさんが好きすぎて、このブログの猫様たちと、うちの猫達、かなり柄が似ています。別に柄でうちの猫たちをお迎えしたわけではありませんが……。どこかでインスピレーションをもらっていたのかもしれません。好きすぎて、毎日毎日過去記事を読んでます。家具の配置とか覚えてしまったくらいです(キモくてごめんなさい)。でも怖くて一度もコメントしたことがないです。ワタクシめのようなゴミ虫があのような神のブログ様にコメントするだなんて……。「えびneko日記」さんは、猫さんも可愛くてお写真もキレイな素敵な猫ブログです。管理人さんがカメラの本を出しているので、個人的に買ってみました(笑)。非常に勉強になったので、オススメです。長くなりましたが、猫ブログ講座は以上でございます。ここまで読んでくださってありがとうございました!○プロフィール<作者プロフィール<うだま猫好きの人妻アラサー。猫の漫画や日常の漫画をよく書く。猫ブログ「ツンギレ猫の日常-Number40」は毎朝7時30分に更新している。ツイッターでは常に猫への愛を叫び続けている。下ネタツイートは最近控えるようにしている。
2015年03月31日サンワサプライは31日、手元のスイッチでリモコン操作可能なヘッドセット「MM-HS528TAB」を発売した。価格は3,564円。スマートフォン / タブレット / PCなどで使用できるオーバーヘッドタイプのヘッドセット。3.5mmの4極ミニプラグを採用する。リモコンスイッチを標準で搭載し、通話の開始 / 終了 / 音楽の再生 / 一時停止 / 曲送り / 曲戻しなどを手元で操作可能。またリモコンスイッチにはマイクが内蔵されているので、ハンズフリーでの通話も行える。直径40mmのスピーカーユニットを搭載し、イヤーパッドはソフトタイプで大型のものを採用。自分の頭にあわせてヘッドホンの長さ調節も行えるなど、耳に優しい設計となっている。周波数特性は20~2,000Hz、インピーダンスは32Ω、ケーブル長は約2m。
2015年03月31日神聖かまってちゃんが6月24日(水)に初のベストアルバム『ベストかまってちゃん』をリリースする事が決定した。同作は神聖かまってちゃんのCDデビュー5周年を記念して発売。『ロックンロールは鳴り止まないっ』などの代表曲のほか、発表当時、歌詞の過激さゆえ、メジャーでの流通は難しいと判断されインディーズでリリースされた『夕方のピアノ』や、3rdアルバムに収められた『自分らしく』の新録バージョンなど16曲を収録。また、初回限定盤には特典CDとDVDが付属。特典CDは、かまってちゃんの楽曲をゲストアーティストが新たに歌った4曲と、川本真琴を迎えた『フロントメモリー feat. 川本真琴』、エリオをかまってちゃん名義で発表された『Os-宇宙人』を収録。DVDには昨年11月に行った東京・赤坂BLITZでの「妖怪かまってちゃんネットウォッチツアー」ファイナルの模様が40分にわたって収められている。神聖かまってちゃんは、同作を携えて7月16日(木)愛知・池下CLUB UPSETより対バンツアー「Athena最前線」を愛知・大阪・東京の3会場で開催。各公演の対バンアーティストは後日発表される。同ツアーのチケット一般発売に先がけて、オフィシャル先行を実施中。受付は4月12日(日)午後11時59分まで。■ベストアルバム『ベストかまってちゃん』6月24日(水)発売初回限定盤(2CD+DVD)5,000円(税込)通常盤(CD(DISC1のみ))3,240円(税込)■神聖かまってちゃん「Athena最前線」7月16日(木)池下CLUB UPSET(愛知県)7月22日(水)Shangri-La(大阪府)7月30日(木)Shibuya WWW (東京都)
2015年03月31日トリコ・コム デ ギャルソン(tricot COMME des GARCONS)が15-16AWコレクションをコムデギャルソン社ショールームにて発表した。今季は柔らかい雰囲気のデニム使いが特徴的。起毛デニム、チェックなど様々なテクスチャーで登場。テントコート、ワンピース、ラッフルが揺れるフレアスカートなどに落とし込まれ、ブランドらしいシルエットと混ざり優しい印象を醸す。トリコらしいフリルやフレアが変わらずフェミニン。シャツ、ドレス、ショールを飾る。ワンピースフロントのタックをつまんでフリルのように見せる凝ったパターンも。花柄シフォン、レースとあいまって柔和な表情だ。
2015年03月31日マウスコンピューターは31日、グラフィックスにNVIDIA GeForce GTX 950Mを搭載した15.6型スタンダードノートPC「m-Book K」シリーズを発売した。エントリー構成の価格は税別89,800円から。単体のHDDあるいはSSDを搭載した標準モデル5機種、SSDとHDDを組み合わせた「WD Black2 デュアルドライブ」や、mSATA SSDとHDDを合わせて搭載したストレージ強化モデルを4機種ラインナップする。○標準モデルエントリーモデル「MB-K630E」の主な仕様は、CPUがIntel Core i3-4100M (2.5GHz)、チップセットがMobile Intel MH86 Express、メモリがPC3-12800 4GB、ストレージが320GB HDD、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 950M 2GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが15.6型フルHD(1,920×1,080ドット)、OSがWindows 8.1 Update 64bit。本構成での価格は税別89,800円から。「MB-K630E」から、CPUをIntel Core i5-4210M (2.6GHz)、メモリをPC3-12800 8GB、ストレージを500GB HDDに変更した「MB-K630B」は税別99,800円から。CPUをIntel Core i7-4710MQ (2.5GHz)、メモリをPC3-12800 8GB、ストレージを500GB HDDに変更した「MB-K630S」は税別109,800円から。また、CPUをIntel Core i7-4710MQ (2.5GHz)、メモリをPC3-12800 16GB、ストレージを1TB HDDに変更した「MB-K630X」は税別119,800円から。CPUをIntel Core i7-4710MQ (2.5GHz)、メモリをPC3-12800 16GB、ストレージを512GB SSDに変更した「MB-K630X-SSD」は税別139,800円から。○ストレージ強化モデルストレージ強化モデル「MB-K630E-BK2」の主な仕様は、CPUがIntel Core i3-4100M (2.5GHz)、チップセットがMobile Intel MH86 Express、メモリがPC3-12800 4GB、ストレージが120GB SSD + 1TB HDD(W.D Black2 デュアルドライブ)、グラフィックスがNVIDIA GeForce GTX 950M 2GB、光学ドライブがDVDスーパーマルチドライブ、ディスプレイが15.6型フルHD(1,920×1,080ドット)、OSがWindows 8.1 Update 64bit。本構成での価格は税別99,800円から。「MB-K630E-BK2」から、CPUをIntel Core i5-4210M (2.6GHz)、メモリをPC3-12800 8GBに変更した「MB-K630B-BK2」は税別109,800円から。さらにCPUをIntel Core i7-4710MQ (2.5GHz)、メモリをPC3-12800 16GBに変更した「MB-K630S-BK2」は税別119,800円から。CPUをIntel Core i7-4710MQ (2.5GHz)、メモリをPC3-12800 16GB、ストレージを128GB mSATA SSD + 1TB HDDに変更した「MB-K630X-SH」は税別129,800円から。
2015年03月31日ベネッセコーポレーションはこのほど、「小学生がまちがえた漢字ランキング(2014年版)」を発表しました。この調査は「チャレンジタッチ」というタブレット型端末を活用した小学生たちのデータから導き出されたものだそうで、見てみると小学1年生では第1位が「男」(正答率38.8%)、2年生の第1位は「園」(正答率22.6%)などだそうです。リーマンの皆さんは「『男』とか『園』とか今さら間違えないよー」と思うかもしれませんが、それは取り敢えず体をなしているだけの「正しくない漢字」レベルでの話。漢字は単に形が似ていればイイというものではなく、早く正確に書くために必要な「書き順(筆順)」が正しいかどうか・トメ・ハネ・出る・出ない・くっつく・くっつかないなどの「字形」までしっかり表現されているかが重要。正直そこまで正しいかどうか問われちゃうとウムム……と唸ってしまうんじゃないでしょうか。そこで今回マイナビニュースでは、子供のころたくさん漢字の読み書きを勉強したであろう「高学歴」な皆さんにチャレンジタッチを使った漢字のテストを行いました。今回挑戦していただいた皆さんは皆国立大学出身なので「受験でやらなかったから……」とか言い訳は通用しませんよ!?ということでいってみましょう!<今回のチャレンジャー>一人目:Aさん神戸大学経営学部出身偏差値は67二人目:Nさん大阪大学外国語学科出身偏差値は68三人目:Bさん東京大学理科一類出身偏差値72※偏差値はベネッセコーポレーションのマナビジョンより(2015年3月現在)<ルール>チャレンジタッチを使って「小学1年生・2年生の漢字」を解いてもらう○漢字は自然と”出てきちゃいますね”チャレンジ一人目は、神戸大学・経営学部出身のAさん。漢字、普段から書いてますか?「漢字を書く機会は減りましたね。ただ、自然と”出てきちゃう”んですよ。だからメモ書きなんかでも困ったことはありませんね」むむ、なんだか強気の発言です!早速こらしめて……いやチャレンジしてもらいましょう。そうこう言っているうちにAさん、間違えてしまったようです!「年」の書き順が違ったようですね。ザマー見やがれ……じゃなくて残念でした!○書道をやっていたので漢字は好きでした続いてのチャレンジャーは大阪大学・外国語学科出身のNさんです。「外国語学部でしたが漢字は大好きでしたね。書道をやっていたから、漢字自体に親しみがあるんですよ」小さい頃から英語に触れる機会も多かったというNさん。英語も漢字も両方得意なんて羨ましいです。Nさんなんと全問正解です!学生時代はノートを綺麗に取ることにもこだわっていたそうなので、そういう日々の積み重ねが効いたのかもしれませんね。○癖で崩しちゃうんですよね最後の挑戦者は、東京大学・理科一類出身のBさんです。「漢字ってまず形が綺麗ですよね。日本の字には”流れ”がある気がするんですよ」ほんと、漢字ってそういう書き順とか全部含めて「漢字」なんですよね。今回参加の3大学の中でも偏差値が最も高い東大理一の出身ということで、結果はいかに!?ああーっと!Bさんまさかの失敗!「紙」という字について、付けるべきところが離れていたようです。合わせて「門」という字まで間違えてしまいました……。「『紙』は崩して書いちゃいました。普段の癖が出ちゃったと思います。『門』は、6画目にハネるべきかどうかで悩んでドキドキしましたが、ハネるが正解だったんですね。小学2年生で意外と難しい漢字を習っていたんだなぁというのが感想です。難しいのは書き順の正しさですね」ということでいかがでしたか?漢字の細かい書き順や字形になると自信がない…なんて方も多いと思います。将来自分の子供から「頼りない」なんて思われないためにも、今のうちに復習しておいたほうがいいかもしれませんね。あなたはどう思いましたか?
2015年03月31日●MacBook Pro 13インチという選択もアリかも?「Macを4月に新調する」というテーマでお届けしているここ最近の本連載。前回はUSB-Cポートについて触れました。Appleの「別に有線のケーブルなんて、充電しか使わないよね!」というメッセージを深読みしつつ、でも確かに「『過去の』『レガシーな』『筐体にたくさんの穴を開ける』『旧来の』ポート類が必要なユーザーはターゲットじゃないんですよね、うちは」という意味ととらえることもできます。別にケーブルやコネクタや、ボディーに空いている穴に萌えるタチではないのですが。最近、周りで2015年にMacの買い換えを検討している人たちと話をすると、割とMacBookから脱落して、という表現が適当かは分かりませんが、MacBook Pro 13インチをオーダーする人も増え始めました。ポートの問題もさることながら、もう一つ、仕事で使う上での比較が原因にありました。お題【MacBookでの外部ディスプレイを検討する】解決策→(3)外部ディスプレイで4Kを満喫したいのなら、MacBook Proの方がおすすめ●MacBookが「4Kをサポートしている」という本当の意味○MacBookは4Kをサポートしていますこれは筆者の予想ですが、2015年、Appleは4K押しをしてくるはずです。2014年に登場した27インチiMac Retina 5Kディスプレイモデルに続いて、21.5インチiMacのRetina化に期待しています。その際、1920×1080ピクセルという現行の解像度をRetina化すると、3840×2160ピクセル、すなわち4KもしくはウルトラHDの解像度に一致します。また、MacBook Proに続いて、2015年モデルのMacBook Airも4K出力に対応しました。しかしMacBookは、USB 3.1のケーブルの問題から、本体は4K出力に対応しているにも関わらず、映像出力はフルHD(1080p)までとなっています。現在はフルHDまでの対応となっているApple TVについても、次のバージョンでは4Kをサポートしなければ、さすがに買い換える動機を作り出せないでしょう。となるとAirPlayも4K対応する必要がありますね。コンテンツの対応についても、何らかの動きがあるはずです。もしも、MacBookが2015年のAppleの4Kトレンドをフルサポートする存在だとすれば、ワイヤレスで4Kの映像を出力できる仕組みを、Appleは用意してくれるんじゃないか、という期待を持っています。じゃないと、ポート削った甲斐がないじゃないか、と思うわけで。○しかし、本当に快適なのか不安もしもMacBookをデスクで利用する際には、外部ディスプレイを検討しています。以前にも触れた通り、おそらく15インチのようにノートパソコンスタンドに載せて、そのままディスプレイを使って外部キーボードで利用する、というスタイルを再現できない、と考えているからです。15インチと12インチの違い、ですね。これまで、iPhone、iPad、MacすべてのディスプレイがRetinaだった筆者からすると、できれば外部ディスプレイもRetinaレベルの高精細を求めたい。すなわち、4KのディスプレイをフルHDのスケールで利用すれば、同じことになるわけです。本体にはRetinaディスプレイ、そして外部4Kディスプレイの表示に対応するMacBook。この4Kサポートには期待していただけに、非常に嬉しい仕様でした。ところが、前述の通りケーブルの問題があることと、Retinaと4Kの同時表示が本当に快適なのか、という問題もあります。というか、ケーブルの問題で性能をもてあますとは、ますますワイヤレスによる映像出力や外部ディスプレイ機能の4K化を準備しているようにも思えてきます。しかしその場合、おそらくMacBookでなくても同じようにサポートすることになると思いますし、2015年モデルのMacBook Airがサポートする可能性もあると思います。○ProにはProなりの理由がある4K/60Hz表示は、より滑らかなリフレッシュレートを実現します。例えばウインドウの切り替えやMission Controlなどで、画面のもたつきを感じたくなければ、余裕を持ったモデルを選ぶべき、というわけです。2015年モデル以前のMacBook Airは、本体のディスプHDMI経由での4K出力に対応していました。ただ、レートは30Hzどまりとなっています。Intelの資料によると、第5世代Coreプロセッサに搭載されるIntel HD Graphics 6000は、DisplayPort 1.2で4Kの60Hz表示に対応しています。ということで2015年モデルのMacBook Airは4Kの外部出力が可能となっています。MacBook Proでも、新型の13インチモデルから、DisplayPort 1.2経由での4K/60Hz表示をサポートするようになりました。もしも、4Kディスプレイを既に持っていたり、これからデスクでの作業用に導入したい、という人にとっては、2015年モデルのMacBook AirかMacBook Proを選択すべきということになるでしょう。ただし、MacBook Airについては、非Retinaモデルとなっています。●軽さをとるか、グラフィックス性能をとるか○メインマシンとしての検討のために今回はディスプレイの軸でMacBookについて検討してみました。出先でも、仕事場の外部ディスプレイでも、Retina表示にこだわりたい、という場合は、MacBookのグラフィックスではやや不安があり、できればMacBook Proを導入した方が良い、というのが実際のところかもしれません。4Kディスプレイは、例えばDellの24インチ4Kモニタ「P2415Q」は、日本のAmazonでも5万円を切る価格になってきており、MacBook Proと4Kディスプレイ、という組み合わせはリーズナブルな組み合わせ、と見ることもできます。しかしMacBookに分があるとすれば、Retinaディスプレイを実現した上で920gという軽さの魅力です。13インチのMacBook Proは1.58kgで、その差およそ660g。「メインマシン」という検討で考える際、660gの差と拡張性を考えても、MacBook Proが対抗馬となり、このモデルを一度検証しておく必要がありそうです。というわけで、次回は、MacBook発売の前に、MacBook Pro 13インチモデルについて、実機を試して見ることにしましょう。お楽しみに。松村太郎(まつむらたろう)ジャーナリスト・著者。米国カリフォルニア州バークレー在住。インターネット、雑誌等でモバイルを中心に、テクノロジーとワーク・ライフスタイルの関係性を執筆している。慶應義塾大学SFC研究所上席所員(訪問)、ビジネス・ブレークスルー大学講師、コードアカデミー高等学校スーパーバイザー・副校長。ウェブサイトはこちら / Twitter @taromatsumura
2015年03月31日エイチームのグループ会社である引越し侍はこのほど、運営する引越し比較・予約サイト『引越し侍』にて「一人暮らし女性の自炊」に関する調査結果を発表した。調査は、女性向け体調管理アプリ「ラルーン~女性の悩みケア~」の会員のうち、一人暮らしをしている女性を対象に1月に行われ、1,057のサンプルを得た。○一人暮らしの女性24.0%が「毎日自炊している」と回答調査ではまず、一人暮らしの女性が週にどれくらい自炊しているのか調べたところ、4人に1人が「ほぼ毎日(24.0%)」自炊していることがわかり、「週1日以上」自炊をしている人は7割となった。一方で、「ほとんどしない」という人も22.0%いることがわかった。○自炊をはじめたきっかけは「一人暮らし開始」と「節約」次に、自炊をはじめた理由について尋ねたところ、「一人暮らし開始に合わせて(50.0%)」や「節約のため(47.0%)」という人が大半を占めた。次いで「健康のため」「料理が好きだから」「将来のため」「練習のため」「好きなものを食べるため」といった回答が続いたほか、その他の回答として「ダイエットのため(20代)」「彼氏のため(20代)」といったものもあった。○普段よく使う野菜1位は「玉ねぎ」次に、「普段よく買う食材は?」と質問したところ、安くて何にでも合う「玉ねぎ(85票)」「キャベツ(67票)」「もやし(61票)」がTOP3に選ばれた。1位の「玉ねぎ」は、「暗く保存すれば常温でもいいし、どの食材にも合いやすくおいしいから」(20代)、「安い上に、それなりの栄養も摂れる」(30代)といったコメントが寄せられ、2位の「キャベツ」は、「野菜を意識して購入。千切りしてサラダで毎回食べる」(20代)、「バストアップの効果も狙える!」(20代)とのこと。また3位「もやし」には、「とにかく安いから!」(10代)、「安くて食べた感じがあって調理しやすいから」(30代)といったコメントが目立った。最後に自炊に関するエピソードを募ったところ、「彼氏に食べてもらうのがとてもうれしいです! 人に食べてもらうと頑張れますし、料理が少しずつできるようになってきました!」(20代)、「何回も練習しないと上達しない。 お母さんと同じ味に近づくと、ますます料理が楽しくなる」(20代)といったエピソードのほか、「火つけたのを忘れていて、鍋が焦げた。さらに 換気扇もつけ忘れていて火災報知器を鳴らした」(10代)、「自分はそんなことしないと思っていたのに、砂糖と塩を間違えました(笑)」(20代)といった失敗談も寄せられた。また、「材料をたくさん使う物は、冷凍のミックス野菜などを使うと手間も省けるし、安上がりになります! あとは、お肉など安いときにまとめ買いして冷凍しています!」(20代)、「わからないことは、とにかく母親に聞くことが多いです。どんなレシピ本やネットの情報よりもためになります」(20代)など、参考にしたいアドバイスも見受けられた。
2015年03月31日大庄は4月15日、東京都・神田に、「神田の肉バル RUMP CAP(ランプキャップ)」をオープンする。○本格炭火焼きステーキを、"気軽に、おしゃれに、がっつり"味わえる同店は、牛肉の超希少部位ステーキなどが看板メニューの、「庄やグループ」としては初の本格的な肉バル。カウンター席に囲まれたアイランド型のチャコール・グリルを舞台にプロが魅せる本格炭火焼きステーキを、"気軽に、おしゃれに、がっつり"味わえる、肉好きのための本格的肉バルになっているとのこと。メニューとしては、店名にもなっている牛1頭からわずか4kgほどしかとれない超希少部位「ランプキャップ」(約180g~/1,450円~・税別)をはじめ、「アウトサイドスカート(ハラミ)」「フラップミート(カイノミ)」「Tボーンビーフ」「ビーフハツ(数量限定)」などのオリジナル肉料理をリーズナブルな価格で提供するという。「ランプキャップ」は、牛のお尻の上の部分。適度な霜降りの甘さと赤身の旨味が合わさった柔らかい肉で、牛の尾骨になぞらえてエイチボーンとも呼ばれる。焼き肉店などでは、この名称が転じて「イチボ」とも言われている。またドリンクメニューは、「"肉"をより美味しく食べる」ために厳選した品ぞろえ。日本一おいしいといわれる注ぎ方で提供する「アサヒスーパードライ」、新体験の氷点下ハイボール「フリージングハイボール」、肉料理にお薦め厳選のワインも常時20種以上をそろえる。空間コンセプトは、「ライブ&ラフ・カジュアル」。店頭に立つと、"RUMP CAP"の文字とそれを象徴する後ろ姿の牛のサインが出迎える。全面ガラス張りの店頭からは、塊肉を豪快に焼くシェフや、本物さながらの巨大な牛の塊肉のオブジェをつり下げたウィンドウなどを見ることができる、「ライブ感満点」の演出を施した。ラフな雰囲気の店内は、食事だけでなく大人が集まってお酒を飲むこともできるバル空間になっているという。所在地は、東京都千代田区鍛冶町2-13-10。営業時間は、11時30分~23時(予定)。定休日は日曜(予定)。客席数は、 1階:カウンター9席・テーブル16席、2階:テーブル40席の合計65席。
2015年03月31日美容業界にアンテナを張る早耳さんたちから、最近注目を集めている「ココナッツウォーター」。“飲む点滴”とまで呼ばれているようで、海外では日々ダイエットに励むハリウッドセレブたちがこぞって愛用していることでさらに注目度が高まっている。この話題のドリンクについて、パーソナルトレーナーでダイエットカウンセラーの大西ひとみがその魅力を解説してくれた。実際に首都圏在住の働く20代~60代の男女300人を対象に「健康意識」をテーマにしたインターネットリサーチ(ネオマーケティング調べ)によると、「最近、体重がなかなか減らないと思う」人は、全体の59.7%と約6割が自身の体重が減らないと感じているよう。大西さんによると、「近年、ココナッツがとてもダイエットや美容に良いと注目されています。ココナッツオイル、ココナッツミルク、ココナッツウォーターなど、体型や美を意識する方なら、一度は手にした事があるのではないでしょうか。これらは同じ1つのココナッツの実からできているのに、それぞれ少しずつダイエット効果が違うのです」とのこと。そもそも「ココナッツウォーター」は、その名の通り、ココナッツの実から採れる透明な液体のこと。ハワイなど南国では「ココナッツジュース」として販売されているものと同様のものだ。何故「ココナッツウォーター」がダイエット商品として注目されているのだろうか?その理由を大西さんに聞いてみると、「カロリーが低く、ココナッツウォーターに含まれるミネラルの一つ、カリウムにダイエット効果があると言う点です。カリウムは利尿作用を高める効果があり、身体に不要な老廃物や余分な水分を尿として排出してくれます。利尿作用が高まると、身体に余分なナトリウム(塩分)を排出してくれるので、むくみを解消することが出来るのです。むくみが解消されると自然と身体がすっきりした感じになり、ダイエットを頑張る気持ちも一層高まります。むくみは血液の流れやリンパの流れを悪くすると考えられていて、新陳代謝を低下させてしまう事も考えられます。新陳代謝が悪くなると、身体が冷えてしまったりして、脂肪燃焼が悪くなり、せっかく頑張ってダイエットをしても効率的なダイエットが出来ていない身体になってしまいます」。またダイエットに加え、ココナッツウォーターを語る上で“デトックス”というキーワードは外せないようで、それについては「カリウムが体外に不要な老廃物を排出してくれる事で、体内の代謝を阻害する毒素が減り、代謝アップの手助けにつながる可能性を高めてくれます。ココナッツウォーターは、毒素排出効果のあるカリウムとマグネシウムが含まれているので、運動と合わせて飲むとダイエット効果がより感じられるようになるかもしれません。特に、20代に比べ、急激に代謝が下がって太りやすくなったと感じる30代~40代の方にはぜひ一度試して頂きたいドリンクです。日々の生活の中にココナッツウォーターを取り入れてあげるだけで、身体がダイエットモードのスイッチを『ON』にしてくれるサポートをしてくれるのでは」。“何ごとも近道はない”と知りつつも、思わず近道したくなるのがダイエット。そんなあなたの心をきっとサポートしてくれるはずだ。(text:cinemacafe.net)
2015年03月31日ネイチャーズウェイはこのほど、女性1,104名を対象に実施した「母の日とコスメ」に関するアンケートの結果を発表した。調査期間は1月13日~19日。○母の日に「コスメ」を贈る女性、56.0%「母の日にコスメのプレゼントをしたことがありますか?」と質問したところ、56.0%が「はい」と回答した。続いて、「母の日にコスメをプレゼントするなら何にしますか?」と尋ねたところ、よく使うアイテムの「口紅(47.0%)」が断トツ1位となった。続く2位は、いつまでもきれいな肌でいてほしいという願いから「スキンケア(31.0%)」が選ばれ、3位は若々しく見える「チークカラー(7.0%)」がランクインする結果となった。○理想のお母さんのメイクは「すっぴん風」次に、「理想のお母さんのメイクはどんなですか?」と聞いたところ、半数近くの票を獲得した「すっぴん風メイク(47.0%)」が1位に。次いで、「エレガントメイク(31.0%)」、「華やかメイク(13.0%)」と続いた。○理想のお母さんとする有名人は?最後に、「有名人で理想のお母さんはどなたですか?」と質問した結果、幅広い層から支持を得て「黒木瞳」が堂々の第1位に。続く2位は、明るく元気な姿が人気の「北斗晶」、3位は「松嶋菜々子」がランクインする結果となった。そのほかTOP10には、「辻希美」「小倉優子」といった若いお母さんや、ドラマなどでも母親役が多い「高畑淳子」「岡江久美子」などが選ばれている。
2015年03月31日日本マクドナルドは4月3日、ハッピーセット「きかんしゃトーマス / ハローキティ」を「全国のマクドナルド」(一部店舗除く)にて期間限定で発売する。ハッピーセットは、チーズバーガーやプチパンケーキ、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃをセットにした子ども向けメニュー。今回は、原作絵本が出版されてから70周年を迎える「きかんしゃトーマス」と、サンリオのキャラクター「ハローキティ」のおもちゃが登場する。ハッピーセット初登場となる「きかんしゃトーマス」のおもちゃは6種類。トーマスら人気の蒸気機関車たちをモチーフにし、手に持って遊べて文房具としても使用できるアイテムをそろえた。4月3日より「トーマス ホイッスルつきネームホルダー」「パーシー ネームスタンプ」「ヒロ メモスタンド」、4月10日より「トーマス ミニペンペース」「ジェームス ミニえんぴつとクリップ」「ゴードン レールじょうぎ」を発売する。「ハローキティ」には、パーティーをイメージしたカラフルなおもちゃ5種類を用意。ハローキティのフィギュアの中に、ヘアクリップやブレスレットなどおしゃれを楽しめるアイテムが1つずつ入っている。4月3日より「おめかしヘアクリップ」「プリンセスブレスレット」「スウィートリング」、4月10日より「きらきらリボンコーム」「ふりふりチャーム」を発売。なお、ハッピーセットのボックスに「はるのわくわくゲームボックス」が登場。ボックスの両面に描かれた「桜の迷路」と「言葉さがし」で2通りの遊び方ができ、上部がポップアップするとのこと。ボックスがなくなり次第終了。「ハッピーセット」のレギュラーメニューの価格は432円(税込)~504円(税込)。ブレックファストメニューの価格は442円(税込)~504円(税込)。販売期間は約3週間を予定し、商品がなくなり次第終了となる。「きかんしゃトーマス」 (C)2015 Gullane (Thomas) Limited.「ハローキティ」 (C)1976,2015 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. G552298
2015年03月31日立教大学経営学部の秋学期科目「eビジネス&マーケティング」(大嶋淳俊講師)を受講した学生とネオマーケティングは3月31日、「異性受けするお酒の飲み方」をテーマとした共同調査結果を発表した。調査は2月24日~27日の4日間、20歳~34歳の全国の未婚かつお酒が飲めて、今まで異性と2人きりで飲食店でお酒を飲んだことがある男女1,000人を対象にインターネットリサーチで実施された。本命の相手とお酒を飲む時のお酒の種類について聞いたところ、男女ともに「特にこだわらず自分の好きなお酒を飲む」という方が一番多いという結果となった。異性と2人きりで初めてお酒を飲む時、うす暗いバーで飲むことについて聞くと、男性は「全然OK」が64.4%に対し、女性は35.2%と女性の方が低い結果となりました。異性と飲みに行く機会が2~3カ月に1回以上の男性と、半年に1回以下の女性とでは大きな差が出た。2人きりでお酒を飲む時の、相手との理想的な席配置(対面、L字、横並び)を聞いたところ、相手との関係によって大きく差が出ることがわかった。異性が飲んでいると魅力的に見えるお酒の種類を聞くと、男性では1位「カクテル」(52.2%)、2位「ワイン」(37.0%)、女性では1位「ビール」(43.0%)、2位「ワイン」「ウイスキー」(38.6%)と男女で大きく差が出た。女性に対し男性とお酒を飲む時に、下心を感じてしまう飲み方を聞くと、全体では1位「ボディタッチが多い」(80.8%)、2位「自分の部屋に誘おうとしてくる」(73.0%)、3位「お酒を過度にすすめる」(50.2%)という結果になった。女性に対し、本命の男性とお酒を飲む時に、相手にしてほしいお酒の飲み方を聞くと、全体では1位「飲んでる最中に終電を気にしてくれる」(61.6%)、2位「彼なりに飲みやすそうなお酒を勧めてくれる」(45.4%)という結果だった。女性に対し、本命の男性とお酒を飲む時に、一気に冷めてしまうような行動や飲み方について聞いたところ、全体では1位「人格が変わる」(50.6%)、2位「泥酔するまで飲む」(48.4%)、3位「愚痴や説教などをしてくる」(41.6%)という結果となった。女性に対し、甘いお酒が大好きな男性をどう思うか聞いたところ、「とてもよい」「よい」と回答した人は「本命」では66.4%、「異性の友人」では69.2%、「仕事関係」では61.0%という結果となった。男性に対し、女性と二人きりでお酒を飲む場合、下心は多少なりともあるか聞くと、全体としては「ある」「まあまあある」が67.4%となった。異性と2人きりでお酒を飲む回数が「半年に1回以下」の方より「2~3カ月に1回以上」と回数が多い方の方が、下心を持っている可能性が高いようだ。男性に対し、本命の女性とお酒を飲む場合、下心が多少なりともある女性と飲む場合のお酒の飲み方を聞いた。「お互いの相性を探るために多様な話題を振る」は本命の場合が下心のある場合より高く、「ほろ酔い状態にしたいため一緒に強いお酒を飲もうとする」は本命の場合より、下心のある場合が高い結果となった。
2015年03月31日マウスコンピューターは31日、11.6型モバイルノートPC「LuvBook C」シリーズを発売した。BTO / カスタムオーダーメイドに対応し、エントリー構成での直販価格は税別34,800円から。CPUに「BayTrail」(開発コード名)世代の省電力SoC「Intel Celeron N2840」を搭載する。メモリとストレージ、OSの違いにより4モデルをそろえる。下位モデルはWindows 8.1 with Bing、上位モデルはWindows 8.1 Update 64bitを搭載する。また、エントリー構成の「LB-C220EN-BG」を除く、そのほかのモデルではWindows 7 Home Premiumのプリインストールモデルも選択できる。エントリー構成「LB-C220EN-BG」の主な仕様は、CPUがIntel Celeron N2840 (2.16GHz)、メモリがPC3-12800 2GB、ストレージが320GB HDD、グラフィックスがIntel HD Graphics(CPU内蔵)、光学ドライブがなし、ディスプレイが11.6型HD(1,366×768ドット)光沢液晶、OSがWindows 8.1 with Bing。本構成での価格は税別34,800円から。上位モデル「LB-C220B」は、メモリをPC3-12800 4GB、OSをWindows 8.1 Update 64bitに変更し、価格は税別39,800円から。また、メモリをPC3-12800 4GB、ストレージを128GB SSD、OSをWindows 8.1 Update 64bitに変更した「LB-C220B-SSD」は税別44,800円から、メモリをPC3-12800 8GB、ストレージを256GB SSD、OSをWindows 8.1 Update 64bitに変更した「LB-C220S-SSD」は税別49,800円から。インタフェースは共通で、USB 3.0×1、USB 2.0×2、HDMI×1、D-sub×1、10Base-T/100BASE-TX対応有線LAN、IEEE802.11 b/g/n対応無線LAN、Bluetooth v4.0 + LE、Webカメラ、カードリーダ、オーディオポートなど。バッテリ駆動時間は約5.5時間。本体サイズはW292.4×D210.5×H22.7mm、重量は約1.3kg。本体カラーはホワイトとピンクの2色。
2015年03月31日NTTドコモ、KDDI(au)、ソフトバンクでは光回線と携帯電話の契約をセットにした、いわゆる"光セット割"を提供している。MMD研究所が3月26日に公表した「光セット割に関する実態調査」では、この光セット割の認知は進んでいるものの、「内容をよく理解していない」と回答した人の割合が非常に高いことが分かった。○サービスの存在は知っている、内容は知らないMMD研究所による調査は、16歳以上のスマートフォンを所有している男女を対象に行ったもの。調査期間は2015年3月20日~3月23日で、2,220人から有効回答を得た。同調査によると、光セット割の存在を知っている人は「いくつかサービス名を知っており、詳しく説明ができる」が16.8%、「いくつかサービス名は知っているが、あまり説明はできない」が37.5%、「いくつかサービス名は知っているが、内容は知らない」が28.0%という結果。全体の82.3%が光セット割の存在を認識していることがわかった。一方で、65.5%が光セット割の名前は知っていても、サービス内容については理解していないことがわかった。同調査の詳細はマイナビニュースの別稿で確認できる。このように、光セット割について「知っているけど、内容はわからない」というユーザーは多い。なので、あらためて光セット割の仕組みについておさらいしていきたい。○各社のサービスの特徴それでは、各社のサービスの特徴について説明しよう。NTTドコモでは「ドコモ光パック」の名称で展開する。携帯電話の料金プランと固定通信サービス「ドコモ光」を組み合わせることで割引される仕様だ。家族でデータ量を分け合える光シェアパックを適用可能で、同プランは2年目以降も割引額が変わらずずっと続く。このほか、セット割による割引額は固定回線ごとに適用されるため、人数が増えても家族全体の割引総額は変わらないという点に注意したい。KDDI(au)では「auスマートバリュー」の名称で展開。携帯電話の料金プランと「auひかり」などの対象固定通信サービスを組み合わせることで割引される。10回線までなら割引の対象となる。割引額が小さくなるが、3年目以降も割引は継続する。ソフトバンクでは「スマート値引き」の名称で展開する。携帯電話の料金プランと「SoftBank 光」などの対象固定通信サービスを一緒に契約すると割引されるかたちだ。固定通信サービス1回線につき最大10回線の携帯電話・スマートフォンに割引が適用される。割引額が小さくなるが、3年目以降も割引が継続するのはauスマートバリューと同様だ。。○利用シーンを考える各社のセット割サービスは、家族の構成人数や利用通信データ量などにより、割引額が異なってくる。例えばマンションで1人暮らし、月に5GBのプランでスマホを利用するようなケースなら、ドコモ光パックでは800円の割引、auスマートバリューとスマート値引きでは1410円の割引が得られる。したがってauスマートバリューおよびスマート値引きが有利だ。では、家族で利用するケースではどうだろうか。auスマートバリューおよびスマート値引きなら回線の分だけ割引が適用される。これに対して、ドコモ光パックでは家族内で契約回線の数が増えても割引額は変わらない。したがって、やはりauスマートバリューおよびスマート値引きが有利になるだろう。では、KDDIのauスマートバリューとソフトバンクのスマート値引きでは、どちらが優位だろうか。両サービスでは対象となる固定回線が異なる。この点に注意したい。先のMMD研究所が公表した調査結果では、現在契約している固定回線としてNTTグループのフレッツ光(東日本)が30.0%、フレッツ光(西日本)が21.7%のシェアを占めていた。つまりインターネット契約者の51.7%がNTT東西のフレッツ光を利用していることになる。ソフトバンクのスマート値引きでは、フレッツ光の契約者なら工事不要でソフトバンク光に転用できることがポイントとなる。転用は電話やWeb上の申し込みだけで完結する手軽さも見逃せない。対して、auスマートバリューの場合は、auひかりにのりかえると最大50,000円のキャッシュバックが受けられるものの、工事などの手間がかかってしまう。固定回線の契約を変更する場合、手続きや工事が必要となる。先のMMD研究所の調査結果では、光セット割引サービスに加入するにあたり不安なこととして、契約がめんどくさそう(44.5%)、手続きがめんどくさそう(34.9%)、回線工事がめんどくさそう(24.7%)、という声が多くあがっていた。auスマートバリューを適用させるには、面倒な手続きなどをしなければならないことを頭に入れておく必要がある。一方、フレッツ光の利用者がスマート値引きを適用する場合は転用番号の取得だけで済むので工事が不要、電話一本(またはインターネット)で手軽に手続きできる。このあたりも配慮すえると、ソフトバンクのスマート値引きが適用しやすく、割引額も大きいサービスと結論付けられそうだ。本稿では、光セット割について簡単におさらいしてきた。各社の提供するサービスの違いについてご理解いただけたのではないだろうか。携帯電話の契約プランは2年ごとに更新していくのが一般的だが、光回線とのセット割では長い年月の継続利用を想定している。このため、早く入れば早くから割引の対象となるメリットがある。5年、10年といったスパンで利用を見込んでいる家庭環境なら、早い段階で契約を検討するのが得策と言えるだろう。マイナビニュースでは、各社のプラン比較なども継続的に行っている。それらも参考にしていただければ幸いだ。
2015年03月31日本田技研工業(ホンダ)の中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司は31日、中国・上海で4月20日から開催予定(一般公開は4月22日~29日)の『2015年上海モーターショー(第16回上海国際モーターショー)』において、世界初公開となるコンセプトモデルを含むホンダの新型車を展示すると発表した。同モーターショーの会場では、広汽本田汽車有限公司と東風本田汽車有限公司が合同ブースを出展。中国市場向け新型SUVコンセプトモデルを世界初公開するほか、全面改良した新型「シティ」、パワートレインを刷新した「CR-V」を展示する。その他には、F1マシン「McLaren-Honda MP4-30」、米国仕様の「アコード・ハイブリッド」、福祉車両の「オデッセイ福祉車両(サイドリフトアップシート車)」、二輪車の「GL1800C」と「NC750S」の出展が発表されている。
2015年03月31日フィッシング対策協議会(運営・事務局 JPCERT/CC)は30日、同社サイトにて「マンガでわかるフィッシング詐欺対策 5ヶ条」を公開した。フィッシング詐欺や不正送金被害の増加を背景に、同協議会が策定した「フィッシング被害にあわないための5ヵ条」を元に、安全なネットサービス利用を目的として制作。PCやモバイル機器を使う新人社会人のめからくんと、めからくんに釣り上げられたがケガのためペットとして飼われている魚のウロコちゃんが、フィッシング詐欺のポイントを紹介する。なお、同協会が策定した「フィッシング被害にあわないための5ヶ条」は、第1条「パソコンやモバイル端末は、安全に保ちましょう」、第2条「不審なメールに注意しましょう」、第3条「電子メールにあるリンクはクリックしないようにしましょう」、第4条「不審なメーやサイトは報告しましょう」、第5条「銀行やクレジットカード会社の連絡先リストを作りましょう」となっている。
2015年03月31日スマートニュースは31日、同社が提供するスマートフォン・タブレット端末向けニュースアプリ「SmartNews」のグローバル事業強化を目的として、グリーをリード投資家とする既存株主より総額12億円の資金調達を実施したと発表した。今回の資金調達は、2014年10月に公開した「SmartNews」の米国版、ならびに2015年2月に公開したインターナショナル版の成長を受け、グローバル事業のさらなる拡大に向けた人材採用、プロダクト開発およびマーケティングの強化を目指し実施した。引受先は、リード投資家であるグリーのほか、グロービス・キャピタル・パートナーズ、Atomico、ミクシィ、William Lohse。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月31日LINEは31日、子ども向けコンテンツサービス「LINEキッズ」と「LINE KIDS動画」のサービスを終了すると発表した。「LINEキッズ」は4月14日をもって新規ダウンロードを停止し、4月28日にはアップデートや不具合修正などのサポートが終了する。「LINEキッズ動画」は5月28日に有料コンテンツの販売が停止、6月30日に新規ダウンロードおよびサービスが終了する。「LINEキッズ」は、2012年12月に公開されたポータルサービス。0歳から6歳の未就学児を対象に、リズム・うた・パズル・絵本・語学など、親子で一緒に楽しめる知育・教育アプリを厳選して提供している。4月14日の11時をもって新規ダウンロードを停止し、4月28日の11時にサービスのアップデートおよび不具合修正などのサポートを終了する。「LINE KIDS動画」は、2014年4月に提供開始された子ども向け動画配信アプリ。1歳から6歳の未就学児と保護者を対象に、親子で楽しめる1,500本以上の動画コンテンツを配信している。1日最大40分間は無料で試聴できるほか、月額500円の「LINE チョイス見放題プラン」、月額400円の「番組見放題プラン」も用意されている。5月28日の17時をもって有料コンテンツの販売を停止し、6月30日の17時に新規ダウンロードの停止およびサービスを終了(アプリ起動不可)する。同社は、有料プランに加入しているユーザーに対し、5月30日までにApp StoreもしくはGoogle Playにて自動継続課金の解除を呼びかけている。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月31日掲示板に顔写真をさらされ卑猥な書き込みをされたり、ネット上で複数の人から誹謗中傷を受けたり……。驚くべきことに、こうした人権侵害(いわゆるネットいじめ)が2014年、前年の671件を大きく上回り、957件も発生していたと、法務省が発表しました。なんと、前年比42.6%増!しかも、この数字は氷山の一角。全国の法務局に相談を持ち掛けていないケースも多いでしょうから、実際の数はその何十倍にもなると見られています。そこで今回は、大人のネットいじめの実態を明らかにするべく、30代男女300人にネットいじめ経験の有無を調査してみました。すると、実に5.6%の人からネットいじめを受けたことがあるという答えが返ってきたのです!これは約20人に1人の割合。学校のクラスでいえば、1クラスに1人か2人は被害に合っていることになります。しかも、意外や意外。ネットいじめを受けたことがある人は、女性より男性のほうが断然多いこともわかったのです。女性は3%なのに対し、なんと男性は14%!約5倍も多いではないですか!世の中では、圧倒的に少女がネットいじめで自殺やら悩みやらが話題になっているのに、調べたら大人では男性が多かったなんて、ビックリですよね。なぜ、男性のほうがネットいじめにあうのでしょう?今回の調査では、その理由を解き明かす最新事情が判明しました。以下で詳しく見ていきましょう。■大人の男性が被害に合う衝撃的な理由3つ男性に限っていえば、男性が持つ気質や心理がネットいじめに深く関わっていることが明らかになりました。(1)男性は和を乱す奴が嫌いだから男性は仲間意識が強いため、LINEグループなどで誰かひとりが変わった言動を取ったり、たとえ軽度であっても批判めいた発言を言ったりすれば、それらはイコール、集団を乱すことを意味します。そのような人をネット上で仲間外れにすれば、集団を守り、ほかのメンバーとの連帯を深めることができますよね。それで、“調和を保つ”という正義の名のもとに、男性同士のネットいじめが増殖するわけです。(2)男性はケンカが好きだから男性は女性よりも攻撃的で暴力的。ネットの世界でも黙ってはいられないのが男性のほう。相手が気に入らない、カチンときたとなると、激しく攻撃します。その腹いせとして、ネット上にあることないこと書かれたり、個人情報をバラされたりというネットいじめが起きてくるのです。(3)男性はプライドが高いだから今回の調査では、有能性の証明欲求が強く、プライドが高い男性がいじめ被害を訴える傾向があることもわかりました。「社内メールで晒し者にされた」「努力を無視された」など正当に評価されない事態をプライドが許すはずはありません!そういった現実から逃避するため、「自分はいじめられている」、つまり被害者だと思ってしまうのです。■大人の女性が被害に遭うのは負の感情から『いじめから子供を守ろうネットワーク』調べでは、18歳未満のネットいじめの被害者は約99%が女子!多くの少女がネットいじめで悩み、自殺に追い込まれたりしているのに、大人の世界ではネットいじめ被害者は男性のほうが多いわけです。それでは、大人の女性が受けるネットいじめにはどんな特徴があるのでしょうか。今回の調査では、ネットいじめに合ったことがあると答えた女性はわずか3%でした。しかし、それ以外の人でも、はっきりと「ネットいじめを受けた」という認識はないものの、「思い当たるふしはある」「気づいていないだけかも……」と、いじめの気配をうっすら感じている人が多かったです。女性が受けるネットいじめは、嫉妬にかられて悪口を書くなど、相手の感情的なこじれが原因で発生します。例えば、「自分は試験に合格、女友達は不合格となってしまい、その日からネットいじめがはじまった」という人もいました。「つらつらとでっち上げの悪口を書かれ」、挙句の果てには「あの人には裏切られた!」など、怨念を飛ばすようなレベルに。怖いですよね……。もしネットいじめの被害に合った場合には、しかるべき対処をすることが大切です。『NEVERまとめ』の「【ネットいじめ】ネット上に自分の個人情報が!?でも削除依頼ってどうやるの?」には、ネットいじめを受けた際、書いた人間を特定したり、書き込みの削除依頼をする方法が詳しく紹介されています。掲示板やSNSで誹謗中傷されたのであれば、その運営者(管理人)に書き込みの削除を求めることができる、とのこと。自分から削除を求めることが難しい場合は、法務局か警察のサイバー犯罪窓口に相談するという方法もあります。SNS、LINEなどのツールはたしかに便利ですが、反面、闇があるのも事実。自分が気をつければ完全に防げるというものではありません。しかし、せめて自己防衛の意味を込めて、情報の公開には十分に注意を払いたいですね。(文/虫本ハギー)【調査概要】調査方法:インターネットリサーチ『簡単アンケート』調査期間:2015年2月25日(水)調査対象:全国30代の男女300名【参考】※【ネットいじめ】ネット上に自分の個人情報が!?でも削除依頼ってどうやるの? -NAVERまとめ
2015年03月31日5月13日に開催される第68回カンヌ国際映画祭で、女性の映画に対する貢献に光を当てた第1回「Women in Motion」プログラムがローンチされる。これは映画製作への資金援助や作品の修復、ドキュメンタリー作品の製作などに積極的に携わってきた「ケリング(KERING)」が、カンヌ映画祭と共同で実施するもの。両者は今後5年間パートナーとなり、カンヌ映画祭が目指す“開かれた現代的な映画祭”のあり方を模索していく。そんな同プログラムの取り組みの一つとなっているのが、カンヌ映画祭に出席する著名人を招いてのトークショーだ。映画業界における女性の地位や職種、作品内における女性の登用、女性ならではの物語性に富む視点や作品作りにおける独特の思考性など、映画と女性に関する様々なテーマを取り上げていく。その第1回には、カンヌ国際映画祭総代表であるティエリー・フレモーがゲストとして登場する予定。これと並行して映画界において、女性の地位向上に貢献した人物を表彰する「Women in Motion」アワードが設立される。アワード受賞者は若く才能のある女性の映画監督を選出。この人物には映画製作のための資金が授与される。また、5月17日にはカンヌ国際映画祭会長ピエール・レスキュール、ケリング会長でCEOのフランソワ=アンリ・ピノー(Francois-Henri Pinault)らが主催のプレジデンシャル・ディナーを開催。「Women in Motion」の設立を記念した特別なアワードが授与される。このプログラムについて、フランソワ=アンリ・ピノーは「女性の芸術的感性や、女性による語り口は、映画をより豊かにする欠かせない要素です。映画が私たちの物事の考え方や日々の行動に及ぼす影響を考えたときに、映画における女性のビジビリティを向上させていくことには非常に大きな意味があります」と語っている。
2015年03月31日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居