ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18933/19941)
病院に行くほどでもなさそうだけれど、何となく感じている体の不調はありませんか。例えば、不眠や鼻炎、便秘や肌荒れなど。気にはなっているけれど、一時的に体調が悪いだけ、逆に慢性的なものだからどうすることもできない、そんな風に考えている人が多いかもしれません。でも、それらが治せるなら。やっぱり健康な生活が送りたいですよね。実は、そのような症状が日々の食事によるアレルギーが原因であることがあるのです。アレルギーと言えば、原因物質が含まれる食物を摂ると蕁麻疹が出るなど、すぐに症状が出るものをイメージされがちです。そのようなアレルギーは、即時型アレルギーと言われるものです。それに対して、遅延型アレルギーと呼ばれるものがあるのです。これらは、アレルギーの症状が現れるまでに、数時間から数日間と時間がかかり、また反応が弱いため、なかなかアレルギーであると気づかれにくい傾向があります。遅延型アレルギーの症状は、体の内外を問わず多岐に渡り、一般的にアレルギー症状とは認識されないものも多く含まれます。さらに、メンタル面への影響や肥満との報告も報告されています。また、症状が1種類ではなく、複数の症状が同時に発生していることが多いのも遅延型フードアレルギーの特徴です。図を見ると、意外な症状も含め、本当にたくさんの症状があることがわかります。もし自分の症状も遅延型アレルギーが原因だとしたら、どんな食品によって遅延型アレルギーが引き起こされているのか知りたいと思いませんか。それらは簡単な検査で知ることができます。病院でアレルギー検査を受けたことがあるという方もいるかもしれませんが、日本で一般的に行われているアレルギー検査は、即時型のIgE抗体を調べるものです。遅延型の場合はIgG抗体を調べることが必要ですが、実はその検査も簡単にできます。それも病院に行く必要もなく、自宅で行えるのです。 こちら から、IgG抗体検査のアレル・チェック・キットを注文すれば、あとは指先からほんの少量の血を採取し、それを染み込ませて乾燥させたサンプルを送るだけ。それだけで検査ができます。検査の対象となるのは、日本人の食生活になじみのある乳製品や野菜、果物、肉、魚、ナッツ、穀類、緑茶、コーヒー、スパイス、昆布など96種類もの食品。それらの食品に対して、自分の体がどのように反応するか知ることができます。結果が届くのは2週間後。96種類の検査結果は反応の高さが7つのレベルで表示されます。高反応(レベル4以上)の食品をしばらく食べないようにして、症状との関連をモニターします。反応の高い食品を除去した結果、それまでの症状が改善した例も報告されています。例えば、30代の女性が重度の主婦湿疹が、高い反応を示した乳製品と卵白と卵黄を完全除去した結果、半年で治ったということがありました。その女性は、除去を始めて数日で睡眠も改善し、1カ月後には偏頭痛も起きなくなったそうです。(※個人の感想です。)また、体重の増加やだるさや食後の集中力低下が見られた30代男性は、高反応食品の除去を開始して3カ月には体重が10kg減り、だるさ、集中力低下も改善するといった結果が見られています。(※個人の感想です。)検査結果と同時に、食事の参考となる「食物の除去&ローテーションガイド」もついてくるので、食生活を見直してみるのもいいかもしれません。自分自身の健康はもちろんですが、家族や子どもの健康のためにも、遅延型アレルギー検査を受けてみるのはいかがでしょうか。わずかな血液しか採取しないので、お子さんにも受けさせやすい検査です。また、将来ママになることを考えている人は、妊娠しやすい体を作るためにも、自分の体に目を向け、もっと健康な生活を送ることを考えることが大切です。遅延型アレルギーの原因をさぐって、今感じている不調を改善することは、その一歩になるでしょう。忙しい毎日の中で、ついついおろそかにしてしまう自分の体調や食生活。簡単な検査がそれらを改善し、心身ともに健康な暮らしを手に入れる機会になるかもしれません。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。・アンブロシア株式会社 公式サイト
2013年03月08日日差しがあたたくなってきて、春がすぐそこまで来ていることを実感する今日この頃。少しずつ衣替えの準備をすすめながら、「そういえば、去年着てたこの服、今年も大丈夫かな? 着ぶくれしてたから気にしてなかったけど、最近、ウエストまわりが怪しいんだよね…」と、冬の間にうっすら蓄積してしまったお肉の存在に気づいてしまったり…。甘えたい気持ちもあるけれど、薄着シーズンにふさわしい体を目指し、そろそろダイエットを始めましょう! とはいえ、何度も流行りのダイエットを試してみたけど、いつも長続きしない…。そんな人におすすめなのが、「レコーディングダイエット」です。毎日、食べた物を記録するだけ。いちいち記録するのが面倒だ、という人もいるかと思います。でも大丈夫、レコーディングアプリがあれば簡単に、楽しく続けられます!気軽に使える無料アプリとして人気なのが、『 eat-app(イートアップ) 』。Androidアプリとしては初めて「グッドデザイン賞」を受賞したほど、デザインがとってもおしゃれで女性からの支持が高いのです。eat-app(イートアップ)for iOS使い方は人それぞれですが、こんな使い方がおすすめです!■食べる前にカメラでパシャリ食べる前に写真を1枚。カレンダー形式で、自分が「いつ・どこで・なにを」食べたのか簡単に確認することができます。 毎日の食事日記にしたり、見直して食事のバランスや習慣を把握し、食生活の改善に役立てます。eat-app(イートアップ)for iOS■どこのお店で食べたのかを記録位置情報の取得もできるので、過去に記録された食事を現在地からマップで検索することもできます。現在地に近いカフェをピックアップ! なんて使い方も。スポット名を登録をして、自分だけのグルメマップが作れます。eat-app(イートアップ)for iOS■日々の健康管理もお任せ摂取カロリーや体重の管理も行えます。目標を設定することで、日々の健康状態を記録。BMI値が表示され、グラフで視覚的に把握することもできるので、ダイエットの強い味方になってくれます。 eat-app(イートアップ)for iOS■Twitter投稿でお友達と共有登録時に写真やメモをTwitterに投稿することができます。投稿された写真はeat-app独自のマイページが管理します。このマイページで、日付単位で何を食べたのかをユーザ同士で共有でき、食を通じて新しいコミュニケーションをとることができます。これだけの機能が揃っているのに、すべて無料で使えるのも嬉しいポイントです。また、2010年春にリリースされたAndroid版に加え、2012年に登場したiPhone版ではiOSでの操作性を考慮してデザインを一新し、使いやすく楽しいアプリになっています。「●●だけ食べるダイエット」など、一見簡単そうに思えるダイエットもたくさんありますが、栄養バランスを無視すると、一時的にやせてもすぐリバウンドしてしまったり、やせにくい体質になったり、健康を害してしまったりする結果になりかねません。まずは自分の食事の内容を把握して、見直してみることから始めてみましょう。この春からアプリを活用して、レコーディングダイエットに挑戦してみてはいかがでしょうか? ・eat-app(イートアップ)公式サイト ・eat-app(イートアップ)for iOSをダウンロード ・eat-app(イートアップ)for Androidをダウンロード
2013年03月08日暖かな日差しを浴びると、つい旅に行きたくなる。今は離れて暮らしているが、仲良しの母とどこか一緒に日帰り旅行にでも出掛けようか。早速母に電話し、「どこか日帰り旅行でも行かない?」と聞いたところ、鎌倉に行きたいそうだ。東京駅から1時間以内で行けるけれど、情緒のある鎌倉。最近いろいろなオシャレスポットも出来たと聞くし、母も私も楽しめ、なおかつ日帰りで行けるというのもとても魅力的で鎌倉行きが決定。電話をしながら、母に行きたい場所のリストアップをお願いした。最近母は私がプレゼントした、「MEDIAS TAB UL N-08D」にハマり中。50歳中盤を越えて少し老眼が出てきた母も、タブレットなら画面も見やすいと愛用している。あまりパソコンなどの機械が好きでなかった母だったが、タブレットは軽いし、立ち上がるまでの時間も短く、使う場所も選ばないので、かなり使いこなしているようだ。いくつも場所をリストアップしてくれたのもあって、すんなり当日のプランが決定。■プラン東京駅集合⇒鎌倉着⇒小町通りを散策(食べ歩き)⇒鶴岡八幡宮⇒Cafe坂の下⇒長谷寺⇒鎌倉大仏⇒Ristorante AMALFI⇒帰宅さて当日は東京駅で母と待ち合わせ。母は得意気にメディアスタブで路線図を見ながら、行き方と時刻を調べてくれる。そして電車の中でも、タブレットが大活躍。この前行った場所の写真やお気に入りのアプリを見せてくれて、普段なかなか会えない時間を埋めてくれる。鎌倉駅に着いたら、早速右手に紅芋ソフトクリーム左手におせんべいと順調に小町通りを買い食いをしながら歩いた。そして、久しぶりの鶴岡八幡宮。古き良き日本を感じることができる八幡宮は母も大好きなスポットの一つ。メディアスタブで写真をパシャパシャと取りながら、八幡宮の由緒なども調べて私に説明してくれた。参拝したりおみくじを引いたりして、ゆっくりとした時間を過ごすのは久しぶりで、母との会話も弾んだ。さきほど、あれだけ食べ歩きをしたのに、八幡宮を歩きまわっていたら小腹がすいてきたので、今日は古民家を改装したカフェへ。「Cafe坂の下」は私セレクト。長谷駅を降り、「Cafe坂の下」を探したけれど、なかなかみつからない。古民家だけあって、結構奥まったところにあるのかも。メディアスタブでGoogleマップを開いて、住所を入れると現在地から案内してくれるから楽チン。どうやらかなり細い道のところにあるらしい。なんとか到着したのだが、昭和を感じさせる懐かしくほっこりとする店内に母の顔がふわっと明るくなった。先ほどから食べ歩きもしているし、「Cafe坂の下」の人気メニューはなんといってもパンケーキなので、迷わずランチではなくパンケーキセットをセレクト。出てきたパンケーキとハイビスカスティーが、レトロなうえに美味しそうで母も少女のように目を輝かせていた。しかも、このコップが相当懐かしいようで、「おばあちゃん家に同じようなコップがあってね」と昔話に花が咲いたのだった。お昼間の日差しでついついまったりとしてしまったが、まだまだ回るところは多いので次は長谷寺へ。私たちが行った2月中旬の長谷寺は、ロウバイやウメなどの咲き始めだったが、3月の中旬ごろから桜のシーズンだから、これからの季節なら一段とお花散歩が楽しめそう。続いて、鎌倉大仏がある高徳院へ。高校生以来の大仏に懐かしささえ感じた。あの頃は母に迷惑をかけてばっかりだったなとちょっと過去を振り返り、今こうやって少しでも親孝行ができてよかった、という気持ちになった。母がふと「2人で写真撮らない?」と聞いたので、人を捕まえようとすると、「大丈夫、メディアスタブは画面が大きいから2人で撮るのも簡単」とインカメラに変更。大仏と母と私の顔をアップで撮ることができたのだった。最後に、夕焼けを見ながら食事をしたいと思った私はサプライズで、「アマルフィイ」の窓側の席を予約したのだった。だんだんと暮れてくる夕焼けを見ながらディナーなんて、子育てに頑張ってきた母的には非日常だし、外で美味しいごはんを堪能してほしいと、鎌倉野菜をふんだんに使ったメニューを注文した。色鮮やかな前菜に、美味なパスタ、そしてメインのアクアパッツァ。料理が運ばれてくる度に変わってくる太陽の位置と景色にうっとりしながら、料理とお酒を日暮れ目前まで楽しんだ。最後は海沿いを歩きながら、恋話をした。母は父と会って30年。色々大変なこともあるけれど仲良くやっている。私も早く結婚したいなと思いつつ、今の彼との結婚が踏み切れない。母は「まあ、そんなに急がなくても、あなたらしく行けばいいんじゃない」といつも私の味方をしてくれる。そんなことを話していたらもう18:00。そろそろ帰路につかないと。久々に面と向かい一日ゆっくり会話を出来るというのは本当に贅沢だ。いつの間にか大人になってしまったが、こうやって母と2人旅で本音を話すのもとても貴重な時間。素敵な時間はすぐ経ってしまう。帰宅してテレビを見ていたら、母から1通のメールが届いた。「Aちゃん今日はありがとう! とても素敵な思い出になりました。また2人旅しようね」と。写真も可愛く加工しちゃって、うちの母はすっかりタブレットを使いこなしているのだった。旅にはガイドブックも良いけれど、タブレットをお伴にすると、旅先で困ったときにもすぐに調べられて、とても便利なのを実感した。たまには母に感謝の気持ちを込めて、2人旅に誘ってみてはいかがだろうか?また、母への感謝をこめてプレゼントにタブレットを贈るのもオススメだ。 【使用端末】 ・MEDIAS TAB UL N-08D 【もっと詳しく知りたい方】 ・もっと楽しく! 女子的タブレットライフ「TABLET Woman」 【店舗詳細】店舗名:Cafe坂の下 tel.0467-25-7705住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下21-15 公式サイト 店舗名:Ristorante AMALFI tel.0467-39-1151住所:神奈川県鎌倉市七里ヶ浜1-4-8 公式サイト
2013年03月08日少しずつですが暖かくなって、春の気配が感じられるようになってきましたね。この春はベランダガーデニングをはじめてみてはいかがですか? 育てて楽しい、収穫しておいしいベランダガーデニングでの野菜づくりは春に始めるのがぴったりです。初心者でも簡単に、短期間で育てられる春まきの野菜やハーブをご紹介します。 育てやすい野菜◆ラディッシュ二十日大根ともいわれるように、種まきから20日ほどで食べられるラディッシュは作り方もとても簡単で、食べ応えもあり、ガーデニング初心者にオススメです。成長途中に間引いた苗も、サラダなどに入れて美味しく食べられます。栽培適温:17~20℃育て方:容器に種を重ならないようにまく(土はかぶせない)→水をたっぷりあげる→葉が重なるようになったら間引く。土が乾きすぎないようこまめに水やりを!収穫:地面から見える根(ラディッシュの食用部分)の丸い部分が3センチほどになったら収穫。大きくなりすぎると硬くなるので注意。◆ミニチンゲンサイ葉物系でオススメはミニチンゲンサイ。収穫したら、炒め物のほかスープやシチューにいれても○。乾燥に弱いのでこまめな水やりは必要ですが、短期間で育つので追肥などは必要なく、簡単に育てられます。栽培適温:15~30℃育て方:1~2cmの深さで、3cm ほど間隔をあけた穴に2,3粒づつまき土をかぶせる→水をやさしくあげる→本葉がでそろったら1か所につき1本になるよう間引く。収穫:葉が15cmほどになったら(種まきから約45~80日)根の付近をハサミでカットする。◆スプラウト天然のサプリメントともいわれるほど栄養価の高いスプラウト。土なしで本当に手軽に栽培することができます。7日~14日で収穫したら、スープやラーメンの具材にしたり、サラダに入れても○。栽培適温:20~25℃育て方:栽培容器に、水でしめらせたコットンシートを入れる。→かさならないように注意しながら種をまく(100粒ほど)。→暗い場所に置くか、アルミフォイルをかぶせて放置→2,3日で発芽(5~6cmくらいになるまで光を当てずにおき、1日1回スプレーで水やり)→その後2、3日日光にあてる。収穫:ハサミや包丁で根元をカット(種まきから7~14日)。収穫が遅れるとしおれてくるので注意。◆ハーブ(ミント、バジル)ハーブにも比較的育てやすいものが多いですが、パスタや肉料理に使えるバジル、ハーブティーやお菓子にも使いやすいミントは、実用性も高くてオススメです。ハーブを育てるなんてなんかおしゃれですし、育てたハーブを使った料理もワンランク上のものができそうです。お花やさんで苗を買って、乾燥させないように水やりをしましょう。自分で作った野菜を収穫して食べれば、食べ物への愛も生まれますし、節約にもなります。またベランダにいつでも収穫できるものがあると、買い忘れの時などにも重宝してごはん生活も充実します。ぜひ簡単で楽しいベランダガーデニングをはじめましょう!(金沢 霞)
2013年03月08日毎日、忙しい生活に追われて、ついイライラしたり、ストレスを感じることもたびたび。そんなときに、アロマオイルを焚いたり、アロマキャンドルを灯したりすると、そのリラックス効果を存分に感じることができる。そんな風にアロマセラピーを活用している人は多いかも。3月23日、表参道で行われる「リラックス&リフレッシュアロマトリートメント」体験では、そんなアロマの持つ力を、アロマセラピストによるハンドトリートメントでじっくり味わうことができる。自分でアロマオイルを焚くのもいいけれど、専門家によるハンドトリートメンを受ければ、もっとアロマと上手に付き合えそう。ぜひ体験してみてはいかが? (応募する) アロマセラピーでは、精油の香りの成分を、鼻から吸うことで神経に働きかけて、心身ともにリラックスさせたり、マッサージに使用して皮膚から吸収し、毛細血管に至らせ、さまざまな効果をもたらせることができる。特に手には、身体全体のツボが集まっているので、ハンドトリートメントすることで脳がリラックスし、美肌効果も期待できるというからうれしい。また、使用される植物油と精油は、医療でも使われているオーガニック系のものだから安心できる上に、自然の力も借りてさらに癒されそう。施術してくれるアロマセラピストは、社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピストとして活躍されている久保木み規さん。「心地よいカラダ・ココロ・クラシ」をコンセプトに、アロマテラピーを中心とした自然療法による健やかさ作りを提案している方だけあって、ストレスでいっぱいの私をきっと癒してくれるはず。忙しい毎日にちょっと疲れを感じているなら、アロマの力を使ってたまには自分を休ませてあげよう。参加は無料な上に、特典としてブレンドアロマオイルもプレゼントしてもらえるから、これをきっかけにもっとアロマセラピーにハマってみるのもよさそう。そして自分の心と体をいたわることを大切にしたい。 (応募する) ■イベント概要・日程:2013年3月23日(土)・時間:18:00~19:30(90分)・会場:ラ・コレッツィオーネ (東京都港区南青山6-1-3 南青山コレッツィオーネ 3F 表参道駅より徒歩4分)・応募は こちら から
2013年03月08日ハワイ州上院は3月5日(現地時間)、セレブリティーのプライバシーを保護し、彼らが安心してハワイを訪れる事ができることを目的とした法案、通称「スティーヴン・タイラー法」を、賛成23、反対2の大差で可決した。今回可決された「スティーヴン・タイラー法」は、議会に提出された文章によると、この法案は、ハワイで休暇を楽しみセレブが行き過ぎた取材陣たちにプライバシーを侵害されないように考案されたもの。ロックバンド「エアロスミス」のフロントマンであるスティーヴン・タイラーがマウイ島に家を購入したことや、ハワイのアートを世界に広めることに貢献しているという理由から、「スティーヴン・タイラー法」という通称名がつけられた。スティーヴン・タイラーのほか、ブリトニー・スピアーズやミック・フリードウッド、オズボーン・ファミリーらも支持している。スティーヴンは先月行われた聴衆会の中で、写真を撮られることは名声につきものだと認めながらも、「自分の家にいて、シャワーを浴びたり、服を着替えたり、子供たちと楽しい時間を過ごしている間でも、パパラッチたちが望遠レンズで写真を撮り、まさにその写真が「People」誌に掲載されたのを見たとき、心が傷つきました。それがパパラッチたちのやり口で、常に自分たちは狙われているのです」と証言している。今後、「スティーヴン・タイラー法」は、ハワイ州下院で法案可決に関する話し合いが進められることになるが、おそらく可決されるだろうと推測されている。セレブたちがスティーヴンに感謝しながら、こぞってハワイで休暇を楽しむ光景が目に浮かぶようだ。(C) Getty Images(text:Mieko Nakaarai)
2013年03月07日いびきや歯ぎしりなど、寝ている時に無意識にやっていることは多いもの。それらには理由があり、そのまま放置していると身体に悪影響を与えるものもある。その原因や対処法を、「スリープクリニック調布」遠藤拓郎(えんどうたくろう)院長に教えていただいた。いびきをかいてしまう多くの場合、睡眠中に上気道(のど)がふさがることで一瞬呼吸が止まり、上気道を通る空気が内壁にぶつかって発生する音がいびきとなる。いびきで危惧される病気に睡眠時無呼吸症候群というものがあり、無呼吸による酸欠から、高血圧や不整脈を誘因する。太っている人などは、上気道が脂肪で狭くなってしまうため、いびきをかきやすくなってしまう。また、あごが小さい、首が短くて太い、鼻の通りが悪い人も、睡眠時に呼吸がしにくくなってしまうため、いびきをかきやすいと言える。いびきは病院で上気道を押し広げるなど、治療することができる。自分でできる対処法としては、舌根が下がらないように横向きやうつ伏せになって寝ること。また、ばんそうこうを口に対して斜めに貼ることで、口が開くのを防ぐ方法もある。ばんそうこうがはがれてしまう場合は、外科用テープで補強をしよう。歯ぎしりをしてしまう歯をカチカチ鳴らす、ギリギリと歯をすりつぶすなど方法は異なるが、歯ぎしりをしている時は、そしゃく時の2倍以上の力がかかっている。頭が起きていれば抑制が利くが、睡眠中は利かないため、歯を摩耗させる、顎(がく)関節症(顎が鳴る、口が開かない、顎が痛いなど)を引き起こす、顎関節症ゆえに肩こりになるなどにつながってしまう。歯ぎしりの原因はまだ解明されていないが、ストレスによるところが大きいと考えられているため、日常生活におけるストレスを減らすことが必要。基本的なことだが、十分な睡眠や規則正しい生活のリズムを身に付けるようにしたい。また、アルコールやタバコに含まれているニコチンは精神的にも身体的にもストレスを与えやすいので、摂取量を控えるのも対策のひとつだ。歯科などでは、マウスピースによる治療を行っているが、摩耗から歯を守るという意味でも対策になると言える。また、顎の筋肉の力を落とすタイプの睡眠薬もあるので、自分が歯ぎしりをしていると思ったら専門医に相談してみるのもいい。寝言を言ってしまう寝言は子どもの頃によく見られ、成長とともに減っていく。寝言のメカニズムはよく分かっていないところが多いが、夜驚症(寝ながら奇声をあげる、寝ぼける、大声で寝言を言うなど)であっても、思春期までに多くの場合が自然とよくなる。思わぬことを言って、恥ずかしい思いをすることはあるかもしれないが、通常は特に心配しなくてもいい。一方で、病気に起因する寝言もあるので注意したい。例えば、インフルエンザなどの高熱が伴う病気にかかった時や、外傷後ストレス障害など強いストレスを感じている時、また、睡眠時無呼吸症候群などでも寝言を発することがある。対策としては、それらの原因になっているものを治療・改善することがあげられる。また、抗うつ薬や心不全治療薬、胃潰瘍治療薬などの薬の副作用で寝言が増えることもあるため、当てはまる人は主治医に相談してみよう。睡眠中に手足がピクピク動く周囲の人が見てかろうじて分かる程度のものから、布団を蹴り落としてしまう程度のものまである。傾向として、夜間睡眠の前半から中ほどにかけて生じることが多い。自分では気付かないが、身体は動いているため深い睡眠が得にくくなり、寝覚めが悪くなることがある。また、回数が増えるほど眠りが浅くなるため、日中にも眠気を感じるようになる。こうしたピクつきが頻繁に見られれば、周期性四肢運動障害という病気の可能性が考えられる。専門医への問診で病気か判断されれば、薬による治療ができる。過労やストレスは病状を悪化させるため、忙しい時ほど早めに休息を取るようにしたい。また、カフェインの取りすぎもピクつきの原因となる。特に就床前4~5時間の摂取は避けるようにする。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月07日暴力的なまでの力強さと重苦しい哀愁が入り交じり、ただならぬ緊張感で迫る1曲目の「Fated」。東方神起のニュー・アルバム『TIME』は、もうのっけから耳を奪われ、胸をわしづかみにされる作品だ。その「Fated」は、クラシック音楽、ロック、ヒップホップと過去から現在までの音楽をドラマティックにブレンドし展開するアバンギャルドな大曲。アルバム全体もまた、時代や時間といった概念が大きなテーマになっている。TIME=過去・現在・未来。すでにシングルとして発表されている「STILL」は過去の辛い失恋を歌った曲だし、「One More Thing」は今を一生懸命生きる女性への応援歌。「逢いたくて逢いたくてたまらない」は、<逢いたくて>と50回以上歌う現在進行形の熱烈なラブソングだ。他にも、人の一生や現代社会への警鐘、未来への希望など、さまざまなトピックが歌われている。チャンミン:「TIMEって1秒の話かもしれないし、1時間かもしれないし、1ヶ月、1年、もっと長く人生も表してるような言葉だと思うんです。だから、今までに感じたことやこれから感じるであろうこと…そういう人間が生きていく中で感じる気持ちをちゃんと込めてみようと。」ユンホ:「今回は本当に忙しい中でのレコーディングだったんです。でも、逆にそれで集中ができてテンションもいつも以上に高かった。本当に気持ちが入ったというか、曲に感情がストレートに出てるアルバムになったと思います。」今回は東方神起の男らしさ・男臭さ・男っぷりが前作『TONE』以上に表出。歌声は逞しさを増し、より精悍に。それでいて甘い色気や包容力を感じさせる優しさ、温もり、さらには悪ガキっぽい少年性まで、多彩なボーカルワークで魅了する。歌詞のテーマも男指数がアップした。今の時代の男らしさを問いかける「BLINK」は東方神起初の男性へのメッセージソング。「Fated」ではタフに生き抜く男の強さと儚さを描き、二人がはしゃいだ感じで楽しげに歌う「Rat Tat Tat」では童心を忘れないでとメッセージする。禁断の恋を描いた「I Know」やプライドの高い男性の恋愛模様を描いた「Catch Me -If you wanna-」も、これまでのラブソングとはひと味違う趣向。男のジレンマや苦悶、もどかしさを包み隠さず表現している。ユンホ:「前作よりもっと男の深みが出たんじゃないかと思います。男性の方も共感しやすい曲を集めて東方神起が進化してるところをみせたかったんです。東方神起がこれからどういう新しい面をみせていくか、そのプロローグでもあると思います。」さらに、時勢を背景にした歌詞や、ヒューマニズム/ヒューマニタリニズムをテーマにした楽曲が多いのも特徴。「Humanoids」と「ANDROID」はどちらも“人型ロボット”を意味するタイトルだが、前者は未来から現在へタイムトリップした設定で未来への道は自分たちが切り拓くんだと伝える曲。後者は現在の情報化社会に警鐘を鳴らし、人間らしさを見直そうと歌っている。本作で最も攻撃的で未来的で野性的なサウンドデザインになった「Y3K」は、西暦3000年が舞台。明るい未来を作るのは現代の僕ら、だからこそ常に志を高く本物をめざしていこうと骨太なメッセージをおくる。スタジアム級のUKロックバンドがやりそうな力強くてメロディアスなバラードに仕上がった「One and Only One」は、今までの東方神起になかったタイプの曲で、人類愛がテーマ。そして、本作のリード曲である「In Our Time」は、人々の絆やUNITE精神、笑顔の連鎖をテーマにした、心が洗われるような清々しい平和祈念ソング。今回の東方神起は一人の人間として一回り大きく成長したところをみせてくれる。チャンミン:「『One and Only One』は、一人ひとりが大切な存在で、誰もが愛されなきゃいけない存在なんだっていうメッセージが入ってる曲。歌詞をもらったときから大好きな曲でした。」ユンホ:「前のツアーでは会場が一つになって『WEEP』を歌いましたけど、『In Our Time』はそれとイメージが重なる曲。東方神起にとってエヴァーグリーンな曲になると思うし、今度のドームツアーではライヴの最後に歌えたらいいなと思ってます。」今年のゴールデン・ウィークから始まる初の5大ドームツアーは、デビュー以来念願だった夢の舞台。今回のアルバムは、遊び心にあふれた歌い方やアクロバットとも言えるような超絶ボーカルが要所要所に顔を出すし、なによりスケールの大きい劇的な楽曲が多いため、派手で大がかりなステージに映えそう。自ずとツアーへの期待も高まる。チャンミン:「今までと違うスケールのライヴをしなきゃいけないし、すると思うし、僕も今からすごく楽しみ。より楽しく、より熱く、より盛り上がれて、感動を与えられるライヴにしたいです。」ユンホ:「今の東方神起が絶好調だ、最高だっていうショーにしたいです。僕たちとしては今回が本当にターニングポイントだと思ってるんです。これを成功させたら東方神起はさらにスケールアップするはずだし、このツアーで新しい歴史を作るんだっていう、それくらい気合いが入ってます。」(取材・文/猪又 孝[DO THE MONKEY])■作品情報NEW ALBUM『TIME』発売日:2013年3月6日【CD+DVD】ジャケットA初回限定盤 AVCK-79140/B / ¥5,400(税込) 購入する 通常盤 AVCK-79141/B / ¥5,400(税込) 購入する 【CD+DVD】ジャケットB初回限定盤・通常盤 AVCK-79142/B / ¥4,200(税込) 購入する 【CD ONLY】ジャケットC初回限定盤・通常盤 AVCK-79143 / ¥2,940(税込) 購入する [初回限定封入特典]ジャケットサイズカード封入(6種から1枚ランダムで封入)『TIME』リリース記念購入者限定イベント応募シリアル封入 東方神起 OFFICIAL SITE 東方神起LABEL SITE 東方神起 ARTIST DATA
2013年03月07日建設中の物件が、例えば台風などで倒壊してしまった場合、その後の工費などの補償はどうなるのでしょうか?今回は、そういった建設途中の物件が自然災害に巻き込まれた場合の補償について、不動産業者の方に聞いてみました。――建設途中の物件が台風や地震などの自然災害で倒壊してしまったりして、一から建て直しをしないといけなくなった場合、工費などの補償はあるのでしょうか?建設途中の物件にトラブルが起きた場合ですが、まず火災は施工業者が加入(支払いは建築主側へ)している建設工事保険でカバーされます。しかし、地震や洪水などの自然災害の場合は、施工業者側には補償の義務がありません。というのも、ほとんどの建設工事保険は自然災害をカバーしていないのです。――そうなんですね!? では建設中に地震や洪水で被害を受けた場合はどうすればいいのですか?まず、建設する前の段階で、対応した保険に加入しておくことが必要です。地震の場合は地震保険、洪水の場合は水害を補償する火災保険へ加入しないとダメですね。また、どちらも「建設中の物件」に対応したタイプの保険でないといけません。火災保険や地震保険は完成後、施工業者から建築主側に引き渡されてから有効になるものもあるので注意が必要です。建築請負工事を締結する際に、施工業者がどのような保険に入っているかも確認しないといけませんね。――そうした保険に入っていない場合は……補修費用は全額建築主側負担となります。ただ、保険に入っていても満額補償されるわけではありません。洪水の場合は、全損でも火災保険で支払われる満額の70%が上限です。――地震保険はどうなのですか?地震保険は火災保険の契約のオプションという形の契約になります。単独での契約はできません。また地震保険の保険金額は、主契約である火災保険の金額の30~50%の範囲内での契約になります。――ということは、火災保険の保険金額が2,000万円だと、地震で被害を受けた際の補償金は最大で1,000万円までしか契約できないということですよね?そうなります。――地震の際の支払い金額というのは、どんな割合なのですか?地震で全損した場合は保険金額の100%の支払いになります。先ほど言われました、1,000万円の地震保険をかけていた場合は1,000万円が支払われる形ですね。また、『地震火災費用保険金』という保険も存在しますが、こちらは最大で300万円の補償になります。自然災害に少しでも対応するには、これらの保険に加入しておくしか方法はありませんね。――なるほど。これらの火災保険や地震保険は、どこまでカバーできるものなのですか?住宅用の保険は保険会社によって種類や名称は異なりますが、基本的には・住宅総合保険……火災や落雷、風災や雪災など、住宅の総合的な被害を補償するもの。・火災保険……火災・雪・風などの被害を補償。一番ポピュラーな「住宅火災保険」と呼ばれるもの。水害を補償してくれるタイプもある。・地震保険……地震による火災や倒壊、また津波による被害を補償する保険。ほかに噴火による被害も補償。火災保険に加入しないと入れない。といった保険で、火事や水害、地震のトラブルはカバーできます。ただし、どの保険も加入しているからといって、必ず満額補償されるわけではないので、注意は必要です。建設中でも完成後でも、自然災害に対する補償というのはなかなか難しいようです。地震保険も補償額のパーセンテージを考えると、入っておくべきか入らないほうがいいのかは悩ましいところですね。(貫井康徳@dcp)
2013年03月07日ウーズンの来日ファンミーティングが名古屋・東京の2か所で行われる事が決定した。ウーズンは通称「ブルネイの貴公子」として台湾を中心に活動している俳優。今年放送された日本テレビ開局60年特別番組「金田一少年の事件簿 香港九龍財宝殺人事件」で、リー・バイロン刑事を演じ、同ドラマ放送中にツイッターのHOTワードで「ウーズン」が1位を獲得するなど、日本でも注目が集まっている。今回、昨年7月以来の来日ファンミーティングを4月28日(日)に愛知・Zepp Nagoyaで、4月29日(月・祝)に東京・品川プリンス ステラボールでそれぞれ行う事が決定した。先月末には台北市内で、ファンミーティングのパンフレット用写真撮影が行なわれ、そこでは探偵やソムリエ、カメラマンに扮したウーズン。いつもと違った彼が楽しめるパンフレットに仕上がっているようで、グッズでもファンを楽しませてくれそうだ。ファンミーティングならではの、ファンとの交流を中心としたプログラムが予定されており、ドラマとは違ったウーズンの魅力が堪能できるイベントとなりそう。なお、チケットの一般発売に先がけて、東京公演のみ先行抽選プレリザーブを実施中。受付は3月7日(木)午後11時59分まで。■CHUN ZONE FANMEETING 2013 IN NAGOYA日時:4月28日(日)14:30開場/15:00開演会場:Zepp Nagoya(愛知県)料金:全席指定 7,400円 ※3歳以上チケット必要■CHUN ZONE FANMEETING 2013 IN TOKYO日時:4月29日(月・祝)<昼公演>14:30開場/15:00開演<夜公演>17:30開場/18:00開演会場: 品川プリンス ステラボール(東京都)料金:全席指定 7,400円 ※3歳以上チケット必要一般発売:3月23日(土)午前10時
2013年03月07日ドラマや映画などでよく繰り広げられる「嫁VS姑」のどろどろとした関係。それを見て「結婚って、こんな面倒なこともついてくるの?」と、嫁姑関係が恐ろしいもののように感じたことはありませんか? 筆者もまさにそのパターンで、「そんなに大変なら、結婚しないで独身でいた方がいいかも」なんて、結婚についてネガティブなイメージを持っていたことがあります。実際のところはどうなのでしょうか? 日本最大級の女性サイト「ウィメンズパーク」が会員の主婦12,356名に調査したところ、意外にも約8割が「良好」だと判明したのです。( アンケート調査の詳細はこちらから )■「義理の母」との関係、8割は「良好」「義母との関係はよいですか?」という質問をしたところ、1位「まあまあよいと思う(52.8%)」、2位「よいと思う(23.0%)」、3位「あまりよいと思わない(11.0%)」、4位「その他(7.3%)」、5位「よくない(5.9%)」という結果に。「まあまあよいと思う」と「よいと思う」をたすと約8割が義母との関係は「よい」ということになり、ドラマや映画などでみる「嫁・姑問題」のようなことはあまりなさそうだといえます。■「嫁・姑問題」で悩むこと、半数は「ない」「義母との考え方の違いで最も悩んでいることはなんですか?」という質問については、半数近くは「悩んでいることはない」という結果になりました。このことからも「嫁・姑問題」と言われれるような関係性は実はあまりなく、「良い関係」が多いということになります。さらに、「義実家との価値観の違いを感じたエピソード」として、「1~2年に1度しか会えないからか、孫に対して甘いし、小遣いやお祝金の額が多すぎる」(12歳の子ども、40代ママ)、「孫に高価なおもちゃを買い与える」(2歳の子ども、20代ママ)、「義実家のまわりは親戚だらけで、親戚との付き合いがすごく濃いのがびっくりした。行くたびに宴会がある」(0歳の子ども、40代ママ)といった、戸惑いに近い回答が挙げられました。■「おふくろの味」は継承されないと判明! 「義母から学ぶおふくろの味」たったの2割「料理」について「義母から料理を教わったことありますか?」という質問に対しては、約7割が「いいえ」という回答をしたことから、「おふくろの味」というものはほとんど継承されないということが判明しました。「はい」と回答した中には、「魚のさばきかた」(12歳の子ども、40代ママ)、「煮物の味付けや、お菓子の作り方」(5歳の子ども、30代ママ)などの料理の仕方や、「おせち料理」(4歳の子ども、30代ママ)や「夫の好物」(5歳の子ども、40代ママ)などというコメントが寄せられました。できることならうまく行かせたい「義理の家族との関係性」。昨今の主婦たちは深刻に悩んでいることはそんなにはないものの、ちょっとした違いにも気を配りつつ、お互いにとって心地よい関係性を探るべく、ウィメンズパークで似たような主婦仲間たちと情報交換をしているのかもしれません。義実家との付き合いは難しい面もあるかと思いますが、教わることもたくさんあるはず。良好な関係を築いてさまざまなことを受け継いでいきたいものですよね。■「ウィメンズパーク」とは?株式会社ベネッセコーポレーションが運営する日本最大級の女性サイト「ウィメンズパーク」には、400万人の会員が集まり、出産や子育ての話題、日々のくらしや家族に関する話題など「主婦の日常」に関するやりとりが活発に投稿されています。人間関係や生活のコツなど、ちょっとした疑問があれば、主婦のリアルなアドバイスや知恵が大集結したこのサイトをのぞいてみては? ・PCサイトはこちら ・スマートフォンはこちら ・フィーチャーフォンはこちら
2013年03月07日「AKB48」のモノマネ・タレントとして人気急上昇中のキンタロー。が3月7日(木)、モデルの道端アンジェリカと共にライオンの制汗剤「Ban」の新CM発表会に出席した。女性にとってスキンケア、メイクと並ぶ朝の重要な“タスク”とされるデオドラント・ケア。一方で朝、時間がなくてシャワーを浴びられないという女性も多く、そんな人々のニーズに応えるべく、ウォータータイプの「Banシャワーデオドラント」が新たに発売されることになり、アンジェリカさんがCMキャラクターに起用された。朝が弱いという女性も多いが、アンジェリカさんは「メチャクチャ強い。朝は美容のゴールデン・タイムにしている」とのこと。毎朝欠かさずランニングをしているそうで、その距離は何と毎朝約10キロ!もちろん多く汗をかくことになるが「運動前に(Banを)つけておくと汗かいてもサラサラ。もはや欠かせない存在になってます」と「Ban」をアピールする。CMでは音楽に合わせてダンスを披露しているが「踊るのは初めてだったので最初は緊張しました。でも失敗してもみんなが一緒になって笑ってくれて、和やかな雰囲気で撮影を楽しめた」とふり返る。そんなアンジェリカさんに対抗すべく、CMに出演しているわけでもないキンタロー。さんがなぜか会場に乱入。「フライングゲット」に合わせて踊りながら登場し会場を笑いに包み、アンジェリカさんをして「ダンス、キレキレですね。悔しいな」と言わしめた。直接、顔を合わせるのは初めてという2人だが、背の高さから顔の大きさ、脚やボディの細さまで並んでみるとその違いは歴然!思わずアンジェリカさんの口から「こんなに背小さいのね」、「本当に顔が大きい!」と本音が…。キンタロー。さんは「遺伝子の恐怖をお届けできたかと思います。顔が“Ban!”とデカいです」と自虐ギャグで切り返した。キンタロー。さんはCMソングに合わせて、アンジェリカさんのバージョンよりもかなり激しいオリジナルのダンスを披露。アンジェリカさんは「すごくよかったと思います。一生、マネできなさそうですが」と大笑いしていた。踊りっぱなしで汗をかいたところでキンタロー。さんは「(汗で)ベトベトです…。私のことは嫌いになっても、新商品『Ban』のことは嫌いにならないでください!」と鉄板ネタで会場を笑いに包む。アンジェリカさんから「Ban」をプレゼントされると、早速つけて「優子、いい匂いだよ」と前田敦子の口調で喜びを表し「これでモテますよ!彼氏を“フライングゲット”したい」とノリノリだった。すでに「AKB48」の“公認”を取り付け大ブレイクを果たしたキンタロー。さんだが、この日は「ももいろクローバーZ」や「劇団四季」など、AKBにとどまらない多彩なモノマネを披露。とはいえ、まだまだAKB関連で野望があるようで「コンサートに出て紛れたい。総選挙にも参加して“神7”に入りたい!」とモノマネどころかメンバー入りの夢を口にしていた。「Banシャワーデオドラント」CMは3月8日(金)より放送開始。(text:cinemacafe.net)
2013年03月07日男性だからと油断は禁物夜道でいきなり変質者に遭遇したらどうしますか?いざというときにどう動くか、考えておいて損はありません。そこで今回は、マイナビニュース会員の男性377名に変質者にあったときの撃退法についてうかがいました。自己防衛のためにも必見です。>>女性編も見るQ.変質者にあったときの撃退法を教えてください(複数回答)1位走って逃げる33.2%2位相手にしない24.7%3位股間(こかん)をける17.8%4位カバンを振り回す13.0%5位大声を出す12.5%■走って逃げる・「たいていの人からは逃げられると思っているから」(27歳/金融・証券/営業職)・「相手の戦闘能力がわからないので、とりあえず逃げます」(28歳/商社・卸/事務系専門職)・「実際に出会ったら、これくらいしかできなそう」(28歳/機械・精密機器/技術職)■相手にしない・「相手にすると喜ぶから」(33歳/金融・証券/営業職)・「襲ってくるような能動的な変質者には効果がないが、受動的な変質者は相手にしないのが一番良い」(27歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)・「少しでも接触すると巻き込まれそう」(38歳/その他)■股間(こかん)をける・「一番効きそうだから」(22歳/金融・証券/営業職)・「キックはスタンガンとかよりも威力が高いと思うから」(33歳/情報・IT/技術職)・「やっぱり一番痛いだろう」(24歳/金融・証券/専門職)■カバンを振り回す・「近寄れないようにするため」(34歳/医療・福祉/事務系専門職)・「実際には何もできないかも」(35歳/情報・IT/技術職)・「ひるんだすきに逃げる」(26歳/情報・IT/技術職)■声を出す・「やはりまわりの人に振り向いてもらうのが一番」(29歳/学校・教育関連/専門職)・「一人でいるなら、誰かをよんだ方が安全だから」(29歳/食品・飲料)・「騒ぐのが基本だと思う」(45歳/アパレル・繊維/事務系専門職)■番外編:かなりアグレッシブな回答も・安全ピン「学生のころ、安全ピンを持ち歩いていて、チクリとやっていました」(36歳/電機/技術職)・目つぶし「いわゆる平手で目をたたく」(30歳/医療・福祉/専門職)・ヘッドバッド「やむを得ず絡まれたときは、一発喰(く)らわして逃げるのが基本だと心得ています」(32歳/その他)総評1位は「走って逃げる」でした。2位「相手にしない」とともに、オーソドックスな手段がランクインしています。力自慢の男性でも、君子危うきに近寄らず。反撃せずにかかわりを避けることはかなり有効といえそうです。以下、3位「股間(こかん)をける」、4位「カバンを振り回す」、5位「大声を出す」という結果になりました。共通点は積極的な行動に出るということ。変質者を捕まえるためなのでしょうか、具体的なシチュエーションに言及されている人もかなりいました。備えあれば憂いなしですね。意外といえば意外ですが、男性でも実際に変質者に遭遇したという経験がかなり寄せられました。中には催涙スプレーで撃退に成功したという人も。また、格闘技経験者は「腕試しの場」という認識の人も多いようです。相手が凶器を持っていることも考えられるので、くれぐれもお気をつけください。(文・OFFICE-SANGA塩田純一)調査時期:2013年1月12日~2013年1月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性377名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】予備がないと不安になるものランキング【男性編】バッグの中に入れておくと安心なモノランキング【男性編】紛失したらもっとも困るものランキング完全版(画像などあり)を見る
2013年03月07日防災のために水や食材を備蓄することの重要性は、多くの人が実感していることだろう。東日本大震災から間もなく2年、今でもいざというときのための備えを怠ってはいないだろうか。3月6日は、「キリン アルカリイオンの水」が、”災害時に備えた適切な量の水・食材のストック”、さらに”備蓄品の期限切れを防ぐための循環備蓄”を啓発するために、スマートストックの日と制定した記念日だ。スマートストックとは、地震などの災害が発生し、ライフラインが寸断された際にも、必要以上の水を買い占める行動を起こさなくてもすむように、普段から自分たちの生活に必要な水、および食料の量を把握し、適切な量をストックしておくことを推奨する活動のこと。み(3)なおす、む(6)だなく、という語呂合わせで決められたこの日を記念して、ラフォーレミュージアム原宿にて、「キリン アルカリイオンの水 スマートストック啓発イベント2013」が行われた。まず、キリンビバレッジ株式会社 マーケティング本部マーケティング部長 山田さんから、2013年2月に実施した「震災後の水分補給、ストックに関する調査」の結果と、スマートストックについての説明があった。調査の結果によると、水の備蓄量は、震災直後よりも平均2リットルのペットボトル2本分減少しているという。時間が経つにつれて、災害への意識が下がっていることが考えられるのだとか。今いちど、水の備蓄の必要性を見直すべきという言葉は、重く真剣に受け止めたいところだ。そして、スマートストックで大切なことは、備蓄した水や食材などを循環させることだそう。循環させずにただ何年も備蓄しておくだけでは、いざというときに期限切れというような事態になりかねないからだ。案外、一度買って用意しただけで、安心してはいないだろうか。買う、備蓄する、使う、この循環が、スマートストックのポイントとなる。一通り説明が終わったところで、アルカリイオンの水のアンバサダーである三浦りさ子さんが登場。去年に引き続きアンバサダーを務める三浦さん。「スマートストックを実践されている人が身近にも増えているので、うれしい」と笑顔を見せ、スマートストックを続ける秘訣として、「毎日の習慣づけで、無理なく無駄なく行うこと。家族の理解も大切だと思います」とコメントした。続いて、家族でスマートストックを続けることを考えるために、パパ代表としてダイアモンド・ユカイさん、さらに子ども代表として濱田龍臣さんのお二人も登場。3人並ぶと、すてきな家族のようだ。ダイアモンド・ユカイさんは、震災のときにお子さんのための水が買えず、スマートストックの大切さを知ったという。「父親としては何とかしないといけないと思った」という言葉には、パパタレントとしても活躍する父親の顔がうかがえた。濱田さんには、改めてスマートストックの説明を求めると、しっかりきっちりと回答。三浦さんから、「ただストックするだけでなく、循環させることまで理解しているのですばらしいです」と、満点の評価が。確かにスマートストックをすることの重要性はわかるけれど、実際にはなかなか難しそう。三浦さんの家の場合は、棚に置いた水は上から順に使ってなくなったら足す、右から使うなどのルールを決めているそう。ステージに設置されていたストック棚のようにきれいに揃えておけば、見た目がきれいでインテリアを損なわないだけでなく、期限の確認もしやすいそう。ダイアモンド・ユカイさんの場合は、キャンプ用品がたくさんあり、災害のときにも役立つので、ストック棚にはアルカリイオンの水とキャンプ用品をしまっているとか。各々の家族に合ったやり方で、皆でルールを決めて、一緒に習慣にしていくことが、スマートストックの秘訣かもしれない。三浦家でも家族がちゃんと協力してくれているそうだが、ルールに一番厳しいのは「私ですね(苦笑)」とのこと。ユカイさんの家も奥様がリーダーだそうなので、スマートストックを引っ張っていくのは、ママなのかも。子ども代表の濱田さんからも、「4月から中学生になるので、ストックしている缶詰を使った料理などを覚えて、自分でも作れるようになりたいと思っています」と意欲的な意見が。備蓄している食材を使って料理をすることは循環のための第一歩だから、ぜひ積極的に行いたい。「毎日の習慣づけで、無理なく長く、細くでも続けてもらいたいですね。家族で楽しんでスマートストックを実践していってもらいたいです」という三浦さんの意見を参考に、まずはキリン アルカリイオンの水をストックするところから始めてみてはどうだろうか。・キリンビバレッジ株式会社 キリン アルカリイオンの水 スマートストック
2013年03月07日才能は遺伝するとはこのことかもしれない。スティーヴン・スピルバーグの愛娘で22歳の女優、サーシャ・スピルバーグが、ファッション・モデルとして、ニコール・リッチーが展開している彼女のアパレル・ブランド「Winter Kate」とアクセサリー・ブランド「House of Harlow 1960」のキャンペーンの顔に選ばれた。ファッション誌「ELLE」のインタビューにニコールが答えた際、スピルバーグ監督とケイト・キャプショーの娘にあたるサーシャとは、彼女が組んでいるバンド「Wardell」のライヴで知り合ったとコメント。「サーシャと最初に会ったときに、私はすぐさま、彼女こそ私のブランドのプロモーション・ビデオにぴったりだとピンときたの。彼女が醸し出す雰囲気が『Winter Kate』と『House of Harlow 1960』を身に着ける女性そのものだと思ったわ。自立していて、一緒にいて楽しくて、それでもちょっと保守的でエレガントというような感じね」。ニコールいわく2013年の春夏コレクションは、これまでのラインに比べ「よりスイートで、よりロマンチック」なものになっており、サーシャはまさしくそのイメージを体現しているのだとか。愛娘のコマーシャル・デビューに、このときばかりはスピルバーグ監督も目じりを下げ、彼女を誇らしく思ったことだろう。(C) Getty Images(text:Mieko Nakaarai)
2013年03月07日作家ライマン・フランク・ボームによる不朽の名作「オズの魔法使い」の前日談をディズニーが完全映画化した『オズ はじまりの戦い』。手がけたのは『スパイダーマン』3部作のサム・ライミ監督と、『アリス・イン・ワンダーランド』のスタッフたち。一人のマジシャン、オズが偉大なる魔法使いになるまでの戦いを描いたアクション・ファンタジーとして話題沸騰中!東の魔女エヴァノラを演じたのは、『ナイロビの蜂』でアカデミー賞を受賞した演技派女優、レイチェル・ワイズ。このたび来日した彼女へのインタビューを届けよう。■この役柄を受けたいと思った理由はこの企画のどんな要素でしたか? エヴァノラを演じることに本当の意味で魅力を感じたのは、バッド・ガールになれるということだったと思うの。彼女は悪行を大いに楽しんでいるわ。このキャラクターに私が惹かれたのもその部分だと思うの。それに脚本も気に入ったわ。小説「オズの魔法使い」の優れた前日譚であり、あの魔法使いの出現の物語が素晴らしい想像力で描かれていると思ったの。それにサム・ライミと一緒に仕事ができることにも興奮したわ。私は彼の映画のファンだったけれど、今では彼自身の大ファンにもなったの。サムの演出を受けることはとても楽しかったし、彼は本当に素晴らしい人なの。それに、ジェームズやミラやミシェル、素晴らしいキャスト陣。呼ばれて嬉しい最高な企画だった。■あなたが演じた役柄は? 私が演じたのは魔女の1人の東の魔女エヴァノラ。エヴァノラがこの映画に登場するのは、ちょうどオズがエメラルド・シティにやって来た時期。エメラルド・シティには、ある予言があり、オズの国を救ってくれる魔法使いの出現を私たちは待っていた。そんなときにオズが現れると、ミラ・クニス演じる私の妹の西の魔女セオドラは、彼の名前がオズなので、彼こそがその魔法使いだと考えるのよ。でも私は確信が持てなかった。彼はペテン師かもしれないと思っていたの。それに私には王座を守ろうという意識が強くあった。そこで彼を試すのよ。彼が本当に予言された魔法使いなのかどうかをね。■エヴァノラはオズにどんな任務を与えたのですか。また彼女は彼に何を求めていたのですか? 私の演じるエヴァノラはオズに任務を与えるの。彼女は基本的に映画全編を通して嘘ばかりついているけれど、彼についた嘘の中でも大きなものの一つが、彼が南の魔女グリンダを殺しさえすれば予言が実現したことになるというもの。彼はそれには気が進まないわ。誰かを殺すことなんてしたくないもの。だけど、目にしたゴールドは素晴らしいし、その数も多かったから、とうとう彼はグリンダを殺すために出かけてゆくのよ。でもそれは、良い魔女を彼に殺させようとエヴァノラが仕組んだことだった。■魔女には特殊な能力があるのですか? 3人の魔女はそれぞれ魔法の力を持った装身具を持っているの。エヴァノラが身に着けているのはお守りで、これが彼女の魔法の力の源になっているのよ。彼女は指先から稲妻を出すことができるわ。セオドラは指輪を身に着けていて、火を発生させることができるの。グリンダの力は魔法の杖が源になっているわ。彼女は魔法の杖で水を操ることができるのよ。■監督のサム・ライミはいかがでしたか? サム・ライミは、信じられないほどの情熱と、素晴らしくも子供のようなイマジネーション、ウィット、そして人間性をこの作品に注ぎ込んでいるわ。彼には物語を語るという美しい能力があるわ。本当に素晴らしいストーリーテラーよ。サムは間違いなく愛すべき人物で、信じられないほどのエネルギーの持ち主ね。撮影現場でもいつもジョークを飛ばして人々を笑わせるの。彼の演出を受けたことを心から楽しんだわ。■あなたの演じたキャラクターのためにロバート・ストロンバーグが作ったセットはいかがでしたか? ロバートは支配者エヴァノラのために美しいエメラルド・シティ・パレスを作ったわ。すべてが本当にグリーンなのよ。美しくて大きな玉座もあり、私が颯爽と降りてきて登場する美しく大きな階段もあったわ。とても壮麗でいかにも宮殿にふさわしい威厳のある様相だったわ。■この映画ではいくつかのアクションも演じていますが、そのために特別なトレーニングをしましたか? 飛ぶ練習をしたわ。私はフリー・スタイルのような感じで飛ぶのよ。ドレスの下にハーネス(安全ベルト)をつけて上に上げられるの。あれは本当に楽しかった。上にいるときに、突然、うわあ、もし落ちたとしても絶対に安全だなんて本当にすごいわ、と思う瞬間があったわ。それでもやっぱりちょっと怖くなるものよ。だけど、私たちが安心できるようにスタッフが素晴らしい仕事をしてくれていたの。飛ぶことなんて、日常で簡単にできることではないものね。■今回の作品では、オズの国の様々な要素がL・フランク・ボームの小説シリーズで描かれているものから出来上がっていますが、ボームの小説に、今日でも人々から慕われる魅力があるのはなぜだと思いますか? 善対悪、ファンタジー、それに魔法使いを信じるか信じないかという物語は、まさにおとぎばなしそのものよ。子供の寓話や民話のようなお話ね。つまり典型的な伝統物語と同じなのよ。L・フランク・ボームはそういう部分を呼び起こさせているんだわ。■作品情報『オズ はじまりの戦い』 ・公式サイト 監督:サム・ライミ出演:ジェームズ・フランコ、ミシェル・ウィリアムズ、レイチェル・ワイズ、ミラ・クニス2013年3月8日(金)3D・2D全世界同時公開配給:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
2013年03月07日美容や健康など、いろんな話題で耳にする「酵素」。「酵素」とは、人間の体に不可欠で、さまざまな生命活動に関わる物質。野菜や果物、植物などの含まれていて、食品や化粧品に応用されているんだとか。その「酵素」、実は家で簡単に手作りできるというから驚き。その方法を教えてくれるのが、「手作り酵素シロップ教室」。3月23日に表参道で行われるこのイベントでは、果物などを使った酵素シロップ作りが体験できるそう。「酵素」という言葉自体はよく聞くけれど、実際にどうやって作るのか興味津々。ぜひその方法を教えてもらいたい。 (応募する) 教えてくれるのは、『手作り酵素シロップ』という著書もある杉本雅代さん。普段はグラフィックデザイナーとして活躍しながら、酵素シロップ作りのワークショップを開いているという。酵素シロップの作り方はもちろん、生活の中でさまざまな形で酵素シロップが役に立つ方法も教えてくれるというから、これは楽しみ。「酵素」が体内に不足すると、疲れやすくなったり、免疫力が低下するそう。逆に、「酵素」を摂ると美肌効果やデトックス効果が期待できるというから、日々の生活に取り入れたいもの。簡単に手作りできるなら、家に常備しておけるから、健康のため、美容のために、酵素シロップの作り方を覚えるきっかけにしては?参加は無料なうえに、その日に作った酵素シロップは持ち帰ることができる。家で、ソーダや水で割って飲んだり、ワインで割ってカクテルにしたりして美味しく飲んでみては? 美味しくて、体にいいなら、さらに言うことなし。忙しいと自炊もままならないことも多いけれど、自分自身で作った手作り酵素シロップが家にあったら、それだけでこれまでより潤いのある生活が送れるような気がする。「手作り酵素シロップ教室」を体験すれば、より健康的な生活が目指せそう。 (応募する) ■イベント概要・日程:2013年3月23日(土)・時間:15:30~17:30(120分)・会場:ラ・コレッツィオーネ (東京都港区南青山6-1-3 南青山コレッツィオーネ 3F 表参道駅より徒歩4分)・応募は こちら から
2013年03月07日“世界最高のファッションミュージアム”をめざし、伊勢丹新宿店が2013年3月6日グランドオープン。左:フォーマル売り場 右:スペシャルフィッティングルームカラーフォーマルショップはブライダルゲストイメージだけの強いフォーマル売場の印象を払拭、華やかで特別な一日、ドレスアップシーンを彩るに相応しいお買い物の楽しさを実感できる売場にリニューアル。ドレスアップの為の「欲しい!」と「素敵!」が充実。お買いものをしながら自分の為にしつらえたクローゼットを覗き込む楽しさを疑似体験。それぞれのオケージョンやシーンにフィットするドレス探しが可能。本格的ドレスアップブランド「タダシ ショージ」、「シビラ」のフォーマルライン、本館3階=リ・スタイル等で人気の日本人デザイナーを中心としたモードなドレス、伊勢丹オリジナルブランド「ジェニー」など圧倒的なバリエーション。サイズフリーで最大7~19号(トールサイズ含む)が揃い、着心地のよいサイズ感をトレンドのデザインとともに楽しめる。アクセサリーの大幅拡大と スペシャルなドレスアップルームやファッション性の高い雑貨・国内外のアクセサリーが充実。フィッティング隣接にはドレスアップルームとして試着しながら、アクセサリーを選びコーディネートできるミュージアムさながらの美しい特別なクローゼット。インポートを中心としたファッションの伊勢丹ならではのスペシャルアイテムが揃う。【リニューアルのポイント】・スペシャルフィッティングルーム邸宅のウォーキングクローゼットの様なゆったりとした環境で試着ができる大型試着室。調光システムも導入されドレスアップ本番環境の光を想定してスタイリングを検討できる。・アートフレーム店頭のディスプレイスペースにて「海外でのパーティ」「レッドカーペット」「クルーズ」などドレスアップをワクワクさせる、スペシャルオケージョンのシーンの画像とスタイリングを紹介。伊勢丹新宿店本館3階=カラーフォーマル tel.03-3352-1111(大代表) カラーフォーマルインフォメーション「Dress Me Up!」
2013年03月07日太田記念美術館は4月2日~21日、「江戸の女子力-ファッション・メイク・習い事」展を開催する。近年ファッションや習い事などを通して自分の魅力を磨く「女子力」という言葉があるが、江戸時代の女性たちもまた、女性としての魅力を磨くことに熱心だったという。同展では、「ファッションを楽しむ」「江戸美人のメイク法」「江戸の習いごと事情」「働く女性たち」のテーマごとに浮世絵を展示。流行の着こなしやメイクに挑戦し、教養として読書や書道などを嗜み、三味線や踊り、お茶やお花などの稽古事を楽しむ女性たちの姿を、浮世絵を通して紹介する。開催日時は、4月2日~21日10時30分~17時30分(入館は17時まで)。4月8日、15日は休館。会場は、太田記念美術館(東京都渋谷区神宮前1-10-10)。入館料は、一般700円 、大高生500円、中学生以下は無料。また、4月6日、9日、13日には、同展の担当学芸員によるスライド・トークを開催、同展の見どころを案内する。各日14時より40分程度。申し込み不要で、参加無料(要入場券)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月07日新メニューや期間限定メニューを含め、いつもたくさんのドーナツが並ぶ「ミスタードーナツ」。どれも魅力的でついつい多く買ってしまいそうになるが、一番好きなドーナツといえば何だろうか。マイナビニュース会員の男女494名に聞いてみた。Q.ミスタードーナツの好きなドーナツを教えてください1位 ポン・デ・リング 18.4%2位 オールドファッション 7.2%3位 フレンチクルーラー 7.0%4位 エンゼルクリーム 6.6%5位 エンゼルフレンチ 6.4%■ポン・デ・リング・「もちもちしていて一番おいしい」(24歳女性/学生/その他)・「もっちりとした食感がたまらなくて何個でも食べられます」(29歳女性/金融・証券/営業職)・「シンプルな味ともちもち食感が癖になる」(25歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)■オールドファッション・「しっとりとした甘さがおいしい」(27歳女性/電機/事務系専門職)・「シンプルで、食感がサクサクしているから」(23歳男性/団体・公益法人・官公庁/その他)・「安定したおいしさで、外がサクサクなのがいい」(31歳男性/食品・飲料/技術職)■フレンチクルーラー・「さくさくふわふわで生地がおいしいから」(27歳男性/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・「ふわふわの食感と、シンプルな味わいがグッド」(51歳女性/金融・証券/専門職)・「甘い砂糖の味わいがドーナッツとマッチしていておいしい」(33歳男性/情報・IT/技術職)■エンゼルクリーム・「ドーナツ生地とホイップのバランスが最高」(40歳女性/商社・卸/営業職)・「ふわふわの食感と生クリームがベストマッチ」(35歳男性/情報・IT/技術職)・「クリームをたっぷり味わうことができるから」(28歳女性/その他/その他)■エンゼルフレンチ・「昔ながらの懐かしい味が良い」(33歳女性/ソフトウェア/技術職)・「チョコとクリームが絶妙なハーモニーを奏でておいしい」(25歳女性/医療・福祉/事務系専門職)・「子供の頃から大好きで、甘さが疲れを取ってくれる」(37歳女性/金融・証券/営業職)■番外: 「ポン・デ・リング」シリーズ強し!・「ポン・デ・黒糖: もちもちと黒糖の甘味がたまらない」(23歳男性/自動車関連/その他)・「ポン・デ・リング生: このドーナツが一番ふわふわしているから」(18歳男性/学生/その他)・「ポン・デ・ショコラ: もちもち感とチョコの相性がとてもいいから」(24歳男性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)■総評1位は非常に高い支持を得た「ポン・デ・リング」で、もちもちでふわふわの食感がたまらないといった回答が大半を占めた。「何個でも食べられる」「必ず買ってしまう」など、リピーターの声も多く寄せられた。続いて2位は「オールドファッション」で、変わらぬおいしさとシンプルさを評価する声が多く寄せられた。3位は「フレンチクルーラー」。ふわふわの生地にさくっとしたコーティングがよく合うという意見が多かった。4位は「エンゼルクリーム」で「クリームが最高」「生クリームがたまらない!」などたくさん入っているクリームを絶賛する声が非常に多かった。最後に5位は「エンゼルフレンチ」で、チョコレートとクリームのバランスがいいという回答が目立った。また、「ケーキっぽくて贅沢な気分になる」といった意見もあった。2位以下に大差を付けて「ポン・デ・リング」が1位に選ばれた今回のアンケート。もちもち食感の良さを支持する声が圧倒的に多かったが、シンプルな味わいで飽きがこない点も評価が高かった。他のメニューを見ると、ふわふわ、サクサク食感のメニューがランクインしており、軽い食感と飽きのこない甘さが人気の秘密のようだ。調査時期: 2013年2月14日~2013年2月15日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性216名 女性278名合計494名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月07日ゴルフは、好きですか? 「はい!」と答えた方も、「したことないよ」という方にも、今回は知って得する最新スマホ事情をレポートします。ゴルフ以外のスポーツにも活用できる、革新的な機能です。知っている人と知らない人では、スポーツの上達スピードに差が出るかもしれません!?訪れたのは、有楽町にあるdocomo smartphone lounge(ドコモスマートフォンラウンジ)。昨年11月に発売されたGALAXY Note2(サムスン電子ジャパン)の活用法セミナーが開催されました。お恥ずかしながら、この日初めてGALAXY Note2に触れた私…。感想は「ペンで操作するのって面白い!!」ということ。備え付けのSペンで、サクサクと操作ができる喜びに目覚めました。高さ15.1cm×幅8.1cmと、スマホの中ではちょっぴり大きめサイズです。ゲストスピーカーは、プロゴルファーの高島幸さん。実際に愛用している機能を2つ紹介していただきました★■01.Sノート機能Sノートは、ノートに画像や動画を貼り付けられるアプリケーション。Wordファイルに写真をペーストする感覚に近いかも!! 写真を長押しして、サイズを大きくしたり、小さくしたりすることも可能です。コースのマップを貼り付けて、ティーショットの位置や、何ショット打ってグリーンにのせるか、などをSペンで直接書き込み。これなら、事前の戦略も綿密に立てられますね。また、実際のコースでは、グリーンの芝目、反省点など、気付いたことをすぐに書きとめることが可能。18ホール終えた時には、1ホール目の記憶は曖昧に…なーんて「あるある」も回避できます。Sノートを使えば、コースの「予習」&「復習」は完璧!!■02.スローモーション再生機能更に注目すべきは、動画を0.5倍のスピードで見られるスローモーション再生機能。こちらは、スウィングチェックに最適です。高島さん「自分のイメージしているスウィングと実際のフォームには、ズレがあります。現状を正確に知り、フォームを直すのがポイントです。特にコースを回っている時は、自分のクセが出がち。GALAXY Note2なら、ゴルフ場でも簡単にスウィングを確認できます。これは、非常に画期的だと思いますよ」初心者さんも、自宅や練習場でスウィングチェック。繰り返し再生することで、イメトレ効果も期待できそうです。ゴルコンの時は、このふたつの機能を押さえておけば、盛り上がること間違いなし!!ゴルフの技術は、スマホ片手に磨く時代。知っている人と知らない人では差がついちゃいますよ!(Misa Kotake)
2013年03月07日バーニーズニューヨーク新宿店が、初となる大規模改装を実施。オープン日の2013年3月6日(水)には、馬車に乗った神田うのがスペシャルゲストとして登場し、イケメンドアマン達とともにテープカットを行い、国内第一号店の新装オープンを祝った。1990年に日本第1号店としてオープンしたバーニーズ新宿店は、開店以来の“クラシック&モダン”なイメージを一新し、商品の魅力を引き立てるクリーン&シンプルなデザインへとリニューアルされ、上層階2フロアには、VIP顧客のためのパーソナルショッピングサービススペースも新開設された。店内では、デザイナーズブランドだけでなく、新ブランドもいち早く紹介し、日本ではここでしか手に入らないアイテムも多数取り揃えられている。リニューアルオープン当日は、モデル・タレント・ファッションデザイナーとして活躍する神田うのがスペシャルゲストとして登場し、期間限定で展開する“白馬の馬車“に乗って現れ、日本全国のバーニーズ ニューヨークから集められた”イケメン”ドアマン達とともにテープカットを行った。自身についてショッピングが大好きだと公言する神田うのは、「バーニーズ新宿店の、お客様第一号に選ばれて大変光栄です。海外のバーニーズでもよく買い物をしますが、バーニーズ新宿店も、商品の取り揃えが多くていいですね」とコメントした。(C)FashionLatte元の記事を読む
2013年03月07日25歳以上の大人の女性をターゲットにした女性ファッション誌『Majesty JAPAN』(大誠社)が、7日に新創刊される。創刊号には、藤井リナ、エリーローズ、黒田エイミら人気モデルが登場し、華々しく誌面を飾っている。【フォトギャラ】藤井リナ、エリーローズなどが出演『第16回東京ガールズコレクション』同誌は、25歳以上の「ギャル系雑誌じゃ物足りない、でもコンサバな自分はありえない」という女性をターゲットに、“ネクストステージに進みたい大人のためのファッション誌”として創刊。ファッションからビューティ、独自のセンスと表現力を身につけたターゲット層を意識した企画のほか、パティシエ・辻口博啓氏が連載するグルメ企画など、トレンドに敏感な女性たちに幅広い情報を提供していく。今後は、雑誌だけでなく、スマートフォンアプリやFacebook、ブログなどのSNSとの連動も企画しており、コラボ商品の開発や通販サイト『THE MAJESTY STORE』の運営なども行なっていく予定。雑誌は毎月7日発売。
2013年03月07日カステル・バジャックの2013年秋冬コレクションが、パレロワイヤル近くの教会にて行われた。モダンなフォルムと配色でみせる強いコントラスト、チェックや北欧調柄などのパターン、現代的で若々しい魔女風など、今年の秋冬のトレンド要素が盛りだくさんのコレクション。日常のワードローブコーディネートへのヒントが多く見られた。(ミルフィーユ)詳しいパリコレレポートは こちら 。
2013年03月07日男性の言葉の中にある建前と本音を解説します。男性の建前:(初デートで)「いつもと雰囲気違うね」(こう言われたら?男性の本音はズバリ矢印の下です!)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓男性の本音:「付き合うのはやめよう」本音度:74%解説こう言われた女性はその男性から脈なしと考えて良いでしょう。女性の普段の感じに惹かれてデートに誘ったのに、実際に二人で会ってみたら、自分の好みではなかった時に使う言葉です。男性は、この女性と今後どんな風に付き合っていったらいいのか、戸惑っているようです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年03月07日子どもたちの学費の目処がたち、定年退職後の生活が気になり始める50代。次のステップに進む準備を始める時期でもあります。生活に余裕がもてる年代だけにのんびり構えがちですが、マネープランも保険の見直しも先手必勝です。早めの取り組みが老後の余力を作ると言っても過言ではありません。【1】死亡保障の必要性を「相続」の視点で再検討する死亡保障は残された家族の生活を支えるために入るものなので、子どもたちが自立すると用意するべき保障額は少なくなります。ある程度の資産形成ができている場合、計算上は死亡保障を備える必要のない人も少なくありません。しかし、「配偶者に残すお金」という視点のみで死亡保障を見直すのは早計です。マイホームなどの財産があり、複数の相続人がいる場合は「もめない相続」ができる状態かをチェックしましょう。特に注意したいのは、マイホームがあり金融資産などの他の財産が少ない場合です。子と同居しておらず、子どもたちだけが残された場合に自宅を売って相続財産を分けることができるのであればよいのですが、同居をしている子と別居の子がいる場合などは財産分与でトラブルになるケースも少なくありません。相続トラブルは相続税の心配のある富裕層だけの問題と思われがちですが、家庭裁判所で行われた遺産分割調停の約77%が相続財産5,000万円以下のケースなのです。1,000万円以下の遺産相続でもめているケースも約31%となっています(平成23年度司法統計・家事編)。相続が「争族」に発展するケースは、遺産の大小ではありません。遺産を公平に分けられない可能性があるときに利用したいのが「終身保険」です。何歳で亡くなっても死亡保険金が支払われるものなので、相続対策に適しています。死亡保険金の受け取りを本人(被相続人)と同居している家族に指定して、遺産分割の際に保険金を使って代償分割(相続人の1人または数人が他の相続人より多くの遺産を相続する代わりに、他の相続人に対してその差額分を金銭やモノで支払うこと)することができます。死亡保険金は保険金受取人の固有の財産となるので、遺産分割時に活用できる有効な手段となるのです。【2】高額な死亡保障を適正な額の終身保険に切り替えるには加入している生命保険が3,000万円、5,000万円などの高額な死亡保障になっているなら入りすぎかもしれません。高額な保障を残し続ける必要性がないのであれば、保険をリフォームして必要な保障額の終身保険だけに切り替える等の見直しを検討してみましょう。高額保障の生命保険(定期付終身保険や利率変動型積立終身保険など)を少額の終身保険に切り替えるには、大きく分けて3つの方法があります。1つめは「中途減額」です。定期保険特約などの死亡保障の一部を解約する方法です。減額した分だけ保険料を下げることができます。ただし、中途解約後に「減らしすぎたから、少し増やしたい」などの変更はできません。保険の一部を解約することになるためやり直しできないのです。中途減額をする場合は本当にその保障額で問題ないか、十分に吟味をした上で行ってください。なお、特約の保険期間途中の減額には一定の制限があります。たとえば、「特約と主契約の死亡保障合わせて1,000万円未満になる減額は不可」などの制限です。このようなときはぎりぎりまで中途減額しておき、次の更新のときに「不更新(更新しない)」手続きをとりましょう。2つめは「払済保険」にする方法です。保険料の払い込みを中止して、その時点の解約払戻金を一時払の保険料に充当して、今までの契約の保険期間を変えずに保障額の少ない保険に変更する制度です。特約は一切付けられなくなりますが、主契約が終身保険なら、以後の保険料の払い込みなしで少額の終身保険に切り替えることができます。3つめは新たに終身保険に加入して、既存の保険を解約する方法です。生命保険に加入するには告知書などの審査があるため、健康状態などによっては保険に入れないケースがあります。また、既存の保険を先に解約してしまうと、元に戻すことができません。新しい保険に加入できたのを確認した上で既存の保険を解約しましょう。また、解約返戻金を新しい保険の保険料に充当したい場合は、契約者貸付制度の検討を。解約返戻金の一定範囲内で貸付を受けられます。貸付金には保険会社所定の利息がかかるので、確認した上で利用してください。【3】見直しのポイント現在加入している保険の終身保険がだいたい300万円以上あり、大きな保障を残し続ける必要がない場合は、上記の方法を使って既存の保険をリフォームすることを検討してみましょう。ただし、払済保険にする場合は特約が一切付けられなくなりますので、医療保障を特約で付けているのであれば別に準備する必要があります。「終身保険が100万円しかなかった」とか「保険料の払込期間が終身になっているのが嫌だ」、「死亡保障だけでなく介護の保障も一緒に備えたい」など、既存の保険に不満がある場合は、元気なうちに新しい保険に入り直すのが賢明です。その場合は、なるべく早い段階で見直すのがポイントです。年齢を重ねるごとに、保険料の払込期間などの選択肢が少なくなりますし、保険料負担も大きくなるからです。終身保険に終身払で加入すると長生きするほどたくさんの保険料を払い続けなければいけません。また、年金収入だけになっても同額の保険料を払わなければいけません。50代は保険の費用対効果を考えること。無理は禁物です。コラム監修者プロフィール 柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき)CFP(R)/1級ファイナンシャルプランニング技能士関西大学社会学部卒。大学時代に心理学を学び、リクルートグループに入社。求人広告制作業務に携わった後、1997年ファイナンシャルプランナー(FP)に転身する。相談件数は800件以上。家計の見直し、保険相談、資産づくり(お金を増やす仕組みづくり)が得意で、ライフプランシミュレーションや実行支援も行っている。家計アイデア工房 代表※この記載内容は、当社とは直接関係のない独立したファイナンシャルプランナーの見解です。※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
2013年03月07日人気ファッション・ブランド「ZUCCa」の25周年を記念して製作される菊地凛子の監督処女作『MEMORY OF AN ARTIST~芸術家の記憶~』。このほど、その話題のショート・フィルムの予告編が解禁となった。「ZUCCa」が掲げる2013年春夏コレクションのテーマは、「Chambre de l’artiste:芸術家の住む部屋」。菊地さんはこのテーマに呼応するかのように、本作で幻想的な世界を描いている。今回届いた予告編では、一面に広がる白銀の世界をブルーのノースリーブ・ワンピースをまとった菊地さんが、彷徨うように歩く姿が収められている。白と青、凍えるような気温の中で漂う…そんなインスピレーションが全面に押し出された美しい予告編をぜひ覗いてみて。※こちらの予告編映像はcinemacafe.net記事ページより、ご覧いただけます。(text:cinemacafe.net)
2013年03月06日多くの人が経験する「こむら返り」。気持ちよく眠っていたら、ふくらはぎがギュ~ッと痛くなり、目が覚めてしまい慌ててしまう人も多いようです。こむら返りになってしまったら、ひざを伸ばした状態で、足の指先をつかみ、手前に引くようにして、ふくらはぎの筋肉が、ゆっくりと伸ばされるようにします。この方法は、ご存じの方も多いかと思いますが、何かのきっかけで、筋肉がもとの長さよりも短縮してしまうことにより起こりますので、それを伸ばしていきましょう、とするものです。突然おこるこむら返りですが、なりやすい状態かどうかは、事前にチェックできます。まず、ひざの裏側より下の部位にあるふくらはぎの筋肉を触ってみましょう。内側・中央・外側というふうに分けて、上から下に向かって、親指で少しずつ圧をかけながら押していきます。こむらがえりが起こりやすい状態であれば、棒状のゴリゴリとしたものがあります。その中にさらに硬くなった筋肉がある可能性が高いのですが、そこまでは見つけにくいかもしれませんので、棒状のゴリゴリの有無を目安にします。その硬くなった筋肉は、こむらがえりのスイッチになるかもしれません!交感神経系が働き緊張を起こした際に、スイッチが入り、筋肉が短くなりこむらがえりに……ということに。棒状のゴリゴリをみつけたら、両手の親指が上下になるようにふくらはぎに当てて、ごく軽く圧をかけた状態で、足のつま先を手前と床方向へ交互に動かしましょう。指を当てた部分に軽い刺激が入り、ふくらはぎの筋肉の過剰な緊張をほぐしていきます。そのあとに、こむら返りが起きたときと同様のストレッチ(足のつま先を手前に引いてふくらはぎを伸ばす)を10秒間行いましょう。いつもよりもたくさん歩いた日や長時間のデスクワークが続いたときなど、こむら返り予防のためにふくらはぎを触って、ふくらはぎに潜むゴリゴリを探してみてはいかがでしょうか?(文/檜垣暁子)■著者プロフィール檜垣 暁子(ひがき あきこ)オールアバウト 肩こり・腰痛ガイドカイロプラクティック理学士・日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員。現在は、横浜市に治療室を開院し、日々、肩こりや腰痛を始めとする不調を訴える患者さんの診療に当たっている。
2013年03月06日「転校」は人生の一大イベントです。今まで培ってきた友達関係はすべてリセットされますし、未知の環境に一人ぼっちで放り込まれるわけですから。大げさではなく「転校で人生が変わった」なんて人もいるのではないでしょうか。「転校」について聞いてみました。調査期間:2012/12/26~2013/1/8アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)まず転校経験の有無を聞いてみました。■これまでに「転校」を経験したことはありますか?はい217人(21.7%)いいえ783人(78.3%)約22%が転校経験者です。筆者は意外と少ないなと思いましたが、皆さんはどう思いますか?次に「いつ転校」したかを聞きました。■「転校したことがある」と答えた人に質問です。転校を経験したのはいつでしたか?小学生186人(85.7%)中学生28人(12.9%)高校生3人(1.4%)小学生時代の転校が圧倒的に多いという結果です。子供が小さい時は両親も若いですから、会社から転勤を命じられやすいのでしょうか。次に「転校の回数」を聞きました。■転校は何回経験しましたか?1回144人(66.4%)2回40人(18.4%)3回20人(9.2%)4回7人(3.2%)5回以上6人(2.8%)2回までの合計で84.8%ですから、大体2回までの転校で済んでいるようです。ただ、5回以上の転校を経験した人が約3%います。転校の回数が多いと大変ですね。■転校にまつわるエピソードは!?転校経験者に転校にまつわるエピソードを聞きました。回答をご紹介します。●1回の転校経験クラスに行って自己紹介の後、質問コーナーがあり、「何歳ですか?」とある男子に聞かれた。こいつはバカだと本気で思った。(北海道/女性/31歳)まあ、そう言わずに(笑)。つい聞いてしまったんですよ。●1回の転校経験東京から田舎に引っ越し、完全アウェーだった。(愛知県/男性/37歳)転校すると一人ぼっちですからね。初めて登校する時のアウェー感たらないですね。●2回の転校経験クラス全員からお別れの手紙をもらいましたが、よくよく見るとどう見てもラブレターだというのが1通あって、今思えば「もっと早く告白してくれれば……」と思います。(愛知県/男性/36歳)無茶を言ってはいけません(笑)。あなたが転校するなんて夢にも思っていなかったでしょうから。●2回の転校経験東京に来たとき、なまりや方言のことがもとでいじめられました。東京はコワイところだと内心思いました。(東京都/女性/28歳)東京の標準語に驚く人は多いようです。相当戸惑うみたいですよ。●3回の転校経験東京⇔富山で何度も転校をしていて、保育園のとき、東京の標準語でしゃべっていたら「日本語しゃべれよー」と富山県の子に言われて仲間外れにされた。今思えば、そっちが日本語しゃべれよ!(埼玉県/女性/25歳)これは上記と逆のパターンで、標準語をしゃべっていて苦労した経験です。どちらのアウェー感も胸に迫るものがあるでしょうね。●3回の転校経験1学年4クラスくらいだったが、転校先は1学年1クラスしかなかった。(神奈川県/男性/26歳)1クラスしかなかったら、その学校内での人間関係は密でしょうね。一人で飛び込むのはさぞや大変だったのではないでしょうか。●4回の転校経験ちやほやされた。いじめられたこともある。一年に2回引っ越しをしたときは、運動会が一年に2回あったこともある。校歌を覚えられないうちに、引っ越すこともあった。転校時には、クラスのみんなに文房具のプレゼントをした。(東京都/女性/23歳)4回も転校するといろいろなことを経験するんですね。転校が子供に大きな影響を与えることがわかりますね。●5回以上の転校経験引っ越して来た日がオリンピックの開会式で、私よりも開会式にみんなが興味津々だったこと。(東京都/女性/26歳)みんなの興味がよそに向いていて逆に良かったのでは!?●5回以上の転校経験海外ばかり。(東京都/男性/25歳)親御さんの仕事の都合なのでしょうね。ちょっとうらやましい気もしますが、苦労も人並み以上なのでしょうね。次に、転校が自分に影響を与えたかを聞いてみました。■「転校したことのある人」に質問です。転校をきっかけに性格が変わったりなど、現在の自分に影響はありましたか?はい96人(44.2%)いいえ121人(55.8%)約44%の人が影響があったと答えました。どんな影響があったのかを聞きましたので、回答をご紹介します。●カナヅチだったのにバリバリのスイマーに!カナヅチでプールの授業の日は毎回雨になることを祈っていた私でしたが、赤道直下で常夏のシンガポールでは一年中プールの授業があるからと、担任の先生がマンツーマンで泳ぎ(というかまず浮くこと)を教えてくれた。おかげでみるみる泳げるようになり、高校時代は水泳部に所属、今でもその部活の仲間とはものすごく仲良し。(東京都/女性/31歳)シンガポールに転校というのもスゴイですが……シンガポールの学校って一年中プールの授業があるんですね!●明るくなりました!明るい性格になれたと思います。前の学校では執拗(しつよう)ないじめに遭っており、やっと解放されたと感じました。転校当時は解放感のあまり、変な言動が多かったと思います。(長崎県/女性/35歳)前学校のいじめを新しい学校で振り切ることができたのですね。これはいい転校の例です。●元の学校が良かった!14歳で中学を転校させられたので、元の学校に通って別の人生を歩みたい。不良の中に放り込まれて、登校拒否になりかけたし勉強する気もなくなった。(東京都/女性/48歳)少しお気の毒な例です。転校前の学校が肌に合っていたのでしょう。●性格が変わってしまったいじめがあったり、人間関係の構築に苦労したり、性格が大きく変わった。(兵庫県/女性/30歳)転校を機にいじめに遭ってしまった人の例です。難しいですね。●人を笑わせるのが好きに!面白いことが大好きになり、人を笑わすのが好きになった。(兵庫県/女性/23歳)これも良い例です。転校先の学校が明るい雰囲気だったのでしょうか。●不登校になった転校してから新しい学校になじめなくて、1カ月くらい不登校になってしまった。(栃木県/女性/38歳)新しい学校が肌に合わないとつらいですね。●引きこもりがちに……だいぶ引きこもりがちになった。(東京都/男性/40歳)悲しい例ですが、転校はこういうことも引き起こします。子供はつらいですねえ。●積極的になった前の学校ではほとんどしゃべらなかったが、積極的になった。(東京都/女性/21歳)人間関係がリセットされるので、こんなことも起こります。●目立たないように……人より目立ってはいけないという思いが強くなり、人の顔色をうかがうようになってしまった。今でも変えることができない。(埼玉県/女性/34歳)転校生は目立ちますからねー。「ほっといてくれないかな」という気持ちになりがちですよね。●天才児デビュー!?成績もトップ、マラソン大会では新記録を出し、水泳大会でも学校内で1位、2位と何でもできる天才児になった。(東京都/女性/32歳)これはスゴイ(笑)。こういう転校ばかりだといいんですけどね。小学生のころに経験することが多いため、転校は幼な心に少なからぬ影響を与えるようです。あなたは転校したことがありますか? また転校によって何らかの影響を受けましたか?(高橋モータース@dcp)
2013年03月06日受験シーズンもいよいよ大詰めの時期です。推薦入試でいち早く合格し安堵(あんど)している人もいるでしょうが、センター試験での大学入学を希望している人には、まだ個別試験が残っています。高校や中学の入試を控えている人もいるでしょう。今回は、そんな受験生のために、合格祈願に最適な神社たちを紹介します。●旭川天満宮(北海道)北海道内でも有数の合格祈願スポットが、旭川市にある旭川天満宮です。菅原道真公が祭られていて、毎年多くの受験生が訪れています。●神田明神(東京都)東京都千代田区にある神社です。勝負事の神様である平将門公を祭っており、入試合格をはじめとする勝負事に大きなご利益があるといわれています。受験生に非常に人気があります。●上野東照宮(東京都)上野東照宮には栄誉大権現というタヌキが祭られています。「タヌキ=ほかを抜く」ということから、勝負や受験の祈願で多くの人が訪れます。●湯島天満宮(東京都)学問の神様・菅原道真公が祭られていることから、合格祈願や学業成就のご利益があるとされている神社です。●荏柄天神社(神奈川県)荏柄天神社(えがらてんじんしゃ)は、神奈川県鎌倉市にあります。ここも、学問の神様として有名な菅原道真公が祭られており、地元の受験生に人気の神社です。●報徳二宮神社(神奈川県)神奈川県小田原市にある神社です。勉学に努めた二宮尊徳(二宮金次郎)を祭っている神社で、受験シーズンには「勧学祭」が開かれます。●頭之宮四方神社(三重県)頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)は、日本にある寺社仏閣の中で唯一「頭の宮」と名前が付いている神社。首から上の願いをかなえる、知恵の神様です。学業に関する祈願をするには最適なので、受験生にお薦めです。●北野天満宮(京都府)菅原道真公が祭られている、全国的に有名な合格祈願のスポットです。防府天満宮、太宰府天満宮とともに日本三天神の一つとされています。境内には「なで牛」という神様の使いの牛の像があり、頭をなでると頭が良くなるといわれています。●車折神社(京都府)平安時代の著名な漢学者・儒学者であった清原頼業公を祭った神社です。頼業公が「神のごとく才能を持つ」と呼ばれるほどの天才だったことから、受験など学業に関するご利益があるとされています。●安倍文殊院(奈良県)奈良県桜井市にある寺院です。「三人寄れば文殊の知恵」ということわざでおなじみの文殊菩薩像が置かれており、合格祈願の寺院として知られています。●勝尾寺(大阪府)大阪府箕面市にある寺院。勝ち運信仰のある寺院なので、受験に勝てるよう祈願に参拝する人も多いそうです。●防府天満宮(山口県)山口県防府市にある菅原道真公を祭った天満宮。「日本で最初に菅原道真公を祀った神社」ともいわれています。日本三大天神の一つです。●太宰府天満宮(福岡県)福岡県太宰府市にある神社です。北野天満宮、防府天満宮と同じく菅原道真公を祭神として祀り、合格祈願など学業に関するご利益があるとされます。全国から多くの受験生が祈願に訪れます。これから一番の山場を迎える人は、こうしたご利益があるとされる寺社仏閣で祈願してみるといいかもしれませんよ?(貫井康徳@dcp)
2013年03月06日うちのダメ夫
妻だって倒れます
夫婦の危機