ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18942/20949)
漫画誌『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で連載中の渡辺航氏による漫画で、アニメ化もされた『弱虫ペダル』が、初のオリジナル長編映画として2015年夏に公開されることが明らかになった。コミックスの累計発行部数が1,300万部を突破している本作は、自転車のロードレースにすべてをかける高校生たちが繰り広げる熱いドラマと迫力とスピードに満ちた戦いが多くのファンを獲得。アニメは、2013年10月~2014年6月に第1期、2014年10月より第2期『弱虫ペダル GRANDE ROAD』が放送されている。初の長編アニメーション映画となる『劇場版 弱虫ペダル』では、原作者の渡辺航氏がシナリオを新たに書き下ろしているという。主要キャストには、アニメに引き続き、小野田坂道役を山下大輝、田所迅役を伊藤健太郎、巻島裕介役を森久保祥太郎、金城真護役を安元洋貴、鳴子章吉役を福島潤、今泉俊輔役を鳥海浩輔が担当。3月22日に東京・国際展示場で開催された「AnimeJapan2015」REDステージで行われたイベント『弱虫ペダル GRANDE ROAD』最終回直前! ROAD.22.5「総北SPECIAL RIDE」にはこの6名が登壇し、山下は「僕にとって『弱虫ペダル』は、1話ごとにたくさんの思い入れが詰まった作品でした」と思い入れもひとしおで、「劇場版も決まり、また坂道くんを演じることができると思うとすごくうれしいです。いったいどんな物語になるのか僕もまだわかりませんが、絶対に熱く、泣いてしまうような作品になると思います」と意気込みを語っていた。『劇場版 弱虫ペダル』は、2015年夏に全国公開。(C)渡辺航(週刊少年チャンピオン)/弱虫ペダル GR 製作委員会
2015年03月23日ヨウジヤマモト社とサンリオは、新コラボレーションブランド「ki◇◇y’s(キティーズ)」を立ち上げたことを発表した。ブランド製品の販売は3月25日より開始する。「ki◇◇y’s」では、総合ブランディングをヨウジヤマモト社が行い、サンリオキャラクターを使用した製品を企画・生産。そしてサンリオがキャラクター提案および実店舗販売を行うコラボレーション型ブランドだ。日本からスタートし、今後、グローバル展開の可能性も含めブランド運営を予定している。ブランド立ち上げと同時に発表されたキーイメージビジュアルは、スタイリスト・野口強氏と写真家・戎康友氏が手がけ、モデルにはMEGBABYが起用された。また、同ブランドのファーストコレクションは、Hello KittyとMy Melodyの刺繍ワッペンをベーシックで上質なカットソーとデザインシャツに配したシリーズと、シルバーアクセサリーのシリーズで構成される。商品例と価格は、Tシャツが7,800円~1万1,000円、シャツ・ドレスが2万9,000円~4万円、シルバーアクセサリーが2万8,000円~3万2,000円ほかとなっている(いずれも税別)。なお、販売店舗は東京都・伊勢丹新宿本店本館2階 イセタンガール(3月25日より販売)、大阪府・LUCUA 1100 4階 isetan Closet(4月2日より販売)、ヨウジヤマモト社公式ウェブショップ「s’ytewebsite」(近日発売予定)となっている。
2015年03月23日マカフィーは3月20日、セキュリティブログを更新し、詐欺・迷惑電話の被害が拡大していることを明かした。警察庁の統計では、2014年国内の振り込め詐欺などの特殊詐欺の被害総額は過去最悪となる559.4億円に達し、同年のすべての財産犯の現金被害額(約1,130億円)の49.5%を占める結果となった。詐欺の手口は、直接電話をして指定の口座に現金を振り込ませるタイプ、犯罪者が直接自宅などに受け取りに来るタイプ、被害者に現金を宅配便などで送らせるタイプなど複数ある。最近では、宅配便を利用する手口が拡大しており前年比で約62%増。投資の勧誘や商品のセールスなどを目的とした迷惑電話も増えているという。2014年11月に実施した独自調査では、回答者の約22%が「スマートフォンで迷惑電話を受け取ったことがある」と回答している。さらに、電話を受け取った人の21%が「被害を受けたことがある」と回答している。なお、マカフィーの詐欺電話・迷惑電話対策技術がNTTドコモのAndroid搭載のスマートフォン向けサービス「あんしんナンバーチェック」に採用されており、3月23日よりサービスを開始している。また、KDDIのAndroid搭載スマートフォン向けにも、「マカフィー セーフ コール(McAfee Safe Call)」を提供している。
2015年03月23日NTTドコモは、LTE-Advanced「PREMIUM 4G」に対応し受信時最大225Mbpsの高速通信が可能なモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION L-01G」(LG Electronics製)を25日より発売する。端末価格は税込み19,440円。「Wi-Fi STATION L-01G」は、国際電気通信連合(ITU-R)によって勧告された、第4世代移動体通信(4G)の標準規格のひとつLTE-Advancedに対応したモバイルWi-Fiルーター。ドコモでは、LTE-Advancedを使用した通信サービスを「PREMIUM 4G」として提供する。「PREMIUM 4G」に対応したことで、受信時最大225Mbps、送信時最大50Mbpsの高速通信が可能となっている。端末は、3インチのタッチパネルを搭載しており、新たなWi-Fi機器の接続もホーム画面からガイドに沿って行え、迷うことなく簡単に設定できるという。また、よく使用する設定項目を選択し、ホーム画面のショートカットキーに登録可能。そのほか、モバイルチャージャー機能を搭載し、スマートフォンやタブレット端末の充電ができる。「Wi-Fi STATION L-01G」の主な仕様は次の通り。サイズ/重量は、高さ約107mm×幅約65mm×厚さ約20mm/約186g。バッテリー容量は4880mAh。最大連続待受時間は、3G/LTE/LTE-Advanced接続時、約2,200時間。最大連続通信時間は、3G接続時が約18時間、LTE接続時が約20時間、LTE-Advanced接続時が約17時間。インターフェースはmicroUSB。カラーバリエーションはBlackのみ。ネットワーク側の通信方式は、受信時最大225Mbps、送信時最大50Mbpsの「Xi」(LTE-Advanced)、受信時最大14Mbps/送信時最大5.7Mbpsの「FOMAハイスピード」、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)の無線LAN。端末側の通信方式は、IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz)の無線LAN。同時接続台数は10台。なお、LTE-Advancedの通信サービスは27日からの提供となっており、「Wi-Fi STATION L-01G」発売時の通信速度は受信時最大150Mbpsとなる。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月23日雑誌やインターネットなどでよく目にする「セックスで女性がキレイになる」という言葉。これが真実だとしたら、しばらくセックスしていない人は、どんどん美から遠ざかってしまいそうで心配になりますよね。セックスには、実際に女性の容姿や健康を左右するような力があるのでしょうか? 本当のところを探ってみましょう。○「セックスすると女性ホルモンが増える」は誤解どうやら一部では、セックスによって女性ホルモンが分泌され、セックスするかしないかによって、その量が増減すると言われているようです。たしかに、卵巣から分泌される女性ホルモンのひとつ「エストロゲン」(卵胞ホルモン)には、肌や髪を美しくする働きがありますが、医学的に見ると、セックスすることと女性ホルモンの分泌が増えることは直接的には関係ありません。女性が美しさをキープし、イキイキと健康的に生活するためには、女性ホルモンのバランスが重要です。ただし、毎日セックスをしていてもホルモンバランスが乱れている人はいますし、長い間セックスをしていなくても、ホルモンバランスが整っている人はたくさんいます。○キレイになるのは、セックスより恋の力!?もちろんセックスが、女性の心身に良い影響を与えることも知られています。そしてその秘密は、セックスのオルガスムスの時に脳から出る「オキシトシン」というホルモンにあります。オキシトシンは従来、陣痛を促進させる作用を持つホルモンとして知られてきました。さらに最近では「共感ホルモン・絆ホルモン」であることも分かっており、自閉症の患者さんにオキシトシンの点鼻薬で治療するという試みもされています。また、オキシトシンが分泌されると同時に、幸せホルモンである「セロトニン」が脳から分泌されることも分かっています。セックスの後に相手をいとおしく思い、安らぎとくつろぎを感じるのは、この2つの脳ホルモンが関連しているのです。充実したセックスは、脳ホルモンの働きによってパートナーとの結びつきを深め、女性に幸福感や満足感を与えてくれます。結果的に毎日が楽しくなり、おしゃれやメイクにも力が入るために、容姿が一段と魅力的になることはあるでしょう。また、パートナーと定期的にセックスしている人は、パートナーが胸のしこりに気づきやすいため、乳ガンの発見が早まる場合がある、というのもメリットのひとつと言えます。とはいえ、セックスしていなくても、好きな人ができただけで、周囲に「キレイになったね」と言われるケースも多いはず。そう考えると、女性がキレイになるのは、多くの場合、セックスの影響というより”恋をしたから”と言えそうです。○苦痛を伴うセックスは、ホルモンバランスに悪影響!?これまで、恋をしてセックスをすることで幸福感が増し、結果的に容姿の魅力も増す場合があると述べましたが、それはあくまで好きな相手と、お互いを思いやる良いセックスができた場合の話。性的体験が苦痛や暴力を伴うものであると、オキシトシンの兄弟物質「バゾプレッシン」の方が強く脳から放出されてしまい、ストレス反応が起きてしまいます。つまり、相手のことを心から信頼し安心できる環境にないと、オキシトシンとセロトニンが働かないわけです。もし、したくもないのに無理にセックスしていたら、「セックスでキレイになる」どころか、ストレスからホルモンバランスが乱れて生理不順などを引き起こす可能性もあります。というのも、女性ホルモンの分泌をコントロールしている脳の視床下部は、ストレスの影響を非常に受けやすいからです。例えばパートナーとの間のセックスレスがストレスになり、ホルモンバランスの乱れを引き起こすこともあり得る話です。すなわち、セックスをする、しないという問題が直接ホルモンバランスに影響するのではなく、お互いの関係性がどうかによると言えるでしょう。このように、セックスが女性の心身に与える影響は、状況によって大きく変わってきます。「セックスでキレイになる」かどうかは、パートナーとの関係性や自分の気持ち次第。もちろんセックスしていなくても、特に不満がなく、健康で生理周期が整っていれば、何の問題もないのです。うわさや周囲の動きに振り回されず、自分のペースで恋愛やセックスと向き合えるといいですね。※画像は本文と関係ありません○記事監修: 善方裕美医師日本産婦人科学会専門医、日本女性医学会専門医1993年高知医科大学を卒業。神奈川県横浜市港北区小机にて「よしかた産婦人科・副院長」を務める。また、横浜市立大学産婦人科にて、女性健康外来、成人病予防外来も担当。自身も3人の子どもを持つ現役のワーキング・ママでもある。主な著書・監修書籍『マタニティ&ベビーピラティス―ママになってもエクササイズ!(小学館)』『だって更年期なんだもーん―なんだ、そうだったの?この不調(主婦の友社)』『0~6歳 はじめての女の子の育児(ナツメ社)』など
2015年03月23日今日は雛祭り。いよいよ春がやってきたという感じですね。まだ寒いですが。春のイベントといえばやっぱりお花見。しかし、場所取りやら人混みやらに気を取られて、「花を見る」という本来の目的を見失ってしまうこともあるのでは。それではあまりにも情緒に欠けていますね。日本人であるからには、風流を大切にしたいものです。ここでオススメしたいのが、おうちに居ながらにして心ゆくまでお花を楽しめる「おこもり花見」。何やねんそれ!と、疑問符が浮かんでいる皆さんの顔が容易に想像できますが、騙されたと思ってチェックしてみて下さい。■お風呂に入りながらお花見気分!?お姫さまみたいに、バスタブいっぱいにお花を浮かべるてお風呂に入りたいなあ。女の子なら誰もが一度はそんな憧れを抱いたことがあるはず。とはいえ、本物のお花を入れるのは抵抗があるし、片付けも大変そう。第一もったいないと諦めてしまっている人が大半なのではないでしょうか。そんなあなたにオススメしたいのが「バスペタル」。見た目はお花そのものなのですが、実は花びら一枚一枚すべて入浴剤なのです!全部溶けてなくなってしまうので、面倒な後始末をする必要もありません。お花に囲まれてたっぷり姫気分を味わったあと、勢いよくお湯を入れれば泡風呂を楽むこともできる、まさに一石二鳥な入浴剤。この春は、長い冬を乗り越えた自分へのご褒美に、プチ贅沢なフラワーバスを試してみてはいかがですか?■かわいすぎてテンションあがる!お花見スイーツあまくておいしいスイーツ。お花を散らしてあげれば更にテンションが上がること間違いなしですよね。「エディブルフラワー」はそんな乙女の夢を叶える魔法のアイテム。食べるために作られたお花なので、安心してスイーツを彩ることができます。もちろん、普通のお料理にも使ってみてくださいね。ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富に含まれており、女性に嬉しい美容効果まで期待できるのだとか。見て嬉しい、食べておいしいエディブルフラワー。パーティーや女子会でも大活躍すること間違いなしでしょう。■お花アロマで女子力向上!一日の疲れを癒す、自分だけの贅沢な時間にぜひ「お花アロマ」を投入してみてください。その華やかな香りが、「気持ちを明るく前向きにする」、「イライラを軽減させる」、「不安を和らげる」、「精神的疲労を緩和させる」などの嬉しい効果をもたらすのです。ただいい匂いなだけではなく、心にも余裕ができて女子力がアップしそうですね。さあ、お花アロマを焚いたお部屋でエディブルフラワー料理を振る舞い、「おこもりお花見パーティ」を開きましょう!お客さんのためにフラワーバスの準備も忘れずに。ゆったりまったり、おうちの中で思う存分、春の訪れを感じることが出来そうですね。
2015年03月23日仕事をうまく進めていく秘訣は、職場仲間から信頼されることです。「この人なら大丈夫」と安心して仕事を任されたり、信用されることで仲間から親しまれる存在になれるでしょう。そんな素敵な女性になるためにも、これから挙げる5つのポイントを意識しておきたいところ。誰からも好印象を抱いてもらえる、デキる女性を目指しましょう。■丁寧に会話をする簡単なようで意外と難しいのが、相手との会話。勤続年数が長くなればなるほど、仲間への言葉遣いはラフになっていきます。普段友達と会話しているような感覚で話してしまうこともあるでしょう。しかし、仕事とプライベートは分けて考えておいた方が賢明。なるべく丁寧な言葉遣いと態度を心がけましょう。■相手の目を見て会話するまた、会話をする際には、相手の目を見て話すことも大切。目線の位置によって、相手に与える印象はガラリと変わります。目を背けて話をすると、相手に「話を聞いていない」「真剣さが感じられない」と思われてしまうことも。デスクに向かっている場合でも、話しかけられたら、上体ごと相手の方へ向けて、しっかりと相手と目を合わせて会話をしましょう。■メモにさり気ないひと言を添えて時には仕事のやり取りで、職場仲間に書類と一緒にメモを添えることもあると思います。そういうときに、仕事上のやり取りだけでなく、気の利いたひと言を添えれば、あなたの印象は大きく跳ね上がるでしょう。たとえば、部下へのメモであれば「いつもお疲れ様」「いつでも相談に乗るからね」などと、相手のことを見守っているよ、という言葉を添えてあげるといいですね。メモを見た部下は、自分の存在意義を実感することができるので、今まで以上に高い意識を持って仕事に取り組み、あなたに対しても「頼れる上司」という印象を抱くことになるでしょう。■職場仲間の陰口はいわないどの職場でも、どうしても馬が合わない人はいるものです。ただ、そういった私情を仕事に持ち込んでしまわないように気をつけないといけません。職場仲間の陰口をいってしまうと、一気にあなたの印象は悪くなってしまうでしょう。「秘密だからね」と念を押したとしても、狭い世界のことなので、すぐに周りに知られてしまいます。賢く生き抜くためにも、どんなに苦手な人がいても、職場内では絶対に陰口はいわないこと。仕事と全く関係のない家族や友人に愚痴を聞いてもらう程度に収めて、自らの評価を下げるような言動はとらないように注意しましょう。■オンオフの区別をハッキリとつけるオンとオフの区別がついていないと、だらしない印象を与えてしまいがちです。恋愛がうまくいかないからといって、職場仲間に八つ当たりをしたり、不機嫌な態度で全仕事に臨んだりしていませんか? プライベートと仕事はきっちりと分けて考えて、オンオフのスイッチをきちんと切り替えるよう心がけましょう。以上の5つのポイントを押さえておけば、同僚や部下だけでなく、上司からも一目置かれる存在になれるはず。順調に出世コースを歩める可能性も高まるので、ぜひ明日からトライしてみてくださいね!
2015年03月23日森トラストは3月23日、虎ノ門パストラル跡地の再開発計画「虎ノ門四丁目プロジェクト(仮称)」が国家戦略都市計画建築物等整備事業として認定されたと発表した。国家戦略特区制度は、第2次安倍内閣が成長戦略の柱の一つで、特定のエリア内で従来の規制を大幅に緩めて外国企業を誘致する計画。国際的な経済活動の拠点の形成などを目的としている。虎ノ門地区は、官庁街に近接するビジネス街として発展してきた歴史を持ち、近年は東京五輪に向け、環状二号線や虎ノ門~神谷町駅間の新駅構想が予定されるなど、訪日外国人の交通拠点としての機能が期待されている。プロジェクトでは、計画地に約5000坪の敷地内に地上36階、地下4階の巨大ビルを建設する。主要な用途は、事務所、ホテル・サービスアパートメント、店舗、カンファレンス、生活支援施設、産業育成施設などの誘致を想定している。また、敷地内には地域に根付いた「葺ふき城しろ稲荷神社」の名を冠する緑地「葺ふき城しろの森(仮称)」を整備するほか、神谷町駅前交差点の混雑軽減に向けた駅直結のバリアフリー地下歩行者通路を建設する。今後は2019年度の竣工を目指し、計画の具体化を進めるとしている。
2015年03月23日東京急行電鉄は3月23日、東横線・田園都市線渋谷駅および田園都市線・大井町線二子玉川駅に、パナソニックグループ(パナソニック AVCネットワークス社、パナソニック システムネットワークス)の大画面デジタルサイネージを導入し、渋谷駅は3月31日に、二子玉川駅は3月23日に広告用の営業放映を開始する予定だと発表した。東横線・田園都市線渋谷駅では東横線・田園都市線渋谷駅ハチ公改札前に、4K対応の98インチサイズの大型サイネージが導入される。同ディスプレイはフルハイビジョンの約4倍の高解像度で、近距離でも美しい映像表現が可能なほか、ディスプレイ前面に保護ガラスを採用するなど堅牢な設計で、通行量が多い駅構内でも、緻密できめ細かな高精細の映像を提供できる。一方、田園都市線・大井町線二子玉川駅では、構内の階段壁面に55インチ超狭額縁ディスプレイを30面導入。二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケット」を含む、二子玉川ライズ内で展開するデジタルサイネージや「iTSCOM STUDIO&HALL」と連携し、二子玉川ライズのタウンマネジメントの一環で街全体をメディアとして活用することを実現する。渋谷駅および二子玉川駅における放映時間は4時30分から25時まで、広告料金は1週当たり150万円(税別)となっている。
2015年03月23日3月16日~3月22日までの1週間に発表された、PC関連の注目ニュースをダイジェストでお届けする。先週は米国時間17日、NVIDIAがデスクトップ向けGPUのフラグシップモデル「GeForce GTX TITAN X」を正式に発表した。Maxwellをベースとした新GPUコア「GM200」を搭載した28mmプロセスのGPUで、2014年9月に発表したGeForce GTX 980と比べ、CUDAコア数が大きく増加している。価格は999ドルで、国内で予定されているGIGABYTEやZOTAC製のモデルはいずれも約15万円程度。大原雄介氏によるレビューでは、「マルチスクリーンのフルHDディスプレイ用途に性能やコスト、消費電力の全ての観点からおすすめ」と結論付けられている。また、米国時間17日は、指紋、顔、虹彩といった身体的特徴で本人確認を行い、安全で素早いアンロックを可能にする生体認証機能「Windows Hello」が、Windows 10に搭載されることがわかった。IntelのRealSense 3Dカメラにより顔を立体的に読み取るため、写真などで誤認させることはできない。合わせて、「Windows 10」が2015年夏の提供に前倒されることも、米Microsoftより明かされた。○注目レポート・レビュー
2015年03月23日マネーフォワードは23日、iPhone版自動家計簿アプリ「マネーフォワード」において、レシート読込機能のβ版を提供開始したと発表した。同サービスでは従来、現金での支払の場合は毎回手入力で入出金を登録していたが、今回追加したレシート読込機能により、レシートをカメラで撮影することで、品目名と店舗名別で家計簿に入力・登録することが可能となった。対応機種はiOS 7以降。なお、β版は月額500円のプレミアムサービス利用者のみに公開しており、無料会員への公開は2015年夏を予定している。「マネーフォワード」は、複数の金融機関や通販サイトなどの口座残高や入出金情報を一括取得し、家計簿を自動作成する資産管理・家計管理Webサービス。一度口座情報を登録すると、以降は自動で複数口座の情報を取得・分類することができ、お金の管理が簡単に行える。初期費用、基本機能は無料。同サービスは、Web版に加え、AndroidアプリとiPhoneアプリもファイナンス(無料)部門で1位を獲得するなど好評を得ている。また、2014年3月に実施した同社のアンケートによると、同サービスを使用し、リアルタイムに総資産額を確認することで、平均月9,300円の節約が行えたという。
2015年03月23日米Beats by Dr. Dreは3月23日、「Solo 2 ワイヤレス オンイヤーヘッドホン」を発売した。価格は30,000円(税別)。なお、Apple Storeでの発売は4月7日となる。Solo2 ワイヤレスは、2014年6月に発表された「Beats Solo2」にBluetooth機能を追加したモデル。米国では2014年11月に発売されていた。サウンドとデザインではBeats Solo2を踏襲。表面にネジの留め具が見えないデザインや、ユーザーの頭の形にフィットするヘッドバンド、人間工学に基づいて設計されたイヤーカップにより、快適なリスニングを実現する。イヤーカップ部分の"b"ボタンによって、ハンズフリー通話、選曲、音量調節を行える。付属のRemote Talkケーブルを用いれば、Bluetooth非対応機器でも接続可能だ。イヤーカップ底部からヘッドバンドのトップまでの高さは156mm、質量は約205g。フル充電の場合、最大約12時間のワイヤレス再生が可能だ。Remote Talkケーブルの長さは1.36m。カラーはホワイト、ブルー、レッド、ブラックの4色。
2015年03月23日マイナビニュースの姉妹サイト「iPad iPhone Wire」より、先週1週間の人気アプリ情報をお届けする。もっとも多くダウンロードされたアプリはどれ? 先週新登場のアプリでもっとも注目されたのはどれ? 3月15日~3月22日の人気アプリ&新着アプリランキングをチェックしてほしい!○注目の人気アプリ&新着アプリは……全体ランキングの1位は「Mステ - 最新ヒット音楽が無料で聴き放題! 音楽プレイヤーMusicStereo」だ。他のアプリを起動していても、バックグラウンドで使用できるYouTubeプレーヤーで、他ユーザーが作ったプレイリストを自分のリストに追加したり、反対に自分が作ったプレイリストをそのまま他ユーザー送れる共有機能などを装備している。新着アプリの注目は1位を獲得した「BIGLOBEでんわ」。通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」の音声通話SIM利用者向けに、国内通話料が従来比半額の30秒10円(不課税)で利用できるという通話アプリだ。090などの携帯電話番号を使用して発信でき、通信事業者の電話回線を経由するため、クリアな音声で通話できる。○3月15日~3月22日の人気アプリランキング本コーナーでは、App Storeの全アプリを対象に、iPad iPhone WireのさまざまなページからApp Storeに移動して実際に購入された"かもしれない"回数に基づいたランキングをご紹介する。価格などの記載情報は配信元の都合などにより変更されることがあるので、あらかじめご了承いただきたい。第1位Mステ - 最新ヒット音楽が無料で聴き放題!音楽プレイヤーMusicStereo■世界初!■アーティストの曲を丸ごとプレイリストに追加機能!!最新の121カ...第2位楽天チェック:来店するだけで楽天スーパーポイントが貯まるポイントがお店に行くだけで貯まる、ポイントアプリの決定版。楽天スーパーポイント...第3位雑誌オンライン+BOOKS~漫画や週刊誌を無料で立ち読みできる電子書籍アプリ~4000誌以上の電子書籍コミック雑誌を配信・販売・立ち読みができる電子書店ア...第4位YouTubeYouTube を思いのままに。iPhone および iPad 向けの公式 Yo...第5位『パパピンボール』世界中で大人気のキャンディークラッシュやファームヒーローでおなじみのKingがお...第6位アングリーバードエピック Angry Birds Epicまたもやバード達が大暴れ!「武器」(使えるものなんでも)、魔法、悪党、へんてこ帽...第7位逆ネーター【遊び方】聖徳さんが考えているものを当てる。質問は20回まで。選択肢...第8位Google MapsGoogleマップなら、初めての場所をチェックしたり、地元で人気のお店を見つけた...第9位Yahoo! JAPAN - 毎日のニュースや検索を快適に!公式無料アプリ■人気コミック「サイボーグ009」「きょうのキラ君」「ギャルボーイ!」を毎日1話...第10位ゴシップガール~セレブな彼の誘惑~アップデートが正常に動作しないお客様へアップデートが正常に動作し...○3月15日~3月22日の新着アプリランキング本コーナーでは、先週一週間の間にApp Storeに新たに登録されたアプリを対象に、iPad iPhone WireのさまざまなページからApp Storeに移動して実際に購入された"かもしれない"回数に基づいたランキングをご紹介する。こちらも、価格などの記載情報は配信元の都合などにより変更されることがあるので、あらかじめご了承いただきたい。第1位BIGLOBEでんわ「BIGLOBEでんわ」は、「BIGLOBE LTE・3G」音声通話サービスをご...第2位torne mobileあなたのスマホがテレビ&レコーダーに!150万人に支持された、究極のTVアプ...第3位Idematic - des idées au bout des doigtsIdematicDes idées au bout des doigt...第4位Flashee - あなたが輝く瞬間Flasheeは友達を簡単に見つけたり、人ごみの中で自分を見つけてもらうために使...第5位Weather Cast Pro - Accurate Weather Forecasts & Local Time for Multiple Locations All Around the WorldGet weather data for any location worldw...第6位PhyOneこの単純なまだエレガントなアプリであなたが必要とする数式が含まれてすべてを問題を...第7位So tay Y hocPhần mềm là sổ tay y học tra cứu nhanh ...第8位Draft Survey For TankersAboard tankers , it is a frequent practi...第9位Iowa Offline Map with Real Time Traffic CamerasOffline Map & Navigation & POI & Travel ...第10位Livescore Algeria Football League - Ligue 1 - Fixtures, Results, Standings, Top Scorers, Videos, Complete StatisticsThis application offers you the best sta...
2015年03月23日ミシュランガイド2015でビブグルマンに認定された麻布十番「天のや」の名物「たまごサンド」が、西武池袋本店にて、3月25日(水)より販売がスタートする。ミシュランガイドのビブグルマンとは、星が付かないまでも、コストパフォーマンスに優れており、調査員がおすすめするレストランのこと。ちなみに、ビブグルマンのネーミングの由来は、ミシュランのコーポ―レートキャラクター「ビバンダム」の愛称である「ビブ」と食いしん坊を意味するフランス語「グルマン」を掛け合わせた造語だという。昭和7年、大阪に創業した「天のや」は、創業以来80余年、小豆や寒天の素材の味を活かした甘味や、お好み焼きなどを提供する甘味処として愛され続けてきた。平成15年に東京の麻布十番に移転した。名物の「たまごサンド」は、オリジナルレシピによるたっぷりの出汁を含んだ出汁巻き玉子を、ふわふわのパンに挟み、マスタードのきいたマヨネーズがアクセントになったボリューム満天の一品。最近ではテレビ番組などで、芸能人御用達の手みやげとして紹介されますます注目を集めていたが、麻布十番の店舗で注文して食べられるほか、前日までの電話予約でのみ購入が可能の門外不出の一品だった。それが今回、西武池袋本店B1にて販売されることになり、これまで食べる機会のなかった人も手にすることが容易になった。ただし、毎日限定数での販売になるため、要注意だ。レギュラーサイズ(12カット)で1,180円、ハーフサイズ(6カット)で701円。さらに今後出店予定があり、これからのお手みやげの定番になること必至。ぜひチェックを。(text:Miwa Ogata)
2015年03月23日MMD研究所は23日、タブレット端末を所有する20歳以上の男女1,108人を対象に行った「2015年3月タブレット端末に関する利用動向調査」の結果を公開した。それによると、56.1%の人がタブレットを携帯しているという。タブレット端末を所有する20歳以上の男女1,108人を対象に、タブレットの持ち歩きについて聞いたところ、「よく携帯している」が32.4%、「たまに携帯している」が23.7%となり、合わせて56.1%の人がタブレット端末を持ち歩きしていることがわかった。年代別では、20代の43.1%、30代の36.6%が「よく携帯している」と回答している。続いて、タブレット端末の利用頻度について聞いたところ、「ほぼ毎日」が54.1%、「週4から5回」が14.7%、「週2から3回」が11.8%、「週1回程度」が8.5%という結果となり週1回以上の利用者は89.1%だった。タブレット端末所有者に「毎日から週1回程度」または、定期的に利用しているアプリのジャンルについて聞くと、最も利用が多かったのは「動画」で45.8%、次いで「天気」、「ニュース」が35.3%となった。また、タブレット端末を持ち歩いていると回答した人に、同様の質問をすると、「動画」が57.9%で最も多く、次いで「SNS」が49.3%、「ゲーム」が45.4%と全体とは異なる結果となった。そのほか、タブレット端末が便利な理由についても質問。最も多かったのは「画面が大きい」で54.0%の人が回答した。次いで「Wi-Fiがあればどこでも利用できる」(50.5%)、「持ち運びに便利」(47.2%)、「起動時間が速い」(44.8%)、「パソコンサイトが閲覧できるから」(41.5%)となった。(記事提供: AndroWire編集部)
2015年03月23日IDC Japanは3月23日、モビリティ・ソリューションへの投資に関する企業の意識調査の結果を発表した。これによると、モビリティ・ソリューション関連の投資の意思決定は、IT部門や事業部門以上に、本社部門や経営/管理部門が主導権を握っている企業が多いことが明らかになった。モビリティ・ソリューションへの投資目的は、「従業員の生産性の向上(50.1%)」が最も多く、次いで「販売や売上額の増加(23.2%)」を挙げる企業が多く見られたという。他方、より具体的に業績に結びつく手立てとしての「商談の効率化/販売プロセスの短縮(12.3%)」や「自社製品/サービスの顧客満足度の向上(4.7%)」を挙げる企業は少ないことがわかったとしている現段階では、「従業員の社内情報への簡便なアクセス提供(22.0%)」「ぺーパーワークの削減(18.9%)」「従業員のワークスタイルの自由度拡大(13.3%)」などが投資目的として強く意識されていると指摘されている。モビリティ・ソリューション関連投資の意思決定主導者については、「事業部門(15.0%)」「事業部門とIT部門との共同(14.1%)」と事業部門の関与度が高く、「IT部門」との回答は25.1%にとどまった。一方、「本社部門や経営/管理部門(35.0%)」が意思決定上の主導権を握っている企業が3分の1以上と多いことは特徴的だという。PC,携帯端末&クライアントソリューショングループマネージャーの敷田康氏は「モビリティ・ソリューションの投資目的は業績の向上に直結するものであるほど、経営層や事業責任者がその具体的成果を認識することで再投資が促されやすい。今後、事業部門が主導するモビリティ関連プロジェクトが増えるにつれ、『従業員の生産性向上』や『ワークスタイルの変革』といったもの以上に、直接的に業績向上にコミットした投資目的設定が求められるようになる」とコメントしている。
2015年03月23日「サクラサク」――合格発表の吉報は、わが子に限らず嬉しいものですね。いっぽう、入学金をはじめとして、毎年発生するお金のやりくりに頭を悩ませている親御さんも多いよう。今まで志望校に合格するためのサポートで頭がいっぱいだったところに、今度は入学後のお金の問題が現れるわけで、まさに一難去ってまた一難です。日本政策金融公庫の調査によると、高校入学から大学卒業までに必要な費用は、平均で子ども1人当たり880万円だそう(「教育費負担の実態調査結果」平成26年度)。せっかく入学できたのに、途中で学費が続かないという事態は極力避けたいものです。今回は、美しく咲いたサクラを満開にするためにも、知っておきたい奨学金情報をお伝えします。■そもそも奨学金とは? 「奨学」とは、学問を奨励すること。奨学金とは読んで字のごとく、学問に励む意欲と能力がありながらも、経済的な事情でそれが難しい学生を応援するシステムです。もっとも多く利用されているのは、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金ですが、ほかにも大学独自の奨学金や地方自治体の奨学金、民間団体の奨学金などもあります。基本は「いつかは返すお金」ですが、なかには返還不要のものもあります。また、奨学金に類似した「教育ローン」というものもあります。それぞれの特徴をおさえておきましょう。■奨学金の種類(1) 返還しなくていい「給付型奨学金」奨学金といえば「貸与型」、つまり卒業後に返済する義務のあるものがよく知られていますが、返還義務のない「給付型」奨学金というものがあるのはご存じでしょうか。少子化で学生の数が減っていく中、優秀な学生を集めたいという意図から、私立大学などで採用するところが増えているようです。企業や財団、自治体などで設定している場合もあります。給付型奨学金の中でも、入学前に申請し、合格時にもらえるかどうかがわかる「予約型」と、入試の成績や入学後の成績が審査対象となる奨学金とがあります。給付額などの詳細は各学校で異なりますが、卒業後の返済がない分、それなりの成績が要件となります。もちろん、卒業後は学んだことをもとに社会への貢献を期待されていることも自覚しましょう。学生の本分である勉学に励んで、なおかつ返還不要な奨学金を取得できるのであれば、学生にとっては一石二鳥。学ぶ意欲と能力があるのに経済的な負担がネックとなっている場合は、この給付型奨学金の存在を知っておいて損はないはずです。ただし、情報を探しにくいのがちょっと難点。事前に、余裕を持ってリサーチしておくことをおすすめします。では、(その2)では、よりメジャーな「貸与型奨学金」と「教育ローン」を解説していきましょう。
2015年03月23日マスタードシードはこのほど、SilverStone製PCケースの新モデルとして、マイクロATX対応の「SST-KL06B」を発表した。4月3日の発売を予定し、店頭予想価格は税別10,980円前後。マザーボードを通常の向きから 180度回転させて取り付ける倒立レイアウトを採用したマイクロATX対応のPCケース。フロント面に吸気用の120mmファンを2基搭載し、直進的なエアフローを形成する。また、電源はケース後方の上部に設置し、上面からの吸気とすることでケース内の温度上昇に影響されずに冷却することができる。なお、フロントと電源の吸気部分には着脱可能なフィルターを備える。搭載ベイは、5インチベイ×1、3.5インチシャドウベイ×1、2.5インチシャドウベイ×8、拡張スロットは4基、対応する拡張カードは最大約343mmまで、CPUクーラーは高さ165mmまで。インタフェースはUSB 3.0×2、オーディオポート。電源ユニットはATX規格。対応フォームファクターは、マイクロATX、Mini-ITX、Mini-DTX。本体サイズはW211×D375×H405mm。
2015年03月23日SHARED TERRACEは、一夜限りのコミュニケーションバルイベント「SHARED(シェアード)」を開催することを発表した。開催日時は4月25日 21:00~29:00(翌朝5:00)。会場はシェアードテラス 外苑いちょう並木。入場無料(申し込み不要、飲食代別途)。「SHARED」は、2012年秋からスタートし、今回で7回目を迎えるイベント。業界、世代、思想などの壁をこえ、食を通じてフラットにコミュニケーションできる場所として開催されているイベント。アルコールを含めた全てのドリンクとフードをワンコインで提供し、席や料理の事前予約はなく気軽に誰でも参加できる。回を重ねるごとにジャンルを問わず国内外のクリエイターやデザイナー、デザインに関わる人々などが集い、一晩で1,000名以上の方が訪れる規模に成長したとのこと。今回の開催は、「シェアードテラス 外苑いちょう並木」のオープン3周年を記念したもの。開催スケジュールは、4月25日~26日かけて展開される一夜限りのアートの祭典「六本木アートナイト 2015」にあわせたものとなっている。なお、イベントフライヤーはグラフィックデザイナーの長嶋りかこ氏が手がける「pieces of shared」をテーマとして、アートを体験できるイベント企画も当日開催予定。ちなみに、過去のアートディレクションは、第1弾:中川優氏(N/Y)、第2弾:川上シュン氏(artless)、第3弾:植原亮輔氏(KIGI)、第4弾:谷尻誠氏(SUPPOSEDESIGNOFFICE)、第5弾:バルーンアートユニット「DAISYBALLOON」、第6弾:デザインユニット「Abake(アバケ)」といった面々が手がけてきた。
2015年03月23日新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と光電子融合基盤技術研究所(PETRA)は3月23日、シリコンフォトニクス技術を用いた、世界最小クラスとなる5mm角の小型光トランシーバ(光I/Oコア)を開発し、1Gbpsあたり5mWの消費電力、および1チャンネルあたり25Gbpsの伝送速度を実現し、かつマルチモードファイバを用いて伝送距離300mの高速データ伝送を実証したと発表した。同成果はNEDOが推進する「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発」プロジェクトの成果の1つで、3月22日から米国ロサンゼルスで開催されている「OFC 2015(光ファイバ通信国際会議)」にて、3月26日(米国西海岸時間)に発表される予定だという。送信用光I/Oコアは、光源(LD)、CMOSのドライバIC、光を出力する光ピン、および電気入力のためのTGV(Through Glass Via)付ガラスから構成されており、一方の受信用光I/Oコアは、受光器などを集積したシリコンフォトニクス集積回路基板、電気信号を増幅するCMOSのTIA(Trans Impedance Amp)-IC、光を入力する光ピン、および電気出力のためのTGV付ガラスにて構成されている。また、今回開発された光I/Oコアでは、光の入出力部に光のビームサイズを制御可能な光ピンを用いることで、マルチモードファイバあるいは、樹脂系のマルチモード導波路との接合において、10μm程度の位置合わせ許容度を実現。これにより、光軸調整を行わないで済み、電気ICなどで一般的に用いられているフリップチップボンディング装置を活用して、光の入出力部に接着固定が可能になるとする。なお、同展示会場ではコーニングが開発した1.3μm用広帯域マルチモードファイバを用いてPETRAブースとコーニングブースを結び、300m伝送の動態展示を行う予定だとするほか、今後は、光I/Oコアの実用化を進めつつ、コーニングと共同で1.3μm帯マルチモードファイバ伝送の検証を進めていく予定としており、光I/Oコアは、2015年の末ごろ、サンプル供給を開始する計画だという。
2015年03月23日V6の森田剛が、古谷実原作の『ヒメアノ~ル』(2016年公開)で映画に初主演することが23日、明らかになった。クランクインは3月末を予定している。映画は、『行け!稲中卓球部』『ヒミズ』などで知られる古谷氏が、『週刊ヤングマガジン』(講談社)で2008年から2010年まで連載していた同名漫画が原作。ビルの清掃会社でパートタイマーとして働く岡田が同僚と恋愛に悩む平凡な日常とともに、彼の恋人となるユカをつけ狙うサイコキラー、森田の心の闇を描く。タイトルは、爬虫類の「ヒメトカゲ」のことを指し、「強いものの餌になる弱者」を意味している。連載当時、その過激な内容からファンの間で物議を醸し、実写化不可能とも言われていた。本作では、人をターゲットとしか思わない連続殺人鬼・森田正一を森田が演じる。平凡な男・岡田を俳優の濱田岳、森田にストーキングされるヒロイン・ユカを女優の佐津川愛美が演じ、2人ともこれまでにない体当たりの演技に挑む。監督は、『さんかく』(2010年)『銀の匙 Silver Spoon』(2014年)の吉田恵輔監督。原作を忠実に映画化するため、R15指定も辞さない覚悟で臨むという。出演が決まってから原作を読んだという森田。「人間がしっかり描けている所が、とても読みやすく面白い」と感じたという。しかし、"殺人鬼"という難しい役どころについては「決して共感はできない今回の役作りに関して、吉田監督とお話ししただけでは、なかなか理解するのが難しいと感じています」と打ち明ける。その上で「森田正一の過去や、なぜこういう人間になったのかを理解して、クランクインを迎えたい」と気持ちを語り、「キャスト・スタッフのこめた熱が、しっかり伝わる人間臭い作品を目指したいと思います」と意気込みを述べた。メガホンをとる吉田監督は、「高校生の頃からバイブルだった古谷実さんの漫画を監督できるなんて夢のようです」と喜びを明かす。そして「ドス黒さあふれる、良い意味でバランスの悪い映画に仕上げたいです」と思いを語り、主演の森田に「"普通なんだけど普通じゃない"という感じを表現していただきたい。難しい注文ですが、森田さんなら答えてくれると思います」と期待を寄せた。(C)古谷実・講談社/2016「ヒメアノ~ル」製作委員会(C)古谷実/講談社
2015年03月23日生活者の意識・実態に関する調査を行うトレンド総研は、このたび、肌トラブルを身体の内側から防ぐ「インナーケア」についてのレポートを発表した。同レポートでは、皮膚科医・馬渕知子先生へのインタビューを元に、多くの女性が肌トラブルをかかえがちな春先などの季節の変わり目に、改めて気をつけたい美容習慣に迫っている。また、30~59歳の女性600名を対象とした、美容習慣と「インナーケア」に関する意識・実態調査も実施し、その結果も発表した。○美肌のために「インナーケア」が必要な理由とは馬渕先生へのインタビューでは、「インナーケア」が必要な理由やその方法についてまとめられている。肌の状態は、身体の内側の状態やケアによって6~7割が決まり、外側のケアは3~4割しか反映されないという。内側からケアをしていない状態で外側からケアをしても、肌のトラブルを"隠す"だけであり、根本的に治すことはできないのだ。身体の内側のケア「インナーケア」では、摂取する食べ物に気をつけることと、腸内環境をきれいに保つことが重要。「肌は腸の鏡」という表現があるように、肌をきれいにするためには、腸内環境の改善が一番の近道となる。抱えている肌の悩みによって異なるが、腸内環境を改善する食べ物としては発酵食品や酵素が含まれるものが良い。発酵食品は、手軽なものだと「ヨーグルト」や「納豆」などがおすすめ。例えば、いつもの食事に毎食ヨーグルトを加えるだけでも、改善が期待できるという。酵素は葉物以外の生の野菜で多く摂取できるので、スムージーのようにジュースにして飲むのも良いとのことだ。○「インナーケア」を取り入れたい人は「ヨーグルト」に注目している「インナーケア」の実態を調査するために実施された意識・実態調査では、30~59歳の女性600名を対象としたインターネット調査を2月25日~26日の期間に実施。普段取り入れているスキンケアについて尋ねたところ、「化粧水や乳液など、基礎化粧品をつける」(64%)、「紫外線対策をおこなう」(42%)、「保湿効果の高い基礎化粧品を使う」(37%)など、外側からのケア(アウターケア)が上位に並ぶ結果となった。対して、「健康食品やサプリを摂取する」(28%)、「肌によい食べ物や飲み物を摂取する」(19%)といった内側からのケア(インナーケア)を実践している人は、やや少ない結果となっている。アウターケアを取り入れている人が多い中で、「肌・美容のために"インナーケア"は必要だと思いますか?」と質問してみたところ、95%が「思う」と回答。また、インナーケアはアウターケアと比べて、「健康に良さそう」(91%)、「肌以外にも良い効果が見込めそう」(87%)との回答も得られており、その必要性と重要性は多くの人が認識しているようだ。それにも関わらず、インナーケアが十分にできていると感じている人はわずか5%であり、インナーケアの必要性に気付きながらも、大多数は取り入れられていない実態が明らかとなった。なお、インナーケアが「十分にできている」5%の人達は、自分の肌年齢について「実年齢より若い」(63%)と認識しており、「できていない」と回答した層(31%)を大きく引き離している。インナーケアが十分にできていない理由としては、「体にいい食事・食べ物を用意するのが手間だから」(40%)が最も多く、「体にいい食事・食べ物は価格が高いから」(34%)、「何が効果的な食事・食べ物なのか分からないから」(34%)などが上位に挙がっている。そこで、どのような食事・食べ物であれば続けられると思うか、その条件を調査すると、「健康に良い」(96%)のほか、「手軽に入手できる」(91%)、「調理が必要ない、そのまま食べられる」(85%)と、体への効果と同時に、手軽さが重視されていることが分かった。加えて、「おいしい」(93%)と回答した人も「健康によい」に続いて非常に多く、インナーケアを続けるための食事・食べ物の条件としては、「健康によい」「手軽である」「おいしい」ことが鍵になると考えられる。最後に、具体的にどのような食べ物を取り入れたいかについても調査を実施。その前に、これまで肌のために取り入れたことのある食べ物では、1位「ヨーグルト」(51%)、2位「くだもの」(44%)、「緑黄色野菜」(42%)となっている。今後(も)取り入れたい食べ物でも、1位は「ヨーグルト」(51%)という結果となり、「ヨーグルトは肌にいいと思いますか?」と聞いたところ94%が「思う」と回答し、ポジティブなイメージを抱いている人が大多数であった。「日常的に摂取するような身近な食事・食べ物で"インナーケア"ができるとしたら、取り組みたいと思いますか?」と質問すると、約9割から「取り組みたい」(89%)との回答が得られた。こうした結果から今回のレポートでは、手軽で身近な食事・食べ物での「食べる肌美容」として、インナーケアのニーズは非常に高いと分析している。
2015年03月23日インターネットサービス企業Netcraftは3月19日(英国時間)、「March 2015 Web Server Survey|Netcraft」において、検知できるサーバの数は増加しているものの、Webサイトの総数が先月と比較して500万個減少したと伝えた。1995年の計測開始以来、強い成長を続けてきたWebサイト数だが、このところ停滞する傾向を見せ始めている。3月はApache、Microsoft、Nginxのすべてがホスト名ベースによる数を減らした。Microsoft IISは800万個、Apacheは530万個、Nginxは290万個数を減らした。ただし、検知できるサーバ(web-facing computers)の数はどのWebサーバでも増加している。同社はまた、2013年以降に開始した新しい汎用トップレベルドメインの利用シーンが増え続けていることも報告している。先月は.xyzが最もフィッシング攻撃で利用されたことにも言及されており、注意が必要。多くのこうした新しい汎用トップレベルドメインが人を欺すために登録されているとして注意を呼びかけている。
2015年03月23日3月20日、大阪・ミナミの商業施設「なんばパークス」がリニューアルオープンした。新店の中でも希少性が高いのが、ミラクが運営する関西初出店のウィメンズセレクトショップ「ザ・コーナー・ストアルーム」。オリジナルブランド「sono」と、「J&Mデビッドソン」「エキプモン」「レッドカード」「レミレリーフ」「ビューティフルピープル」などをそろえる。東京・表参道の旗艦店の他、福岡店、福岡・小倉店、グランツリー武蔵小杉店があり、なんばパークス店は5店舗目。全店、品ぞろえは同様だが、東京・表参道の旗艦店のみはsonoの構成比率を4割前後に抑えており、ショップ名は「ストアルーム」。他店舗はsonoの構成比率が6割前後で、ショップ名に「ザ・コーナー」が冠される。販促の主なツールはブログ、インスタグラム、フェイスブックなどのSNS。SNSで紹介されたアイテムが人気という。なんばパークス店もオープン当日はSNSで獲得したファンが午前中だけで100人前後来店。sonoのギンガムチェック柄のフリルブラウス(1万3,000円)と細ストライプ柄のノースリーブワンピース(1万9,000円)が昼前に完売した。
2015年03月23日埼玉県さいたま市で、1歳3カ月になる孫の腹部を刺したとして、祖母が殺人未遂の疑いで逮捕された。動機に関しては現時点でまだ明らかになっていないが、子育てを実母や義母に手伝ってもらっているママたちにとっては「ハッ」としたニュースだったのではないだろうか。○実家や義実家に子育てサポートをお願いするケースは多く……実家や義実家が遠方、近居にかかわず、子育てを手伝ってもらっているケースは多い。遠方の場合は、子の夏休みや冬休みといった長期休暇に帰省させ、世話をしてもらう。近辺に実家や義実家がある場合は、保育園やお稽古事の送り迎えなど日常的にサポートしてもらっている場合も多い。33歳2児の母であるAさん(宣伝職)の夫は海外出張が多く、「実家は岡山県ですが、夫の出張中のみ母に上京してもらっています」とのこと。子どもは2人とも保育園に行っているため、保育園の送り迎えや掃除、洗濯といった家事全般をしてもらっているという。また37歳1児の母であるBさん(編集職)は、3カ月に1度程度のペースで子連れ帰省。子どもを両親に預けて、その間に自分は友達と遊びに行ってリフレッシュしているそうだ。40歳1児の母のCさんは(営業職)、近所に実母が住んでおり、日常的に子育てサポートをしてもらっている。そんなCさんは、「時々母が、『老後は自由に暮らせると思ったら孫の世話ばかり』と愚痴をこぼしているんです。『孫がいなかったら刺激のない退屈な日々になっていたでしょ』と返してはいるのですが、いつ母の不満が爆発するかと心配」と不安を抱いている。「たまには母を高級料亭に連れて行くなどして、母の不満がたまらないようにしています」と気を使っているようだ。Bさんの場合も、何も文句を言わずに実母が孫の面倒を見てくれているので問題視していなかったが、父親から「お前、実家だからって好き勝手するにもほどがあるぞ」といわれたそう。「母は喜んで孫の面倒を見てくれていると思っていたら、実は父に不満をこぼしていたようです。ショックでした……」。Aさんの場合は、同じ岡山出身の夫と家族全員での岡山移住を考えているという。その話を両親にすると、「別にいいけど、私たちを戦力として考えないでよね」と釘を刺されたそう。「今はまだ距離があるから母も自分の時間を確保できているけれど、私たちが近くに引っ越して来たら孫の世話で自分たちの時間がなくなると心配しているのだと思います」。私自身も冒頭のニュースを私、子、母の3人で見た。偶然子連れ帰省中だったのだ。ニュースを見ながら「祖母の年齢も孫の年齢も、うちと近いよ」と私が母に話を振ると、「そうねぇ~。この家庭で何があったかは知らないけれど、お父さん(夫)が定年退職してほっとしたかと思ったら、今度は毎日孫の世話じゃあ、気が休まる時がない。孫は時々会うからかわいい、というのが本音かもね」と言い出し、私もギクリとした。今回登場してもらったAさんBさんCさんの3人は、いずれも実母に子育て協力してもらっている。しかし、実母でさえもおんぶに抱っことはいかず、ママ側の事情、おばあちゃん側の事情がそれぞれあり、問題を抱えているようだ。円満な関係を継続するには、実家や義実家を主戦力として位置づけるのではなく、「たまに手伝ってもらえれば……」くらいのスタンスでいたほうがよさそうだ。
2015年03月23日森永製菓は3月25日~31日の期間中、東京・松屋銀座地下にチョコレートショップ「GINZAハイクラウン」を期間限定で出店する。「ハイクラウン」は1964年に発売したチョコレート。発売50周年を迎えた昨年10月~12月には、東京駅グランスタにて、コンセプトショップ「ハイクラウン2Tsubo Shop(2つぼショップ)」をオープン。予想を大きく上回る来店客数を記録した。今年1月には、世界のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ2015」の東京会場に出店。「ハイクラウン50th アニバーサリー(8本入り)」を発売したところ、予定販売数を超えて急きょ追加製造となるなど、計画比125%という予想を大きく超える結果となった。これらの好評ぶりを受け今回、国内はもちろん海外からの観光客も多く集まる銀座に出店する。桜をあしらった美しいパッケージの「金沢箔ジュエリーケース(5本入り)」は、金沢箔を使って仕上げたジュエリーボックスの中に、ハイクラウンが5本入っている。価格は6,800円。「ハイクラウン50周年アニバーサリー」は、桜色の化粧箱に入った全8種類のフルラインアップセット(2,000円)と、おすすめ3本セット(全4種各800円)を発売。15本入りの「プレミアムBOX」は、全9色で価格は3,700円。そのほか、ハイクラウンのブロック形状を生かして、チョコの上にナッツや果物をちりばめた「ハイクラウンロリポップ」(300円)も発売する。伊万里・有田焼の四角い器にチョコレートをたっぷりそそぎドライフルーツをトッピングした「ハイクラウンマンディアン(ミルク/ホワイト)」は、各3,200円。期間限定ショップは、松屋銀座 地下1階ギンザスイート内に出店。営業時間は10:00~20:00。※情報は掲載当時のもの。価格は税別
2015年03月23日6月20日(土)の公開日決定や、“最凶の敵”の登場が明らかになる中、いまだなお秘密のベールに包まれた『マッドマックス 怒りのデス・ロード』。このほど、本作で、シャーリーズ・セロン扮するスキンヘッドの女ボスに導かれて逃亡する囚われの女性たちの中に、エルビス・プレスリーの孫で『マジック・マイク』などにも出演していたライリー・キーオら、絶世の美女たちが登場していることが分かった。本作は、80年代に一世を風靡した『マッドマックス』シリーズの生みの親、ジョージ・ミラー監督が25年以上の歳月を費やして作り上げ、新たにトム・ハーディを主演に迎えて贈るノンストップ・リアル・アクション。資源が枯渇し、法も秩序も崩壊した世界。愛する者を奪われ、生きる望みすら失い、荒野をさまようマックス(トム・ハーディ)は、ある日、砂漠を支配するイモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)の一団に捕らえられ、瀕死の重傷を負う。同じころ、ジョー配下の女ロードウォーリアー、フュリオサ(シャーリーズ・セロン)が造反し、“囚われた女たち”を連れて逃走。そして、傷を負ったマックスがフュリオサに出会ったとき、その“逃走”はサバイバルを賭けた“闘争”へと変わる――。今回解禁となったのは、フュリオサと共に、凶悪なジョーから逃亡する“ワイブズ”(囚われた女たち)のひとり、ライリー・キ―オ演じるケイブルが、ニコラス・ホルト扮するニュークスのバイクに乗る場面写真だ。まず、目に飛び込んでくるのは、胸部から腹部を覆う謎めいた烙印を押された、全身白塗りのニュークスの衝撃的な姿。機械的な臓器をイメージにしたかのようなこの烙印がもたらすインパクトは絶大。彼の後ろには、逃亡者となった美女ケイブルの、やや儚げながらも、しっかりと強い視線で前方を見つめる姿がある。“囚われた美女たち”の1人、ケイブルを演じるライリーは、エルヴィス・プレスリーの娘であるリサ・マリー(父はダニー・キーオ)の娘で、14歳でファッション・モデルとしてデビュー。女優デビュー作はクリステン・スチュワート×ダコタ・ファニング共演の『ランナウェイズ』(’10)で、スティーヴン・ソダーバーグ監督の『マジック・マイク』(’12)などにも出演。今年2月4日には、本作の撮影で出会ったスタントマン、ベン・スミス=ピーターセンと挙式を上げたことでも話題になった。また、ライリーと共に“囚われの美女軍団”を演じている女性たちも見逃せない。『トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン』のヒロインを演じたロージー・ハンティントン=ホワイトリー、レニー・クラヴィッツの娘で『X-MEN: ファースト・ジェネレーション』などで知られるゾーイ・クラビッツ、トップブランドの人気モデルとして活躍するアビー・リー、そしてオーストラリア出身の新人コートニー・イートンと、まさに絶世の美女ばかり。戦うヒロイン、フュリオサを演じるシャーリーズも16歳でファッション・モデルとしてキャリアをスタートさせており、まさに彼女たちのリーダーといったところだ。本作で、フュリオサと“囚われた女たち”を待ち受けている運命とは…?物語の謎に迫る美女たちに、これからも注目していて。『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は5月15日に全米公開、6月20日(土)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2015年03月23日ジャパネットたかたは、3月16日から22日調べの売れ筋商品ランキングを発表した。テレビ・レコーダーでは東芝「レグザ 55J8」が、エアコンでは東芝「プラズマ空気清浄エアコン 大清快 RAS-221GR」が、炊飯器ではパナソニック「スチームIHジャー炊飯 SR-SY103J-N」が1位となった。以下の価格はすべて掲載当時のものとなる。テレビ・レコーダーの売れ筋商品ランキングは以下の通り(価格はすべて税別)。1位:東芝 <55J8 オーディオラックセット> 下取り後価格149,800円2位:三菱電機 <LCD-32BW6> 104,800円3位:東芝 <55J8> 下取り後価格119,800円4位:シャープ <LC-50W20-B オーディオラックセット> 下取り後価格109,800円5位:東芝 <42J8> 69,800円テレビ・レコーダーで1位となったのは、フルHD(1,920×1,080ドット)表示のIPS液晶パネルを採用した55V型液晶テレビ「レグザ」。映像エンジンには従来の約3.4倍の高速演算処理能力を持つ「レグザエンジンCEVO」を搭載し、画質を向上させただけでなく、録画などの操作性も快適にしたとする。エアコンの売れ筋商品ランキングは以下の通り(価格はすべて税別)。1位:東芝 <RAS-221GR> 下取り後価格79,800円(取り付け工事費込み)2位:シャープ <AY-D25EX-W> 下取り後価格79,800円(取り付け工事費込み)3位:シャープ <AY-D22EX-W> 下取り後価格69,800円(取り付け工事費込み)4位:シャープ <AY-D40EX-W> 下取り後価格119,800円(取り付け工事費込み)5位:シャープ <AY-D28EX-W> 下取り後価格99,800円(取り付け工事費込み)炊飯器の売れ筋商品ランキングは以下の通り(価格はすべて税別)。1位:パナソニック <SR-SY103J-N> 下取り後価格29,800円2位:三菱電機 <NJ-VW104(K)> 下取り後価格39,800円3位:パナソニック <SR-SY103J-N オーブンレンジセット> 39,800円4位:パナソニック <SR-SY183J-N> 下取り後価格32,800円5位:パナソニック <SR-SY183J-N オーブンレンジセット> 42,800円
2015年03月23日セイコーネクステージは、吉岡徳仁デザインの新シリーズ「V(ヴィ)」を発売する。発売時期は2015年6月下旬。価格は4万円~4万3,000円(カラーにより異なる、税抜き)。同シリーズは、ISSEY MIYAKEプロデュースのもと、デザイン界を代表する著名デザイナーたちと革新的なウオッチ・シリーズを展開している「ISSEY MIYAKEWATCHプロジェクト」から発表された。デザイナー・吉岡徳仁とのコラボレーションによるもので、同プロジェクトにおいては第14作の新シリーズとなる。また、同シリーズのコンセプトは、ランダムな模様を形作る金属の筒から断ち切られた、美しいリングのイメージから生まれたという。それぞれ異なるバンドパーツが輝きを放つことでブレスレットとして表情を作り出す、腕時計の領域を超えた新しいタイプのアクセサリーと同社は表現している。なお、「V」シリーズのサイズはケース外径が16.2mm、厚さが6.3mm、重さは73g。日常生活用強化防水(3気圧)で、時間精度は平均月差±20秒(気温5℃~35℃において腕につけた場合)。ケース・バンドの素材はステンレススチール、カラーはグレー、シルバー、ブラックの3色展開となっている。
2015年03月23日気象庁は3月23日11時30分ごろ、東京で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。なお、気象庁が定義する開花日は、標本木で5~6輪の花が咲いた状態となった最初の日を指す。同日昼前ごろ、東京・九段の靖国神社の標本木で花が咲いているのが確認されたたとのこと。関東地方では東京都が最も早い開花となった。また、平年(3月26日)より3日早く、昨年(3月25日)よりも2日早いという。また、日本気象協会によると、桜は咲き始めてから1週間程度で満開を迎えると言われているため、東京では3月31日ごろに満開となる予想となっている(3月20日時点での予想)。3月23日現在で桜の開花が発表されているエリアは、3月21日開花の鹿児島・熊本・名古屋、3月22日開花の福岡・高知・静岡、3月23日開花の東京となる。
2015年03月23日イクメン夫 裏切りの二重生活
まさか夫と保育士が!? シタ側の哀れな末路
私のママ友付き合い事情