ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19113/19966)
リンジー・ローハンが、6月に起こした自動車事故について警察に嘘の供述をしたかどうかで、今週中にも起訴されることになりそうだ。ゴシップサイト「TMZ.com」によると、リンジーは6月にサンタモニカのパシフィック・コースト・ハイウェイで黒のポルシェを運転中に18輪の大型トレーラーに衝突する事故を起こした。車は前面が大破し、乗っていたリンジーとアシスタントは病院で手当てを受ける大事故だったが、大勢の目撃者の反対証言があるにもかかわらず、リンジーは自分は運転していなかったと警察に話していたという。リンジーは昨年1月のネックレス窃盗罪で2014年まで執行猶予中の身であり、今回の警察官への偽証が罪に問われれば、窃盗罪の裁判を担当した判事により、刑務所行きを言い渡される可能性がある。リンジーはいまなお、事故当時に車を運転していたのは自分ではないと主張している。刑務所に戻るかもしれないことに恐怖を感じているらしく、「たった1回の自動車事故で私のすべてが破滅する」と友人たちに嘆いているそうだ。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO
2012年11月08日プリウス、ヴィッツ、レクサスなど、幅広い車種を展開するトヨタ自動車。そんなトヨタのクルマの中で、一番好きなものはどれなのか?マイナビニュース会員の男女500名に聞いてみた。Q.トヨタ自動車のクルマの中で好きな車種を教えてください(複数回答)1位 レクサス 25.0%2位 プリウス 22.8%2位 クラウン 11.4%4位 ヴィッツ 8.4%5位 ランドクルーザー 7.2%■レクサス・「高級感に溢(あふ)れ、いつかは乗りたいという意欲を湧かせてくれる」(34歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「トヨタの本気が凝縮されている気がするから」(24歳男性/生保・損保/営業職)・「高級車だし、乗り心地が最高にいい」(30歳男性/金融・証券/専門職)■プリウス・「エコだしデザインもシンプルで好き」(28歳女性/金融・証券/営業職)・「電気で走る点に未来を感じる」(46歳男性/情報・IT/技術職)・「低燃費で家計にやさしいところ」(29歳女性/人材派遣・人材紹介/事務系専門職)■クラウン・「乗り心地と見た目がいい」(28歳男性/機械・精密機器/技術職)・「車内が広いから」(29歳男性/自動車関連/技術職)・「デザインセンス、技術の良さ」(40歳男性/医療・福祉/専門職)■ヴィッツ・「小回りが利くから」(37歳男性/その他/技術職)・「収納がたくさんある」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「コンパクトで乗りやすそうだから」(28歳男性/情報・IT/技術職)■ランドクルーザー・「山道を運転できるから」(26歳女性/商社・卸/事務系専門職)・「本格的なクロスカントリー車だから」(39歳男性/自動車関連/技術職)・「硬派なイメージがあるから」(25歳男性/学校・教育関連/事務系専門職)■番外編: いつかは欲しいこの一台!・「ポルテ:子どもができたらこの車を、と考えている」(36歳男性/印刷・紙パルプ/技術職)・「WISH:デザイン性・収納力ともに、キャンプやスキーにぴったりだから」(29歳女性/情報・IT/秘書・アシスタント職)■総評1位に選ばれたのは「レクサス」。高級感を評価する回答が最も多く、中には「勝ち組の車だから」という意見もあった。2位は僅差で「プリウス」がランクイン。「燃費がいい」「音が静か」など、環境への配慮を支持する声が圧倒的に多かった。また、ハリウッドスターなどのセレブリティにも人気の高いクルマとしても有名である。続いて3位は「クラウン」。高級感や車内の広さを評価する声が多く、少し変わったところでは「パトカーに使われてるから」といった意見もあった。4位は「ヴィッツ」で、こちらは「小回りが利く」「収納が多い」など機能性を支持する回答が目立った。そして5位は「ランドクルーザー」。「強そう」「かっこいい」「ワイルド」といった回答が多く、野性味あふれるイメージが評価される結果となった。「いつかはクラウン」。一昔前、そんなキャッチコピーがあったものだが、高級車への憧れは今でも根強いことが分かった今回のアンケート。そんな中、コンパクトカーながらも大健闘したのが「ヴィッツ」。機能性の高さと見た目のかわいさが多くの支持を集め、堂々のランクインを果たした。高級車とコンパクトカー。あなたならどちらを選ぶ?調査時期: 2012年10月22日~2012年10月24日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性279名 女性221名合計500名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日バラク・オバマ米大統領の再選に早速セレブたちが喜びの反応を示している。今月6日(現地時間)行われたアメリカ大統領選挙で民主党現職のオバマ大統領が共和党のミット・ロムニー候補を破って再選し、オバマ大統領自身が「我々は1つです。それが我々の選挙活動の仕方であったし、1つであることがアメリカそのものなのです」とツイートしている。これに対し、米メディアが現地時間23時20分頃にオバマ大統領の再選を一斉に伝えると同時に、アメリカのセレブたちが大統領選への反応をツイートしている。映画界からは、ウーピー・ゴールドバーグが「オバマ大統領が勝ったようでとっても嬉しいわ。差別主義者や辛辣で嫌味な人間はみんなその嫌味も全部持ってどっかへ行ってしまって!私たちアメリカ国民はやるべき仕事があるから、あんたたちのバカバカしいことに付き合ってる暇はないの。オバマ大統領が勝ったからって、悪態ついて泣いてるような輩はこれからも絶対成功しないわ」とロムニー陣営に敵意むき出しでオバマ陣営の勝利を賞賛し、マイケル・ムーアも「これこそ…アメリカなんだ。2012年、旧態依然とした時代と政治手法はもうこれで正式におさらばしたんだ。これこそ真のアメリカの姿。世界のみなさんはまだ心配かもしれないけどね…」とツイートしている。さらに音楽界からは、レディー・ガガが「コロンビアでちょうどコンサートのステージから降りたとこよ!オバマ大統領、おめでとう!今夜、私たちはアメリカ人であることを誇りに思うわ!やった!!やった!やった!!世界に自由が満ちてくれて、これほど幸せなことはないわ」と大興奮で、リッキー・マーティンも「ミットさんよ、支持率47%だってことをお忘れなく。後4年間はオバマ大統領の時代さ!」と綴っている。また、テレビ界からはイギリス人のリッキー・ジャーヴェイスが「よくやった、アメリカ。あんたたちがちゃんとしてくれるって最初から分かってたよ。オバマ勝利!」とツイートし、ケリー・オズボーンも「神様に感謝。オバマ大統領が圧勝してくれたから、私は安心よ。これで第3次世界大戦はなくなっただろうし、同性愛のみんなもついに結婚できるのよ!勝利!」とオバマ大統領の再選に喜びを示している。さらに、熱狂的なオバマ支持者として知られるエヴァ・ロンゴリアも親友たちと共にオバマ大統領の勝利パーティーを開催していて、喜びに沸く写真と共に「友達と一緒に勝利に酔いしれているわ!泣いちゃったくらい!この国を前進させましょう!オバマ!」、「やったわ!オバマ再選!イエス!Yes We Can!」とツイートしている。
2012年11月08日サンリオエンターテイメントは、12月にテーマパーク「サンリオピューロランド(東京都多摩市)」と、「ハーモニーランド(大分県日出町)」に無料開放日を設けることを発表した。ピューロランドは12月6日・7日。ハーモニーランドは12月7日。両テーマパークが無料開放日を設けるのは2011年に続き2回目。無料開放日「2012 SANRIO THANKS PARTY!」では、両テーマパークの入場をはじめ、アトラクション・ショーも無料になる。また、11月9日よりサンリオショップのポイントサービス「サンリオフレンドシップクラブ」限定店を対象に、200ポイントでプレミムアムパーティチケットと交換するキャンペーンも実施する。実施店舗や詳しい内容は、無料開放日に関する公式サイトで案内している。屋内型テーマパークとなる東京都多摩市の同園では、知恵の木ステージにてさまざまなショーやイベントを開催。さらにたくさんのキャラクターが館内各所でグリーティング出演する。また、サンリオデザイナーによる「キャラクターイラスト会」を9時30分~19時30分に実施。1枚100円で販売し、売り上げの一部は国連人口基金等に寄付されるという。開園時間は、8時30分~21時(最終入場は19時30分)。各日午前7時30分より正面入り口前にて、当日分の入場整理券を配布する。同園は、大分県日出町の屋外型テーマパーク。握手や記念撮影が楽しめる人気キャラクターたちによる「サンクス★スペシャルグリーティング」、花火が上がるレーザーショー「イル★ミラクル~クリスマスナイトパーティー~」が行われる。また、子宮頸(けい)がん予防啓発プロジェクト「ハロースマイル」募金も実施。開園時間は10時~21時(最終入園20時)。ハーモニーランドチケット売り場にて受付する(予約不要)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日オリエンタルランドは11月7日、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーにて、クリスマスのスペシャルイベントがスタートしたことを発表した。サンタクロースの住む村をイメージした”ディズニー・サンタヴィレッジ”の世界をテーマに、「クリスマス・ファンタジー」を開催。シンデレラ城前のプラザには、おかし工房をテーマにしたデコレーションが登場する。「ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード」は、一足早くクリスマスに訪れたサンタクロースと、クリスマスの準備をするディズニーの仲間たちによるパレード。フロート(山車)からは、たくさんの”雪”が舞う仕掛けがあるという。同パークでは、「願い」をテーマにした、スペシャルイベントが行われる。大小さまざまなクリスマスツリーが幻想的に輝く新しいエンターテイメント・プログラム「カラー・オブ・クリスマス」、クリスマスのスペシャルバージョン「テーブル・イズ・ウェイティング -クリスマスキュイジーヌ」など。クリスマスのイベントは、12月25日まで開催されている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日10月25日にニューアルバム「Antidote Love Songs」を発売し、好調に売り上げを伸ばしているシンガーソングライターLOVE。このアルバムの中にも収録されている「時間泥棒」が、6作連続リリース中のミュージックビデオシングル第5弾として11月14日(水)にiTunesから配信される。前作のまでの4作品全てiTunesミュージックビデオチャートTOP10入りを果たしている。ロンドンの市街地で撮影された映像は、まるで映画を観ているかのような上質な美しさとなって仕上がっている。音楽のセンスの良さと映像美が見事に融合し、いままでにないLOVEの表情も見どころのひとつである。本作も引き続き、映像監督は若手新進気鋭の鏡裕登。【公演情報はこちら】そして今週10日(土)渋谷wwwでワンマンライブが行われる。彼女のライブは、観る人が現実の世界で夢をみられる魔法のよう。「勇気が湧いた」「涙が出たけどすっきりした」「自分へのごほうびになった」ライブを観た人が口々にする言葉は、どんな表現も越えて彼女のライブを表している。そんなパフォーマンスは個性的かつ演奏力の高いミュージシャンたちによって、ライブの満足度をさらに上げてくれるだろう。Dr./畑利樹(ex.東京事変)Ba./小池ヒロミチGt./岡村夏彦Key. & Manip./飯塚啓介LOVEのライブは、想像以上に力強く、希望と愛を実感できる最高の空間だ。まだ観た事がない人も、絶対に見て欲しい。■LIVE情報ワンマンライブ2012「Antidote Love Songs」日時:11月10日(土)16:15開場/17:00開演場所:Shibuya WWW(東京都)■4th ALBUM 『Antidote Love Songs』<収録曲>1. 優しい出来事2. Fool’s Paradise3. EDUCATION4. ALWAYS NEW AGE5. チェルノブイリのねずみ6. Another Home7. YES YES YES8. 愛に生きれば9. 時間泥棒10. Mirror Mirror11. Antidote For Life12. Sha-la-la■ラジオレギュラー情報東京と大阪で、ラジオパーソナリティとしても活躍中!TOKYO FM「LOVE CONNECTION」毎週(月)~(金)11:30~13:00生放送FM OSAKA「LOVE RADIO」毎週(金)19:30~21:30生放送
2012年11月08日日本にいれば、周りにいるのはほぼ日本人。外国の文化を取り入れつつも、独特に進化している「日本の女性」。外国人からはどのように思われているのでしょうか?今回は外国人20人に日本人女性の見た目から性格まで、母国の女性と比較して答えていただきました。【見た目編】■日本人はきれいだけどみな同じに見える(フィンランド/女性/50代前半)■日本人は細い。メーキャップするのが基本。ベトナム人はあまりメーキャップしていない(ベトナム/女性/20代前半)■フランス人女性は自分流を大切にする。一般的に飾らない自然体の美しさを美とするからあまりメイクはしないか少しのみ。日本人は有名人や憧れの人に近づけるよう、とにかくメイクに力を入れ、ファッションはおしゃれ・かわいいにこだわりがあるように思える(フランス/女性/20代後半)以前、東京ガールズコレクションの取材に行ったのですが、その後、東京で見かける若い女の子がみんなモデルさんと同じような服装・髪型になっていて驚きました。特に日本のメイクや服装は流行が大きく影響するのかもしれませんね。■エジプト女性は周りを気にするので身体を隠す服を着たりしますが、日本女性は気にせず変な服を着ます(エジプト/男性/40代後半)「変な服」とは露出が多いということでしょう(笑)。宗教上の観点でしょうか。同じく宗教上、肌をあまり見せてはいかん、と言われているインドへ行った時のこと。できる限り露出の少ない服を着ていましたが、当のインド人女性はどんなに太っていようがやせていようが、胴回りはお肌(お肉?)むき出し。肩や足はダメでも、おなかはいいようです。■アメリカの女はもっと大きいけど、キュートよりセクシーな体質を持ってる。でも、日本人の女性のファションセンスには負けますね(アメリカ/女性/20代後半)■ロシアの女性はより派手な服が好きで、色っぽさをアピールしようとする傾向があります(ロシア/女性/20代後半)どちらかと言えば、欧米圏の女性はゴージャスな体格、日本人女性は細身で小柄。それぞれ良さを最大限に引き出すため、自然に「セクシー」か「カワイイ」かを選んでいるのかもしれませんね。「カワイイ」は本能の成せる技!?【性格編】■優しそうに見えるが実は怖い(フィンランド/女性/50代前半)■日本人の方が冷たい。ベトナム人はよりにぎやか(ベトナム/女性/20代前半)■母国の女性はすぐに友達になれるような感じ。日本のは友達までになるのは微妙(タイ/女性/30代前半)なんと、日本人女性の性格をあまりよく思っていない回答がこんなに!外国人に冷たい対応をしている方がそんなにいるとは思えませんし、どうしてだろう?と思いますよね。以下の方の回答をご覧ください。ここにヒントがありそうに思えます。■見た目はとてもきれいで、性格は一見優しいです。が、日本人には「本音」と「建前」のような二重人格があることをいつも忘れないようにしています(イタリア/男性/30代前半)日本の文化の中には「まずはみんなと仲良くやろう」というものがあります。それが表面的に見えてしまって、本音を隠す部分が恐ろしく見えるのかもしれません。「二重人格」と言ってるくらいですから、だいぶ裏表があるように思われているようです。今回のアンケートでは、どういうわけかかなり手厳しいご回答でした。これが外国人全員の意見ではありませんが、個人的に本音と建前は日本人ぽいですよね。まあ、日本人の良いところでもあると思うんですが、皆さんはいかがでしょうか?【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日名古屋の繁華街のど真ん中に、超一流の科学技術に触れる場所があることをご存じだろうか?今回ご紹介するのは、地下鉄伏見駅すぐの名古屋市科学館だ。2011年3月のリニューアルオープンで、展示室の魅力も大幅にアップした同館。リニューアルによって、館内にあるプラネタリウムのドームは直径35メートルという世界最大サイズとなり、ギネス世界記録に認定された。今、世界一がこの名古屋の街中にあるのだ。科学館マニアの筆者は、日本国内外の科学館やプラネタリウムを訪れてきたが、名古屋市科学館は明らかに変わっている。館内を元気に駆け回る子どもたちの姿より、大人たち、それもカップルの姿が目立つのだ。実際、科学館総務課森田雅美さんの話によると、リニューアル以前には入館者が大人6:子供4の割合だったのが、リニューアル後には4:6に逆転したという。入館者数自体も、以前は年間60万人ほどであったものが、23年度は150万人と2.5倍にもなったというのだから驚きだ。しかも、年間パスポートを手に入れ何度も訪れるリピーターまで増えてきている。その魅力の秘密を探るために、プラネタリウムの運営責任者である野田学天文係長にお話を伺ってみたが……熱い。この人は熱すぎる!「今の時代、テレビでも難しいことは放送しなくなったが、この世の中には知れば知るほど面白い最先端の発見がいっぱいある。研究者だけが知っていてももったいない。皆さんにもその面白さをぜひとも知ってほしい」。そう語る野田係長の目は、始終キラキラと輝いていた。係長自身、かつて子ども時代は名古屋市科学館のお世話になっていたというのだから筋金入りだ。彼の情熱はとどまるところを知らない。プラネタリウムのプログラムも毎月テーマが変わるばかりか、6人の学芸員が閉館後や休館日にもドームに集まり、検討を重ねて内容を練り上げるのだという。最近のプラネタリウムにありがちな、声優などによる録音ナレーションを流すといったトレンドには真っ向から反発。担当者が「ライブで」その日その日の天文現象の話題を織り交ぜつつ、解説を行うというから驚きだ。プログラムの内容も、ロマンチックな星座や神話の話から、ここ数カ月で新たに発見された近隣太陽系の惑星などの最新科学トピックまでと幅広く、老若男女を全く飽きさせることがない。大宇宙の広大さや深遠さに圧倒されることだろう。プラネタリウム以外の展示も、他の科学館とは一線を画している。ただ「眺める」ようなものではなく、触って関わり体験できることがコンセプトになっている。館員によるナビゲーションや体験教室も充実していて、特に「放電ラボ」は圧巻。4メートルもの巨大な電気火花がごう音とともに暗闇を切り裂き、日常では知り得ない電気の凄(すさ)まじさと不思議を体験することができるのだ。野田係長は語る。「子どもだましの展示ではなく、大人でも楽しめるようなものを目指している」。訪れる人々の顔を見れば、係長の想いが十二分に伝わっていることは明らかだ。この世界の素晴らしさを知り、愛する人々とともに語らい合いたいのなら、ぜひ世界に誇れる名古屋市科学館を訪れてみてほしい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日11月8日から3日間、ワインのテイスティングイベント「ボルドーワイン収穫祭 in 赤坂サカス」を開催する。場所は、東京都港区の「赤坂サカス」。取材はボルドーワイン収穫祭2012実行委員会、ボルドーワイン委員会、フランス食品振興会。同イベントは、日本ワイン会を代表する10名のテイスターが選出した2012年の「バリューボルドー」100本を試飲できる内容となっている。バリューボルドー2012は、赤は2007年以降、白は2009年以降のヴィンテージで、価格帯は1,000円~3,500円、国内で流通している約600本を対象に、様々な料理と好相性なデイリーワインとして選出されたボルドーワインとなっている。10名のテイスターは、森覚氏(ホテル・ニューオータニ「トゥール・ダルジャン」ソムリエ)、元場章人氏(「田崎真也ワインサロン」支配人)、信国武洋氏(「ジョエル・ロブション」シェフソムリエ)らとなっている。試飲スペース以外に、コミック「神の雫」原画展示コーナーや、ワインの販売コーナーも併設。また、ロンドンオリンピックの競泳女子背泳ぎ100m、女子400mメドレーリレー銅メダリストの寺川綾選手や「神の雫」作者である亜樹直氏らが登場するトークショーも行われる。なお、寺川選手はボルドーワイン親善大使に就任している。チケットは、前売り3,800円、当日4,500円。フードプレート(アペタイザー)とワイングラス付き。各日4部制となっている(一部11:30~13:30、二部14:00~16:00、三部16:30~18:30、四部19:00~21:00)。チケットの購入は赤坂サカスオフィシャルサイトから可能。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日先月10月 5日(金)、東京・外苑前の青山通り添いにインテリアショップのフランフラン(Francfranc)のコンセプトショップ「ラウンジ バイ フランフラン(Lounge by Francfranc)」がオープンした。店内でひときわ目をひくのはポップでスタイリッシュな壁掛パネル。パネルには「笑う牛」が描かれている。しかしこの牛、どこかで見た記憶が…?スタッフの人に聞くと「この牛はフランスのチーズメーカー、ベル社のチーズのキャラクターなんですよ」とのこと。確かにウチ飲みおつまみでおなじみのあのチーズの牛だ。赤と白と青のフランスの国旗カラーで、壁をポップに彩ってくれる。笑う牛についてベル ジャポン株式会社のベルキューブブランド担当者に聞いてみた。「La vache qui rit /ラ ヴァシュ キリ(日本語で「笑う牛」という意味)は、日本では“Laughing Cow®(ラーフィングカウ)としておなじみの、イヤリングをしたユニークな牛のキャラクターです。1921 年にフランスのチーズブランドとして登録され、昨年 90 周年を迎えました。」とのこと。なるほど、チーズが日常的に食べられているフランスでも長い歴史のある老舗のブランドのキャラクターなのだ。おつまみチーズの「ベルキューブ」は、その笑う牛が包みに描かれている。来年で日本に上陸して 30周年となり、日本でも長く親しまれている。冒頭に出てきた壁掛けパネルについて担当者は、「壁掛けパネルは、90 周年を記念してカステルヴァジャックなど著名デザイナーとコラボレーションした、“La vache qui rit(笑う牛)”アートアイテムのひとつです。」と教えてくれた。続けて「人気のおつまみチーズ『ベルキューブ』の包みには、笑う顔が全部で3種類あります。どんな顔をしているか、ぜひ見てみてください」と気になる発言。牛の顔が3種類あるとは知らなかった! 早速チーズの包みを確かめてみると、笑っている牛、ベロを出している牛、そしてウインクしている牛のイラストが描かれていた。ベルキューブのチーズには9種のフレーバー(グリーンペッパー、ハム風味、トマト、オリーブ、スモークチーズ風味、オニオン、チェダーチーズ入り、プロヴァンス風味トマト、プレーン)があり、フレーバーの組み合わせによって4つのパックがある(赤ワインセレクト、白ワインセレクト、フレンチオードブル、プレーン)。赤ワイン、白ワインセレクトがあるのがさすがフランスといったところ。チーズは味ごとに包みの色が異なり、カラフルな一口サイズの個別包装になっているため、見た目だけでなく、味を選ぶのも楽しい。クリーミーで濃厚な味わいは、なんだかちょっとリッチな気分にしてくれる。ベルキューブホームページにはレシピ情報も掲載されている。ベルキューブホームページ「ウチ飲みにベルキューブ!」コーナーでは「ちょこっトッピング」として、冷蔵庫にあるアレやコレをベルキューブにちょっと乗せるだけでおいしくなるアイディアが紹介されている。その中でも筆者のお勧めは赤ワインセレクトに入っている「トマト」×「赤みそ」。これはおいしそうだ!「笑う牛」のチーズ『ベルキューブ』、ウチ飲みのお供にするときには牛の表情にも今後は注目だ。ウチ飲みにベルキューブ! キャンペーンページ ベルキューブ 公式サイト
2012年11月08日タレントのマツコ・デラックスが公開中の映画『黄金を抱いて翔べ』にワンシーンのみの特別出演を果たしていることが明かされ、11月7日(水)の夜、新宿ピカデリーにて行われた上映後のトークイベントに井筒和幸監督と共に出席した。高村薫のデビュー小説を映画化した本作。大阪のメガバンク本店の地下に眠る金塊の強奪を目論む男たちのドラマを描く。マツコさんは劇中、電源がつけられたテレビの画面に映るタレントとして出演。ごく一瞬のみの登場ということで、客席に向かって「見つかった?」と何度も確認し、「こんなに胸張って出れない現場もないわ」と居心地が悪そうに語った。自身は完成した作品を自宅で見たが、パソコンの小さな画面では自らの姿をほとんど確認できなかったとキレ気味。「(主要キャストの)チャンミンちゃんがキレイになって出てきたとき、それかと思った」と語ると、客席のチャンミンのファンが「違う!」と抗議。マツコさんは怒りを込めて「『違う』って言うときは挙手して言いなさいよ!」と脅迫するかのように語り、劇場は笑いに包まれた。マツコさんの“恋人”を自認する井筒監督は、その起用について「あの緊張のシーンが続く中でテレビをつけたときに映るのがこんなに似合う奴がほかに誰がおるんや?」と自信満々。だが、出演シーンの長さについて「5秒でいいんや。失礼やろ…世の中に」と本人を前に暴言を吐き、マツコさんの怒りに油を注いでいた。妻夫木聡、浅野忠信、チャンミン、桐谷健太、溝端淳平、西田敏行と錚々たるメンツが主要キャストとしてポスターに映っているが、この男性陣の中では誰が…?と司会者がおそるおそる質問を振ると、マツコさんは「用途によって違うわね」と意味深な(?)答え。「結局、西田さん以外なら誰でもいい」と問題発言で会場を沸かせた。ちなみに、金塊強奪のメンバーではないためポスターには写っていないが、本作のキャストの中でマツコさんの本当のお気に入りは青木崇高だそうで「ものおじしないで乱暴なことを言ってくれそう」と語り、「監督、どうにかならないの?」とおねだり。監督が「電話すりゃすぐ来るから今度、紹介してやる。いま、NHK(の大河ドラマ)で弁慶やってるから」と軽く請け合うとマツコさんは「弁慶vs弁慶よ!」と興奮していた。なぜか終始、興奮と怒りをにじませながらのトークイベント。仕舞には2人は司会者の映画パーソナリティに対してまで「何が映画パーソナリティだ?」(井筒監督)、「何だよ、映画パーソナリティって?お前のパーソナリティこそ…」(マツコさん)などと激しく攻撃を開始。マスコミ向けの写真撮影でもあれこれとポーズを要求するカメラマンに「お前、どこの媒体だ?」などと牙をむいて客席は爆笑に包まれた。『黄金を抱いて翔べ』は公開中。■関連作品:黄金を抱いて翔べ 2012年11月3日より全国にて公開© 2012「黄金を抱いて翔べ」製作委員会
2012年11月08日江戸コン実行委員会は12月1日、東京都渋谷区の代々木駅周辺で街コン「江戸コンin代々木」を開催する。各地の商店街や地域の自治体と協力しながら、男女の出会いの場を提供し、地域の活性化を促す大規模型の交流イベント「街コン」。「江戸コン」はシリーズ化された人気の街コンで、今までに渋谷、表参道、立川、池袋などで実施し、毎回多くの男女を集めているという。江戸コンの特長は、立食スタイルのフリースタイル形式の店舗を数多く準備していること。街コン参加者が抱える「話したい人と話せない」という悩みを解消するために、立食スタイルを多く取り入れた。もちろん、着席型の店舗もあるので、好きなスタイルの店舗を選び、交流を図ることができるとのこと。街コンは2名申し込みの場合が多いが、江戸コンは3名での参加も可能。さらに女性団体割引も実施。女性4名以上で申し込むと3,580円、6名以上の場合は2,980円となる。「江戸コンin代々木」は、12月1日の14時から17時まで開催。参加人数は男女それぞれ150名。参加費用は男性5,900円、女性3,900円。詳細は江戸コンin代々木公式ホームページで案内している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日ダイレクトメディアの提供などを行っているJPメディアダイレクトは、同社が運営する、ソーシャルメディア上の「住所がわからない人」にカードを郵送できるサービス「ポストマン」で11,111枚限定の1円キャンペーンを11月11日に実施する。対象の商品は、ポストカード、お年玉つき年賀はがき全種類(カードセット、シングルカード、二つ折りカードは除く)。11日の0時から23時59分までの注文(送付申請、または決済)が対象となる。同サービスの利用方法は、まず使用するカードを選び、写真や言葉を挿入してカードをデザインする。FacebookやTwitterの送りたい相手に送付申請を行い、相手の承認が得られたら料金(カードの代金+送料)を支払う。事務局から投函(とうかん)後、国内では2日から5日程度、海外は1週間から2週間程度で相手にカードが届く。なお、住所の入力は、Facebookなどを通じて「カードを送られる側」が行うため、送り手は住所がわからない友人・知人にも郵送することができ、受け手は相手に住所を知られることなく受けとることができる。住所を直接入力して送ることや、スマートフォンアプリを使用している人は、連絡帳に登録してある相手に送ることも可能。事務局から投函(とうかん)後、国内では2日から5日程度、海外は1週間から2週間程度で相手にカードが届くとのこと。なお、住所を直接入力して送ることや、スマートフォンアプリを使用している人は、連絡帳に登録してある相手に送ることも可能となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日新潟県上越市の老舗料亭「やすね」は、東京都田町に新業態店「和飲家 七代目 音次郎」を9月19日にオープンした。同店は東京進出の1号店となる。「和飲家 七代目 音次郎」は、城下町として知られる上越市の高田で、料亭と結婚式場を営む「やすね」の七代目当主安田浩氏が、新規プロジェクトとして立ち上げた1号店。「家のようにくつろぎ、和を食し、和を飲み、和飲=ワインを楽しむ」が、やすねが考える新業態のスタイルだという。同店では、ソムリエ資格を持ち、ワインに精通する女将の安田徳子氏(やすねの若女将)が厳選したワインを楽しめる。グラスは紅白2種類ずつで500円、600円、泡が650円。ボトルは上越市の「岩の原ワイン」をはじめ、2,500円、3,500円、4,500円とわかりやすい価格設定になっている。日本酒は店長の笠輪優氏が新潟蔵元の銘柄の中から厳選したものを提供。おすすめは上越の武蔵野酒造「春日山 天と地」だという。価格はグラスはすべて500円。また、料理にも同店ならではのこだわりを見せている。やすねの元総料理長・村松氏と、やすねで修行してきた今泉氏が日本の伝統食・発酵調味料を用いた、郷土色豊かな創作メニューを提供。使用する発酵調味料も、みそ・かんずり・塩糀・酒かすなど幅広い。新潟の老舗としてのクオリティーを守りながら、リーズナブルな価格で楽しむことができるという。料理メニューは、和タパス(小皿料理)は全400円、なごみ豚の塩糀焼1,400円、大吟醸八海山の酒かすを使った酒粕グラタン680円、上越名物こぼれするめ天ぷら580円など。同店の営業は17時30分~24時。定休日は日祝。情報は和飲家 七代目 音次郎Facebookページでも公開している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日11月6日投票の米大統領選は全米各地で即日開票され、民主党のオバマ大統領が共和党のロムニー候補を破り、再選を確実にしました。これにより、オバマ大統領は2013年1月20日の就任式をもって、正式に米国の第45代大統領に就任する予定で、民主党はクリントン政権以来となる2期連続での政権運営を行なうこととなります。過去の大統領就任年の米国株式(NYダウ工業株30種平均)の騰落率をみると、民主党の大統領就任年の平均が+9.0%と、共和党の同▲3.8%を上回る好パフォーマンスとなっていました。また、民主党では、戦後8回、大統領に就任しましたが、その就任年において株価が下落したのは1度のみでした。大統領選挙と同時に行なわれた議会選挙では、共和党が下院で、民主党が上院でそれぞれ過半数を維持することが確実となりました。「ねじれ」構造が続く中、今年末までに対応を迫られる「財政の崖」などの懸案を抱えていることには注意が必要ですが、今回の大統領選が短期間で決着したことで、政治的な先行き不透明感が和らぐことに加え、オバマ大統領の再選で、金融緩和路線が継続するとみられることは、米国株式市場にプラスに働くと考えられます。また、今後、「財政の崖」による経済の悪影響の回避へ向けて、共和党と民主党の間で妥協点が見出せるようであれば、2013年の株式市場の展望は明るいものになると期待されます。(※上記は過去のものであり、将来の運用成果等を約束するものではありません。)(2012年11月7日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、マーケットの旬な話題が楽に読める「楽読」からの転載です。→「楽読」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日みなさんこんには。節約アドバイザーの丸山晴美です。『丸山晴美の節約道場! 年100万円貯めるためのマネーテクニック』では、Q&A方式で、年間100万円を貯めるテクニックを紹介しています。今回は、「カタログギフト」の数ある商品の中から何を選べばいいか分からない、という方からの質問です。【Q】結婚式の引き出物として「カタログギフト」をもらいました。数ある商品の中から選ぶのがなかなかできなくて困っています。欲しいものを選ぶのが一番だと言うことは分かってはいるのですが、なかなか優先順位がつけられません。何かお得な選び方はあるのでしょうか。【A】おっしゃる通り、カタログギフトで選ぶとするなら一番欲しいものを選ぶのがある意味一番お得でしょう。いくらお得だからと言って、自分にとって必要のないものをもらっても、意味がないからです。ただ、同じもらうなら、よりお得な商品に交換したいと考えるのは当然でしょう。なかなか決められないままに月日が経って、交換期限が過ぎてしまった! なんてことのないように気を付けなければいけません。迷った時の節約的選び方のコツをご紹介します。気になるアイテムのページの端を折る1の中で選んだアイテムを使うシーンを想像する売値を調べてみるまず、あれもこれもと目移りしてしまうのであれば、まずは欲しいと思うものを全てに印を付けておきましょう。そして、その中からベストと思えるものを絞り込んでいきます。その際に役立つのが、どのような場面で使うのか、その利用頻度はどれくらいか? などです。一番楽に選べる方法が、今現在そのものがなく、あれば便利だけど買うほどではないと思えるものです。例えば、スリッパラックや傘立て、壁掛け時計、食器や調理器具などが挙げられるでしょう。インテリアには特にこだわりがなければ、こうしたアイテムを選ぶのもコツです。ここでのポイントは、こだわりのあるアイテムには交換しない方が得策です。こだわりがあるものは、自分の目でみて確かめて購入した方がムダにならないからです。もちろん、こだわりのアイテムがあれば別ですが、その場合はそもそも迷うことはないでしょう。それでも、いくつか候補が残った場合はそれぞれの”売値”を調べてみましょう。大手インターネットのショッピングサイトでキーワードを入れて、表示を安い順にすると購入した場合の価格を知ることができます。そこで、「商品+送料」でどの商品が一番高く売られているかをチェックします。そしてその中で、一番高いものを申し込むのが気分的にもお得に感じるのではないのでしょうか。場合によっては食品が載っているカタログもありますが、食品の場合は思い切って普段食べないようなものを申し込むのもおすすめです。また、食品の場合は基本的に到着の日付けを指定することができますので、クリスマスや、家での忘年会に合わせて届くようにしても良いと思います。送り先を変更することもできますので、例えば年末年始の帰省に合わせて、鍋セットや鮭といった家族で食べられるものを選ぶとお土産代がやや浮くかも知れません。そうでなければ、日持ちがする乾麺や味噌、醤油、米といったよく使うものが無難に使いやすいのではないかと思います。そしてまた、カタログの前方に掲載されている特別アイテムはコスパが高めで狙い目です。最後に、希にある残念パターンとして、選ぶものがなさ過ぎて困ってしまう場合は、洗剤や石けん、コーヒー、ジュース、お酒といった使ったら消えるものを選んでみてはいかがでしょうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日楽天Edyは6日、小売店や飲食店などへ電子マネー「楽天Edy」および交通系・流通系電子マネーが使えるマルチ電子マネー決済端末(以下、マルチ決済端末)の導入を開始したと発表した。電子マネー専業である楽天Edyがマルチ決済端末の導入展開を開始することで、さらなる電子マネー市場の普及と活性化を目指すとしている。楽天Edyによると、従来は、クレジットカード会社を中心にマルチ決済端末の導入展開が図られてきた。加盟店が電子マネー決済端末を導入する場合は、電子マネー事業者ごとに契約や資金の処理を行うことが必要だったが、今回は電子マネー事業者の楽天Edyが契約を一元化し、マルチ決済端末を加盟店に導入することで、「一括して各種電子マネーサービスを導入でき、資金精算においても効率化を図れる」(楽天Edy)。また、ユーザーにとっては、いつも利用する小売店や飲食店など小額決済が見込まれるさまざまな店舗で各種電子マネーを使えるようになり、「精算時にスムーズな支払いを実現できる」(同)。マルチ電子マネー決済端末対象は、「楽天Edy」、交通系電子マネー「Suica」、流通系電子マネー「nanaco」。楽天Edyでは、今後、取り扱う電子マネーの種類を拡大していく予定としている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日ノエビアは9日から2013年1月11日まで、同社銀座ギャラリーにて「草間彌生展 Girl」を開催する。同展は、世界的に活躍する前衛芸術家、草間彌生(やよい)による版画作品を中心にした展示会。”Girl”にとって身近な、帽子や靴などをモチーフとした版画作品を集めたという。布製のミニスカートに直接、網目が描かれた1960年代の作品も魅力を放つ。草間彌生ならではの、”Girl”にあふれた空間が堪能できる機会となるとのこと。草間彌生は1929年、長野県生まれの前衛芸術家、画家、小説家。10歳の頃より水玉と網模様をモチーフに絵を描き始め、水彩、パステル、油彩などを使った幻想的な絵画を制作している。同展示会は入場無料。時間は10時~18時(土・日・祝日・12月31日~1月4日は午後5時まで)。会場はノエビア銀座本社ビル1Fの、ノエビア銀座ギャラリー。その他、詳細はノエビア銀座ギャラリー・サイトまで【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日栃木県栃木市で2年に一度の「とちぎ秋まつり」が開催される。開催日時は11月9日(金)、10日(土)、11日(日)の3日間。「とちぎ秋まつり」は明治7年に栃木県庁で行われた神武祭典で2台の山車を参加させたのが始まりと言われ、その後山車への関心が高まり、現在では10台以上の山車が参加するにぎやかな祭りとなっている。山車の特徴は、数々の彫刻が華やかにほどこされ、最上部に人形が配置されている点にある。さらに車輪から人形の最上部まで高さは約7mにもおよぶ。最上部の人形は三国志や日本神話、故事・伝承に登場したもの、歴史上の人物、さらには雄獅子・雌獅子など多彩。9日(金)の「前まつり」のメインは、市内各地域の小学生による山車曳き「こども山車まつり」。10日(土)、11日(日)の本まつりでは豪華絢爛(けんらん)な山車の巡行が行われる。祭りのみどころは、「ぶっつけ」だ。巡行する山車同士が向かい合った際、太鼓と笛、掛け声で競り合い、おはやしの調子がくずれた方が負けとなり道を譲るルールとなっている。さらに巡行は夜も続けられ、ライトアップされた山車の「ぶっつけ」を見ることができる。そのほか、10日(土)に行われる「かっぽれパレード」もみどころの一つだ。そのほか催し物として、小江戸ひろばで「菊花大会」、足利銀行南側店舗で「秋季銘品盆栽展」、巴波川では「舟行」が催される。栃っ子広場では「小江戸茶屋」、蔵の街第三駐車場で「蔵の街茶屋」、とちぎ山車会館前広場で「栃っ子茶屋」、住吉屋駐車場では「B級グルメオールスターフェスティバル」が行われる。さらに蔵の街第一駐車場にて「栃木市PRブース」や「栃木市の産業と物産展」が開催されるほか、神明宮で「お神楽」、うずま公園・瀬戸河原公園では「和太鼓」、栃木駅前・万町蔵の街広場で「おはやし」などの伝統芸能も披露される。催し物は開催日により異なる場合があるので注意。イベント詳細はとちぎ秋まつりホームページで確認を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日埼玉県所沢市の狭山丘陵の自然に囲まれた「西武園ゆうえんち」でイルミネーションが点灯される。期間は2012年11月9日(金)~2013年4月7日(日)まで。「西武園ゆうえんち」のイルミネーションのコンセプトは「感じるイルミネーション」。カラーセラピー、アロマセラピーの考え方を取り入れて光、音楽、香りをコーディネートしている。例えば、中央口を彩る「ゴールドベル」と題されたイルミネーションは、レッド・勇気、グリーン・自然体、ブルー・自己表現、ゴールド・輝き、というカラーメッセージに加えてハニーサックル&ジャスミンの香りを漂わせる。「ブルーテラ」はブルー・誠実、自分に正直に、というカラーメッセージにフレッシュグリーンの香り(シトラスとフローラルの香り)がコーディネートされたもの。見どころは15分に1回行われる「光のシンフォニア」。「CantoDellaTerra(大いなる大地)」という曲に合わせ、イルミネーションの光が躍動するかのように輝く。そのほか、大観覧車やジャイロタワー、メリーゴーランド、バイキングなどのアトラクションも光に彩られ、昼間とは違う幻想的な雰囲気に包まれて遊ぶことが出来る。イルミネーション期間中の16:00以降は、限定アトラクションが乗り放題となるナイトパス(1,300円)がお得。そのほか、階段をキャンバスにキャンドルで「灯り絵」を描くステラ・フォレスターレが12月22日(土)~24日(月・祝)の3日間行われる。開催期間、営業時間の詳細は以下の通り 2012年11月9日(金)~2013年1月6日(日)毎日16:00~21:00 2013年1月12日(土)~2月11日(月・祝)の土・休日および2月14日(木)16:00~20:00 2013年3月23日(土)~4月7日(日)毎日16:00~21:00 詳細は西武園ゆうえんちホームページで確認を。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日東京は猫の聖地・谷中。細い路地にはいつも猫たちの姿があります。古くからの寺町である谷中は猫の街としても有名。駄菓子屋さんやお総菜屋さんなど、昔ながらの商店が懐かしい面影を残す一方で、アートな雑貨屋さんや作家さんの個人ショップも数多いアートな街です。紅葉色づく秋を迎えた谷中で、芸術に食欲に、そして猫にふれて過ごすお散歩に出掛けてみました。JR日暮里駅を降りると、猫の街である谷中の風景が広がっています。陽光あたたかな休日。秋の日差しに誘われて顔を出したハチワレの猫と、黒猫に早速出会います。猫たちも日なたぼっこをして過ごしていました。少しだけおなかをなでさせてもらうと、とても柔らかくて温かな感触でした。猫たちと遊んでいたら、すっかりおなかが減ってしまいました。訪れたのは、昨年のオープンから人気を呼んでいる谷中のパン屋「Bonjour mojo2」。昼の間だけ歩行者天国になっている道を進むと、サッカーを楽しむ子どもたちの姿が目につきます。その通りから少し細い路地に入ると、対面販売のパン屋さんが。「こんにちは」とごあいさつすると、お店の人が出てきてくれました。注文したのは猫のさつまいもパン(160円)。さつまいものあんがたっぷりで食べごたえ十分。ほどよい甘みがパン生地とよく合います。うさぎのクリームパン(160円)は耳の部分がカリッとしていて香ばしく、顔の部分はふんわりとした食感です。谷中のぶらり旅で、小腹が空いたら訪れてみてはいかがでしょうか。■店舗情報店名:Bonjour mojo2 (ボンジュールモジョモジョ)場所:東京都文京区根津2-33-2営業時間:9:00から売り切れまで。月曜・第2、第4火曜休。不定休。腹ごしらえを済ませ、次はギャラリーを訪れました。訪れたのはその名も「ギャラリー猫町」。猫専門のアートギャラリーです。石造りの階段の入口で迎えてくれたのは、造形作家小澤康麿氏の作品である真っ白な等身大の猫オブジェ。少し長めの階段をのぼっていくと、赤く葉を染めた葉の間から陽光が差してきます。一軒家のギャラリーには靴を脱いで上がります。2階には展示スペースとして開放されている畳のお部屋があり、のんびり作品を楽しむことができます。この日は、漫画家である「ますむらひろし」氏の作品展「ATAGOAL×HOKUSAI 2013」が開催されていました。展示会は11月11日まで行われるとのこと。同展示会は、ますむら氏が葛飾北斎の絵画を独自にアレンジした作品を楽しむことができる原画展。アレンジされた作品の中には猫が数多く登場しており、その柔らかで繊細なタッチをお楽しみいただけます。11月10日にはますむら氏のサイン会を開催。「2013年カレンダー」または「手ぬぐい」をお買い求めの方が対象で、時間は14:00~15:00とのこと。同ギャラリーでは、猫に関する企画展が随時開催されています。休日に、猫の作品で心を癒やしたい方におすすめの場所です。■店舗情報店名:ギャラリー猫町場所:東京都台東区谷中2-6-24営業時間:11:00から18:00、月~水曜休。絵画で猫を楽しんでいたら、やはり本物の猫も恋しくなってしまいました。谷中にあるカフェ「ねんねこ家」に向かいます。猫たちが店内でのんびり暮らしているお店です。谷中にある霊園へと続く坂道は、少し勾配のある上り坂。その坂の途中に、ユニークな猫グッズが並ぶお店があります。古い民家風のたたずまいの「ねんねこ家」は、1階は畳、2階はバリ風の内装です。冬にはこたつの並ぶ1階のお部屋には、アンティークの猫作品や、アートなオブジェが空間を彩ります。店内に入り、ロールケーキセットを注文しました。ケーキには猫の顔が描かれており、食べるのがもったいないほど。生地はふんわりと仕上がっていて、甘すぎないしっとりしたクリームを楽しむことができます。カフェの中にはチョビちゃんという名前の猫ちゃんが。ねんねこ家の営業を担当する猫ちゃんだそうです。年齢は8歳で、頬や額をなでてもらうのが大好き。この日もお客さんになでられて上機嫌でした。「ねんねこ家」では、畳敷きの和室で、猫をめでながらスイーツなどを楽しむことができます。通いつめれば、猫自ら膝に乗ってきてくれるかもしれませんね。■店舗情報店名:ねんねこ家場所:東京都台東区谷中2-1-4営業時間:11:30から18:00、月~水曜休。猫の街谷中には、地域型の商店街があり、「谷中銀座」と呼ばれています。その商店街の端に、猫雑貨店である「ねこあくしょん」があります。オリジナルの猫グッズなどを買うことができ、特に若い女性に人気のお店です。店内には所狭しと猫グッズが並んでいます。猫の爪とぎの形をしたストラップや、猫のサブレ、イヤホンジャック付きのキーホルダーや、猫のイラストが描かれたメガネ拭きなどが販売されており、そのデザインに目を奪われます。贈り物などにも適した猫グッズが満載でした。谷中を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。■店舗情報店名:ねこあくしょん場所:東京都荒川区西日暮里3-10-5営業時間:11:00から18:00、月曜休み。他にも猫のグッズを扱うお店や、猫のいるカフェや看板猫のいるお店がいっぱいの谷中。どうぞ秋の一日を猫とともにお過ごしください。<著者プロフィール>一色千里ハンドメイドや動物、街歩きや旅をテーマに撮影と執筆を手がける。著書に「東京手づくり市マップ」「東京ねこ街案内」(角川グループパブリッシング刊)などがある。新著「カワイイ動物カフェへようこそ!」が日本工業新聞社より2012年11月2日に発売!猫情報を配信するちまたの猫暮らしを運営するほか、物語で街と人をつなぐ「本のカケラ」など街イベントも積極的に企画。ホームページ、ツイッターも運営中。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日日本最大級のスポーツ自転車フェス「CYCLE MODE international」は6日、「サイクルモード2012」の閉幕を報告するとともに、2013年の開催日程を発表した。同フェスは、世界中の自転車ブランドが一堂に会し、年に1回開催される日本最大級のスポーツバイク・エンターテインメントショー。ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクや電動アシスト車などの完成車、フレームなどのパーツ類、ウエアやバッグ、サプリメントなどの自転車関連グッズが勢ぞろいする。また、見るだけではなく実際に試乗し、最新モデルを堪能できるのも、同フェスの魅力となっている。本年は、大阪は大阪南港ATCホールにて10月6~8日、東京は幕張メッセにて11月2~4日に開催され、それぞれ1万3,021人、3万4,088人の動員を記録した。「サイクルモード2013」は、東京会場は幕張メッセにて2013年11月2日~4日の3日間、大阪会場はインテックス大阪にて、2013年11月9日~10日の2日間、開催される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日子ども向け写真館を運営するスタジオアリスは、「映画のワンシーンのような印象的な写真」を撮影する大人向け写真スタジオ「GRATZ(グラッツ)」を、12月初旬に港区六本木にオープンする。予約受付は11月22日から。六本木駅の近くに約300坪のスペースを確保した同スタジオは、チャペルのセットからドラマチックなセット、スイートなセットまで、全くテイストが異なる5部屋+4カ所の撮影場所を用意している。また、映画のセットを手がけている制作チームがセットを担当。照明や光の入り方まで計算されており、コマーシャル撮影や雑誌のカバー撮影と同様の方法で撮影を実施するという。さらに、撮影前にはカウンセリングを行い、専門技術の研修を受けたスタッフが衣装からメーク・ヘアセットまで提案するほか、撮影時には「美しくみえるポーズ」をアドバイスする。衣装は、白ドレス、カラードレスをはじめ、和装やゲストドレス、男性用衣装などさまざまな種類を用意。新作衣装や人気衣装も追加料金なしで着用することができるとのこと。なお、2人のみで撮ることが多い結婚写真も、同一料金内で6人まで撮影が可能となっている。営業時間は10時から20時まで。水曜日が定休日となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日都立動物園である多摩動物公園は、10月10日にチーター3頭が誕生したと発表。そのうち2頭が、世界的に見ても珍しい「キングチーター」だと判明した。今回「キングチーター」だと判明したのは、9歳のキキョウを母親、3歳のカンガを父親に生まれた3頭(オス2頭とメス1頭)のうち、オス1頭とメス1頭。そのうち、メス1頭は10月11日に死亡。同園によると、死因は腎挫傷で、母親の下敷きになったものと思われるという。現在、母親は落ち着いて赤ちゃんの世話をしており、残りの2頭は順調に育っている。通常のチーターの体には独特の斑点模様があるが、「キングチーター」はその斑点がつながり、帯状となるのが特徴。発見当初は別種とされていたが、遺伝的な研究によって両者は同種であると判明し、チーターの変異個体であることが明らかになった。世界では、野生個体と飼育個体を合わせて数十頭ほどしかいないという報告もあるという。なお、同園では昨年も、別の両親からキングチーターが誕生。現在日本国内でキングチーターを飼育しているの同園だけとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日おむつなどの衛生用品を扱っているユニ・チャームは、ウォルト・ディズニー・ジャパンの商品ライセンス部門であるコンシューマ・プロダクツとの商品ライセンス契約により、ベビー用紙おむつ「マミーポコパンツ」にウォルト・ディズニー生誕110周年を記念した「アニバーサリーデザイン」を採用した。11月13日から全国で限定発売する。同商品は、ディズニーキャラクターがデザインされたベビー用紙おむつ。限定デザインでは、「ミッキー」、「ミニー」に加え、同ブランドでは初めて「ピノキオ」、「プラクティカル、フィドラー、ファイファー」(3匹の子ぶた)、「ティンカーベル」(ピーターパン)、「マリー」(おしゃれキャット)を採用したという。また、パッケージデザインをサイズ別に変更。「はいはい用・Mサイズ」と「Lサイズ・ビッグサイズ・ビッグより大きいサイズ」の2ラインに分けて展開する。価格は全てオープン。参考価格は「マミーポコパンツはいはい用」44枚、「マミーポコパンツMサイズ」44枚、「マミーポコパンツLサイズ」34枚、「マミーポコパンツビッグサイズ」30枚、「マミーポコパンツビッグより大きいサイズ」22枚が900円前後。「マミーポコパンツはいはい用」72枚、「マミーポコパンツMサイズ」72枚、「マミーポコパンツLサイズ」56枚、「マミーポコパンツビッグサイズ」48枚、「マミーポコパンツビッグより大きいサイズ」36枚が1,300円前後となっている。(C)DISNEY【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日10月29日、ペット総研は「愛犬との生活の夢と現実」と題して、ドッグオーナー1,002名(女性669名、男声333名)を対象としたアンケート調査結果について発表した。実施期間は9月5日~10月2日。調査は、ドックオーナーが犬を飼うことについて、思い描いていた気持ちと現実とのギャップについて調査し、飼って良かった点や、思いとは違っていた点などを顕在化させるもの。調査結果を抜粋して紹介すると、「愛犬との生活について、思い描いていた夢」については、「楽しくお散歩する」が79.2%を占め、「一緒に旅行をする」が次いで32.5%、「ドッグランで遊ばせたり、ドッグスポーツをする」が、32.2%となっている。夢の実現率について、「100%かなった」というドッグオーナーは27.5%、「実現率80%~90%」と答えたオーナーは28.6%、「60%~70%」と答えたオーナーも23.3%にのぼり、それ以下は20.6%という「厳しい現実」となるケースも、少なくないことがわかった。ネガティブなケースを紹介すると、アウトドアアレルギーや先天性の病気など、愛犬の病気で実現できないというものや、臭いやしつけの問題、出費の問題などオーナーが直面している数々の問題が表面化されている。逆に、ポジティブなケースでは、「仕事から帰ると真っ先に出迎えてくれ、癒やされる」、「大事な家族の一員」、「番犬としても優秀」、「犬がきっかけで仲間ができた」など、愛犬自体に癒やされることはもちろん、オーナーの新たな人間関係の形成にも役立つこともあるようだ。その他、「オスとメスの違い」による良い点、予想と違っていた点などについてオーナーの声が紹介されている。詳細はペット総研のサイトを参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日米国で大統領選挙の開票が始まると、比較的早い段階から、オバマ氏(民主党)がロムニー氏(共和党)よりも多くの州で、予想外の勝利をあげました。そして、激戦州の一つであるオハイオ州での勝利に伴ない、オバマ大統領の再選が確実になったと、米メディアが一斉に報じました。ただし、オバマ氏が当選に必要な過半数の選挙人を確保しても、総得票数ではロムニー氏を下回る可能性が残っており、もしもそれが現実となれば、再選を果たしてもオバマ氏の権威は低下したと、多くの人がみなすことも考えられます。また、上下両院選挙では、上院での過半数維持に向け、民主党がかなり健闘しているものの、下院では共和党の優勢が続くとみられ、米議会の「ねじれ」状態が維持される可能性がかなり高くなっています。このことは、「財政の崖」が懸念されるなか、好ましからざることと言えるでしょう。今回の一連の選挙が、オバマ氏や民主党の大差での勝利でないことは明らかであり、共和党側が次期政権や民主党に妥協する可能性は低いと考えられます。つまり、米国が団結に向かうとの望みはかなり低くなり、選挙後も分裂状態が続く可能性が高まったとみられることから、今後の成り行きを注意深く見守る必要があります。目先は、オバマ大統領が誰を財務長官に選ぶのかというのが注目点の一つです。クリントン政権時代に大統領首席補佐官を務め、2010年には、財政改革に向けての超党派委員会の共同委員長を務めた、アースキン・ボウルズ氏が選ばれるようであれば、「財政の崖」が抑制されるとの期待が高まることでしょう。なお、米国の先物の夜間取引の状況を見ると、オバマ氏の再選確実との報道を受け、債券については価格がやや上昇したものの、不思議なことに、株価には大きな動きが見られず、まだ結果が判明していなかった数時間前の水準とほとんど変わりませんでした。このことは、今回の選挙の評価をするには、まだ少し早いということを示唆しているのかもしれません。(2012年11月7日 日興アセットマネジメント作成)●日興アセットマネジメントが提供する、国内外での大きなイベント発生時の臨時レポート「フォローアップ・メモ」からの転載です。→「フォローアップ・メモ」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日高橋商店(福岡県柳川市)は液体タイプの柚子胡椒「YUZUSCO」(ゆずすこ)を販売し、年間70万本を売り上げるヒット商品となっている。同商品は、九州名産の柚子胡椒を使いやすい液体タイプにしたもの。柚子の香りと唐辛子のピリッとした辛さ、酢のさっぱりとした後味で、和食、洋食など様々な料理に幅広く使えるという。宮崎県東米良産の香りの強い柚子を使用し、1個1個の柚子を丁寧に手作業で皮を剥き、辛味の強い青唐辛子と厳選した酢をブレンドして作られているのこと。鍋、うどん、ピザ、パスタ、ステーキ、焼き鳥、サラダ、餃子など各種の料理に手軽にふりかけて使える。味噌汁に1,2滴入れるだけでも、ピリッとした辛さと柚子の風味を十分楽しめるという。2008年7月に発売し、主にインターネットで販売を行っている。インターネット以外では、九州の主な百貨店、関東・関西などの一部の百貨店で取り扱っている。姉妹商品には沖縄産島唐辛子を使用し、辛さを増した「YUZUSCO Red」(ゆずすこレッド)、風味の良い生姜と唐辛子、酢を絶妙な比率で混ぜ合わせた「SHOGASCO」(しょうがすこ)、有明海の海苔に柚子胡椒と酢をブレンドし、甘辛く炊きあげた「NORIKURO(のりクロ)」がある。価格は、「YUZUSCO」(75g)3本セットが1,575円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日みんなで楽しく焼いて食べるお好み焼き。多くの人がソースを付けて食べると思うが、それ以外に欠かせない味付けといったら何だろうか。マイナビニュース会員の男女1,000名に聞くと共に、お好み焼きを作るときの「こだわり」についても質問してみた。Q.お好み焼きの味付けで、ソース以外で欠かせないものは何ですか?(複数回答)1位 マヨネーズ 70.2%2位 青のり 34.4%3位 かつおぶし 33.8%4位 紅しょうが 14.1%5位 しょうゆ 2.1%■総評圧倒的な支持を得て1位を獲得したのは「マヨネーズ」だった。「マヨネーズをかけると濃厚な味になり、おいしい」といった意見が最も多かったが、マヨネーズとソースを程よく混ぜるのが好きといった回答も目立った。2位は「青のり」で、「鰹節、マヨネーズ、青のりはセット」など、他の味付けと合わせるといった意見が多かった。また「青のりは歯にくっついても、なくてはならないものです」といった回答もあった。3位は「かつおぶし」。こちらは「かつおぶしは多めにかける」「かつおぶしのふわふわ感がよい」などの意見が多かった。続いて4位は「紅しょうが」。「しょうがの香りがないと、旨みが全然違いますね」「味を引き締めてくれるから」といった回答が寄せられた。そして5位は少数意見ながら「しょうゆ」がランクイン。「醤油をかけて焼くと香ばしくなって、ソースとは別のおいしさがあります」などの意見があった。ここからは、お好み焼きを作るときの「こだわり」について寄せられた意見をご紹介しよう。■生地に山芋を入れる・「山芋を入れてふっくら感をだします」(32歳女性/商社・卸/秘書・アシスタント職)・「ふわふわにしたいから山芋はケチらない」(25歳女性/自動車関連/技術職)・「山芋をすったものとは別に角切りでも入れる」(40歳女性/その他/その他)■生地を押さえつけない・「ぎゅうぎゅう抑えつけず、ふんわりと作ること」(24歳女性/情報・IT/技術職)・「ひっくり返したら押さえつけないこと」(28歳女性/小売店/販売職・サービス系)■キャベツは多めに入れる・「キャベツを多めにして、ふかふかに仕上げる」(27歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「歯ごたえを楽しみたいので、キャベツを細かく切り過ぎないようにする」(24歳女性/金融・証券/専門職)・「キャベツをたくさん入れてヘルシーにする」(30歳女性/生保・損保/事務系専門職)■こんなこだわりもある!・「納豆を混ぜて食べることもある」(32歳男性/農林・水産/技術職)・「豆腐を入れる」(24歳女性/金融・証券/営業職)・「とにかく、ひっくり返す時に失敗しないように念ずる行為だけは誰にも負けない」(23歳男性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■あえて、焦がす!・「焦げを作ることで、パリパリ感を更に出す」(22歳女性/金融・証券/専門職)自分好みの味にするため、様々な「こだわり」が寄せられた今回のアンケート。ふっくらとした仕上がりにするために、生地に山芋を入れるという意見が最も多かった。ちなみに、お好み焼きの本場である大阪の人からうるさく言われた経験があるのだろうか、「大阪人とは食べに行かない」という神奈川出身の方の意見もあった。こだわるのも良いことだが、みんなで楽しく食べて欲しいものだ。調査時期: 2012年10月17日~2012年10月21日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性440名 女性560名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日大阪を流れる淀川には天然のうなぎが生息し、昔ながらの漁法でうなぎ漁が行われている。淀川でのうなぎ漁は1950年代まで盛んだったが、高度成長期に水質が悪化し、漁獲量が低迷した。その後下水道が普及したことなどにより水質の改善が進み、漁獲量が増加してきているという。近年、大阪市漁業協同組合(大阪市漁協)とNPO法人「浪速魚菜の会」、大阪商工会議所が手を組み、淀川の魚介類を「淀川産(よどがわもん)」としてブランド化する活動を進めている。天然うなぎについても、乱獲で減らさないように漁獲高の少ない伝統漁法でとれたうなぎを大阪市漁協の関連会社が買い取りを行なうなどの施策を進めているという。大阪市漁協の関係者に話を伺ったところ、今年6月~10月の漁獲シーズンに大阪市漁協を通して料理店などへ卸した漁獲量は400kgほど。主に大阪市内のレストランや割烹へ提供しており、一般のスーパーなどには出回っていないという。淀川産天然うなぎを取り扱っているレストラン・割烹は大阪市漁協のサイトで紹介している(ただし現在は漁獲シーズンではないため、取り扱っていない店舗もあるとのこと)。味わいの特徴としては、脂がさっぱりとしていることだという。オススメの食べ方はやはり蒲焼き。今年はすでにシーズンが終わってしまっているが、ぜひ大阪へ足を運んだ際には食してみてほしいとのことだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月08日隣人ガチャはずれました
思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫