ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19200/19936)
ベネッセコーポレーションは11日、「大学生の保護者の意識調査」についての調査結果を発表した。この調査は、同社の社内シンクタンク「ベネッセ教育研究開発センター」が3月24日~27日に行ったインターネット調査。大学生の子どもを持つ全国の父親・母親それぞれ3,000人から回答を得た。「卒業後にすぐ就職できるか心配になったことがあるか」との問いには、約25%の親が「とても心配」と回答。「まあ心配」と答えた親を含めると、約60%の親が不安を感じていることが分かった。また、父親よりも母親の方が心配に思っている比率は高く、特に3、4年生の男の子を持つ母親では「とても心配」が30%を超えた。「大学から提供してほしいと思う情報」に関しては、48.2%の親が「卒業生の詳細な就職率、就職先」と回答した。実際に大学から情報が提供されたかについては、75.3%の親が「提供された」と答えているが、その情報が「十分ではない」と感じた親は54.3%に上った。4年生の子を持つ親を対象に「就職・進路への関与」について聞いたところ、「子どもの進路に関する情報を、インターネットや雑誌・書籍などから情報収集した」と答えた親は37.7%。「大学の説明会や相談窓口を利用して、子どもの進路に関する相談をした」と答えた親は15.3%だった。その一方で、「就職に関して、親ができることは少ない」と、感じている親は72.3%に上った。アンケートの詳細結果は「ベネッセ教育研究開発センターの公式ページ」で閲覧できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日江戸コン実行委員会は10月27日、300人の男女が複数のお店をはしごして親交を深める「江戸コンin吉祥寺」を開催する。江戸コンは、立食スタイルの店舗を数多く揃えた街コンシリーズ。従来の街コン参加者にとって悩みのひとつである、話したい人と話せない問題を解消しやすい利点があるという。すでに渋谷、表参道、立川、池袋で開催され、各数百人の参加者を集めている。「江戸コンin吉祥寺」では、立食店舗のほか着席店舗も出店。自由度の高い婚活、恋活を狙う。開催日は10月27日14:00~17:00で、参加人数は男女150人ずつ。参加費は男性5,900円、女性3,900円。20歳以上の男女、同性2名での参加となる。詳細、参加申し込みは「江戸コンin吉祥寺公式ページ」へ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日スタジオフォーは10月5日、落語が好きな独身男女による婚活落語会「恋するSUGAMO」を開催する。この婚活イベントは、落語会やカフェ、レンタルスタジオ等を手掛ける、巣鴨・庚申塚(こうしんづか)「スタジオフォー」による個性的な催し。26歳以上の独身男女15名ずつが飲み放題の食事会を開きながら、一緒に落語を楽しむという内容で、落語界からも柳家小太郎(33歳独身)と鈴々舎八ゑ馬(38歳独身)が出演する。開催時間は、19時30分~22時。参加費用は男性5,000円、女性2,000円。26歳以上の独身者限定。詳細はスタジオフォー「イベント案内」へ。参加申し込みは同スタジオに直接申し込みを。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日オフィス家具メーカーである岡村製作所は、同社の学習イス「Techno Kids Chair Stella」と、スタディデスク「K-model」の2製品が、キッズデザイン協議会が主催する「第6回キッズデザイン賞」を受賞したと発表した。学習イス「Techno Kids Chair Stella」は、子どもの成長に合わせ座面の高さや奥行きだけでなく、足元の「フットステップ」の高さを調整することができる。成長にあわせて正しい姿勢で座ることができ、安定した座り心地を実現する機能性と、スタイリッシュなデザインで、長時間落ち着いて学習するための環境を実現しているという。また、スタディデスク「K-model」は、「陰山メソッド」や「百ます計算」で知られる立命館大学の陰山英男教授と共同で開発。陰山教授が考える、学習机に必要な要素「集中できる」、「整理しやすい」、「継続できる」という3つの要素を具現化している。デスクをより使いやすくする、ワゴンやシェルフの周辺家具も充実。収納量を増やすために横置きの上棚が設置できたり、パソコンなどの情報機器に対応するなど、大人になっても長く使い続けられる配慮が施されている。なお、今回はいずれも、子どものさまざまな知識の取得や学びを支援する製品・施設・サービス・研究などを評価する「子どもの未来デザイン リテラシー部門」での受賞となった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日オフィス文房具を手掛けるキングジムは、ラベルライター「テプラ」PROテープカートリッジ りぼん の専用オプション品「りぼんキット」を、9月20日に発売する。価格は1,470円。同商品は、リボンに文字や絵文字を印刷できるテープカートリッジ「テプラ」PROテープカートリッジ りぼん を、正確な長さでキレイにカットするためのコットンメジャーと、手芸用ハサミ、ラッピング用シールがセットなっている。りぼんを印刷する前に、コットンメジャーを対象物に仮巻きをするだけで、簡単に必要な長さを確認することが可能。印刷したりぼんは、手芸用ハサミできれいに裁断することができる。また、付属のラッピングシールとりぼんを組み合わせて使用することで、ラッピングがよりかわいらしく仕上がるという。さらに、同商品の発売と同時に、「テプラ」PRO テープカートリッジ りぼん シリーズにて、高級感のあるゴールドインクを使用した、ホワイト、レッド、グリーン、ブラックの4色が追加されるとのこと。なお、問い合わせは同社Webサイトまで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日江崎グリコは新規チャネルへの本格参入として、スイーツショップ「バトンドール」を新規に立ち上げた。10月24日に高島屋大阪店、10月25日に阪急うめだ本店のデパ地下にそれぞれ出店する。販売する商品は、ショップ名と同じ「バトンドール」というブランド。商品キャッチコピーは「澄ましバターの黄金スティック」で、フランス産小麦粉を使用して焼き上げたプレッツェルに、澄ましバターをたっぷり染み込ませた。プレッツェルには、さらにくちどけのいいチョコレートをコーティング。製品完成後、数日間寝かすことでバターとチョコレートが混ざりあい、つやのあるなめらかな口触りと独特のコクを味わうことができるという。味はミルク、ホワイト、ストロベリー、宇治抹茶、カフェの5種。20本入りで価格は481円。販売店舗は阪急うめだ本店(10月25日オープン)、高島屋大阪店(10月24日)の2店。阪急うめだ店においては、同日にグランドオープンする新装フロアでのオープンとなる。同社は2店舗合計で、年間5億円の売り上げを目指す。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日トータルプランニングなどを展開するCODEは9月11日、マツケンカレー「欧風」、「インド」、「タイ」の3種のレトルトカレーを発売。これに合わせ、「マツケンカレー公式サイト」をオープンし、3つのカレーごとのプロモーションビデオを作成・公開している。同商品は、俳優の松平健さんが一から考案。素材から徹底的にこだわり、化学調味料不使用にするなど、健康にも配慮したカレーになっているという。また、自身も週1回カレーを作るという、大のカレー好きである松平健さんこだわりのカレーとして、”究極のレシピ”が商品裏面に掲載されている。「マツケンカレー~ 欧風 ~」は、イタリア、プーリア地方で2週間しか収穫できない希少な完熟トマトをたっぷり使用。玉ねぎをじっくり炒めて、うま味たっぷりの濃厚ソースに仕上げている。「マツケンカレー~ INDIA ~」は、バターチキンをキーマ状(ひき肉)にしており、香り高いバターと、国産生クリームを使用した濃厚ソースに、完熟トマトの程よい酸味がマッチ。隠し味にローストピーナツを加えてコク深い味わいになっている。「マツケンカレー~ THAILAND ~」は、本格的な調味料とスパイスで、本場タイの味に仕上げた。辛みはグリーンチリを使っており、優しい刺激で食べやすい。商品価格はいずれも399円。さらに、エンターテイナーである松平健さんらしく、カレーのプロモーションビデオを制作。それぞれの衣装に合わせた装いで、あっと言わせる面白い仕上がりになっているとのこと。CMソングで人気の”たむらぱん”が書き下ろしている、松平健こと”マツケン”が歌うカレーソング「マツケンカレーの唄」は、それぞれの味に合わせて3曲用意。なお、この曲は非売品だが、スーパー・小売店などの店頭で聞くことができるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日医薬品、医薬部外品の製造および売買などを行っている第一三共ヘルスケアは、カコナールブランドから、「カコナール滋養内服液」(指定医薬部外品)を9月17日に発売。コンビニエンスストアなどで販売される。メーカー希望小売価格は499円(45mL×1本)。同商品は、かぜなどの発熱による体力消耗時や、病中病後の栄養補給に適した、1本飲みきりタイプの内服液。カフェインを配合していないので、就寝前にも服用できる。葛根湯にも配合されている5種の生薬(大棗(たいそう)、桂皮(けいひ)、シャクヤク、甘草、ショウガ)に、体をあたためる作用のある「陳皮」、滋養強壮作用のある「当帰」を加えた計7種の生薬を配合。さらに、消耗した体力の回復に効果的な「タウリン」や「ローヤルゼリー」も加わっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日成田エクセルホテル東急では、成田市・佐倉市内とその近隣に在住の小学生を対象とした「こども料理チャンピオン」を開催する。同企画は小学生から「成田空港」をテーマにしたオリジナルピッツァを募集し、最優秀賞受賞作品は10月28日に同ホテル1階レストラン「ガーデニア」のランチバイキングにて提供するというもの。また、入賞作品はホームページなどで紹介し、応募作品はロビーキャラリーに展示する。対象となるのは、千葉県成田市内・佐倉市内とその近隣に在住の小学生(10月16日~10月25日の間に、ピッツア製作の打ち合わせのための同ホテルへの来館と、10月28日の表彰式への来館が可能な人)。応募は、応募用紙に成田空港をテーマにしたオリジナルピッツァのイラストと、所定の項目を記入のうえ郵送。締め切りは10月10日(当日消印有効)。応募用紙は同ホテル公式サイトからダウンロード可能。結果発表は10月15日。10月28日に表彰式とオリジナルメニューの提供がスタートする。チャンピオンには金メダルを授与。2位には銀、3位には銅のメダルを授与する。上位入賞3名には、表彰式前日(10月27日)の宿泊に招待する(両親と子ども1名、朝昼夕食付)。他入賞10名にはランチバイキング親子ペア招待券(両親と子ども1名)が贈られる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日みんなでつくるユニバーサルデザイントイレマップ「Check A Toilet」を運営する特定非営利活動法人Checkは、iPhone版アプリ「Check A Toilet for iPhone」、Android版アプリ「Check A Toilet for Android」にて、アップグレード版の無料提供を9月11日から開始した。同アプリでは、利用者・自治体・事業者が、日本全国の多機能トイレ(オムツ交換台)や授乳室の情報を地図上で共有する。収集された情報は、旅行、通勤、ショッピングなどの日常生活はもちろん、自然災害・事故による「帰宅困難時」などに活用してもらうことを意図しているという。今回のバージョンアップに伴い、条件検索機能(オリジナル検索機能)を追加。多機能トイレ37,600カ所、オムツ交換台7,900カ所、授乳室2,000カ所、温水洗浄便座2,700カ所(9月1日現在)の情報を、「オムツ交換台(ベビーシート)だけを検索」や、「授乳室だけを検索」するなど、好みの設定で検索することができるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日9月22(土)・23日(日)に群馬県水上高原リゾート200で開催されるNew Acoustic Camp 2012の追加出演者が発表された。【公演情報はこちら】今回、2日目の23日(日)に出演が発表となったのはRIP SLYMEでMCを担当するPES。今年ソロデビューを果たし、シングル『女神のKISS』をはじめアンプラグドなテイストの楽曲をリリースしており、まさにイベントにはピッタリの出演と言えるだろう。さらに、アウトドアブランドColumbiaによる「コロンビア弾き語りステージライブ」の開催も発表された。気になるラインナップはFRONTIER BACKYARD のTGMX、a flood of circleの佐々木亮介、Keishi Tanaka、the keys、Kat McDowellらが弾き語りで登場する。こちらのタイムテーブルは当日に発表され、この後も出演者は追加される予定。タイムテーブルと会場マップも公開され、開催まで2週間を切った同イベント。まもなく完売の券種も出てきているとのことなので、迷われている方は早めにご確認を。■New Acoustic Camp 2012開催日: 9月22日(土)・23日(日)時間: 開場 22日 8:00/開演 22日 11:00終演予定 23日 15:00※雨天決行会場: 水上高原リゾート200※群馬県利根郡みなかみ町/水上高原 ゴルフコース・こぶしコース出演アーティスト9/22(土)BLACK BOTTOM BRASS BAND/Char/COMEBACK MY DAUGHTERS(ACOUSTIC SET)/福原美穂/インディーズ電力(うつみようこ、佐藤タイジ、高野哲)/仲井戸“CHABO”麗市/Nabowa(ACOUSTIC SET)/ORANGE RANGE(ACOUSTIC SET)/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/Permanents(田中和将&高野勲 from GRAPEVINE)/菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet Vo/Gt)9/23(日)Albelo/磯部正文&平林一哉/PES(from RIP SLYME)/曽我部恵一/高橋優/the band apart(ACOUSTIC SET)/土岐麻子/渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET) and more… (A to Z)
2012年09月13日子どもの健全な成長に寄与することを目的に、教育おもちゃの輸入・開発・販売を行うボーネルンドは、1969年にオランダで生まれたベビー向けおもちゃ「アンビ・トーイ」シリーズ27種を導入。全国ボーネルンドショップおよび、同社オンラインショップで9月28日から販売する。価格帯は、682円から2,940円。同シリーズは、赤ちゃんの月齢と、その時期の特徴的な行動をもとに考案。人間が最も急激に成長する期間である、0歳から2歳までの発達段階を的確に捉え、対象年齢を6段階に細かく分けている。また、子どもが発達段階ごとに何をしたいと欲し、何を面白いと思うのかを考え抜いて開発されているという。商品は全体的に丸みを帯びたフォームで、赤ちゃんがお母さんの肌に触れたときのような優しい丸みを再現。衝撃吸収に優れ、落としたときにも壊れにくい。さらにとがっているところがないため、赤ちゃんが安全に遊ぶことができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日タニタ開発部開発企画課の西澤です。一日の大半をオフィスで過ごす方は多いのではないでしょうか。デスクワークの場合、あまりカロリーを消費しているイメージはないかもしれませんね。しかし、1日の総消費カロリーの約25~30%は、仕事や通勤といった運動以外の身体活動によるものです。この活動量を増やすことが、カロリーコントロールのポイントになります。PCや電話などのデスクワークを総合すると、30代男性の場合、1時間で115kcalを消費しています。席からほとんど動かず、PC作業のみでも1時間当たり76kcal消費しています。仮に8時間労働なら608kcalで、これは生ビール(140kcal)と酢豚(467kcal)の合計とほぼ同じです。このPC作業よりもカロリー消費率が高いのが会議です(1時間当たり95kcal)。適度な緊張感や仕事への意欲がわいている時に、カロリーは消費しやすいといわれています。実は、積極的な会議参加は、身体にもいい刺激になっているのです。より効率的にカロリーを消費するなら、ピンと背筋を伸ばしてみましょう。おなかにも力が入り、これだけでも消費カロリーに差が生じます。さらに効率よくカロリーを消費するなら、階段を有効に活用しましょう。30代男性の場合、階段を昇る時は5分で40kcal、降りる時は21kcalも消費しているのです。高層階で働いている場合、オフィスのある階まで階段を利用するというのはあまり現実的ではないかもしれません。その場合は、1階から3階までは階段を使い、それからエレベーターを利用するなど、ちょっとだけ階段での移動を取り入れるのもいいでしょう。できる範囲で少しずつカロリーを消費し、積み重ねることが重要なのです。また、別フロアの部署への連絡は電話やメールではなく、相手の席まで話に行くのもいいですね。相手の顔を見て話せば、コミュニケーションが円滑になりますし、カロリーも消費できます。こういった形で、「とにかくこまめに動くこと」が仕事中のカロリー消費のポイントです。退社前にデスクの整理整頓をしたり、買い出しを積極的に引き受けたりすることで、仕事の効率アップはもちろん、ダイエットの効果も実感できるでしょう。次回は、日常生活におけるカロリー消費についてお話しいたします。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日ディズニーが満を持して贈り出す、大人も子供も大好きなゲームの世界を舞台にした心躍るファンタジー・アドベンチャー『シュガー・ラッシュ』。ゲーム版『トイ・ストーリー』とも言える本作が2013年春に日本でも公開されることが決定し、その最新の予告編が到着した。アクション・ゲーム「フィックス・イット・フェリックス」に暮らす悪役のラルフは、嫌われ者の悪役を演じ続けることに嫌気がさし、ヒーローになろうと自分のゲームを飛び出してしまう。迷い込んだ先は、全てがお菓子でできている世界“シュガー・ラッシュ”。そこでひとりの少女・ヴァネロペと出会い、ゲームの世界を揺るがす大騒動を巻き起こしていく――。舞台は個性豊かなゲームのキャラクターたちが暮らす、画面の向こう側の世界。今回届いた予告編でも、主人公・ラルフを中心にクッパ(「スーパーマリオブラザーズ」シリーズ)、ザンギエフにベガ(共に「ストリートファイター」シリーズ)、ドクター・エッグマン(「ソニック」シリーズ)など様々なゲームで活躍する“悪役”たちがグループ・セラピー(?)を行っていたりと、人間の知らないところで繰り広げられるゲームの“裏側”が垣間見える。タイトルにもなっている“シュガー・ラッシュ”とは、お菓子の世界で繰り広げられるエキサイティングなレース・ゲームのこと。悪役を演じることに嫌気がさしたラルフが迷い込んだシュガー・ラッシュの世界に舞台が移ると、グミの岩や飴でできた木、さらには綿菓子の雲、カラフルなチョコレートスプレーがかかった山など、夢のような風景が次々と映し出される。自分のゲームの世界から飛び出したラルフと、“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれにされているヴァネロペ。孤独な2人が出会い、絆を深めていくのだが、それは“ゲーム”の掟を破ることに。やがてラルフは“シュガー・ラッシュ”に隠された恐るべき秘密を知ることとなるのだが…。この美しき世界に隠された秘密とは一体?彼らはゲームの世界の運命を変えることができるのか?まずはこちらの予告編からゴージャスでカラフルなお菓子の世界と、魅力的なキャラクターたちが暮らすゲームの世界を覗いてみて!『シュガー・ラッシュ』は2013年3月、全国にて2D/3D公開。※こちらの予告編はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:シュガー・ラッシュ 2013年3月、全国にて2D/3D公開
2012年09月13日三陽商会はこのほど、新ブランド「PRINGLE 1815」の新作発表会を行った。1815年にスコットランドで始まった「PRINGLE」。英国最古のブランドの良さを継承させながら、日本向けに新たにブランドを発展させていくという。「PRINGLE 1815」は三陽商会が発信する日本オリジナルのブランドで、今年の秋にデビュー。「PRINGLE」のライセンスを持ちながら、日本の市場に合うオリジナルなブランドとして発展させていくとのことだ。同ブランドは「PRINGLE」のセカンドラインではなくオリジナルのブランドとしており、スコットランドならではのトラディショナルな部分は残しつつ、日本のファッションに合うデザインやアイテムも加える。主力アイテムとなるのは、ニットやジャージ素材を用いた商品。ざっくりと編まれたやわらかいニット、ハイゲージのシルクの糸を使ったカーディガンやセーターなど、素材にこだわりを持った商品を展開している。全体的にはオフ向けのカジュアルファッションが多い。さし色に蛍光色を使った商品が多く、シンプルながらおしゃれな着こなしができそうだ。もちろん、英国ならではのアーガイルやボーダーなどのアイテムも多く用意している。メンズにおいてはショートパンツのアイテムが目を引いた。ジャージ素材のジャケットは、オフの日に少しシックに決めたいときに使えそうだし、ローゲージのニットはこれからの季節にぴったりだろう。今回紹介したのはごく一部。次の機会には多くの「PRINGLE 1815」のアイテムが紹介できるはずだ。今後も注目の新ブランド「PRINGLE 1815」を楽しみにしていてほしい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日プジョー・シトロエン・ジャポンは15日、ホワイトハウスの運営による3店舗目のシトロエン正規ディーラー「シトロエン一宮」をオープンする。これを記念して9月15~17日にオープニングフェアも開催される。同店舗は名古屋市と岐阜市を結ぶ名岐バイパス沿いに位置する。名岐バイパスは輸入車や国産車のディーラーが立ち並ぶ好ロケーションだ。シトロエン創業90年にあたり一新されたCI(コーポレート・アイデンティティー)にもとづきデザインされた、国内で47店目の販売拠点となる。新車3台の展示エリアに加え、デリバリースペースも備えている。運営するホワイトハウスは7月に「シトロエン中川」(名古屋市)をオープンしたばかり。10月には「シトロエン一宮」の敷地内に「プジョー一宮」をリニューアルオープンする予定となっており、愛知県内のプジョー、シトロエンの店舗開発を積極的に進めている。新規ディーラーオープンを記念し、「シトロエン一宮」では9月15~17日にオープニングフェアを開催する。なお、同店舗のオープンに際し、プジョーとシトロエンの認定中古車を30台以上展示する「PEUGEOT APPROVED CARS」「CITROEN SELECT」も隣接される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日ジャガー・ランドローバーはこのほど、「2012 CENEX Low Carbon Vehicle Event」にて、プラグインハイブリッド試作車「XJ_e」を公開した。クラス最高レベルの低CO2の製品を開発する同社の戦略の一環だという。この試作車はサプライチェーンにおける極低CO2車両に必要な専門技術の開発支援を目的に開発された。英国政府技術戦略委員会の「REEVolution プロジェクト」による資金援助を受け、英国を代表するテクノロジー企業と共同で開発したという。ハイブリッドシステムはパラレルタイプで、パフォーマンスを犠牲にすることなくCO2排出量を70%以上も削減。エンジン、モーターの総合パワーは334PSに達し、0-100km/h加速は6.5秒以下、最高速度は250km/hとなっている。また、走行距離40kmまでは電気モーターのみによるゼロ・エミッション走行も可能だ。バッテリーはリチウムイオンで容量は12.3kWh。240Vの家庭用コンセントからの充電で、4時間程度でフル充電ができる。燃費は3.2リットル/100kmとなっており、燃料満タンでの航続距離は1,092kmにもなる。同社のJLRエンジニアリング・ディレクターのボブ・ジョイス氏は、「私たちは自動車のグリーンテクノロジーに対し英国内で最大の投資企業です。プレミアム・ラグジュアリーカーの電動化を推進する研究に尽力しています」と述べている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日ビー・エム・ダブリューはこのほど、「BMW 550iグランツーリスモ」に新開発の4.4リットルV型8気筒エンジンを搭載したと発表した。アイドリングストップ機能なども採用し、環境性能を大幅に向上させている。「550iグランツーリスモ」は、快適性の高いラグジュアリーセダン、機能性に優れたツアラー、多様性に富んだSAV(スポーツ・アクティビティ・ビークル)の長所をあわせ持った新しいジャンルのモデルだ。新開発のエンジンはツインターボ、高精度ダイレクトインジェクション、バルブトロニックなどの最新技術を採用する。とくにターボは、2基のターボチャージャーをバンクの間に配置する画期的なレイアウトを採用し、コンパクト化を図っている。性能については従来のV型8気筒エンジンより約10%向上しており、最高出力は450PSとなっている。環境性能に関しては、アイドリングストップを新たに採用。効率的なドライブをサポートするECO PROモード付きのドライビング・パフォーマンス・コントロール、電動パワーステアリングなども採用した。これにより、JC08モードでの燃費は12.2km/リットルと、従来モデルより27%も向上している。なお、これら環境技術については、直列6気筒エンジンを搭載する「535iグランツーリスモ」も同様の改良を受けている。価格は「550iグランツーリスモ」が1,140万円、「535iグランツーリスモ」が884万円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日ジョージ・クルーニーが、元レスラーで恋人のステイシー・キーブラーと破局したようだ。昨年8月から交際を続けていた2人は、今夏もイタリアのコモ湖にあるジョージの別荘で両親も交えて一緒に過ごすなど順調な交際を続けているように見えていた2人。しかし、ジョージの独身でいたいという思いが原因で、今回の破局に至ってしまったようだ。ある関係者は「The Sun」紙に「ステイシーによれば、ジョージはまた独り身に戻りたくて、結婚する意思が全くないようです。長い目で見て、ステイシーは2人が一緒になれると思っていたようです。実際にジョージの両親と過ごしたのも大きな一歩だったんです。ただ、ここ数週間はジョージの方からステイシーと距離を置いていたようなんです」と明かしている。2人は数日中に、「友好的に」別れた旨を公表する模様。ステイシーは破局にめげることはなかったようで、11日(現地時間)にはニューヨークに飛び、ニューヨーク・ファッション・ウィークで「ヴェラ・ウォン」(ウエディングドレスで有名なブランド)のキャットウォークに出席しショーを楽しんでいた。ステイシーは「ヴェラ・ウォンのランウェイは最高ね!圧倒されたし、彼女の服をいつか着るのが待ちきれないわ!ヴェラ、素敵な日をありがとう」とツイートしていた。
2012年09月13日ジョニー・デップが、ヴァネッサ・パラディにハリウッドの豪邸をプレゼントしたことが明らかになった。2人は6月に破局を発表したが、13歳の娘と9歳の息子のために友好的な関係を保っているという。「New York Daily News」紙の報道によると、ジョニーはロサンゼルスのマルホランド・ドライヴに440万ドルの地中海様式の邸宅を購入、ヴァネッサと子供たちに信託を通じて贈った。不動産情報サイト「Zillow.com」によると、敷地5,800平方フィート(約1,781坪)で寝室5室の物件。木製の梁天井で、プールも付いているという。別の業者によれば、サンセット・ストリップや映画スタジオ各社にも10分程度で行ける距離で、眺めも素晴らしいのだとか。ジョニーはヴァネッサとの破局の一因と言われた女優アンバー・ハードとも疎遠になり、いまのところロマンスのうわさはないが、ヴァネッサは先日、フランス人の富豪ビジネスマンとの交際が報じられた。それでもジョニーは、愛する子供たちの母親である元パートナーにはとことん寛大なようだ。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO
2012年09月13日いつも病人と向き合っているお医者さん。院内にはウイルスや細菌だらけのはずなのに、なぜお医者さんはしょっちゅう病気にならないのでしょうか。そのナゾに迫るべく、4人のお医者さんにインタビューしました。今回の健康法は取材したお医者さん独自の意見や手法が含まれておりますが、参考になることは多いはず。■医者は不養生?お医者さんとして、日ごろ健康のために気を遣っていることはあるのでしょうか。まず、内科の開業医・K先生(78歳)にうかがいました。「日々気をつけていることは何もありません。いつも雑菌にまみれた環境で過ごしているから、自然と免疫ができているんじゃないかな。もう何年も、寝込んだことはないね」では、雑菌が多い環境の方が、体が強くなるということですか?「近ごろは、やれバイ菌がどうの、やれ不潔だとどうのって、清潔信仰がいき過ぎじゃない?だから、免疫力も抵抗力も低くなって、かぜをひきやすい人やアトピー・ぜんそく・アレルギーを持つ人が多くなった。汚い環境が良いというわけではないけれど、最近の人は神経質過ぎる気がします」たしかに、「キレイ=正しい」といった式が世に広まり始めたころから、日本人は体力的にも精神的にも弱くなってきた気がしますね。続いて、小児科医S先生(48歳)に話をうかがいましょう。「インフルエンザワクチンだけは毎年打ちます。インフルエンザは抗原性が毎回変わるので、免疫力がつきませんから。あと、手洗いはマメに行っています。それから、ビタミン類を意識して取るようにする……そのくらいかな?」お医者さんとはいえ、健康管理については一般の人とあまり変わらないようです。■「かぜをひいたかな?」と思ったら……「医者の不養生」ということわざがあるように、お医者さんだってかぜをひくこともあります。そんなとき、お医者さんはどのように対処しているのかうかがいました。「のどが痛いな、と思ったら、『桔梗湯(ききょうとう)』という漢方薬を飲みます。飲むときは、少量のお湯で溶かし、うがいをする要領で、ノド全体に薬が行き渡るように薬をノドにしばらく留めてから飲む。そうすると、大体すぐに治りますよ」(前出のK先生)「私は、日ごろからうがいを励行しています。特に『かぜをひいたかな』と思ったときは念入りに。ただし、塩水です。ヨード液(いわゆるうがい薬)は、炎症を起こしかけた粘膜に刺激を与えてしまうことがあるので、使いません。塩水でなくても、水道水で十分効果がありますよ」(アレルギー科・Y先生)「体調が少し悪くても、取りあえず何か(消化の良いもの)を食べて、なるべくすぐに休む。ちなみに、かぜをひいたらお風呂はダメだと思っている人が多いけど、そんなことはない。汗や汚れを洗い流したらサッパリするし、体を温めるためにも入った方がいい。体が冷えるって言う人もいるけど、冷える前に布団に入ればいい。もちろん、ムリに入る必要もないけどね」(大学病院勤務医・O先生)悪化しないように、ご自分で処方した薬を飲むのかと思いきや、みなさん意外とシンプルな方法で乗り切っているようです。■ダウン寸前まで症状が悪化してしまった場合この質問については、4人のお医者さんがほぼ同じことをおっしゃいました。代表として、前出のS先生にお話しいただきましょう。「かぜ薬をよく『かぜを治す薬』だと思い、体調が悪くなるとすぐに処方せんを求める人がいますが、かぜ薬はあくまで症状を緩和させるためのもので、かぜを根本から治す薬ではないんです。かぜ薬を飲んでもかぜが治らないのは、薬の効力が弱いからではなく、体に抵抗する力ができていないから。専門的治療を必要とする病気でない限り、しっかり食べ、しっかり休み、自然治癒力に任せるべきです。だから医師たちも、体調が悪くなれば、できるだけ休み、栄養と水分を十分にとって回復をはかります。それでも治らなければ、対症療法薬などで乗り切る。万が一インフルエンザなどの感染性にかかってしまったら、患者さんに移さないよう、やむなく診療は休みますけどね」お医者さんも、私たちと同じ人間。自分の体の声に耳を傾け、素直に従うことが何よりの健康の秘訣(ひけつ)なのかもしれません。(OFFICE-SANGA 百田カンナ)
2012年09月13日ミュージカル『テニスの王子様』でブレイクした鎌苅健太と、元モーニング娘。の高橋愛が主演する『ハイスクール歌劇団☆男組』が、9月12日に東京・天王洲 銀河劇場にて開幕した。本作は “男子高校生のタカラヅカ”として名古屋に実在する高校生たちをモチーフに、TBS系で10月6日(土)に放送されるスペシャルドラマのアナザーストーリー。男子高校生たちがタカラジェンヌに憧れ、ハイスクール歌劇団として文化祭の舞台にあがるドラマ版の3か月後の物語として描かれている。一旦解散した彼らだったが、市のイベントで公演を行うために再集結。初めは乗り気ではなかったメンバーたちも、お嬢様学校である北園女子高との合同練習ができるかもしれないと聞いた途端にやる気いっぱい。男子高生活で飢えきった女子との出会いをモチベーションに、2年生の立花慶介(鎌苅)が中心となって芝居を作り上げていく。一方の北園女子高は「全国大会では優勝を逃し、準優勝という不本意な結果に終わった」と言うほどの超名門演劇部。絶対権力を持つ鬼コーチは、大会で勝つことを至上目的とし、顧問も指導者もいないハイスクール歌劇団を「お遊び」と言い切って上演を辞退するように要求。さらに北園女子高の部長である秋野玲奈(高橋)も、「練習の邪魔」と言って敵対視してくる始末。女子との合同練習どころの話ではない。しかし、そこは男子。その程度で女子への興味がなくなるはずはなく、練習を進めながらも、鬼コーチの目を盗んで部員同士の交流が始まっていく。そんな中、公演ができなくなってしまうような事件がハイスクール歌劇団にふりかかる。男子高校生役と女子高校生役は、総勢18名。若い俳優たちのキラキラしている姿が一番の見どころだ。出演者は多いが全員に恋のエピソードがあり、それぞれのキャラクターが観ていて楽しい。第2幕では劇中劇『ロミオとジュリエット』と、その舞台裏が交互に描かれ、ドタバタのコメディタッチで恋愛模様がコミカルに展開。最後まで、出演者全員に愛着を持って楽しむことができる。恋愛だけでなく、一度あきらめてしまった夢と、もう一度向き合っていくストーリーも青春そのものだ。全員が一度に登場し、学生服でダンスを披露する冒頭のシーンや、劇中劇でのラインダンスは迫力満点。お目当ての俳優を見つつも、また新しい魅力をもった俳優と出会うことができる、そんな公演になっている。公演は9月23日(日)まで。なおチケットぴあでは、割引当日引換券を発売(一部の公演は対象外)。取材・文:大林計隆
2012年09月13日2010年に一世を風靡し、時代劇映画No.1の大ヒットを記録した“男女逆転”『大奥』。あれから2年――堺雅人を主演に迎え、豪華さもドロドロ感もさらなるスケールアップを遂げた続編『大奥 ~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』が今冬より公開となる。このたび、本作の待望の予告編がついに解禁!“犬将軍”と呼ばれた徳川綱吉の時代。自らの野望を叶えようと暗躍する男・右衛門佐(堺さん)が大奥に現れる。不安と孤独に身を焦がし愛を求め続ける女将軍・綱吉(菅野さん)を、己の野心のために利用しようと近づいていく右衛門佐の謀略を軸に、大奥に渦巻く究極の愛憎劇が描かれる。今回届いた映像でまず目を引くのが、その豪華な世界観。将軍・綱吉を演じる菅野さんらの衣裳はもちろん、彼女を取り巻く美しき男たち、その数なんと3,000人!女子にとっては、まさに時代劇版“イケメン・パラダイス”?しかしご存知の通り、大奥はそんな楽園とは程遠い世界。男たちの業がひしめく中、一際ダークな魅力を放つのが堺さん演じる大奥総取締・右衛門佐。綱吉の心の隙間に優しく、かつ計画的につけ入ろうとするが、そうそう簡単には彼の野望は成就しない。次なる将軍を生むために数多の男たちと床を共にし、自身を「卑しい女」と嘆く綱吉の悲しみは右衛門佐の想像を超えており、自身の野望との間で葛藤する。そして、西田敏行演じる綱吉を溺愛する父・桂昌院の陰謀により、この愛憎劇はさらなる悲恋と男たちの嫉妬で激しく燃え上がっていく。さらに、先日発表されたMISIAが歌う本作の主題歌「Back In Love Again(feat.布袋寅泰)」をバックに、堺さんと菅野さんが切なく抱きしめ合うシーンはもちろん、2人のあわやベットシーン!?という際どい映像まで収められ、『大奥』の魅力を存分に味わえる仕上がりとなっている。宮藤官九郎を始め尾野真千子に要潤と、脇を固める華やかなキャスト陣に重厚感ある撮影セット、これぞ豪華絢爛と呼ぶに相応しい世界観である。まずはこちらの映像で、悲哀と欲望に満ちた『大奥』の世界を覗いてみて?映画『大奥 ~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]』は12月22日(土)より全国にて公開。映画同様、堺さん主演で“男女逆転”大奥の誕生秘話と、その過程で引き裂かれる純愛を描くTVドラマ「大奥~誕生~[有功・家光篇]」は10月、TBS系列にて放送開始。※こちらの予告編はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:大奥 ~永遠~[右衛門佐・綱吉篇] 2012年12月22日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012男女逆転『大奥[右衛門佐・綱吉編]』製作委員会
2012年09月13日煮ても焼いても、刺身で食べてもおいしい魚。日本人が大好きな食材の1つだが、最も魚がおいしいと思う都道府県といったらどこが思い浮かぶだろうか。ということでマイナビニュース会員の男女1,000名に聞いてみた。Q.魚がおいしいと思う都道府県を教えてください(複数回答)1位 北海道 40.4%2位 静岡 6.9%3位 富山 6.5%4位 石川 5.4%5位 高知 3.3%■北海道・「魚介なら北海道でしょう!」(32歳女性/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「北海道で食べたお寿司は格別だったから」(23歳女性/情報・IT/事務系専門職)・「実体験で、北海道の魚が一番おいしいと思う」(28歳男性/情報・IT/技術職)■静岡・「以前、沼津で食べた刺身がとてもおいしかったから」(28歳女性/医療・福祉/事務系専門職)・「しらすや桜エビなど、名産が多い」(29歳男性/情報・IT/事務系専門職)・「漁港で刺身を食べておいしかったから」(22歳男性/学生/その他)■富山・「北陸の日本海が一番おいしい気がします」(45歳男性/建設・土木/技術職)・「富山の寒ブリは、日本一じゃー! 」(26歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)・「富山のぶりは最高においしい! 回転ずしさえ味が全然違う」(25歳女性/情報・IT/技術職)■石川・「つい最近金沢の海鮮丼を食べて感動した」(25歳女性/運輸・倉庫/営業職)・「学生時代に行った石川県の居酒屋がおいしすぎて、泣いたことがある」(27歳女性/金融・証券/事務系専門職)・「旅行に行ったときに魚がおいしかったから」(25歳女性/金融・証券/専門職)■高知・「いろんなところで食べたが高知以外思いつかない」(25歳男性/学校・教育関連/専門職)・「とれたてのカツオを刺身で食べる、この贅沢は高知ならではだと思います」(45歳男性/アパレル・繊維/事務系専門職)・「かつおが最高! 」(25歳女性/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■番外編: 各地に美味しい魚がある!・「山口: フグがおいしい~!!」(27歳女性/その他/販売職・サービス系)・「青森: 大間のマグロが有名だから」(26歳男性/不動産/その他)■総評圧倒的な支持を得て1位に選ばれたのは「北海道」だった。魚介類全般がおいしいといった声が最も多く、なかには「魚介はあまり好きではないけれど食べられました!」といった回答も寄せられた。2位は「静岡」。こちらも魚介類全般がおいしいといった意見が多かったが、「生シラス丼がすごくおいしかった」などシラスを評価する回答も目立った。3位は「富山」で、日本海の海の幸がおいしいといった声が目立ったが、「氷見のブリが有名だから」などブリを評価する回答も多かった。続いて4位は「石川」で、「昔、石川県で食べたウニやお造りが忘れられない」など、実際に食べてみておいしかったという体験談が多く寄せられていたのが特徴的だった。そして5位には「高知」がランクイン。「カツオのたたきは実際においしいので」など、カツオを支持する意見が最も多かった。2位以下を大きく引き離して北海道がトップになった今回のアンケート。鮭やいくら、お寿司など、実際に食べてみておいしかったという声も多く寄せられる結果に。また、魚ではないのだが、兵庫県明石のタコ、福井県の越前がになど、各地の名産を評価する意見もあった。(文・アリウープ 高橋賢司)調査時期: 2012年8月21日~2012年8月27日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性444名 女性556名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日高速道路で使用する案内標識は、利用者の視認性を向上させるため、平成22年にフォントの変更と文字サイズのアップを行いました。変更点は、(1)文字を大きく、(2)より見やすいフォントに変更、という2つです。和文はJHゴシックからヒラギノゴシックへ、英文はノイエハースグロテスクからビアログミディアムに変わりました。どちらもやや線が太く、横幅が広くなっており、従来のサイズより5cm大きくなっています。従来は英字が日本語の半分以下のサイズだったのに対し、新しい標識では英字のサイズが日本語の半分以上のサイズになっています。比べてみると、より見やすくするための改善だということが分かります。昭和38年7月16に、日本において初めての高速道路である名神高速道路の栗林IC~尼崎IC間が開通しました。開通にあたり、標識についてもさまざまな検討がなされました。アメリカやイギリスなどの4カ国の事例を参考に、日本に合った大きさや色、意匠などを走行実験や200名もの有識者の意見を基に決定していきました。例えば、欧州では分岐に多数の地名と図形(地図)を掲載していましたが、日本では出口が左1カ所と単純であったため、2地名を原則として記載する仕様にしました。また、案内標識の地色は、欧州の青、アメリカの緑のどちらを採用するか検討の末、緑色を採用しました。緑色になった背景には、夜間走行実験中にヘッドライトに照らされた青色の反射シートが、参加者全員に緑と誤認されたということがあります。文字の大きさについては、土木研究所の研究結果と併せ、動く物体に対する視認距離が短くなるという説があったため、先行して施工された試験工区で夜間走行実験を行うなどしました。こうした実験の結果、標識文字の大きさは50cm角となりました。標識のデザインは、3人の新進グラフィックデザイナーを加えて検討し、最終的に4案を作成しました。各案は実物大の標識としてテストコースに設置し、200名以上がコースを走行して観察を行いました。その中で最も高い評価を受けた案が、初の大型案内標識として設置されました。平成22年の変更は昭和38年の制定以来、初めての文字の変更です。これ以降、新しく開通する区間に設置する標識や、老朽化によって更新が必要となった標識に新しい文字が使用されています。より見やすく、分かりやすく。快適な走行のため、高速道路標識の改善は今日も地道に行われているのです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日いつの時代も恋に悩める男女は多いもの。ここでは、弊誌人気連載「理系のための恋愛論」の酒井冬雪先生が、皆さんの恋愛に関する悩みにお答えします。恋愛に悩んでいる人、まずは先生に相談してみましょう!32歳会社員男性です。23歳の彼女とはスポーツサークルで知り合い、付き合って半年です。私は実家暮らしでコーギーを飼っていて、大の犬好きです。彼女も「犬が大好き」といっていて、それがきっかけで付き合いだしたくらいです。先日、犬を連れて2人で散歩していたとき。喉が渇いたので犬を彼女に見てもらって、コンビニにジュースを買いに行きました。買い物が終わって彼女のほうに戻ろうとすると……。少し離れたところに彼女と犬の姿が見えたのですが、通りかかった別の犬に向かって私の犬が少し吠え、リードを引っ張っていました。すると彼女はあろうことか、「このバカ犬、静かにしろよ!」といってお尻を蹴り上げていました。私の犬はギャンッと飛び上がっていて、あわてて私は駆け寄りました。すると彼女は、「もう、ビックリしちゃったー。いま、私の手を噛んで、それで振りほどいたときにどこかに当たったみたいで」と私に言ってきます。信じられません。私が知らないと思って彼女はウソをついているのです。犬好きといっておきながら、私が大切にしている犬に向かって「バカ犬」と呼び、挙げ句の果てには暴力も振るう。あまりの豹変振りに驚き、「私が今まで見ていた彼女は一体なんだったんだろう…」と落ち込みました。こういう人って、結婚して子供ができても虐待とかしそうじゃないですか。こんなにも女の人って表と裏で違うものなんですかね。なんというか、世の中には本当にいろいろな人がいるものです。私は、動物が苦手でも怖くもありませんが、動物上皮アレルギー持ちなので、犬やネコを飼うことができません。道端で、犬やネコをナデナデしたことを忘れて、目をこすったりするともう大変なことになってしまいます。その他、じんましんにくしゃみ、鼻水と非常に辛いです。相談者さんの彼女の場合、まだ若い女の子ですし、自分の本音を相談者さんに出せないのでしょうね。彼女はひょっとすると、子どもやペットをかわいがっている女はモテるとか、タバコを吸う女はモテないとか、髪は長いほうがいいとか、昔からある恋愛常識をそのまま信じてしまっていて、かわいい女の子を演出してしまっているのかもしれません。犬が好きなフリをしておきながら、相談者さんの知らないところで犬を蹴っていたとすると、裏表ありすぎで、単純に「怖いなぁ」と思ってしまいます。彼女がもし、犬をかわいがった上で、「犬よりも私を見て! ペットと私とどっちが大事なの? 」とかそういったかわいいワガママを言うのなら、クスリと笑って「彼女に決まってるじゃーん」と言えますが、今回の出来事は後味が悪すぎて笑えないですね。でも、女性のすべてがそんなふうではありませんよ。知人で「ペットとか苦手。絶対飼えないわ~」とストレートに言う人もちょいちょいいます。ペットや子どもなんて、あまりかわいいと思えなくて、「私が一番! 」と思っている自分を素直に出せる女の子。「最初からこれを言ってしまうと反感をもたれるかも……」というようなことを正直に言えてしまう人は、個人的にはおもしろくて好きだったりもします。ただ、正直にこういったことを言っていると、恋愛への導入口が狭まってしまいそうで、だから本音を黙っている人も多いのではないかと思います。いろいろな理由でペットを飼えない人、好きでもさわれない人、好きでもないのに彼氏に好かれるために好きなフリをしている人がいるだけで、女性全般が裏表があるなんて思わないであげてください。そして、次はぜひ、相談者さんと同じように犬好きな彼女をみつけてほしいです。見ているとわかりますよ。好きなだけでなく、本当にペットを大切にできる人って。相談者さんには、ぜひ、そのあたりを見極めえる目を持ってもらいたいところです。イラスト: のでこ【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日株や投資信託、FXや不動産など、これからは投資によって自分のお金を増やしていく視点が不可欠。ただしそこにはいくつか落とし穴がある。最も危険なのがマスコミの情報や広告にいたずらに乗ったり、成功した人の話を聞いてすぐにでもお金が儲かりそうな幻想に捉われてしまうことだ。「FXで儲けた先輩の話に自分もできると思い込んだのが失敗でした。あっという間に50万円が消えてしまった」「証券会社の勧めるままに投資信託を始めたが、3年たった今は見事に元本を割れです」など、投資で痛い目にあっている人は少なくない。ただしそんな人に共通しているのが勉強不足と勝手な思い込み。「5年前に株式投資をやって100万円を失いました。それを取りもどそうとFX投資に手を出した。当時はFXがやたら宣伝されていて、その投資ブームに乗って、とくに勉強をするわけでもなく始めました」と話すのは三田義之さん(仮名・41歳)。当時の資金は300万円。主婦でもFXで稼ぐと聞いて、当然自分も同じように稼げると思っていた。ところが失敗を取り戻そうと熱くなり、当時可能だったレバレッジ100倍、200倍という取引で、気が付いたらあっという間に元手を失っていた。それどころかいろんなところから借りた借金が300万円にまで膨らんでいたという。「相場の借金は相場で取り返すしかない。とにかく必死の思いで勉強しました。何冊も書籍を読み、投資成功者のブログを片っ端からチェック。直接メールで投資のノウハウを聞いたこともありました」(三田さん)基本的なテクニカル分析や経済指標を学ぶと同時に、自分なりにエントリーや損切りのルールを確立した。たとえばその日仕込んだポジションは必ず寝る前には決済、翌日に持ち越さない。トレンドが右肩上がりなら買いポジション、下がっていれば売りポジションから入る”順バリ”投資に徹する。思惑が外れて逆方向に1割以上相場が動いたら、即座に損切りするetc. 連敗続きだったFXが嘘のように復活、借金を返済し、いまでは毎月20万から30万円の利益を上げるようになったという。投資で失敗するケースのほとんどは三田さんのように勉強不足なうちに始めてしまったというパターン。多くの人はそこで「やっぱり投資は儲からない」「危険だ」という結論を下し、投資そのものから身を引いてしまう。三田さんのように勉強し直して再度挑戦する人はむしろ稀だが、投資で現在継続的に利益を上げているほとんどが、一度手痛い失敗を経験し、それを教訓に立ち直った人たちだ。投資においての失敗経験は、むしろ自分の不勉強と実力を知る良い機会。成功するには通り抜けなければいけない関門だとしたら、問題はいかに失敗の痛手、すなわち金銭的な損失を小さく抑えるかということになる。そこで大切なのが、今の自分にあった投資、身の丈にあった投資をすること。自分の身の丈とは、現在の自分のマネー状況と投資経験がどのレベルかということになる。大きく分けてそれは以下の4つのレベルに分けられる。レベル1家計がひっ迫していて貯蓄が無いどころか借金がある。投資に対する知識はほとんどない状態レベル2家計は何とかマイナスにならずにやりくりができている。ただし貯蓄はほとんどなく余裕はない状況レベル3貯蓄が年収の2倍程度あり、家計は毎月貯蓄が可能なくらいの収入がある。投資信託や株、FXのいずれかの経験があるレベル4貯蓄が1000万円以上あり、毎月貯蓄を続けている。投資信託や株、FXなどの投資でかなりの成果を上げている以上の4つのレベルのうち、果たしてあなたはどのレベルに当てはまるだろうか? 「レベル1」の段階で株や投資信託、FXなどに投資するのはもってのほか。自己資金も知識もないうちに投資を始めても成功する可能性はほぼゼロだ。まず日々の生活を見直して節約に努め、家計を改善することが先決だろう。当たり前だと思われるかもしれないが、この「レベル1」の段階で一攫千金を狙ってFXなどに手を出す人も意外に多いのだ。「レベル2」の人は、基本的には貯蓄を増やすことにウエイトを置くが、投資をあえてやるというならば、たとえば「るいとう」などの積み立て型商品を中心に行う。まずは元手を最低年収の1年分くらいまで増やした上で、株式や投資信託などに投資をするのが良い。「レベル3」の人はすでに元手がある程度確保できている。積み立ての貯蓄は続けながら、まず元手のうちの4分の1くらいを投資に回してみよう。ある程度投資の知識や経験がある人ならば、元手の半分くらいは投資に回してもよい。ただしその際1つの商品だけに投資をするのではなく、株や投資信託、金投資、FXなど、複数の対象に分けて「分散投資」が鉄則だ。経済や社会の変動で株やFXで損失が出ても、金などに投資していたら上がっている可能性がある。リスクを分散することが投資成功の条件だ。すでにかなり金融資産を持っている「レベル4」の人は本格的な資産運用を考える段階だ。株やFXなどの投資だけでなく、不動産投資を視野に入れてみる。つまり投資商品そのものの価格の変動によって利益を得る、いわゆる「キャピタルゲイン」から、家賃収入や配当など固定的で安定的な有益である「インカムゲイン」にシフトする。このようにして資産を着実に増やして行くことができるようになれば、勤めを辞めて大家(おおや)業に専念するなど”アーリーリタイア”の方向も見えてくる。いずれにしても、レベル1や2の段階で一攫千金を狙って、ギャンブル的な投資を行うことが一番の落とし穴。自分がどの段階なのかを冷静に見極めた上で、自分の身の丈にあった投資を心掛けることが肝心だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日家計管理といえば、「家計簿」をつければよいと考えがち。でも、クレジットカードの利用や株式や投資信託への投資、住宅ローンや教育ローンを組む場合、現金収支を基本としている単式簿記の家計簿で実態をつかむのは難しいのが現状です。こんなときに役に立つのが、複式簿記を活用した「バランスシート(BS、貸借対照表)」と「損益計算書」(PL)。本来は企業の財政状況やその年の経営成績を明らかにするためのツールですが、家計に応用して使うと、大きな買い物をするときや借り入れをするとき、投資体力を測るときなどに役に立ちます。バランスシートと損益計算書は、企業が作成を義務付けられている財務諸表の1つです。期末時点の資産・負債・資本の額はどうなっているのか(バランスシート)、1年間でどれだけ儲けたか、損したか(損益計算書)を把握し、株主や融資先などの利害関係者に報告するために作成する報告書なのです。2つの財務諸表を照らし合わせることで、経営効率や支払能力などを確認することができるようになっています。<図表1>をご覧ください。家計向きにアレンジしたバランスシート(家計バランスシート)は左側に資産(1~4)、右側に負債(5~7)を書き込み、資産から負債を差し引いたのが「正味財産」となります。目指すは正味資産のプラスです。正味資産はあなたが持つすべての資産・負債を清算した時に残るもの。これがマイナスであればあるほど、アクシデントに弱い家計を意味します。地震などの自然災害が起きた時、会社の業績不振などで手取り収入が減ったり、リストラにあったりした時、不況で株式投資で時価が大幅に目減りした時etc…、私たちの周りには自分の力ではコントロールできない出来事があります。そんなときに心の平静を保ちながら、好機が巡ってくるまで暮らしていけるかどうか。それを図る指標の1つとして、家計バランスシートはあります。<家計バランスシートの費目>(1)現金…手持ちの現金(2)金融資産…預金、有価証券、保険の解約返戻金などの時価(3)不動産…土地、建物の時価(4)その他資産…車、絵画、骨董品、ピアノ、宝飾品、敷金、会員権などの時価(5)クレジットカード…未払い残高(6)住宅ローン…未払い残高(元本)(7)その他ローン…無担保ローン、マイカーローン、教育ローン等の未払い残高作成のコツは細かいことを気にしないこと。時価はざっくりとした金額で構いません。それよりも表を早く仕上げることに力を注ぐことが重要です。これらが役に立つのは、家や車の購入のためにローンを組んだり、投資額を増やすなどの決断をする時に、「本当にこれをやって問題ない?」を調べるためのものです。表を作ることが目的ではなく、適切な判断ができる材料づくりとして取り組んでください。マイホームを建てる、車を買う、株や投資信託に投資するなどの場合、単なる支出ではなく、購入したものは資産となります。家計バランスシート上では金融資産などが他の資産に変化した扱いになります。支出にはならないので、家計の損益計算書の「生活費」には計上しません。また、ローンを組んで購入した場合、借入金の元金部分はバランスシート上の「負債」に、利息部分に関してのみ家計の損益計算書上の「生活費」に計上します。ちなみに、クレジットカードの場合は先に消費が行われ、お金の支払いは後になります。購入代金がどこに計上されるかは買ったものが資産かどうかによって違います。口座引き落とし前の元金は家計バランスシート上の(5)に記載してください。リボ払いを利用している場合は未払い残金を書き込みます。あといくら残っているかがわからないときは、カード会社に電話をすれば教えてもらえます。同様に、家計の損益計算書もざっくりと算出します(<図表2>)。1年間の「(8)収入」から「(9)税金・社会保険料」と「(10)生活費」を差し引き、「年間消費損益」を算出すればOKです。投資に向かない家計とは正味財産がマイナスの家計です。借金がなければ生活できない状態というわけですから、まずはそれを改善した上で投資にチャレンジすること。マイナスではないが、プラスの額が少ない場合も同様です。資産の内訳にもよりますが、不動産などの換金に時間がかかる資産が大半を占めている場合は生活防衛資金(不測の事態に備えた預貯金)として生活費の1~2年分を用意するか、時価変動の影響の少ない積立投資から始めましょう。年間消費損益がマイナスになった場合、その理由がなんであるかが重要です。車の買い替えやリフォーム費用など、大きな買い物を行った年のマイナスでそれがなければプラスになるというのであればよいのですが、普通に暮らしている状態でマイナスというのは早急に改善する必要があります。お金の使い方(予算配分や管理方法)を見直したり、収入を増やす工夫をすることが大切です。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日ベネッセコーポレーションは、小学校高学年対象の自宅英語学習講座「BE-GO Jump High(ビーゴ・ジャンプ・ハイ)」を開講した。「BE-GO」シリーズは、小学生の子どもが自宅でパソコンとヘッドフォンマイクを使い、会話をしながら英語を学ぶ講座。発音認識プログラムでネーティブスピーカーに近い発音で話せているかどうかを、「音素の発音」「アクセント」「イントネーション」で判定するなど、自宅にいながら実社会で役立つ英会話力を身につけることができる。このほど開講した「ビーゴ・ジャンプ・ハイ」は、シリーズの上級コースに位置付けられるもの。対象は小学校で英語活動を行い、かつ中学での英語学習が控えている小学校高学年となっている。同教材は、英会話力を磨くことができると同時に、中学校の英語の授業で出る、文法、読み書きにも役立つ教材となっていることが大きな特長だ。実際に使うシチュエーションを通じて文法を学ぶことができる「シチュエーション文法学習」や、タッチペン式の書きトレーニングマシーンなどをプログラミング。中学校で求められる「文字を読む・書く」ことにつまづかないよう配慮された内容となっている。また、アセスメントテスト「GTEC Junior ライト版」を導入。身に付いた英語力を判定するとともに、「中2レベル相当」など、中学レベルに置き換えたレベル判定とアドバイスを確認することも可能。同教材は2カ月ごと、全9回のシリーズ。受講費は毎巻払い5,880円、一括払い4万6,260円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日お店側が客に「相席でもよろしいですか?」なら”Would you mind sharing a table?”。でも、客自身が先に座っている人に「相席してもいいですか?」と直接尋ねるときは、「ここよろしいですか?」といったニュアンスになる”May I sit here?”なんてのがお勧め。同じ「相席する」でも状況によって違ってくるってわけです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月13日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち