ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19227/19941)
朝の目覚めや仕事の休憩中に、コーヒーを飲むとホッとしますよね。インスタントよりもドリップコーヒーのほうが香りもいいですが、狭いキッチンではコーヒーメーカーを置く場所がないことも。特別な道具がなくても、手軽に美味しいコーヒーを楽しめたらうれしいですよね。そこで今回は、老舗の喫茶店の店長・Sさんに、急須を使ってコーヒーをいれる方法を教えていただきました。■お茶をいれるだけの道具ではない!?――急須といえば日本茶をいれる道具だと思うのですが、コーヒーにも使えるのですか?茶こしからコーヒーの粉が落ちてしまったり、ニオイが残ってしまいそうですが……。「急須に粉はいれませんよ。お湯を注ぐ道具として使います。ハンドドリップでコーヒーをいれるときには、鶴口といわれる注ぎ口が細いポットを使うのですが、急須はその代用品になるのです。鶴口ポットは2,000~3,000円と高価で、コーヒーをいれることが趣味というわけでなければ買うのはためらいますよね。また、意外と重いので、初めてハンドドリップに挑戦する女性にはうまく扱えないこともあります。急須なら軽いですし、100円ショップでも購入できるので、手軽にハンドドリップコーヒーを楽しめますよ」(Sさん)――ほかに必要な道具はありますか?「ペーパーをいれるドリッパーと抽出したコーヒーを受けるサーバーが必要です。どちらも最初は100円ショップで販売されているものでかまいません。ハンドドリップのコツをつかめば、ドリッパーをカップに直接のせていれることもできるようになりますよ」■本当に急須でコーヒーがいれられるのか?――それでは、コーヒーのいれ方を教えてください。「まず、お湯を沸かし、保温ポットに入れます。コーヒーをいれるのに最適なお湯の温度は80~90℃。温度を一定に保てる電気ポットがオススメです。次に急須やドリッパー、サーバーをお湯であたためます。サーバーの下にふきんなどを敷くと、コーヒーが冷めにくくなりますよ。カップもあたためておいたほうがいいですね。ドリッパーにフィルターをセットし、粉をいれたら、急須にお湯を注ぎます。粉はカップ一杯につき10~15gが目安。平らにならした粉の中心から、しめらせるように少しずつ注いでください。新鮮な豆を使用していれば、ふっくらと膨らむはずです。ここで30秒間、蒸らします。このとき、急須にお湯が残っていれば、それは捨ててしまいましょう。蒸らし終わったら、中心から『の』の字を書くようにお湯を細く注いでいきます。一度にたくさん注いでしまうと、お湯が粉を通る時間が短くなり、薄くなってしまうので気をつけて。また、粉とフィルターの間までお湯を注いでしまうと、雑味が出てしまいます。最後に粉がすりばち状になっていれば、上手にいれられた証拠です。お湯が全部落ち切る前に、次のお湯を足してください。3分間でドリップが終わるようにするのがポイントですね。時間がかかりすぎても、コーヒーがぬるくなってしまい、美味しくなくなってしまいます。人数分のコーヒーが落ち切ったら、お湯が残っていてもドリッパーをはずしましょう。最初は目盛りのついたサーバーを使えば、どこまでいれたらいいかがわかりやすいですね」■「美味しい」基準は人それぞれ――自分に合ったコーヒー豆を選ぶコツはありますか?「コーヒーは嗜好(しこう)品ですので、高いから美味しいというわけではありません。コーヒーの王様ともいわれるブルーマウンテンは、香りも高くバランスのとれた味わいですが、飲み口が軽いので物足りないと感じる方もいらっしゃいます。どのようなコーヒーが飲みたいのか、お店の方に相談するといいでしょう。コーヒーの味は大きく、酸味・中口・苦みにわけることができます。一般的には浅いりの豆は酸味が強く、深いりの豆は苦みが強いです。コーヒーの酸味が苦手という方も多いのですが、上質な豆ならフルーティーな香りですっきりといただけます。酸味コーヒーの代表格であるモカをたてているときは、まるで洋酒のような芳醇(ほうじゅん)な香りを楽しめますよ。浅いりの豆は高温で、深いりの豆はやや低めの温度のお湯でいれるといいでしょう。ハンドドリップなら、お湯の温度も濃さも自分好みに調節できるのでオススメですね」■夏でもホットで!――コーヒーは体を冷やすというのは本当でしょうか?「暖かいところでとれたものは体を冷やし、寒いところでとれたものは体を温めるといわれています。コーヒーの産地は南国ですので、体を冷やすといわれています。そのため、夏には最適な飲み物といえるでしょう。ただし、体を冷やしすぎることはよくありませんので、一日に何杯も召し上がる方はとくに、夏でもホットをオススメします」冷え性の女性は、アイスコーヒーを飲みすぎないように気をつけたいですね。コーヒーはいれ方ひとつで味がかわる繊細な飲み物ですが、自分でいれればより好みの味に近づけることができます。知るほどに奥深いコーヒーの世界。極めてみたくなりました。(OFFICE-SANGA 丸部りぃ)
2012年09月04日人と人とのつながりが希薄になっていると言われる現代社会ですが、そういった時代だからこそ、仲間を作り、交流を持つということを、大切に考える人たちが増えています。SNSもそのひとつ。しかし、最近ではそこからさらに一歩踏み込んで、対面で接することができる、リアルのコミュニティを作りたいと考える人が多くなっているようです。そこで今回は、新しい暮らしのスタイルとして注目を集めている、ソーシャルアパートメントをご紹介したいと思います。■住人同士が交流できるソーシャルアパートメントとは、どのようなスタイルが特徴なのでしょうか。数多くのソーシャルアパートメントを運営している、グローバルエージェンツの広報戦略室にお話をうかがいました。「ソーシャルアパートメントは、通常のワンルームマンションに、住人同士がコミュニケーションを図ることのできる共有スペースをプラスしたものです。ただ共有スペースを提供するというのではなく、豪華なラウンジやフィットネス設備、ライブラリーといった高級感の感じられる共有スペースを設置していることが、大きな特徴だと言えるでしょう。入居者は、そういった共有スペースを活用して、自由にコミュニケーションを楽しむことができます。また、各ソーシャルアパートメントの共有スペースを活用して、弊社がイベントを開催するケースもあります」(グローバルエージェンツ・広報戦略室)■豊かなライフスタイルを提案――シェアハウスとの違いについて教えてください。「シェアハウスの場合には、そのほとんどが一軒家を利用して運営されています。そのため、個人の部屋があるとは言っても、完全にプライバシーを確保できるわけではありません。自室に行くためには、必ず共有スペースを通らなくてはなりません。しかし、ソーシャルアパートメントでは、入居者のプライバシーをしっかりと保つことが可能です。共有スペースを通らずに自分の部屋へ入ることができますので、通常のワンルームマンションに住んでいるように過ごすことも可能です。さらに、ソーシャルアパートメントは、豊かなライフスタイルの共有を目的としています。そのため、シェアハウスと比較すると少し賃料は高いのですが、その分ハイセンスな建物で暮らし、豪華な設備を利用できるという魅力があります」■さまざまな職業・年齢の人と交流できる――ソーシャルアパートメントには、どのような人が入居しているのでしょうか。「20代後半から30代前半の入居者様が多くなっていますが、年齢層にはかなり幅があります。男女比も、半々といったところでしょう。ソーシャルアパートメントへの入居を希望される方の中には、いろいろな人と交流を持ちたい、語学を学びたい、人脈を仕事に活かしたい、といった向上心の強い方が多いように見受けられます。実際に、独立して個人で会社を立ち上げられ、仕事のためにソーシャルアパートメントを活用しているというケースもあります」■講演会やイベントも開催――実際の入居者の生活はどのようなものなのでしょうか?「入居者様は、一緒に食事をされたり、旅行に行かれたり、部活を作ってみたりと、コミュニケーションを楽しんでおられます。さらに、弊社の方でも、共有スペースを活用したイベントを、企画することがあります。先日は、弊社主催の講演会を行いました。入居者様はもちろん、外部のお客様にも講演を聞きにきていただきました。また、ネットTVの撮影で、ソーシャルアパートメントをお貸ししたこともあります。通常、共有スペースのあるマンションなどでは、外部の人間を招いてはいけないといったケースが多いようです。しかし、ソーシャルアパートメントでは、ご友人を招くのも大歓迎です。そのため、マンション内だけではなく、外にも開かれたコミュニケーションが可能だと言えるでしょう」■身近にはもちろん、幅広い交流を楽しめる――ソーシャルアパートメントの最大の魅力とはどのような点でしょうか?「入居することで、コミュニティを築くことができるという点ではないでしょうか。さらに、シェアハウスでは実現できない、豊かなライフスタイル、そしてプライバシーの確保なども、ソーシャルアパートメントの魅力です。また、弊社の提供しているソーシャルアパートメントは非常に件数が多いため、イベントの規模も大きくなります。そのスケールメリットも、ソーシャルアパートメントの大きな魅力だと思っています」デザイナーズマンションのハイセンスなラウンジ、いつでも利用できる豪華な設備、年齢・性別・国籍を越えて交流する入居者たち……。想像しただけでも、ワクワクしてきますね。今後ますます普及していくと思われるソーシャルアパートメント。新しいライフスタイルを求めている人は、ぜひチェックしてみては?(OFFICE-SANGA 森川ほしの)
2012年09月04日VOGUE JAPANが主催のイベント「FASHION’S NIGHT OUT 2012(ファッションズ・ナイト・アウト) 」は、表参道・青山・原宿エリアにて、2012年9月8日(土)に開催する。FASHION’S NIGHT OUT(ファッションズ・ナイト・アウト)は、 アメリカ版VOGUEの編集長である、アナ・ウィンターの提唱によってファッション業界の支援と景気回復のきっかけを作るというグローバルな目的のもと、2009年に開始されたナイト・ショッピングイベント。4回目を迎える本年度は世界19カ国にて同時期に開催が決定しており、日本では9月8日(土)に表参道・青山・原宿エリアにて開催する。今年のFNOの幕開けを飾るオープニング・セレモニーには、冨永愛、クリス・ペプラー、土屋アンナの3名に加え、アーティストのJUJUが登場し、スペシャルライブを披露する。また、世界中のセレブリティから多くの支持を集めるトップフォトグラファー、レスリー・キーによる「ファッション・スナップ・コンテスト」の実施も決定。今年のファッションズ・ナイト・アウトは、昨年を上回る、460以上の参加店舗が予定しており、様々な店内イベントやパーティなどで街中がファッション一色で盛り上がる『一夜限りのショッピング・イベント』を楽しむことが出来る。元の記事を読む
2012年09月04日歴史の町・奈良では、2011年より奈良のB級グルメNo.1を決める「ならB級グルメ決定戦」を開催している。その初代王者となったメニューは、なんと総得票数の約半分を獲得して圧勝した絶品メニューだとか。東大寺などの世界遺産ばかりが注目され、名産品やおいしいものが少ないと言われがちな奈良。そんな奈良で生まれた激ウマB級グルメとは一体どんなものなのだろうか?奈良県民に聞き込み調査したところ、ある料理の名前が挙がった。その名は「大和焼きそうめん」。焼きそうめんと聞くと沖縄県の名物料理をイメージしてしまう。しかし、県民によると「普通のそうめんを焼いたものではないし、ソーメンチャンプルーでもない、パスタのようなおいしい麺料理」だと言う。期待に胸を膨らませながら、うわさの大和焼きそうめんを開発した「目茶旨地鳥焼家 ごちどり 新大宮店」に出向き、そのそうめんの正体とおいしさの秘密を聞いた。奈良県桜井市周辺の特産品「三輪そうめん」と奈良県唯一の地鶏「大和肉鶏」を絶妙なバランスでコラボレーションさせた料理。それこそが、初代「ならB級グルメグランプリ王者」に君臨する大和焼きそうめん(580円)だ。原料を聞いただけでも、まさに奈良尽くしの逸品であることが分かるだろうが、その味わいがまたすごいのだ。なんせ、スルスルッと喉を通る細麺が特徴の三輪そうめんに、あっさりしていながらクリーミーな味わいが特徴の100%大和肉鶏スープが絶妙に絡む。後をひく強いうまみがぎっしりで、リピーターが続出というのも納得できる。開発者の「奈良にもおいしい料理があるということを皆さんに知っていただきたい」という思いから誕生したという大和焼きそうめん。特別に厳選した大和肉鶏を毎朝さばくことで鮮度にこだわり、より味が染み込むようにとそうめんは生のものを使用している。固めにゆで上げ、そこに7時間コトコト煮込んだスープと秘伝のスパイスを絡ませて作る。「昔からの調理法に倣い、当たり前のことを真面目にやっているだけ」と謙遜するが、料理人のおいしさへのこだわりと、手間暇がかかっているからこそ完成する逸品なのだ。「ならB級グルメ決定戦」で優勝した「ごちどり 新大宮店」の栄光をたたえ、「大和焼きそうめん」を奈良のご当地グルメに認定された。B級グルメの王者を競う本家である「B-1グランプリ」に奈良県から初挑戦してはどうか?という話が持ち上がったという。しかし、B-1グランプリに出場するためには、B-1グランプリの正会員ならねばならないなど厳しい条件がある。このことから、B-1グランプリ出場は一時暗礁に乗り上げていた。現在は奈良市の協力などもあり、奈良県内で「大和焼きそうめん」をメニューに取り入れた店が多数出てきたことから、出場できる可能性が高まってきたという。ところで、今や奈良市のお墨付きまでもらっている「大和焼きそうめん」であるが、実は家庭料理から生まれたものだという。「焼きそうめんは家でよく作ってもらっていたメニューなんです。それをベースに試行錯誤を重ねた結果、大和肉鶏のうまみと合わせることを思いついたのです」と開発者の笹井マネジャーがルーツを明かしてくれた。そうめんが特産品で、家庭には必ず買い置きがある奈良県ならではの逸話だ。店では、今や月に約1,000食も注文されるという大人気メニューとなっており、年齢、性別を問わずに多くのお客さんに愛されている。コラーゲン豊富なスープや、抗疲労成分を含有する大和肉鶏とたっぷりの野菜が使われているため、女性のお客さんには特に喜ばれているという。「奈良にうまいもんなし。とはもう言わせない!奈良にはまだまだおいしい食材や料理がたくさんあるということを全国の皆さんに知っていただけるように頑張ります!」本家B-1グランプリ優勝の可能性も十分にある、奈良県の新ご当地料理大和焼きそうめん。奈良を訪れた際には、2012年「ならB級グルメ決定戦」第3位に選ばれた「シンデレラチキン目茶旨唐揚げ」や、大和肉鶏の旨さを最大限に引き出した「ももタタキ」などとともに、ぜひその味をご堪能あれ。●information「目茶旨地鳥焼家 ごちどり 新大宮店」創業:平成15年6月住所:奈良県奈良市大宮町6-9-4アクセス:近鉄奈良線新大宮駅から南へ。徒歩1分営業時間:17:00~翌2:00(LO1:00、日祝は~24:00(LO23:30))定休日:無休【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日リーダーシップや決断力、面倒見のよさなど上司に求めることはさまざま。もしも選べるとしたら、どの都道府県出身の人に上司になってほしいだろうか。マイナビニュース会員の男女1,000名に聞いてみた。Q.この都道府県出身の人に上司になってほしい! という都道府県を教えてください1位 沖縄 14.5%2位 東京 13.7%3位 大阪 12.4%4位 北海道 10.5%5位 福岡 5.3%■沖縄・「大らかな人柄の方が多そうだから」(47歳男性/その他/事務系専門職)・「失敗しても、なんくるないさーって言ってくれそうだから」(26歳女性/通信/事務系専門職)・「まったりしてて、やさしく仕事を教えてくれそうだし、厳しく怒鳴りつけたりはしなさそう」(21歳女性/小売店/販売職・サービス系)■東京・「人口が多いので、多くの人と接した経験がありそうだから」(25歳男性/情報・IT/技術職)・「まだまだ知らない東京のことを教えてくれそうだし、ある程度の距離を保ちそうなクールなイメージもある」(30歳女性/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「大きな企業が多くあるところなので、洗練されていそう」(27歳女性/運輸・倉庫/技術職)■大阪・「人情が厚そうだから」(29歳女性/学校・教育関連/専門職)・「失敗しても笑って許してくれそう」(16歳男性/学生/その他)・「話が何でもかんでも面白そう」(24歳女性/商社・卸/その他)■北海道・「雄大な大地で育ったから、心も広そう」(32歳女性/小売店/事務系専門職)・「熱い上司より、涼しげな上司の方がいい」(26歳男性/食品・飲料/販売職・サービス系)・「鷹揚で辛抱強くてよいような気がします」(51歳男性/情報・IT/経営・コンサルタント系)■福岡・「男気に溢れてそう、九州男児!」(32歳女性/自動車関連/秘書・アシスタント職)・「引っ張っていってくれそう」(29歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)・「高倉健みたいな人がいいから」(37歳男性/人材派遣・人材紹介/営業職)■番外編: この都道府県の人にも上司になってほしい!・「鹿児島: 巨漢のイメージで引っ張ってくれそう」(24歳男性/食品・飲料/事務系専門職)・「高知: 坂本龍馬のような男がいないだろうか」(31歳男性/金融・証券/営業職)■総評1位に選ばれたのは「沖縄」。「おおらかそう」「失敗を優しく許してくれそう」など、のんびりした南国気質を期待する人が多かった。2位は「東京」。「都会らしく洗練された人が多そう」「合理的な判断をしそう」など、ビジネスに向いていそうな点を評価する人が多かったが、「プライベートに踏み込んでこなさそうだから」と人付き合いでの距離感を理由にあげる人もいた。3位は「大阪」で「面白そう」「ノリがよさそう」など、場を和ませるムードメーカーとしての役割を求める声が圧倒的に多かった。「人情に厚い」「面倒見がよさそう」など、世話好きな面を期待する意見も。続いて4位は「北海道」で、「心が広そう」「寛大そう」と、北海道の雄大な大地のイメージから心の広さを連想する人が多かったようだ。また「松山千春のような口調希望」という面白い意見もあった。そして5位は「福岡」で、「九州男児」「引っ張ってくれそう」という女性からの意見が特に多かった。各地の県民性のイメージを反映する結果となった今回のアンケート。高知の坂本龍馬、鹿児島の西郷隆盛など明治維新の偉人をイメージした回答も多かった一方で、「地元だから」「今の上司がそうだから」と現実的な回答も多く寄せられた。身近にいる上司を出身県で分類してみると、意外と面白い傾向が見つかったりするかも?(文・アリウープ 高橋賢司)調査時期: 2012年8月21日~2012年8月27日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 男性444名 女性556名合計1,000名調査方法: インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日日本未上陸の商品が楽しめたり、空の上でインターネットにアクセスできたり。飛行機にはおもしろく、ときに画期的なサービスが登場する。そんな航空会社の先端サービスと、それを始めるにあたってのこだわりやエピソードを紹介するこの連載。今回は、本拠地アトランタ空港に新国際線ターミナルをオープンし、サービスと使いやすさをアップグレードさせたデルタ航空にスポットを当てる。デルタ航空の本拠地であり、また最大のハブ(運航拠点)空港でもあるアトランタ・ハーツフィールド・ジャクソン国際空港。今回ここにスポットを当てた理由は、デルタ航空だけで1日1,000便以上、208都市へのフライトが飛び立ち、約9,200万人という世界で最も利用者の多い空港(2011年、国際空港評議会調べ)だからだ。アトランタ空港の滑走路は5本、ターミナルは6つだったが、今年5月に新しく国際線専用ターミナルFが供用を開始して7つとなった。世界で5番目に利用者の多い羽田空港(2011年利用者は約6,200万人)でもターミナルは3つ。ターミナルが7つもある巨大空港ともなれば、迷いやすいと思うかもしれないが、実際は違った。この空港を俯瞰でみると長方形のターミナル(コンコース)が規則正しく並び、その地下をシャトルトレインが直角に貫く形で運行されている。そのためコンコース名のアルファベットさえ間違えなければ降りる駅を迷うことはまずなく、端から端のターミナルまでの移動も数分ですむ。その分かりやすさから、たとえ違うターミナルで降りても気にする必要もないほどだ。もともと利便性の高いこの空港をさらにレベルアップさせ、サービスを拡充させたのが、今回の新国際線ターミナルFの供用開始だ。新ターミナルは、上層が出発階、下層が到着階。上層にあるチェックインフロアは外光がふんだんに入り込むデザインとなっている。非営利団体の米国グリーンビルディング協会が開発・運用している、環境に配慮した建物に与えられる認証システムに適用。環境保護の面からも評価される空港である。明るい気分で搭乗手続きができるフロアには、自動チェックイン機が並ぶ。「デルタ航空は早くからウェブチェックインやソーシャルメディアでのサービスを展開。機内でのWi-Fiサービスなどを行い、2013年初旬には国際線でのWi-Fiサービスも始める」(デルタ航空ティム・メイプス上席副社長)が、そうしたITを早くから採り入れたエアラインらしさを感じさせるチェックインフロアだ。セキュリティチェックを抜けると、吹き抜けのスペース「インターナショナル・アトリウム」へと通じる。ここがトランジットエリア(制限区域)の中心。12の出発ゲートはこの「アトリウム」を挟んで左右どちらかの直線上にある分かりやすい構造となっている。館内ではWi-Fiのサービスがある他、出発ゲート付近には電源コンセントもあり、スマートフォンなどモバイル機器の利用者にもうれしい空港だ。ショップやレストランは「アトリウム」周辺およびそのメザナインレベル(中2階)に集中。有名ブランドショップやレストラン、バーガースタンド、さらにはバーカウンターもあるなど充実している。次回は、新国際線ターミナルの象徴的な存在であるラウンジや、空港に投資を行うデルタの戦略などを紹介していく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日JRバス関東は10月1日、高速バス「房総なのはな号」(東京~館山・安房白浜間)と、館山駅~安房白浜間の一般路線バスのダイヤ改正を実施する。「房総なのはな号」はダイヤ改正後、館山駅発着便のうち2往復を路線バス(南房州本線)として延長運転。館山~安房白浜間を安房神戸・フラワーパーク経由で運行する。これにより、同区間の各バス停を利用する場合には館山駅での乗換えが不要になる。また、ダイヤ改正にともない、休暇村発着便1往復は館山駅発着となる。館山駅~安房白浜間の一般路線バスは、ダイヤ改正により一部減便が生じる。減便対象となるのは館山駅~安房神戸・フラワーパーク経由安房白浜間(南房州本線)1往復と、館山駅~休暇村・洲崎灯台・ファミリーパーク経由安房白浜間(洲の崎線)2往復。なお、南房州本線は減便により16往復となるが、そのうち2往復は高速バス車両での運行となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日JR西日本はこのほど、西日本各地から首都圏方面の新幹線往復割引きっぷ「東京往復スーパー早特きっぷ」および「のぞみ早特往復きっぷ」の設定期間について、来年3月31日出発分まで延長することを発表した。これにともない、10月1日出発分より「東京往復スーパー早特きっぷ」の発売期間を出発日21日前~14日前までに変更するとともに、山口県内の新岩国駅・徳山駅・新山口駅発を設定する。従来より新山口駅発の設定があった「のぞみ早特往復きっぷ」にも、新岩国駅・徳山駅発が設定される。「のぞみ早特」の発売期間は従来と変わらず、出発日21日前から7日前まで。有効期間は、「東京往復スーパー早特きっぷ」が3日間、「のぞみ早特往復きっぷ」は7日間。いずれも往復「のぞみ」の普通車指定席に乗車できる(「スーパー早特」はグリーン車用きっぷもある)。東京都区内・横浜市内への普通車指定席での往復運賃は、「東京往復スーパー早特きっぷ」で岡山発2万4,000円(割引額7,680円)、広島市内発2万6,000円(同8,820円)、新山口発2万9,000円(同9,840円)など。「のぞみ早特往復きっぷ」は岡山発2万8,000円(割引額3,680円)、広島市内発3万1,000円(同3,820円)、新山口発3万4,000円(同4,820円)、福岡市内・北九州市内発3万4,000円(同7,940円)など。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日リアーナが、パラリンピックの閉会式に出演することになった。9月9日(現地時間)にロンドンのオリンピックスタジアムで開催される閉会式「フェスティバル・オブ・フレイム」には、すでにロックバンド「コールドプレイ」の参加が決まっており、リアーナは同バンドとのコラボ曲「プリンセス・オブ・チャイナ」だけではなく、自身のヒット曲も披露する予定だという。一方コールドプレイのフロントマン、クリス・マーティンは先日同閉会式の参加への喜びをこう語っている。「ロンドンでパラリンピックの選手のために閉会式での演奏を依頼され、大変光栄です。(閉会式の芸術監督)キム・ギャヴィンと(バンドのライブショーデザイナー)ミッツィ・バックリィの2人は、そのスタジアムにいる選手、観客、そして世界中の視聴者のため、華々しいパラリンピックの閉会式にしようととても努力していて、僕らもそれに関われるのがとても嬉しいです」。さらに同閉会式が開催される9日の午後2時には、イギリス中で数多くのバンドがコールドプレイの曲「ヴィヴァ・ラ・ヴィダ(美しき生命)」を披露する野外イベント「ザ・バンドスタンド・マラソン」も行われる予定だ。“啓蒙”をテーマにした先日のパラリンピックの開会式には、車椅子の物理学者スティーヴン・ホーキング博士やイアン・マッケランらが登場したほか、イアン・デューリーの1981年の曲「スパスティカス・オーティスティカス」をダンスデュオの「オービタル」と「グレイアイ・シアター・カンパニー」が披露し、さらにビヴァリー・ナイトが「アイ・アム・ホワット・アイ・アム」を歌い上げた。
2012年09月04日中国JRバスと九州JRバスが山口・宇部~福岡線で共同運行している高速バス「福岡・山口ライナー」は10月1日、期間限定増便の定期便化などを含むダイヤ改正を行う。ダイヤ改正後は、期間限定で増便していた福岡~山口直行便2往復4便を定期便とし、ルートも直行便から宇部経由の通常経路に変更する。山口発初便の臨時便も一部経路変更し、全便同一経路とする。これにともない、「福岡・山口ライナー」は全便宇部新川駅経由となり、美祢インターバス停での乗降は廃止される。また、ダイヤ改正では山口駅発の初便始発時刻を5時7分から5時53分へと46分繰り下げるなど、一部の便に変更を加え、便名も振り直すという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日野岩(やがん)鉄道はこのほど、新キャラクターの愛称の公募を開始した。新キャラクターは鳥の姿をしており、自然豊かな緑をイメージして顔の一部や胸を除くほぼ全身が緑色。首にはマフラーを巻いている。やんちゃな男の子だが照れ屋の一面もあるとの設定。同社は栃木県の新藤原駅から福島県の会津高原尾瀬口駅を結ぶ会津鬼怒川線を運営する第3セクター鉄道会社。新藤原駅で接続する東武鉄道、会津高原尾瀬口駅で接続する会津鉄道と相互直通運転を実施し、浅草~会津田島間の快速・区間快速や、東武日光駅・鬼怒川温泉駅から会津若松方面へ向かう「AIZUマウントエクスプレス号」なども運転されている。愛称の応募は、ハガキにキャラクターの愛称名(ふりがな)と愛称についての簡単な説明、郵便番号・住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、および職業(学生の場合は学校名と学年)を書き、同社の「キャラクター愛称募集係」まで郵送。その他、メールでの応募も可能となっている。なお、ハガキ1枚またはメール1回の送信につき、1点の募集とする。応募数に上限は設けない。募集は9月1日より開始しており、締め切りは9月30日(当日消印有効、メールは必着)。応募者の居住地域は問わない。選考の上、優秀賞1点には賞状および副賞(図書カード1万円分とクオカード1万円分)が送られる。同名の愛称での応募が複数の場合は抽選となる。さらに、応募者全員の中から抽選で5名に野岩鉄道一日フリー乗車券が当たる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日日本は幼稚園のお受験から大学入試まであるので、多い人だと、幼、小、中、高、大と5回受験したという方もいるかと思います。では、海外ではどのような感じなのでしょうか?今回は外国人20人に「母国の受験事情」について聞いてみました。・まず幼稚園の受験は無いと思います。また、小中は一貫校が多く、受験制度はないでしょう。ただ、人気のある学校だったら受験があります。大学になると受験があります。(ブラジル/女性/50代前半)ちなみに、ブラジルの公立大は学費が無料。勉強をするために負担をかけなくていいというのはいいですね。・大学は入るのが簡単ですが、出るのは難しいから、たくさん勉強する(マリ/男性/30代前半)日本は逆ですよね。大学に入るのには難しく、希望の大学に入るために何浪もしますが、出るときに落とされるのは、よほどですよね。それよりも、就職のほうが苦労します。・中国では受験勉強を学校で行い、学校の先生は長時間にわたり生徒の対応をします。また、生徒全員が学校で自習することも多いです(中国/女性/30代後半)中国の受験事情も大変そうです。・受験は美大や音大以外にはありません。高校を卒業する時の成績が一番重要になります。最近は教育熱心な親が増えているとはいえ、日本のように塾や家庭教師はあまり普及していません(ドイツ/男性/30代後半)ドイツは受験制度はないんですね。・特に大学受験は人生の一大事ともいえる(韓国/女性/30代後半)韓国の大学受験は本当に一大事で、車通勤の人は出勤時間を遅らせたり、遅刻しそうな受験生を警察が会場まで送ったりと、気を使います。シーズンになるとテレビでも見ますよね。・日本の大学受験は、いろいろな大学を受けることができますが、母国の国立大の場合はセンター試験の点数順で希望大学を選ぶので、年に1回しか受けられません(シリア/男性/30代前半)日本の国公立大の場合、前期、中期、後期と最大で3回チャンスがあります。私立なら、それ以上受験できる場合も。国によって受験事情が大きく違うことがわかりました。日本の大学入試制度も世界から見ると、ユニークな制度かもしれませんね。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日離婚経験のある「バツあり男子」や「バツあり女子」。近頃、恋愛市場において彼ら彼女らの存在感が増しているようだ。厚生労働省の「平成23年(2011)人口動態統計」によると、2011年の離婚件数は23万5,000組(人口1,000に対して1.86人と推測される)。離婚件数はここ数年減少を続けているが、約20年前の1年間の離婚件数が15万組余りだったのに比べると、まだまだ高い数値だ。同年の婚姻件数は67万組(1,000人に対して5.3人と推測される)なので、単純に数字だけ見ると 100人が結婚するあいだに約35人が離婚していることになる。これはすごい数。バツあり男子やバツあり女子がそうとうな数いることになる。最近では、結婚相手の条件に”バツなし”を入れる人は少なくなっているとも聞く。それどころか、ノッツェ調べによると、女性の場合は半数近くが「バツあり(離婚経験者)のほうがいい」という結果になっている(詳しくは『「理想の結婚相手は”三高”より”三平” - だが、女性が男性に求める年収682万円」』を見ていただきたい)。たしかにバツありの人は、結果的に離婚してしまったとはいえ、結婚とそれに至る恋愛経験のある人。誰かと恋愛して、一度は結婚相手として誰かの一番に選ばれたほどの魅力があるといえる。結婚相手として、バツあり男子、バツあり女子を望むようになったのはどうしてなのか――。恋愛カウンセラーの坂田陽子さんに話を聞いた。「(離婚経験がある男性(もしくは女性)を結婚相手として望む人は、)一度”離婚”の経験=婚姻生活の失敗があれば、それを反面教師として『同じ轍(てつ)を踏まないであろう』『同じ失敗は繰り返さないであろう』と考えているのかもしれません」「または、昨今の離婚率の状況から考えるに、バツなしを婚姻の条件にしていては結婚にあぶれる可能性があるため、結婚相手の条件として、バツなしに固執しないようになってきたのではないかとも考えます。バツありの男性(または女性)に対して抵抗感が薄れてきたのではないかとも思います」「それに、相手がバツ1ならば、誰だってバツ2にはなりたくないはずですので、離婚しないよう大切にしてくれる可能性もありますよね(笑)」【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日韓国の人気俳優、パク・シフが9月2日、東京国際フォーラム ホールAで開催された、NHK-BSプレミアムで放送中の韓国ドラマ『王女の男』(日曜午後9時)のコンサートに登場した。イベントのほかの写真同作は、王族の娘・セリョン(ムン・チェウォン)と重臣の息子・スンユ(パク・シフ)が恋に落ちるが、セリョンの父がスンユの家族を殺したことからスンユは復讐を誓い、ふたりは愛し合いながらも引き裂かれていくという“朝鮮版『ロミオとジュリエット』”とも言える正統派時代劇ロマン。放送前の今年6月に、特集番組の公開収録で来日したパク・シフは「数か月前にみさんにお会いして、またこうしてお会いでき、嬉しくて胸がときめいています」と挨拶すると、待ちわびたファンから大歓声が上がった。トークでは撮影を振り返り、セリョンを助けて一緒に落馬するシーンについて、「ワイヤーに吊られ腰が痛かったです。撮影に長い時間かかってとても苦労しました」。セリョンとのキスシーンについては「どうせならもっと濃厚にすれば良かった」とコメントし会場を沸かせる一幕も。また、軽快なダンスを交えて自身のミニ・アルバムに収録されている『シャンプー』や、ドラマのサウンドトラックから『今日も愛してる』、TUBEの『シーズン・イン・ザ・サン』などを披露すると、観客は総立ちで盛り上がった。
2012年09月04日NTTスマートトレードは3日、電子マネー「ちょコムeマネー」からVisaプリペイド「Vプリカ」への交換を開始した。あわせて、「Vプリカ」1,000円券が当たる「Vプリカ交換開始キャンペーン!」を実施する。「ちょコムeマネー」は、NTTスマートトレードが提供するショッピング専用電子マネー。同マネーを、インターネット上のユーザー専用貯金箱にチャージ(購入)することで、ショッピングに使用できる。チャージ方法は、ネット銀行やクレジットカードを使ってオンラインから行う方法と、コンビニや銀行ATMにて現金またはキャッシュカードで行う方法の2種類が用意されている。未成年でも利用可能。チャージできる金額上限が決まっているプリペイド方式のため、「使いすぎる心配はない」(同社)という。利用可能なショップ・サービスは約3,000店。同社はこのたび、「ちょこむeマネー」から、インターネット上でクレジットカードと同様に使用できるネットショッピング専用バーチャルVisaプリペイド「Vプリカ」への交換を開始。交換レートは、「Vプリカ」3,000円券が「ちょコムeマネー」3,300円分、「Vプリカ」5,000円券が「ちょコムeマネー」5,350円分となる。あわせて、今回の交換開始を記念し、「ちょコムeマネー」から「Vプリカ」への交換を行った人の中から、抽選で100名に「Vプリカ」1,000円券が当たる「Vプリカ交換開始キャンペーン!」を実施。期間中、交換を行った人はもれなくキャンペーンに自動エントリーされる。期間は10月31日まで。「Vプリカ」は、インターネット上でクレジットカードと同様に使えるネットショッピング専用バーチャルVisaプリペイド。日本国内在住の18歳以上であれば、本人確認資料や審査なしですぐに発行することができる。使い方は、ネット決済の際、クレジットカード番号入力欄に「Vプリカ」のカード番号を入力して使用する。発行はライフカード。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日今回紹介する社食は、東京・品川の楽天本社。品川シーサイド駅前にそびえる楽天タワーの1号館と2号館にそれぞれ1カフェテリアを備えており、今回伺ったのは真新しい2号館側である。席数は400席強で、一日平均1,100~1,200人が利用するという。利用者は出社者の80%を超えていて、その大半が毎日利用している。朝食・昼食・夕食を提供しており、朝食、昼食はなんと基本無料。これは「同じ釜の飯を食べて、社員を家族のように思って欲しい」という三木谷浩史社長の方針によるもの。無料ということで上司や部下、同僚も誘いやすく、社内コミュニケーションの円滑化に役立っているという。カフェテリアで1日3食を済ませる人も少なくないとのことで、1日3食ともここで食べるという前提で、1日350gの野菜と80gの豆類を摂取できるように、栄養バランスを考えてメニューが構成されている。11時20分~14時までのランチタイムは、日替わりのセルフビュッフェ形式。肉料理や魚料理、和麺やパスタ、ラーメン、サンドイッチなど8種類のメインから好みのものを選び、サラダバーや小鉢、デザートを組み合わせる。おいしさに加えて健康面を重視し、野菜はシンプルに焼いたり蒸したりしてたっぷりと加え、満足度をアップ。ご飯は「健康米」として、「マンナンヒカリ」や雑穀を使ったごはんも用意する。また、だしは現場でカツオ節や昆布などの自然素材からとることで旨みを増し、その分塩分控えめにするといったこだわりようである。楽天では、30カ国以上もの多国籍の社員が勤務。宗教もそれぞれ異なり、食べられない食材もあるため、チキンやポーク、酒といった材料表記もしっかり。ベジタリアン対応メニューも用意されている。ちなみに、食べ残しの量は非常に少なく、廃棄は1人あたり35g程度。これには、社員有志から構成される「カフェテリア委員会」の存在が大きい。業務外で活躍する約15人の組織で、カフェテリアの運営に社員代表として関わっている。ブッフェコーナーでは、「ミニトマトは○個まで」「魚は一切れまで」など、1人あたりの量が細かく決められている。「必要以上にたくさん盛り付けて、結果食べ残しが出てしまった」といったことを繰り返ししていては、せっかくの無料提供も厳しくなってしまう。そこで、同委員会はこういったルール付けを行って無駄な廃棄を少なくし、無料提供を持続可能なものにしているのだ。また、同委員会の意見はメニューに対しても反映されている。社員の声がきっかけで、2月からは「東北応援フェア」を実施。毎月11日、東北産食材への理解を深めるために、現地業者から食材を取り寄せて調理をした郷土料理の提供を続けている。福利厚生の一環であるが、よりよい環境を目指すために社員自身が工夫を凝らしている楽天のカフェテリア。毎食利用している人が多いという話も頷ける社食である。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日北海道銀行は3日、「インターネット投信お申込手数料30%割引キャンペーン」を開始した。キャンペーン期間中にインターネットで投資信託購入の申し込みをした顧客には、申込手数料の割引をするというもの。対象期間9月3日~12月28日対象「道銀ダイレクトサービス」「インターネット投信」を契約している顧客で、キャンペーン期間中にインターネット投信で投資信託を購入した個人の顧客内容「インターネット投信」で購入した投資信託の申込手数料を30%(消費税除く)割引キャンペーンの対象は、12月28日の14時までに申し込み、取引が成立したものに限る。「インターネット投信」は満20歳以上の個人の顧客が利用でき、利用にあたっては、あらかじめ窓口で「ダイレクトサービス」の契約、「投資信託口座」の開設が必要。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日楽天銀行は1日、楽天銀行で住宅ローンを利用する顧客を対象として、土地購入資金や、建物の建築資金を住宅ローンの借り入れまでの期間に利用できる「つなぎローン」の取扱いを開始した。現在申込受付中の「独立行政法人住宅金融支援機構による住宅融資保険付きのつなぎローン」に代わって、新たに「つなぎローン」の取扱いを開始。商品概要は以下の通り。利用できる人楽天銀行の住宅ローン「住宅ローン(フラット35、フラット35S、「固定と変動」)」に申し込み、住宅金融支援機構の買取仮承認を取得した人楽天銀行が指定する団体信用生命保険に加入できる人使いみち土地売買代金、建物建築着工金、中間金融資金額合計500万円以上(10万円単位) - 「つなぎローン」の借入れ可能額、<土地代金>売買契約金額の100%以内、<建物代金>着工金-建築請負契約金額の30%以内/中間金-建築請負契約金額の60%以内(着工時の本件借入がある場合はその金額を差引く)融資期間「つなぎローン」の第1回目の融資実行日から12カ月以内、住宅ローン(フラット35、フラット35S、「固定と変動」)の融資実行日まで金利2.93%(2012年8月30日現在)担保無担保。ただし、楽天銀行の求めに応じて融資対象物件の土地に抵当権設定仮登記を行う場合がある。この場合の登記費用は顧客が負担融資事務手数料10万5000円(消費税込。つなぎローン初回融資時および期間延長時)今回の新商品の取扱い開始に伴い、従来取り扱っていたつなぎローンは「つなぎローン(機構保険付)」と名称を変更。また、「つなぎローン(機構保険付)」は、2012年8月31日までの申込受付分(楽天銀行が到着を確認したもの)については、引続き利用可能(楽天銀行及び独立行政法人住宅金融支援機構の所定の審査あり)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日ビー・エム・ダブリューはこのほど、「BMW ドライビング・スター・キャンペーン」および「MINI ドライビング・スター・キャンペーン」を実施すると発表した。ともにホイール・コンプリート・セットなどが当たる承認タイヤのキャンペーンだ。BMWでは、安全性や快適性、走行性能に直結するタイヤのパフォーマンスをBMWの重要なファクターと考え、BMWのために専用開発された承認タイヤを提案し、「BMWタイヤ補償サービス」を実施している。承認タイヤには、BMWが承認していることを示す「★」(スターマーク)がサイドウォールに表示されている。「BMWタイヤ補償サービス」は、正規ディーラーで4本セットで購入した承認タイヤを装着すると、1年間に渡ってタイヤのパンクが補償されるというものだ。今回のキャンペーンは、専用サイトで「★」に関するクイズに答えるだけで誰でも応募可能。正解者の中から抽選でスタースポーク・スタイリング・ホイール・コンプリート・セット(1名)、5つ星高級ホテル宿泊券(2組4名)が当たる。キャンペーン期間中、BMW正規ディーラーでタイヤ4本を購入、交換した人の中から抽選でBMWコレクションも進呈する。同キャンペーンはMINIブランドにおいても同じコンセプトで展開される。応募方法や賞品も同じだが、タイヤの購入については、WRCの公式タイヤであるMINI承認ミシュラン・タイヤを4本購入した人のみが対象となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日JAFはこのほど、ホームページ内の動画サイト「JAFチャンネル」(Ch5 モータースポーツ)に「SUPER GTレースムービー」の第2弾を公開した。人気レーサーのインタビュー映像などをふんだんに盛り込んだ見ごたえのあるコンテンツとなっている。JAFチャンネルはモータースポーツに関する情報を掲載した「JAFモータースポーツページ」をリニューアルしたコーナーで、今年6月にスタートした。さまざまなモータースポーツの情報が網羅されており、「SUPER GT」については、オリジナルの映像コンテンツを作成してストリーミング公開している。今回の映像は富士スピードウェイで開催された「AUTOBACS SUPER GT」第2戦、マレーシアで開催された第3戦、東北・菅生で開催された第4戦の内容で構成。ドラマティックなレースシーンはもちろん、優勝を争った脇阪寿一選手、小暮卓史選手、大嶋和也選手、中嶋一貴選手のインタビューなどの映像も加えた。レースファンには見逃せない内容だ。第2弾の公開を記念してアンケート&プレゼントも実施。アンケートに答えて応募すると、抽選で10名に、今回の映像にインタビュー出演している選手4人のサイン色紙、第5戦鈴鹿1,000km大会のプログラムがセットでプレゼントされる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日ブルース・ウィリスが、iTunesのデータの扱いをめぐって、アップル社を相手に訴訟を起こすことを考えているようだ。ブルースはアップル社のiTunesで購入した大量の音楽データを自分の死後、元妻のデミ・ムーアとの間にもうけた3人の娘たち(24歳のルーマー、20歳のスカウト、18歳のタルーラ)に譲りたいと考えていたが、iTunesの規約では利用者はダウンロードした曲を“借りている”のであって、所有しているわけではない。従って、ユーザーが死亡した場合、ダウンロードしたデータを誰かに譲ることはできないのだ。「ダウンロードしたものを転売したり、遺産として利用することは禁じられていますが、ブルースが一石を投じたのは素晴らしいことです」とデジタル・コンテンツの権利について問題提起する団体「Open Rigths Group」のジム・キロック氏は語る。ブルースは「ザ・ビートルズ」や「レッド・ツェッペリン」を始め、大量の楽曲を所有し数多くのiPodにダウンロードしているという。現在の妻、エマ・ヘミングとの間に生後5か月の娘・マーベルも誕生したブルース。弁護士に、自分の家族がダウンロードした楽曲の所有者になれるよう、法的な対決も視野に入れた上でアップル社とかけ合うように求めているらしい。(text:Yuki Tominaga)© INFPhoto/AFLO■関連作品:ムーンライズ・キングダム (原題) 2013年公開© Focus Featuresエクスペンダブルズ2 2012年10月20日より全国にて公開© 2012 Barney’s Christmas, Inc.シャドー・チェイサー 2012年10月27日より有楽町スバル座、新宿ミラノほか全国にて公開© 2012 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved. G.I.ジョー バック2リベンジ 2013年春、全国にて公開© 2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
2012年09月04日JUJUが11月7日(水)にキャリア初のベストアルバムをリリースすることが決定した。【公演情報はこちら】ベストアルバムのタイトルは『BEST STORY』。こちらは2枚同時リリースとなっていて、これまで彼女が発表してきた楽曲から、切ない恋心や愛の悲しみ・喜びを表現した「LOVE」編と、人生の素晴らしさや苦しさを綴った「LIFE」編に分かれている。JUJUはベストアルバムリリースに対し「BEST ALBUM..まさか私がベストアルバムを出す日が来るとは!デビューしてから今日までにあったことをぐるぐると思い出してしまいます。ともあれ今回のこの2枚のベストたちで、私とみなさんの出逢いから今までの間に起こった色んなことを思い出していただきつつ一緒に思い出を振り返れたら嬉しいデス!!」とコメントを寄せている。10月からはカヴァーライブイベント・「ジュジュ苑」を開催する。今回、10/10(水)即日完売につき、10月9日(火)に日本武道館公演での追加公演が決定した。現在、チケットぴあでは先行抽選プレリザーブを実施中。期間は9月5日(水)午前11時まで。■JACCS presentsジュジュ苑 全国ツアー 201210月9日(火)東京・日本武道館【追加公演】10月10日(水)東京・日本武道館10月15日(月)福岡・福岡サンパレス10月16日(火)神戸・神戸国際会館こくさいホール10月19日(金)名古屋・名古屋国際会議場センチュリーホール10月24日(水)大阪・オリックス劇場10月25日(木)大阪・オリックス劇場10月30日(火)札幌・ニトリ文化ホール
2012年09月04日8月25日(土)の公開以来、82万人を超える動員数を記録している、高倉健6年ぶりの主演作『あなたへ』が現在開催中の第36回モントリオール世界映画祭のワールドコンペティション部門に正式出品され、高倉さんが18年ぶりに海外での映画祭で現地に赴いた。1994年の『四十七人の刺客』でヴェネチア映画祭に参加して以来の海外の映画祭への参加となる高倉さん。モントリオール映画祭では、盟友・降旗康男監督とタッグを組んだ傑作『鉄道員』で日本人俳優としては初の最優秀賞男優賞を受賞したが、実際に映画祭に参加するのは今回が初めてとなった。31日(現地時間)に現地入りした高倉さんは、「良い街ですね。一番良い季節に来ることができたので、とてもきれいで気持ちが良いですね。モントリオールに部屋を借りようという話もしていました」とリラックスした様子で、街を散策するなど、初めてのモントリオールを満喫してしていた。翌々日の2日に行われた公式会見には海外メディアなど約100人もの人々が集まり、「こんなに大勢の方がいらっしゃるとは思いませんでした。大変嬉しいです」と驚きを隠せない様子の高倉さん。前作『単騎、千里を走る』からなぜ6年も俳優業を休んでいたのか?という質問があがると、「Very difficult question.(難しい質問です)。いまはまだ分かりません。6年前に中国映画に出てから、自分の仕事の仕方を考え直していました。まだ結論は出ていません」と明かすや、今回の映画祭への出席の理由を「13年前に『鉄道員』で最優秀男優賞をいただいたので、どこかで御礼がしたかったことと、降旗監督が来れなくなったのでしぶしぶ来ました」と冗談を飛ばし、会場を沸かせた。また、同日に行われた公式上映では、エンドロール開始直後から拍手が沸き起こり、スタンディングオベーションが続いた。この光景を目にして涙を浮かべた高倉さんは、手を上げて観客に応え、自らも観客に声をかける姿に、さらに観客から盛大な拍手が送られた。会場を後にした高倉さんは、「泣いちゃったね。ふっと出てしまったよ。映画祭は良いものだね。何十年も役者をやってきても、こんな経験をするんですね。心に衝撃を受けました。映画にはそういう力があります」と感激しきりといった様子だった。海外プレスや一般観客からは「日本的な内面の感情表現がとても美しい」、「高倉健が81歳だなんて信じられません。これからも何本も作品に出てほしい」など作品や高倉さんの演技に対して高い評価を集めていた本作。受賞にも期待がかかる。『あなたへ』は全国東宝系にて公開中。■関連作品:あなたへ 2012年8月25日より全国東宝系にて公開© 2012「あなたへ」製作委員会
2012年09月04日『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』で世界を沸かせたポール・トーマス・アンダーソン監督の最新作『The Master』(原題)。現在開幕中の第69回ヴェネチア国際映画祭のコンペティション部門にて9月1日(現地時間)、本作のワールド・プレミアが行なわれ、アンダーソン監督を始め、主演のホアキン・フェニックスに共演のフィリップ・シーモア・ホフマンらが出席し盛大な拍手とスタンディング・オベーションで迎えられた。ネット上で囁かれているあのうわさにも言及するシーンもあり、会場をおおいに沸かせた。第二次世界大戦で心に深く傷を負った兵士(ホアキン・フェニックス)が帰国後、偶然新興宗教の“マスター”ランカスター・トッド(フィリップ・シーモア・ホフマン)に出会い、セッションを通して深く取り込まれていく様子を描く本作。カルト的な宗教団体の姿を通して、心の傷と信仰というテーマに挑んだ137分に及ぶ問題作である。主演のホアキンとフィリップの見ごたえのある演技合戦に早くも男優賞候補の声があがり、今年の賞レースを賑わせる一作として高い注目を集めている本作。さらに、トム・クルーズが熱心な信者であることで知られる実在の宗教団体・サイエントロジーをモデルとしているといううわさがネット上で連日騒がれており、この日の会場には入りきれないほどのマスコミ陣が詰めかけた。アンダーソン監督は、「現在のサイエントロジーについてはあまり知らないが、初期の頃のことは知っている」と前置きしつつ、トム・クルーズにも作品を見せたことを認めた。しかし、トムの感想については「あとのことは僕らだけの話。でも彼とはいまも友人だよ」と笑って答えていた。口下手なホアキンは役づくりに関する質問にも「よく分からない」と言葉を濁し、途中で一瞬姿を消すなど、挙動不審な一面も。一方、フィリップはレッドカーペットでの観客のサイン攻めに笑顔で応える紳士な一面を覗かせていた。『The Master』は2013年春、全国にて公開。第69回ヴェネチア国際映画祭は9月8日(現地時間)までイタリア・ヴェネチアにて開催。■関連作品:The Master (原題) 2013年春、全国にて公開
2012年09月04日JR北海道は3日、2014年初頭をもって江差線木古内~江差間を廃止したい旨、沿線自治体に説明したことを発表した。江差線(五稜郭~江差間)は2015年度に予定される北海道新幹線新青森~新函館間の開業と同時に、五稜郭~木古内間がJR北海道から経営分離され、第3セクター化されることになっている。残る木古内~江差間は同社にとって飛び地の路線となることから、この区間への対応が喫緊の課題となっていた。木古内~江差間では、JR北海道の発足当初より1日6往復12本の列車の運行を維持してきたが、過疎化や自家用車利用の増加、さらに高校の閉校や道立病院の移転などの要因で利用者の減少が続いていた。交通機関の1日1km当たりの平均輸送量を示す輸送密度は、1987年度の253人から昨年度は41人へと減少。同社の営業線区の中で最も利用が少ない線区となっていた。収支状況も厳しく、1,600万円の営業収入(2010年度)に対して経費は20倍以上を要しており、差し引き年間約3億円以上の赤字だという。今後もトンネルや落石防護工、橋りょうなど老朽化した設備の維持管理に膨大な費用が見込まれることから、路線の維持は困難と判断した。同社は鉄道廃止後の交通手段の確保に関して、「できる限りご支援させていただき、より地域に適した交通手段の構築に協力して参る所存であります」と発表している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日高速道路上で発生するさまざまな事象を集約し、対応を行う高速道路の心臓部ともいえる設備が道路管制センターです。24時間・365日、休むことなく高速道路を見守っています。道路管制センターは、大きく分けて、道路や交通の流れに関することを取り扱う交通管制室と、高速道路上にあるさまざまな電気系の設備を管理する施設制御室の2つとなっています。交通管制室では、刻々と変化する高速道路上の情報を迅速に提供するため、各方面からの情報を収集する経路を整備して、道路状況の把握に努めています。故障車、事故、落下物、道路の損傷といったさまざまな情報が、高速道路上に設置された非常電話による利用者からの通報や、道路緊急ダイヤル(#9910)、交通管理隊及び警察からの連絡などにより、交通管制室に届けられます。また料金所や休憩施設からも情報は送られてきます。その他にもカメラや気象観測機器などを使った道路状況の把握と、工事規制や除雪作業状況の把握も交通管制室の役割です。集まった情報は、さまざまな機器を使って即座に提供されています。高速道路走行中は、道路情報版やハイウェイラジオで道路状況を知ることができます。カーナビゲーションを搭載している車両であれば、VICS(ビックス)から送信される情報を受け取ることができます。VICSとは、渋滞や交通規制などの道路交通情報をリアルタイムに送信し、カーナビゲーションなどの車載機に文字・図形で表示する画期的な情報配信システムです。サービスエリアの情報ターミナル、インターネット交通情報、道路交通情報を音声で案内するハイウェイテレフォンからも情報を入手できます。ひとたび事故が発生して交通管制室に一報が届くと、併設している管区警察局高速道路管理室がパトカーの出動を要請して現場に急行させます。交通管制室は必要に応じて救急車と消防車の出動を要請し、交通管理隊への出動指示を出します。他の道路管理者、河川管理者、関係自治体への連絡も行っています。さらに緊急事故復旧工事を手配し、修理業者への連絡も行います。こうした動きに並行して、交通管制室が事故に関する道路状況の情報を発信するとともに、道路交通情報センターからもさまざまなメディアを通して道路交通情報を提供しています。交通管制室は、24時間・365日休みなく常に流動する高速道路の情報を収集し、高速道路の安全に目を光らせているのです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日館山自動車道のなかで唯一のサービスエリアとして知られる市原SA。その上り線が、装いも新たに「ドラマチックエリア市原」として、7月21日にグランドオープンした。”ドラマチックエリア”とは、地域の中核となるエリアにおいて、地域性の充実にこだわり、その地域ならではの「クルマの旅のドラマ」を感じてもらえるような演出が特徴だ。オープン当日はオープニングセレモニー&イベントが開催された。地元の人のみならず、県内外から多くの人が訪れて大いに盛り上がった模様とともに、様変わりした「ドラマチックエリア市原」を紹介しよう。「ドラマチックエリア市原」のコンセプトはズバリ、「TABETABI MARKET BOSO FOOD,CENTER~房総を食べて旅するマーケット~」。豊かな自然に囲まれた穏やかな気候の房総半島の海の幸・山の幸を集めたセレクトショップだ。千葉の名産はもちろん、地元でも知る人ぞ知る逸品や地元の素材を活かしたアレンジメニューがたっぷり取り揃えられている。今回のグランドオープンは、3月に先行オープンしていた高速道路初出店の「WIDE CAFE」があるフードコートやショッピングゾーンに加え、建物前面のテラススペースにマルシェ「たべたび市場」がお目見えした。JA全農ちば監修のもと、県内の採れたて新鮮野菜の週末限定マルシェが開催されるのが魅力だ。オープニングセレモニーのトップを飾ったのが、地元・市原市を拠点に活躍する飛翠迅(ひすいじん)による、よさこい鳴子踊り。子どもから大人までの一糸乱れぬ元気いっぱいの踊りでセレモニーに花を添えた。続いて、都内を中心に20店舗以上の人気カフェを展開し、施設の店舗運営を担うカフェ・カンパニー 代表取締役社長 楠本修二郎氏や市原市長 佐久間隆義氏などの挨拶の後、テープカットが行われて華々しくイベントがスタートした。スタート前から行列を作っていたのが、オープニング記念イベントとして先着100名に無料で千葉県産野菜詰め放題に参加できる配布チケットだ。とうもろこしやじゃがいもなど、旬の夏野菜がもらえるとあって、すぐに予定の定員に達した。そして、採れたての旬野菜が目を引くニューオープンの「たべたび市場」では、楠本氏とJA全農ちば 熱田氏によるマルシェミニトークショーが開催された。意外と知られていない千葉県産の野菜のおいしさの秘密が語られた。さらに隣では、屋台コーナーが登場。千葉の夏野菜フェスタと題し、ゆでとうもろこしにきゅうりの1本漬け、夏野菜を使ったBBQ串焼きやビビンバといった旬の味覚を堪能できた。館内正面入口付近では、フードクリエイターのタナカトウコ氏を招いての子ども向けワークショップを開催。県内の野菜を使ってオブジェを制作するこのイベントは親子で楽しめため、3回実施されたどの回も人気だった。このほかにも、オープニングセレモニーで踊った飛翠迅によるよさこい鳴子踊りをはじめ、「ジェフィ&ユニティ」が登場してのジェフユナイテッド市原の選手のサイン入りユニフォームがもらえるじゃんけん大会、J-WAVEの人気番組「GROOVE LINE Z」の公開生放送など、誰もが楽しめる内容盛りだくさんのイベントはどこも熱気に包まれて大盛況だった。施設内に目を向けると、千葉県産の食材をふんだんに使ったフードコートエリア「TABE TABI KICHEN」では、夏野菜をたっぷり使った季節限定の新メニューが登場。どれも魅力的なものばかりで全品制覇したくなる。そのなかでも「WIDE CAFE」の房総夏野菜どっさりカレーは、ナスやパプリカなど具だくさんの旬野菜とコクのあるルーが奏でる味は絶品だった。ショッピングエリアの「TABE TABI SHOP」では、人気NO.1の房総バウムクーヘンやふわふわチーズケーキなどの市原限定銘菓のほかに、JA全農ちばや地元の西岬漁協などから販売されている特産品を手にした多くの買い物客で賑わっていた。また、毎朝石釜で焼き上げたパンを豊富に揃えた「はらくち製パン所」では、午後にはほとんどの商品が売り切れになるほどの人気だった。指定のスペシャルメニューを500円以上購入ごとにスタンプが一つ押されるスタンプラリーを実施。3つ貯まると、先着200名に「TABE TABI MARKET」オリジナルトートバックがプレゼントされる。9月10日まで開催されているので家族連れにはチャンスかもしれない。旬の美味しい野菜を堪能できるイベントは随時開催されている。一度足を運ぶと何度も訪れたくなる空間に、お出かけしてみては。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日東京都交通局は3日、スマートフォンアプリ「都営ナビ」のAndroid版を配信開始すると発表した。iPhone / iPod touch / iPad向けに配信されていたアプリが、Androidスマートフォンでも無料でダウンロードできる。同アプリでは都営地下鉄、都電荒川線、日暮里・舎人ライナー、都営バス(「tobus.jp」へリンク)の都営交通運行情報をはじめ、都営地下鉄の路線図・立体図、都営バスのエリア別路線図、都バス路線案内「みんくるガイド」、広報誌「ふれあいの窓」、1日乗車券特典ガイド「いっとく」、さらにフォトやムービーも配信される。配信コンテンツについては今後も追加していく予定とのことだ。なお、Android版の配信開始に合わせて、iPhone版アプリでもデザインなどの一部変更を実施。利用者に更新を行うように呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日全日本空輸(ANA)と日本ユニシスは3日、ANAの空港ラウンジ利用者向けにデジタルコンテンツを提供するサービスをスタートすると発表した。同サービスは、空港ラウンジ内で接続できるポータルサイトを通じてニュースや雑誌、ANA発行誌などのオリジナルコンテンツを提供。日本の魅力を紹介するコンテンツもある。日本ユニシスが提唱する「LoMeS」(Location-based Media Service)の概念に基づき、「特定の場所」で「特定の顧客」に「特別な情報やサービス」を提供する。利用客自身のパソコンやタブレット端末、スマートフォンなどを通じて利用でき、雑誌などの一部コンテンツはダウンロードして楽しめる。ダウンロードしたコンテンツは、その後乗り込んだ機内でも引き続き利用可能(時間制限付きコンテンツあり)。ANAでは空港ラウンジを「ワンランク上のサービス空間」と位置づけて全国のラウンジのリニューアルを進めており、同サービスはその一環だ。なお、コンテンツ収集には、東洋経済新報社や世界文化社、JTBパブリッシング、枻出版社などが協力し、雑誌は「東洋経済」や「Begin」、「メンズEX」などのデジタルコンテンツが配信される。羽田空港で行われた記者会見で全日本空輸執行役員CS&プロダクト・サービス室長 福田哲郎氏は、「フルサービスとして他社にはできないサービスをしていく」と語った。低コスト航空会社(LCC)が便数を増やす昨今、従来の航空会社はLCCとの差別化を図っている。同サービスは伊丹空港のラウンジで9月10日から始まり、2012年度内には羽田空港と成田空港でスタートする予定。その他のラウンジにも順次拡大していく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日私の周りの独身女性の口から、よく聞くセリフがあります。「やっぱり、料理とかできないからダメなのかなぁ……」「掃除苦手だし、そういうところからもう結婚に向いてないのかも」そういうことを言う友達に対し私は「料理なんてクックパッド見てその通りに作ればなんとかなる!」「掃除はルンバ買えばいいじゃん!」などとげきを飛ばしてみるのですが、確かに自分も、同じことで落ち込むことはよくあります。私は、掃除はわりと好きなのですが、料理がヘタです。さすがにこのままではまずいと思い、一念発起して去年の秋ぐらいから、ホントにクックパッドとか料理レシピサイトとか見ながら料理にいそしんだりもしました。まぁ、料理も掃除も、たとえ結婚しようがしまいが、できるに越したことはありません。どちらも生活を豊かにすることですから。でも、本当に「料理や掃除ができない」ことなんかが、結婚の妨げになっているのでしょうか?「結婚したいから、料理をがんばる」「結婚したいから、掃除をがんばる」などの、「良妻」になるための努力自体は、私は悪いものだとは思いません。けれど、それってもともと苦手なものをがんばって克服しようとしてるわけですよね。じゃあもし、あなたと付き合った男性が、苦手なことを何ひとつしようとせず、「変わろう」という努力をしない人だったら、どう思いますか? 私だったら、不満が爆発すると思うんですよね。「私はここまでがんばったのに、あなたは何なのよ!?」って。自分が「良妻」になろうと努力した分、相手にも「良い夫」の像を求め、そうなるように努力をしてほしいと、思ってしまいそうな気がするんです。当たり前のことですが、結婚って生活だし、現実です。自分ががんばってる姿を認め、ありがたがってくれる人と一緒になれれば、そりゃあいくらでもがんばれると思うけれど、自分にも欠点があるように、相手にも欠点がある。「好きな相手のために何かしてあげたい」という気持ちは、良いものだと思いますが、「自分がこれだけしてるんだから、あなたもこれぐらいやってよ!」という状態になると、それは決していい状態だとは思えません。「良妻」になる努力をするなら、あくまでも自分が楽しめる範囲で、がんばりすぎないこと。そして、自分にも欠点があるのと同じように、相手にも欠点があることをおおらかに受け入れる気持ちを持つことのほうが、「徹底した良妻になる努力」よりも、ずっと大切なんじゃないかと思うのです。イラスト: 野出木彩【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年09月04日夫婦の危機
妻だって倒れます
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験