ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19338/19936)
私たちにとってはあたり前の光景が、外国人から見ると「?」と思うことが多々あるようです。日本の常識は、世界の非常識なのか!?そこで今回は、日本に住む(住んでいた)あらゆる国籍の方に「日本に来てビックリしたこと」をインタビューしました。皆さん、実名は恥ずかしいとのことなので仮名ですが、ご了承くださいませ。公共の場におけるヘンなこと「どうしてニッポン人はみんな、駅に向かって走るのですか?服も髪もメチャクチャに振り乱して……そんなに急ぐ必要、あるの?」そうジェスチャー付きで語ってくれたのは、在日歴12年のフィリピン人マリセルさん。電車やバスが定刻通り走ることに驚く外国人が多いように、日本人は時間に対してきちょうめんすぎるのかもしれませんね。また、電車の中では、こんな人に驚いたそうです。「みんなの前で化粧してる女の人がいます。なぜ?恥ずかしいことです……」……同感です。続いては、韓国出身のユジンさん。3人のお子さんを持つママです。「韓国では、電車やバスでお年寄りや子ども連れの人がいたら、席を譲るのがあたり前。目の前に老人がいるのに知らんぷりしたら、周りの人に怒られます。でもニッポンは、優先席以外の席なら譲らなくていいんですか?それはすごくおかしいね」韓国では、弱者を思いやることは「マナー」ではなく、「トイレでお尻をふくことくらい当然のこと」なんだそうです。見習うべきですね。食文化の不思議「日本の食べ物はとてもヘルシー。たくさん食べても太らないのがスゴい!私はやせるために毎日『おから』を食べました。1ヶ月で5キロも減ったよ!」こう話すのは、バー勤務のアメリカ人・ジェーンさん。昼夜逆転の不規則な生活を送っているにも関わらず、おからを食べ続けたおかげで大幅な減量に成功したそうです。「ニッポンのテレビでは、なぜいつも何か食べているの?テレビをつけると、必ず誰かが食べている。おかしいよ。知らない人が食事をしているシーンなんて、誰が興味を持つんだろう?」日本の企業に勤めるドイツ人のトーマスさんは、そんな疑問を投げかけてきました。たしかにグルメ番組は多いし、ドラマでも必ず食事のシーンが。他人の食事シーンを眺め、生つばを飲みつつ楽しむのは、日本独自の文化なのかもしれません。再びマリセルさんの登場です。「私ね、夫(日本人)がエビを生きたままの食べたときはビックリしたよ!口の中に入れてもまだピクピク動いてるんだって!信じられない!」いわゆる「踊り食い」ですね。私も苦手です……。「フィリピン人ではおなかをこわすからナマモノは食べないけど、ニッポン人はよく食べるね。でもニッポン人が長生きする理由は、『生ものを食べるから』なんだって。自然のまま食べるから、体に良いらしいです」えー!それは知りませんでした。やっぱりみんな親切!「日本に来て、私たちが住む家を見たとき、最初はジョークかと思ったわ。家が小さい!小さ過ぎる!」そう語ってくれたのは、日本に約2年間住んでいた、オーストラリア人のジェーンさん。200センチ超の長身を持つご主人にとっては、ガリバーさながらの気分だったことでしょう。「でも、日本の人々はみんな親切。私の家の周りに住む日本人は、特にみな親しくしてくれたわ。家族のようにね。家は最低だったけど、人々は最高!」ニュージーランド人のクリスティさんも、日本人の優しさには深く感心していました。「日本はあまり英語が通じない国だと聞いていたので、日本での生活は決して楽なものではないと思っていました。でも、娘たちは幼稚園でも小学校でもとても優遇され、親切にしてもらいました。だから私たちも、一生懸命に日本語を覚えたのよ。いまもニッポン大好き!」ユジンさんが指摘したように、お年寄りなどに席を譲らない人がいるのも事実ですが、互助精神の強い日本人に感動する外国人は多いようです。東日本大震災を通じ、日本人の思いやりの深さや礼儀正しさが話題になったのもまだ記憶に新しいところ。まだまだ捨てたモノじゃありませんね、ニッポン!(OFFICE-SANGA 百田カンナ)
2012年07月08日ワインは好きだけれど、レストランなどで選び方がわからず、つい緊張してしまうことはありませんか?そのために、注文するのをやめてしまうなんてことも……。そこで今回は、ワインに精通したソムリエに、初心者でもよくわかる「ワインの楽しみ方」をうかがいました。料理に合ったワインを選ぶ──今回、お話をうかがったのは、京料理と鉄板焼き料理のお店「花郷(はなさと)」六本木店でソムリエを務める横山康子さん。肉といえば赤ワイン、魚といえば白ワインとよくいいますが、それは正しいのでしょうか?「お肉の種類やお料理のソース、香辛料などによって選ぶのがベストですが、一番簡単なのは、お料理の色に合ったワインを選ぶということ。ステーキやトマト料理、また、しょうゆで煮込んだ料理など、濃い色の食材には赤ワインが合います。白ワインには、薄い色の食材。生ガキなど、食中毒を起こしやすい食材は特に、『殺菌作用』のある白ワインの方が適しています。一番気をつけたいのは、『マリアージュ(料理との相性)』、『飲みたい量』そして『飲む順番』。おいしいワインでも、料理との組み合わせや順番を間違えると印象が変わることがあるので、迷ったらソムリエやお店の方に相談してください」(横山さん)初心者にもわかるように説明してくれる横山さん――どのように相談すればいいのかわかりません……。「相談するときは、あなたのイメージを伝えましょう。『料理がこってりしているので、軽めの赤ワインを飲みたいのですが……』とか『ビールのあとにはどのワインがオススメ?』とか。また、『4人で4本は飲めます。順番は任せるので、一人5,000円で収まるように』など、具体的に説明すると、お店の方も選びやすいですし、あなたも希望通りの、あるいはそれに近いワインを楽しめるはずです」おいしいワインに出合うために──星の数ほど種類のあるワイン。おいしいワインに出合うためには、どうすればいいのでしょうか?「単に『おいしいワイン』を探すのではなく、TPOにあったワインを探すと良いでしょう。探すのは、デパートかワイン専門店がオススメ。自分の好みや予算などを相談できる、ソムリエや専門のアドバイザーがいるからです。たとえば、『お昼にバーベキューでラム肉を焼くのですが、オススメのワインは?』とか、『初めて彼氏を自宅に招くのですが、ピッツァに合う○○円くらいのワインは?』など、TPOを詳しく伝えると、それに合ったおいしいワインを選んでくれるはずです」テイスティングって何?──レストランなどでテイスティングを求められることがありますが、ワインのことは詳しくないので、緊張します……。「正しくは『ホストテイスティング』というのですが、簡単にいうと『毒見』です。ワインが正常な状態かを確認する作業で、『好みのワインかどうか』を聞かれているのではありません。昨今は品質管理がしっかりしているので、異状のあるワインに出合うことはめったにありませんが、ワインとコルクの間にカビが発生し、ワインにカビの香りが移ってしまうブショネが起きたワインや、酸化が進みすぎて"熱劣化"した酸っぱいワインにあたってしまうこともあります。ホストテイスティングで香りや味が変だなと思ったら、ソムリエやお店の人にその旨を伝えましょう。正常なワインに換えてくれます。自信のない方は、『お任せします』と言っても構いませんよ」シャンパンの楽しみ方──シャンパンはどんなときに飲めばいいでしょうか?「フランスのシャンパーニュ地方で作られ、かつ、フランスのワイン法で定められた厳しい基準をクリアしたものだけを『シャンパン』というのですが、一般的にとても高額です。レストランで注文すると、グラスなら1杯2,000円くらい、ボトルなら1万円以上はします。お店で飲むなら、シャンパン以外のスパークリングワインの方が無難かも(笑)。本物のシャンパンを味わいたければ、ご自宅で飲むのがオススメ。1本4~5,000円代から買えます。シャンパンは、食前酒としてはもちろん、デザートにも合います。個人的には、休日のブランチに楽しむのがお気に入り。また、鍋料理を囲んでのシャンパンは、かなりオススメですよ」ワインは、食事をよりおいしく楽しくしてくれるべきもの。それなのに、肩ひじを張り、緊張しながら飲んでは、せっかくの味も台なしです。迷ったら、お店の人やソムリエに声をかけ、アドバイスを求めるのがスマートのようですね。横山さん、ありがとうございました!(OFFICE-SANGA 百田カンナ)
2012年07月08日好みのタイプは容姿重視だけど、付き合う相手は性格がいい人で、結婚相手に求めることは金銭面と価値観だ……など、シチュエーションによって条件や目的が違うことは多いようです。皆さんはいかがでしょうか。マイナビニュース読者にアンケート調査を行いました。調査期間:2012/4/16~2012/4/19アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 847件(ウェブログイン式)■好みはあこがれの人、付き合う相手は安らげる人Q. 好みのタイプ、付き合う相手、結婚相手に求めることは別と考えますか?別である……262票(30.9%)同じである……565票(69.1%)約3割の人が、それぞれ「別である」という結果が得られました。その違いについて聞いてみると、女性からは「愛だけでは生活ができない、ある程度の経済力も必要です」(28歳/女性)「付き合うだけなら性格とかフィーリングだけでいいと思うけど、結婚となると経済状況も必要。結婚は共に生きることだから」(25歳/女性)と、金銭面の安定を求める声が多く挙がりました。ほかにも、「好みはあこがれの人、付き合う相手は安らげる人」(31歳/女性)「付き合う相手は容姿、結婚相手は価値観が同じことが重要」(36歳/男性)と、付き合う、結婚するとなれば、相手の内面を重視する人が多いようです。「結婚相手には、母親としての資質がある人」(44歳/男性)「いいお父さんになりそうかどうかを求めます」(24歳/女性)生涯を共にする相手だからこそ、求めることがあるようです。■好きになろうと思っても、やっぱり好きになれない実際に好みのタイプではない相手と付き合った、結婚したことで「失敗した」と感じることはあるのでしょうか。「ときめきを感じなかったので短く終わった」(31歳/女性)「自分が無理してしまってしんどくなった」(29歳/男性)「好きになろうと思っても、やっぱり好きになれない。相手に申し訳ない」(30歳/女性)と、気持ちが入らずに長続きしないことがあるようです。また、「好きな人ができてしまったときに後悔する」(23歳/男性)「好みのタイプの女性を見かけたときに、もう少し待てばよかったと思うときがある」(28歳/男性)のように、本当に好きな人、好みのタイプが現れたときのエピソードも寄せられました。一方で、「好みのタイプではなかったけれど、実際に付き合ってフィーリングが合うのが一番だと感じた」(28歳/女性)という成功例も見られます。とはいえ、今回のアンケート調査では「好みでなければ付き合わないし、結婚しない」(26歳/女性ほか)という人が多いようです。タイプや理想にはこだわり過ぎない方がいいのかもしれません。(岩田なつき/ユンブル)
2012年07月08日すでに汗ばむ日もありますが、これからもっと暑くなっていきます。節電のため、クーラーを控えめにしている場所も多いですし、涼しい服装で夏を乗り切りたいものです。赤い下着を身に着けると体がポカポカするという話があるように、色のチカラで涼しいファッションを手に入れることができるのでは!?そこで、涼しさを演出できるオススメのカラーコーディネイトをパーソナルカラーアナリストの尾川和世さんに教えてもらいました。色によって、体感温度が3℃も変わる!?今回、お話をうかがった尾川さんは、カラーサロンPASTELを運営しています。尾川さんによると、レッド系よりもブルー系のほうが人間は涼しく感じるとのこと。それは見た目だけのことだけではなく、私たちの肉体そのものが赤よりも青のほうを涼しく体感し、その体感温度の差はおよそ3℃にもなるとか。過去には、目隠しをした状態での実験で証明されたデータもあるそうで、人間の熱感知能力はあなどれません。このことからも、夏を涼しく過ごすためには、青系を基調としたコーディネイトということになりますね。遺伝子レベルで記憶されている色の感知能力なぜ、私たちがブルーを涼しく感じるのか?それは、海、湖、氷など「水」の色を連想するからだとか。「『青が涼しい』という知識は、私たちが生まれてからいままでに、水の冷たさを体感していることもありますが、はるか祖先の時代から、いままで人間が生存しつづけるための知恵として、遺伝子レベルの記憶になっていると現在では考えられています」(尾川さん)また、同様の理由で、氷や雪の色である白、同じく白に近い薄く淡い色は、私たちの本能によって涼しいと分類されるそうです。青が涼しいということが本能レベルの記憶であるということに、いまいちピンと来ない人も、炎の色である赤が暖かい(もとい熱い!)という記憶が本能だというのは大いに納得できますよね。緑系や黄色系は、涼しくなる場合とならない場合がある暖かくなる赤系の色、涼しくなる青系の色。では、緑系の色や黄色系の色はどうなのでしょうか?尾川さんによると、緑系の色と黄色系の色は、どのような色味かによって、暖かく感じたり、涼しく感じたりするとのことです。このことについて、具体的に説明していただきました。「黄色だと、卵のようなオレンジがかった黄色は暖かく、レモンのような青みがかった黄色は涼しく感じます。緑だと、葉っぱの緑より、青みが入り、白をプラスしたエメラルドグリーンのような緑の方がさわやかに涼しく感じられます」涼しく感じる色から暖かく感じる色を順番に並べると、青→緑→黄色→オレンジ→赤となるそうです。色の印象はさまざまなシーンで活用可能色の力は、寒暖以外にも、多岐にわたると尾川さんはおっしゃいます。「赤など、暖色系の色は活発な意見や発言をしやすくなるので、団らんの場や企画経営、営業戦略のための会議室に。青など、寒色系の色は集中力が増し、冷静になれるので、同じ会議でも慎重な判断や冷静で厳しい話し合いをするときの会議室に。そして、勉強部屋や寝室にも適しています」また、暖色系の色は、時間が実際よりも早く過ぎているように感じさせる心理的効果もあるので、回転率をあげるために飲食店でもよく利用されているとのことでした。色の力は、時間の感覚までコントロールするのですね。色には、さまざまな力があるのですね。まずは色の寒暖の差を上手に活用して、暑い夏を乗り切りましょう!!取材協力:カラーサロンPASTEL 臼村さおり)
2012年07月08日ビジネスパーソンがオーダーメイドスーツで自分自身を上手に演出するのが当たり前の欧米諸国。日本でも、体にぴったりとフィットしたオーダーメイドスーツを着こなしている人を見かけることが多くなってきました。オーダーメイドスーツの価格が下がっているいまだからこそ、スーツの力を上手に活用したいところです。オーダーメイドスーツの魅力について、オーダーメイドスーツ専門店「雅装堂」を営む畑辺一任(はたべかずと)さんに教えてもらいました。細かい部分まで自分好みにカスタマイズ――今回、オーダーメイドスーツの魅力について教えてくれた畑辺さんは、オーダーメイドスーツ専門店を営む、その道、およそ40年のベテランです。ズバリ、オーダーメイドスーツの魅力とは?「オーダーメイドスーツを作るにあたり、体を10カ所以上、採寸いたします。そのため、既製品のスーツと違い、オーダーメイドスーツは体にピッタリとフィットするのが魅力です。また、襟の高さ、ポケットの角度、袖口の状態など、個々の細かい要望にも応じられるので、自分らしいスーツライフを楽しみたい人に人気になってきています」車やバイクを自分仕様にするのと同じように、スーツも自分の好みに細かくカスタマイズできるのが魅力のようです。気になるオーダーメイドスーツのお値段は?――オーダーメイドスーツがカッコいいのはわかるのですが、値段が気になりますよね。「オーダーメイドスーツには、布の裁断から縫製まで、すべて手作業でおこなうハンドメイドオーダースーツ、100種類以上のサイズから最適のものを選び出し工場で縫製するパターンオーダースーツの2種類があります。たしかに、ハンドメイドスーツでしたら、それなりのお値段になってしまいますね。けれども、パターンオーダースーツでしたら、若い方でも十分手が出るお値段になっています」パターンオーダースーツでは、着る人の体形に合わせるべく、選んだ型にさらに微調整を加えていくとのこと。デザインの研究や工場縫製技術の開発が進んだこともあいまって、パターンオーダースーツでも、オーダーメイドスーツの魅力を十分味わえるようになってきたともおっしゃっていました。ちなみに、雅装堂では、パターンオーダースーツの価格は33,000円~(2012年5月現在)とのこと。オーダーメイドスーツといえば中年以上の人が主流だった昔に比べ、現在、雅装堂にいらっしゃるお客さまの占める20代~30代の割合は、3割にまでなってきているそうです。「パターンオーダーの方が、流行を意識したデザインの研究が進んでいます。パターンオーダーですと、その時代に即した流行とオーダーメイドスーツならではの良さを両方を味わっていただける部分もあるんですよね」自分にぴったりでありながら、流行にものれるなんて!このようなスーツを着ていれば、ビジネス上での好感度アップも狙えるはず。皆さんも、オーダーメイドスーツで、あなたらしいスーツライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?(OFFICE-SANGA 臼村さおり)
2012年07月08日断食と言えば、食事をとらない、そしてやせるというイメージがあるかもしれません。体重を減少させるために断食を行う、断食道場などもはやっていますね。しかし、断食療養所で行われている断食は、ただ食事をとらない、そして体重を減らすということではないようです。今回は、断食療養所「静養院」の寺井さんに、断食療養所における断食についておうかがいしました。特別に決められたプログラムはありません「一般に断食道場と呼ばれている場所では、食を断つ断食と減量のための何らかのプログラムが組み込まれていると思います。しかし、断食療養所では特別なことは何もしません。個々の目的や症状のカウンセリングは行っていますが、基本的な内容は予備断食・本断食・回復食という食事のメニューだけ。断食中に起こる反応をもとに、不調の根本原因を見つけ、解消していく予防療法です。予備断食では食事の量を徐々に減らし、本断食は水以外に何も口にしない期間となります。その後、回復食で少しずつ消化吸収機能を回復させる、これが食事の面での断食です。そして、当院ではこの食の断食以外には何も行っていません」(寺井さん)ヨガやコアリズムなどを取り入れた、ダイエットのための断食道場とは、内容がかなり違っているようです。食べない・動かない・考えない――「何もしない」とは、どういうことなのでしょうか?「断食療養所の目的は、断食療法を通じて健康な心と体を取り戻すことです。とにかくやせたいという人も多いですが、太ったと感じるということは過剰栄養の摂取であり、運動不足ではないということ。そのため、ただ体重だけを見るのではなく、サイズを落とすこと、なぜ太ったのかという原因を知ることが大切です。そして、その原因を認識し、改善するために、動く(肉体)・考える(心)・食べる(内臓)といったすべてのものを断ち、リセットを行うのが、当院の断食療法です。断食療法によって、自分自身の体にとって一番自然な状態を見つけることができます」原因を自覚することが大事「当院での体験断食の日程は、本断食2日を含む7日間。本断食に入る前の予備断食期間、そして本断食後の回復食はこちらで準備いたします。しかし、それ以外の強制的なプログラムはありません。あくまで個人ベースのプログラム指導で、入所者の皆さまにはとにかくリラックスして過ごしてもらいます。ゆっくりするのも良いですし、音楽やDVDなどを楽しむのも良いでしょう。ただ、人によって改善したいこと、不調の原因などは異なります。そして、その原因を自覚できていないケースも多いのです。そこで当院では、丁寧にカウンセリングを行い、その人にとっての健康とはどういったものかを考え、客観的なアドバイスを行っていきます。また、入所期間終了後も、日常生活の中で自然で健康な状態を保てるよう、必要に応じてアドバイスをしています」ただ食事を絶つだけではダメ「体重を減らすだけなら、カロリーの摂取量を減らせば良いのです。そのため、我流の断食でも体重を減らすことはできるでしょう。しかし、それでは食以外のストレスは断つことができません。結果的に、リバウンドをしてしまうケースも考えられます。断食療養所では、体に入ってくるあらゆる要素を断ち、いったんリセット状態へと導きます。そして、その後の生活の中で、安定した健康な状態を保っていくことを目的としているのです」寺井さんによると、睡眠不足や精神的なストレスから、過剰に食事をとってしまっているケースも多いとのこと。そういった原因を知らずに、ただ食事制限をしてもストレスが増してしまうだけなのですね。そして、そのストレスからまた食べ過ぎてしまう……という悪循環も起こり得るでしょう。一度、体も心もリセットする。そんな断食療養所で、自分の体や心の状態と向き合ってみてはいかがでしょうか。(OFFICE-SANGA 森川ほしの)
2012年07月08日放課後の学校って、ちょっと怖い……花子さんなんているわけない!と思っていても、薄暗い放課後、一人でトイレに行くのはやっぱり怖くて、友達についてきてもらっていた。そんなことはありませんでしたか?学校にはさまざまな怪談が存在しますよね。そこで今回は、女性マイナビ会員514名の方に、学校の怪談で怖かったものをお尋ねしてみました。>>男性編も見るQ.学校の怪談で怖かったものを教えてください(複数回答)1位トイレの花子さん24.5%2位音楽の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする10.2%3位鏡に霊が映る9.5%4位動く人体模型8.9%5位プールで脚をひっぱられる7.7%■トイレの花子さん・「三番目のトイレは、前からでも後ろからでも絶対に避けていました」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)・「小学生のころ、本当に怖くてトイレを限界まで我慢していた」(23歳/金融・証券/営業職)・「学校でトイレに行かないわけにもいかないので、毎回ひやひやしながら行った」(23歳/商社・卸/事務系専門職)・「花子さんは成長するまで無意味に怖かったような覚えがあります。いまでも三番目は無意識に避けていたり」(23歳/その他)■音楽の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする・「創立100年以上の学校だったので、音楽室も古かった。ベートーベンの目から血の涙がでるとのことで、涙のあとが残っているように見えた」(27歳/情報・IT/販売職・営業職)・「小学生のとき、肖像画が動いたのを観て、皆で騒いだ覚えがあるのでいまでも怖いです」(23歳/学校・教育関連)・「よく、音楽室の作曲家の肖像画は動くとかうわさがあって、そこを通るたびに怖かった思い出がある」(28歳/情報・IT/クリエイティブ職)■鏡に霊が映る・「古い鏡は何かが映りそうで怖かった。鏡の中に引き込まれるという怪談があった」(30歳/その他)・「修学旅行のときに、一人ずつ夜中に鏡をのぞく遊びをしていて、本当に霊がうつらないかおどおどしていた」(28歳/建設・土木/販売職・サービス系)・「どうしても背後を気にしてしまっていた」(26歳/マスコミ・広告/営業職)■動く人体模型・「人体模型はいまでも苦手」(27歳/情報・IT/事務系専門職)・「人体模型自体が怖いのに、勝手に動かれたらもっと怖い」(33歳/生保・損保/事務系専門職)・「人体模型のあの気持ち悪さが、なんとも嫌いだったから」(30歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■プールで脚をひっぱられる・「脚をひっぱられた!と思ったら雑草だったときがあった」(25歳/生保・損保/営業職)・「実害があるものはいやだ」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・「実際におぼれた子がいて、それがとてつもなく怖かった」(40歳/電機/販売職・サービス系)■番外編:ほかにもある、いろいろな怪談話・全部怖い「子どものときは怖がりで、いろんなことを信じていた」(34歳/マスコミ・広告/その他)・図書室で教卓をたたく音がする「戦時中、通信基地だった上に、いまも慰霊碑があるため、通っていた小学校はそんなうわさだらけだった」(24歳/運輸・倉庫/営業職)・女のすすり泣き「物音がするだけでも、女性のすすり泣く声に聞こえていた時期があって、本当に恐かったから」(23歳/その他)総評2位に大差をつけ、1位に輝いたのは、「トイレの花子さん」。怖すぎて、トイレの三番目は掃除しなかった、なんて人もいました。それではトイレが一層不気味な雰囲気になってしまうのではないでしょうか……。2位は「音楽の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする」でした。たくさんの音楽家たちの肖像画がずらりと並ぶ様は、子どもたちには少し刺激が強すぎるのかもしれませんね。3位は「鏡に霊が映る」。鏡は、身だしなみを整えるためにはどうしても見なければいけないものですが、子どものころは恐怖の対象でしかなかったようです。続いて4位は「動く人体模型」。いまだに気持ち悪くて見られないという人がほとんどでした。しかし、理科の授業では必需品。あまり邪険にしないであげてくださいね。大人になって当時を振り返ると、こんなうわさもあったなあ、なんて懐かしくなっちゃいますよね。あなたの学校には、どんな怪談がありましたか?(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性514名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】少年マンガの定番だけど、実際に起こったら困ることランキング【女性編】親と何歳までお風呂に入っていたランキング【女性編】実際に見てみたい世界の七不思議ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日当時はとにかく怖かった誰もいない音楽室からピアノの音がする。夜中に人体模型が動き出した……。学校には、さまざまな怪談話がありましたね。それを確かめるために、夜の学校にみんなで忍び込んだ、なんて経験がある人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、男性マイナビ会員318名の方に学校の怪談で怖かったものをお尋ねしてみました。>>女性編も見るQ.学校の怪談で怖かったものを教えてください(複数回答)1位トイレの花子さん16.0%2位音楽の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする13.1%3位プールで脚をひっぱられる10.8%4位鏡に霊が映る9.2%5位動く人体模型7.7%■トイレの花子さん・「花子さんの話を聞いてから、学校のトイレに行けなくなってしまった」(27歳/食品・飲料/販売職)・「いつの時代でも、薄暗いトイレは怖い」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「トイレで勝手にドアが閉まったことがある」(25歳/人材派遣・人材紹介/営業職)・「放課後は、ひとりでトイレに行きたくなかった」(29歳/通信/営業職)■音楽室の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする・「音楽室の肖像画だけはどうしても見られなかった」(32歳/商社・卸/営業職)・「たくさん並んでいるのが怖い」(29歳/情報・IT/技術職)・「なんとなく、光によって目が動いているようにみえた」(36歳/機械・精密機器/技術職)■プールで脚をひっぱられる・「下手すると命に関わるので」(27歳/運輸・倉庫/技術職)・「友達が『なにかにひっぱられた』と言っていたことがあったので、それから怖くなった」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務職)・「いまだにプールに入ると、排水溝から……と思ってしまう」(33歳/機械・精密機器/営業職)■鏡に霊が映る・「実際に鏡に映った霊を見たといっていた友人が、直後に事故で亡くなったから」(27歳/通信/事務系専門職)・「小学校で、霊が映るという噂の鏡があった」(30歳/機械・精密機器/技術職)・「鏡に映った霊をみると、不幸になるといううわさがはやっていた」(25歳/その他)■動く人体模型・「理科室にひとりで入れなくなった」(27歳/ソフトウェア/技術職)・「動かなくても気味が悪い」(24歳/金融・証券/営業職)・「あるアニメで、人体模型に追いかけられているシーンがあって、それからトラウマ」(26歳/自動車関連/技術職)■番外編:みんな、昔は怖がりだった・天井のシミ「天井のシミが人の顔に見えて、部活終わりに忘れ物を取りに行けなかった」(25歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・一段多くなる階段「ついつい数えて確認してしまっていた」(30歳/通信/技術職)・紫鏡「20歳までに紫鏡のことを覚えていると死ぬというもの。とても怖くて必死に忘れようとしていた」(28歳/金融・証券/営業職)総評1位に選ばれたのは、学校の怪談の代表ともいえる「トイレの花子さん」。放課後にひとりでトイレに行くのは怖いから、家に帰るまで必死に我慢した、なんて人がかなりいました。続いて2位は「音楽の肖像画(ベートーベンなど)の目が光ったり動いたりする」。とくに名前が挙がったのはベートーベンですね。彼の険しい表情が、子どもには恐怖を与えてしまうのでしょうか。3位に選ばれたのは「プールで脚をひっぱられる」。これは「実際に命の危険があるのは怖い!」という意見が大半を占めていました。4位には「鏡に霊が映る」がランクイン。学校においてある大きな全身鏡をみた瞬間に、もし霊が写ってしまったら……と考えるとゾッとしてしまいますね。5位は「動く人体模型」。ただでさえ、不気味なオーラを放っている人体模型が動き出したら、想像を絶する恐怖でしょう。さまざまな怪談がありましたが、なかには「全部信じてなかったので、なにも怖くなかった」なんて方もいらっしゃいました。うらやましい限りです。(文・OFFICE-SANGA鈴木彩夏)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性318名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】少年マンガの定番だけど、実際に起こったら困ることランキング【男性編】親と何歳までお風呂に入っていたランキング【男性編】実際に見てみたい世界の七不思議ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日就職・転職活動を行っていく中で、履歴書はとても重要な存在。自分をしっかりとアピールするためには、まず面接のチャンスをつかまなくてはなりませんからね。そのためにも、添付する写真にはこだわりたいものです。今回はコウチフォートを経営する胡内さんに、就職・転職活動に使用する証明写真を撮る際のポイントについてお聞きしました。清潔・知性的・意欲的に見える工夫を「履歴書を送ったとき、どういった人がその履歴書をチェックしているのかはわかりませんよね。そのため、まずは万人に良い印象を与えられる写真を心がける必要があると思います。例えば、清潔・知性的・意欲的といったイメージの人に対して、悪い印象を抱く人はいません。証明写真では、この3点が大切なポイントとなるでしょう」(胡内さん)とにかく服装の乱れは厳禁――それでは、具体的にはどのような工夫が効果的なのでしょうか?「当たり前のことですが、服装の乱れは怠惰・不潔といった要素につながりますので、注意しなくてはなりません。本当にささいなことでも、静止画である写真に写してみると大きく印象を左右するケースもあります。例えば、きちんとスーツを着用してネクタイを締めていても、上着のポケットに携帯電話を入れたまま撮影すると、襟元に乱れが出ます。たったこれだけのことでも、証明写真に仕上げると、かなりルーズな印象になるのです。そういった細かい点までチェックしてから撮影するべきでしょう。髪型なども、撮影直前に一度整えておくことが大切ですね」コンセプトを意識した髪型やメイクが◎――ほかにも、気をつけておきたいポイントはありますか?「やはり、就職・転職となると、意欲的に見えるかどうかが重要なポイントだと思います。そのため、髪型やメイクに関しても、意欲的に見える工夫が必要です。女性ならアイラインをしっかりと入れることで、目力がアップして意欲的に見えます。派手なアイシャドウは避けた方が良いですが、少し光沢のあるアイシャドウは目の印象を強くするのでおすすめです。また、顔色が悪いと不健康に見えますので、血色をよくするためにはチークを入れることも効果的ですね。髪型では、額がほとんど隠れるようなスタイルは好ましくありません。額を見せることで、意欲的に見せることができるのです。意欲的に見える、というコンセプトを意識して、髪型やメイクを工夫すると良いでしょう」撮影時は少しだけ笑顔で――履歴書用の写真は、真顔のほうがいいのでしょうか。それとも、にっこり笑顔のほうが効果的ですか?「どういった企業に写真を提出するのか、ということも大切だと思っています。少しおしゃれっぽさがあった方が良いのか、とにかくまじめに見えた方が良いのかなど、これはお客さまから聞かなくてはわかりません。そのため、撮影前のディスカッションは重要です。撮影する店舗を選ぶ際にも、できるだけ証明写真が得意なところを選ぶと、撮影前にしっかりと話を聞いてもらえるでしょう。証明写真を得意としている店舗を見つけるのは難しいですが、サンプル写真の有無などが参考になると思います」いつもの自分とかけ離れた姿で写真を撮るのは、少し恥ずかしいような気もします。しかし、「気合を入れて、写真を撮りました!」という印象を与えることができれば、相手はその写真から意欲を感じ取ってくれるはず。多少やり過ぎかな?と思うくらいがちょうど良いのかもしれませんね。就職・転職活動が難航しているという人は、もう一度証明写真を見直してみてはいかがでしょうか。(OFFICE-SANGA 森川ほしの)
2012年07月08日仕事がデキる社会人は、遊びもデキる人が多いですよね。その遊びのひとつとして「合コン」が挙げられます。社会人になると、会社、職場での地位といった肩書もあることから、「彼女(彼氏)がほしい~!」とも言いづらく、人脈を広げるコミュニケーションの場として、とらえている人も多いのではないでしょうか。その合コンを山でやってしまおう!という「登山合コン」が最近はやっていると聞き、実情をレポートしました。共通の話題で盛り上がる!まずはじめに、登山合コンの現状について、アウトドア合コンをはじめ、さまざまなイベント合コンを運営している、アミューズメントツアーの中西さんに話をうかがいました。「当社では新しいイベントではありますが、参加した方からの評判も上々です。『登山』という共通の趣味を持った人たちが集まりますので、初対面でも話が盛り上がりますね。また、いわゆる飲み会のような合コンとは違い、お酒が入らないので、きちんと話ができることも登山合コンのいいところではないでしょうか」(中西さん)中西さんによれば、はじめたばかりのイベントではあるけれど、手ごたえを感じていらっしゃる様子。合コンでは、会話が盛り上がらなくて苦労することは多々ありますが、同じ趣味や興味がある人となら、自然と話がはずみそうですね。仲良くなるにも時間はかからなそうですし、ブームの兆しを感じます。初心者にもやさしい山を選ぼう実際に登山合コンをした場合、どのような盛り上がりをみせるのでしょうか。登山合コンを企画し、実行したことがあるという川上慎さんに話をうかがいました。彼は大手メーカーで営業マンとして活躍し、ふだんのオフタイムはフットサルやサッカー、飲み会・合コンにと、アグレッシブに活動されています。――登山合コンをしようと思った、きっかけを聞かせてください。「ふだん、ボールをけっている仲間と、登山合コンをしようという話になったんです。ただ全員、山登りに関しては素人だったので、気軽に登れて都内からのアクセスもいい、高尾山を選びました。当日の服装は、ポロシャツ、デニム、スニーカー、薄手のアウターというふだん着で、集合も新宿駅に朝10時と、のんびりでした」(川上さん)――どのようなメンバーが参加したのですか?「男性5名、女性4名。年齢は25~29歳でした。初めて会う女性がほとんどだったので、まさに合コンという雰囲気でしたね」――当日の雰囲気、印象に残っているエピソードを聞かせください。「ライトな登山スポットということで、登山中はピクニックみたいに、和気あいあいという雰囲気でした。山頂につくと、売店でビールを買ってみんなで乾杯!女性陣の手づくりのお弁当が、さらに場を盛り上げました。天気もよく、いまでもサイコーの思い出です!」自分をアピールでき、親密度もアップ!――一般的な合コンとの違いを教えてください。「長い時間を一緒に過ごすので、男女とも、自分を表現するアピールタイムがたっぷりとあります。つまり、アピールしたい男子は場を盛り上げ、女性陣を楽しませるトーク力が求められるかと。ただその分、うまくいけば、親密になれる度合いも高いと感じました」下山後はメンバーで銭湯に行き、友人宅で宅飲みをして解散したとのこと。肝心の結果は……。1組のカップルが誕生し、いまでもラブラブということです!いやいや、話を聞いているだけで、参加したくなりましたよ。その後、川上さんは富士山合コンを計画・実行します。こちらは職場仲間との開催ということで、合コンという雰囲気はそれほどでもなかったそうです。それでも、「みんなで何かを成し遂げる」「男性陣がプランを練り、女性陣を引っ張っていく」「やはり富士山。山頂でのご来光は格別」との感想をくれるとともに、「9合目付近で、つらそうにしている女性の荷物を持ってあげた僕は、さぞ格好良かったと思いますよ(笑)」とコメントしてくれるほど。体力に自信のある人には、ぴったりの合コンかもしれませんね。話を聞いていると、仕事も遊びも気が利くデキる男子は、モテるということがわかります。川上さんは、今後も機会があったら、登山合コンに参加したいとのことでした。「山ガール」というカテゴリの登場からも、登山に興味を持っている女性は増えている模様。ただの飲み会よりも、登山合コンはカップルになる確率も高いようですし、これからさらに盛り上がっていきそうな気がします。(OFFICE-SANGA 杉山忠義)
2012年07月08日いまは自由気ままな生活をエンジョイしているけれど、いつかは「ママ」になってみたい女子も多いはず。そこで今回は、「ママの世界」を感じてもらうべく、子育て中のママさん4名にインタビューし、子育てに関する喜怒哀楽を語ってもらいました。【喜】一日100回チュー!Kさん(37歳)が教えてくれたのは、子どもが誕生することの喜びについて。成長にまつわる話も語ってくれました。「約8時間の陣痛のあと、明け方4時近くに長男を出産したのですが、うれしくて興奮して、翌日も全然眠れなくて。もちろん、息子の夜泣きにはこちらも泣かされましたし、四六時中束縛されたような状態にストレスもたまりましたが、初めて『ムァームァー(ママ)』と言ってくれたときは、思わず『え?』と聞き返したほどうれしかった。一日100回くらいチューをしていたので、息子が溶連菌やノロウィルスなどの感染症にかかると、家族全員で苦しむハメに(笑)。いまは『超うぜぇ~』なんて、生意気な口をきく小学5年生。あのころが懐かしい……」一日100回とはすごい!Kさんの溺愛ぶりがうかがえますね。【怒】お茶しません?Tさん(28歳)には、同じママから受けた、イヤ~な体験について教えてもらいました。いいことばかりではないのは、仕事も同じ!?「娘を公園で遊ばせていたときのこと。娘と同い年くらいの男の子を連れた女性が声をかけてきたんです。あまりいい感じの人ではなかったのですが、私も退屈していたので、子ども同士で遊ばせつつ、彼女の世間話に付き合うことに。しばらくすると、『この後、M(ファストフード店)でお茶しません?遊具もあるから、子どもたちも遊ばせられるし……』と誘われました。気は進まなかったのですが、時間があったので『少しだけなら』と、娘を連れて行くことにしました。お茶をしていると、突然知らない女性が同席して、2対1というシチュエーションに……。ええ、新興宗教の勧誘が目的だったのです!仕方なく話を聞いていましたが、だんだん頭にきて、『私、興味ありませんから』と言って席を立ちました。すると彼女は、血相を変えてこう怒鳴ったのです。『あなた、このままじゃ絶対不幸になりますよ!』彼女のことはもちろん、同じ母親だからという安心感でMに行ってしまった自分のうかつさにも本当に腹が立ちました。彼女の言う通り不幸になっていないのが、不幸中の幸いですが」ママ同士とはいえ、よくわからない相手とお茶に行くのは危険かも。どんな状況でも、気の進まないお誘いには乗らない方が良さそうですね。【哀】おっぱいが……子どもの成長と引き換えに、自分の体に悲劇が……。Uさん(29歳)に教えてもらったのは、ちょっと切ないエピソードです。「おっぱい星人だった息子。私も乳の出が良かったので、息子が少しでもグズれば即、息子の口におっぱいを突っ込んでいました(笑)。1歳を過ぎたころには、夜中におっぱいが欲しくなると勝手に私のパジャマをたくし上げ、勝手に飲んでいるほど。そんな状態でしたから、卒乳したのは2歳。すると……垂れ乳もいいところですよ!私のおっぱい。乳首から上がすっかりぺったんこ。もっと早く卒乳しておけばよかった」ちなみにUさん、妊娠前は巨乳だったそうです。自慢できるパーツだからこそ、切なさも倍増!?【楽】双子の娘つらい話や悲しい話が続き、ママの世界に恐怖感を抱いてしまった人もいるのでは?そんな心配は御無用。最後に、Eさん(42歳)のほんわかするような話を紹介しましょう。「まだ妊娠にも気づいていなかったとき、料理中に卵を割ったら、双子卵だったんですよ。その直後です、双子の妊娠がわかったのは。女の子の双子でした。その娘たちが2歳になったころ、『生まれたときのこと、覚えてる?』と聞いたら、二人して『うん、急にパッと明るくなってね、男の人がいた』って。帝王切開だったので、突然二人は外界に出たわけで。しかも担当医が男性だったので、その話を聞いて本当にびっくりしました。子どもって、とっても神秘的。子育てはそりゃ大変でしたけど、娘たちを通じて『人間の理解を超えた世界』を感じるようになりました。ヘンな意味じゃなくてね(笑)。いま、娘たちは中学2年生。まだ『おかあさ~ん、あのね~』とすり寄って来てくれますが、巣立ちのときが近づいてきていることも感じます。残り少ない子どもたちとの時間を、精いっぱい楽しみたいですね」「子育て=大変」というイメージが強い人も多いかもしれませんが、「子どものいる暮らし」は、想像以上に面白いもの。将来のママさん、少しは参考になりましたか?(OFFICE-SANGA 百田カンナ)
2012年07月08日処理しても処理しても、生えてくるムダ毛は、夏の女子にとっては大敵。それにしても、ワキ毛って他の毛より伸びるのが早い気がしませんか?最近では、レーザー脱毛でお手入れ済みの女子も多いですが、安価で手軽に処理できるカミソリ派も、まだまだ多数。カミソリ派からは、毎日ケアしないと、すぐに伸びてきてしまう!という声も。やっぱりワキ毛は伸びるのが早い?気のせいなのか、本当なのか、ビューティ&ダイエット編集部が、調べてきました!体毛には、新しい毛髪を再生する「成長期」、成長が止まる「退行期」、抜け始める「休止期」、そして再び成長期へというヘアーサイクル(毛周期)があります。ヘアーサイクルが行われるのは、毛を作り出す細胞である「毛母細胞」があるからです。つまり毛母細胞がある以上、毛は何度でも生え変わります。そのヘアーサイクルは体毛の種類により異なるため、部位によって伸びる速度が違います。各部位の毛が、1日で伸びる長さは下記の通りです。■頭:約0.4mm■ワキ:約0.3mm■陰部:約0.4mm■腕:約0.2mm■足:約0.2mmこれを見ると、確かにワキは腕や足に比べると伸びるスピードが速いようです。陰部や頭髪は、それよりも速いですが、ムダ毛として目に付くのは、腕や足でしょう。このため、ワキ毛の伸びが速く感じるのかもしれません。夏はムダ毛が気になる季節ですが、自己流ケアは場合によってはトラブルの元に。無理な処理で肌を傷めないように、慎重に行ってくださいね。(ビューティ&ダイエット編集部)
2012年07月08日「今度、結婚することになったんだ!」人生の大きな区切りでもある、結婚。もちろん喜ばしいことであって、誰もが祝福する瞬間でもあります。でも、それを告げられた相手が、友達にも戻れていなければ、少し未練も残っている元カレだとしたら……あなたはどんな反応をしますか?■「本当におめでとう!」「彼に少しでも未練があるなんて思われたくない」それなら、満面の笑みで「おめでとう」と、祝福の言葉をかけるのが1番です。元カレからしても、あなたが祝福してくれることで、お互いに新たな人生を歩み始めていると思い、今だからこそ、素直に話せることが何かあるかもしれません。■「あ~、先を越されちゃった」「まあ、●●よりもっと良い男を見つけるからいいけど」なんて、笑い飛ばしてしまえばいいのです。ただ、どこか少し、寂し気な表情や雰囲気を見せれば、元カレもあなたが無理してうそをついてまで祝福してくれているんだと思うかもしれません。そんなあなたの反応に、きっと、元カレも感謝の気持ちでいっぱいになるのではないでしょうか?■「いろいろあったけど、今では感謝してる」自分自身の気持ちを変えることはできなくても、少し勘違いをさせるくらいならできます。「未練がましく彼を思っていたけど、今のこの気持ちは好きではなくありがとうなのかも……」そう自分に言い聞かせることで、自然に感謝のセリフも言えるはずです。別れてしまったけど、あなたに会えて付きあえたことに後悔はしていないよという思いも込めながら、あえて、「おめでとう」ではなく「ありがとう」と伝えてみるのもいいかもしれませんね。■「もう女を泣かすようなマネしちゃダメだよ」頭ではわかっていても、実際に元カレを目の前にすると、嫉妬(しっと)で狂いそうになってしまう。そんなときは、母親の気分で「あなたを心配しているんだからね!」と、嫉妬(しっと)の怒りを母親的な心配なのだと思い、ビシッと言ってやりましょう。■「浮気相手に私を選ぶのだけはやめてね」「おめでとう」も「ありがとう」も言えるような心境じゃないこともあります。そんなときは、元カレにバレバレの強がりでも、素直じゃないなと思われても構わないので、「私のような良い女を逃がして後悔しても遅いからね」くらい、強気でいっても大丈夫。顔や行動には本音が出ているのに、口ではうそをついてしまう女性って、元カレに限らず、男性から見れば可愛い存在なのですから。■どれも実行できそうにないときは?結婚することを聞いて、本当に彼のことが好きだったんだと、気付いても遅いですよね。だからと言って、無理に祝福したり、嫌味っぽいことを言ったりする必要はありません。知らないフリをして、まずは、ひとりっきりでおもいっきり泣いてみては?「結婚すると聞いたからビックリしただけ。一時的な感情なんだ」「元カレとは縁がなかったし、最初から別れる運命だったんだ」「いつか本当に出会って恋して結婚する人のために、元カレとは別れたんだ」今は落ち込んでいるから、そうやって自分の気持ちにうそをついているだけかもしれません。でも、いつか、心から本当にそう思える日がくるはずです。まずは、これは自分で選んだ道だと、胸を張って言えるように。(LISA/ハウコレ)
2012年07月08日メルセデス・ベンツ日本はこのほど、プレミアムコンパクトSUV「GLKクラス」をマイナーチェンジした「GLK 350 4MATIC BlueEFFICIENCY」を発売した。外観の変更、新世代直噴エンジンの搭載など大幅な改良を施している。外観はよりアグレッシブな方向に進化し、大型のグリルやヘッドライトに埋め込まれたブーメラン型のLEDポジショニングライトなど、先日発表された「Mクラス」と共通するテイストのエクステリアとなった。インテリアは丸型のエアアウトレット、中央にディスプレイを配したメーターパネルなどを採用し、外観同様に大幅な質感向上をはたしている。また、従来のフロアシフトからステアリングコラム右側のレバーやパドルシフトで変速できる「DIRECT SELECT(ダイレクトセレクト)」が採用された。エンジンは新世代の3.5リットルV型6気筒直噴エンジンを搭載。最高出力は306PSで、従来の3.0リットルV型6気筒エンジンからじつに75PSものパワーアップをはたしている。同時に、高効率7速ATやアイドリングストップとの組み合わせで、燃費は約3割の向上をはたしているという。新しい装備として、ドライバーの疲労や眠気を検知して注意喚起する「アテンションアシスト」や、ハイビームとロービームを自動切り替えする「アダプティブハイビームアシスト」が採用された。こうした質感向上、動力性能、環境性能の向上を実現しながら、価格は599万円と抑えられているのも大きな特徴だ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日少しずつ距離を縮めていく2人に胸キュン好きなのに素直になれない。気持ちをどうやって伝えていいのか分からない。……マンガやアニメで描かれるそんなピュアな恋愛を見ていると、共感すると共に心が洗われるような気持ちになりますよね。そこで女性568名に「心の浄化!!純愛マンガ・アニメ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.心の浄化!!純愛マンガ・アニメは?(複数回答)1位『君に届け』25.5%2位『天使なんかじゃない』18.3%3位『花より男子』16.7%4位『タッチ』10.9%5位『ハチミツとクローバー』10.0%■番外編:この作品を見ると心が洗われる!!・『ストロボ・エッジ』:「何度も胸キュンさせてくれたマンガ。1番好き」(32歳/団体・公益法人・官公庁/その他)・『初恋限定。』:「いろいろな恋愛事情が描かれていて、うなずけるシーンがあった」(24歳/金融・証券/営業職)・『僕の初恋をキミに捧ぐ』:「読み終わったとき、すっきりします」(24歳/医療・福祉/専門職)・『とらドラ!』:「私自身はまったく青春できなかったので、この作品で体験したつもりになる」(25歳/学校・教育関連/その他)・『砂時計』:「泣いてしまうくらい純愛!」(23歳/生保・損保/営業職)■『君に届け』を見ると心が洗われる!!・「読んでいて心が温かくなり、こんなに相手を思えたら幸せだろうなと感じた」(23歳/金融・証券/事務系専門職)・「こんな青春を過ごしてみたかった!と思う」(24歳/電力・ガス・石油/販売職・サービス系)・「とにかく真っすぐで、若々しい恋愛がまぶしい」(28歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・「本当に浄化される気持ちになります」(26歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「純粋な思いにキュンとなります」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)■『天使なんかじゃない』を見ると心が洗われる!!・「ハマって読んでいたころ、『あんな学園に通って恋愛するんだ!』と意気込んでいました」(29歳/学校・教育関連/専門職)・「乙女心がたまらない。主人公だけじゃなく、周囲のキャラクターもとてもいい!」(27歳/生保・損保/営業職)・「晃を思い続ける翠にキュンとする」(29歳/団体・公益法人・官公庁/秘書・アシスタント職)・「今思えばもどかしいけど、これぞ青春!」(31歳/自動車関連/秘書・アシスタント職)■『花より男子』を見ると心が洗われる!!・「立場の違う2人が、たくさんの壁を乗り越えて一緒になったから。読みながら、つくしと司を応援していた」(24歳/商社・卸/営業職)・「簡単にラブシーンにはならず、ドキドキした」(26歳/医療・福祉/秘書・アシスタント職)・「お互いにいちずに思い合っているのがいい」(21歳/医薬品・化粧品/技術職)・「司の思いが不器用で真っすぐだから」(23歳/生保・損保/営業職)■『タッチ』を見ると心が洗われる!!・「相思相愛でさわやかな感じがします」(29歳/ソフトウェア/事務系専門職)・「純粋すぎてドキドキするから」(23歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「ぶれない愛情があるから」(31歳/不動産/事務系専門職)■『ハチミツとクローバー』を見ると心が洗われる!!・「いちずな気持ちで思っているのにうまくいかない。そんなところを見て、青春時代の恋愛を思い出す」(31歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「恋に対する考え方を含め、キャラが成長していくところが心に響く」(24歳/情報・IT/営業職)(評)純粋に人を思う爽子の気持ちに心打たれる『君に届け』が1位に、翠の切ない乙女心に共感できる『天使なんかじゃない』は2位にランクイン。2位の『天ない』は1994年に、4位の『タッチ』は1986年に連載が終了した作品ですが、ファンの思い入れが強く、いまだに根強い人気を誇っています。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年4月27日~5月7日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性568名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング女性編】漫画で描かれる思わずドキッとするシーン【ランキング女性編】恋愛マンガにありがちだけど実際には経験しないと思うシチュエーション【ランキング女性編】「こんな告白をしたい!!」マンガに出てきた印象的な告白完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日幼なじみとの純愛にあこがれる!!マンガやアニメで描かれるあまずっぱい初恋や手の届かない女性を思い続ける恋愛などを見ていると、「こんな純愛を経験してみたい」と思ってしまいます。そこで男性369名に「心の浄化!!純愛マンガ・アニメ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.心の浄化!!純愛マンガ・アニメは?(複数回答)1位『タッチ』19.0%2位『めぞん一刻』15.4%3位『君に届け』12.2%4位『花より男子』8.4%4位『僕等がいた』8.4%■番外編:この作品を見ると心が洗われる!!・『CLANNAD』シリーズ:「純愛だけでなく友情や家族愛も含まれていて、とにかく心が洗われる」(33歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・『さんかれあ』:「ゾンビになっても恋しているのは純愛なのかなと思う」(25歳/医療・福祉/専門職)・『初恋限定。』:「こんな学生生活を送ってみたかった……」(25歳/学校・教育関連/専門職)・『黄昏乙女×アムネジア』:「いちずなところがいいですね」(28歳/情報・IT/技術職)・『妖狐×僕SS』:「ピュアだよね」(25歳/情報・IT/営業職)■『タッチ』を見ると心が洗われる!!・「恋愛の教科書!スポーツしていた人なら共感できるはず!」(27歳/学校・教育関連/その他)・「ちょうど思春期のころに見ていたので自分自身と重ね合わせていた」(43歳/電機/事務系専門職)・「達也と南の純愛は圧倒的にすばらしい」(30歳/金融・証券/営業職)・「幼なじみという鉄板のシチュエーションだから」(30歳/情報・IT/技術職)・「健全な恋愛が描かれている」(26歳/不動産/その他)■『めぞん一刻』を見るとは心が洗われる!!・「携帯がない時代だから、なかなか進展しない恋の行方にやきもきできる」(34歳/学校・教育関連/専門職)・「五代裕作と音無響子さんの距離が縮まっていく過程が好き」(29歳/その他/技術職)・「恋愛マンガの王道の一つだと思う」(41歳/ソフトウェア/技術職)・「何回読んでもジーンとなる」(39歳/自動車関連/技術職)■『君に届け』を見ると心が洗われる!!・「すごく細やかに恋愛模様を描いている。まさしく『純愛もの』だと思う」(29歳/情報・IT/事務系専門職)・「見ていてすがすがしい」(25歳/食品・飲料/クリエイティブ職)・「主人公が成長していく姿がいい」(32歳/情報・IT/技術職)・「じれったさが現実的」(29歳/ソフトウェア/技術職)■『花より男子』を見ると心が洗われる!!・「好きな者同士でも離れてしまったり、うまくいかなかったりする恋愛。新刊が出るのを楽しみにしていた」(28歳/食品・飲料/その他)・「主人公が庶民的で感情移入しやすいから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「なかなか距離を縮められないところがいい」(24歳/運輸・倉庫/営業職)■『僕等がいた』を見ると心が洗われる!!・「読んでいて青春時代を思い出すことがある」(33歳/学校・教育関連/販売職・サービス系)・「この作品を読むと感動する」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「優しい雰囲気が漂っている」(27歳/ソフトウェア/技術職)(評)1位、2位はどちらも、まだ携帯電話が普及していなかった80年代に発表された作品です。好きな人と気軽に連絡を取れないもどかしさを懐かしむ40代以上、そんなじれったい恋愛にあこがれる20代や30代、双方から支持を集めていました。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2012年4月27日~5月7日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性369名(その他と回答した15.5%を除く)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】漫画で描かれる思わずドキッとするシーン【ランキング男性編】恋愛マンガにありがちだけど実際には経験しないと思うシチュエーション【ランキング男性編】「こんな告白をしたい!!」マンガに出てきた印象的な告白完全版(画像などあり)を見る
2012年07月08日フォルクスワーゲン グループ ジャパンはこのほど、2012年上半期の登録台数が2万8,896台に達したことを発表した。これは前年同期比で20%もの増加となる。輸入車随一の豊富なエコカーラインナップが好調の要因だ。フォルクスワーゲンは、ポロからパサート、トゥアレグに至るまで、11モデル、24グレードものエコカー減税および補助金の対象車をラインナップしている。今年上半期はゴルフ、ゴルフ ヴァリアント、ポロなどの人気モデルに、アイドリングストップとブレーキエネルギー回生システムを組み合わせたブルーモーションテクノロジーが次々と搭載された。販売台数に占めるエコカーの割合は9割にも達し、輸入車随一のエコカーラインナップが販売を押し上げたことがわかる。6月は「ザ・ビートル」が発売されて約2,000台を受注したほか、「パサート オールトラック」も追加された。下半期には新型車「up!(アップ!)」の投入も控えており、好調な販売は今後も続くと予想される。こうした好調な販売をさらにバックアップするべく、7月には2つのキャンペーンが展開される。ひとつは、シャラン、トゥアレグなどに最高15万円の購入サポートまたは0.99~1.99%の低金利を適用するというもの。もうひとつは、パサート、パサート ヴァリアントの全グレードに対し、残価設定型ローン「ソリューションズ」(3年プランのみ)に特別低金利1.99%を適用するというものだ。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日フィアット グループ オートモービルズ ジャパンおよびクライスラー日本はこのほど、両日本法人の組織を完全に統合し、新たに「フィアット クライスラー ジャパン」を創立したと発表した。本社オフィスは東京都港区芝に統合移転し、9日より稼働する。フィアットとクライスラーは2009年に世界的な提携関係を結び、フィアットはクライスラーに対して今年1月時点で出資比率が58.5%にまで増加している。日本でも両組織の統合作業が段階的に進められており、昨年には豊橋新車整備センターおよびトレーニングセンターを統合稼働、今年2月には両日本法人の経営陣を統合している。今回のフィアット クライスラー ジャパン発足にあたり、社長兼CEOのポンタス・ヘグストロム氏は、「それぞれの独自性と強いブランドイメージを最大限生かしながら、ひとつの組織として高い効率性と相乗効果を発揮することをめざし、新統合体制移行への準備を段階的に進めてまいりました」と話している。また、この統合により、「意思決定プロセスの迅速化を加速させ、正規ディーラーに対してより高いレベルのサポートと満足を提供する」と統合のメリットを説明している。新しいオフィスは、「イタリアとアメリカの異なる企業アイデンティティを融合し、心のグローバル企業のあり方を追求したオフィス空間をめざす」とのこと。企業オフィシャルサイトも新規開設され、各ブランドの最新ニュースを随時アップロードして内容充実を図る。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日携帯に便利なカードタイプのUSBメモリー、お財布や名刺入れにすっきり収まるスマートなデザインの「de facto」8GBが登場。様々なPC利用シーンに合うように「Black」「Pink」「Blue」「Yellow」の基本カラーにロゴのみのシンプルなデザイン。薄さ5mmのスタイリッシュボディということから、お財布や名刺入れにすっきり収まり、従来のスティック型USBよりも携帯に便利。容量も、ビジネス、プライベートでも十分まかなえる8GBとなっており、セキュリティソフト(ファイル暗号化ソフト)も標準搭載と、機能面も充実。あなたの仕事効率向上に一役買ってくれそうだ。・ カード型USBメモリ「de facto」8GB
2012年07月08日ジャガー・ランドローバー・ジャパンはこのほど、「XF」「XJ」の2013年モデルを発表した。ともに環境性能を向上させた新開発エンジンを搭載するなど大幅な改良が施された。注目のエンジンについては、従来のエンジンラインナップに2種類の新開発ガソリンエンジンが追加される。2.0リットルi4ターボエンジンは、240PSの最高出力ながら138kgと軽量なのが大きな特徴。「XF」「XJ」それぞれに搭載され、0-60mph加速はそれぞれ7.5秒、7.0秒と十分なパフォーマンスを発揮する。3.0リットルV型6気筒スーパーチャージドエンジンは340PSを発揮。デュアルインディペンデント可変カムタイミング(DIVCT)やスプレーガイド式直噴システム(SGDI)といった最新技術を採用する。このエンジンを搭載する「XFスポーツサルーン」「XJリムジン」ともに、0-60mph加速5.7秒となっている。トランスミッションは従来のエンジン搭載車も含め、「XF」「XJ」全車が8速ATに。従来の6速ATよりスムーズな加速を可能にし、同時に燃費向上にも貢献する。アイドリングストップもすべてのディーゼルエンジン、V6、V8ガソリンエンジン車に採用された(市場により異なる)。停車の0.3秒後にエンジンを停止することにより、燃費を5%向上させるという。なお、これらはイギリス本国での発表で、日本市場に導入されるモデルや価格は未定。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日フィアット グループ オートモービルズ ジャパンはこのほど、「500 TwinAir」の特別仕様車「500 TwinAir SPORT」「500 TwinAir SPORT PLUS」を発売した。現行の「500」デビュー5周年を記念しての発売となる。「500 TwinAir」は新世代の2気筒8バルブターボエンジンを搭載。4気筒の「500」よりパワフルで環境性能も高いのが特徴だ。今回発売される両特別仕様車は、異なるトランスミッションを搭載する以外、ほとんど共通の仕様となっている。エクステリアにはリアルーフスポイラーやマットブラックのアルミホイールなどを装着。「500 TwinAir SPORT PLUS」にはピアノブラックルーフも採用する。インテリアはブラック基調のスポーツシートを採用。これまでのかわいらしさを強調した「500」とは一線を画す、硬質でスポーティなイメージとなっている。トランスミッションは、「500 TwinAir SPORT」が現行の「500」および「500C TwinAir」と同じATモード付5速シーケンシャルトランスミッション「デュアロジック」。そして「500 TwinAir SPORT PLUS」は、「500 TwinAir」として日本初導入となるマニュアルトランスミッションが搭載される。変速は5速。価格は「500 TwinAir SPORT」が230万円で400台限定、「500 TwinAir SPORT PLUS」が235万円で250台限定となる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日ゼネラル・モーターズ・ジャパン(GMジャパン)のブランドであるシボレーはこのほど、公式Facebookページと公式Twitterアカウントを開設した。最新の情報をダイレクトにユーザーに向けて発信する。同社のコミュニケーションズのディレクター、ジョージ・ハンセン氏は、「FacebookやTwitterをご覧になる方々が、シボレーが持つ”クール”で、”ファン”で、”フリーダム”な世界をご堪能いただけるような、楽しいコンテンツをめざしていきます」とコメントしている。発信される情報は自動車関連だけでなく、シボレー&ミュージック、モータースポーツ、マンチェスター・ユナイテッド、アメリカンカルチャーといった幅広い情報を扱う。Facebookページではすでに、「シボレー・ビーチパーティー」「シボレー お宝CMシリーズ」の情報が掲載されている。もちろんシボレーのニューモデルやキャンペーンの情報もいち早く掲載され、シボレーに関する逸話や歴史なども紹介されるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日遠くへ行きたい。行先も決めず、なにもかも忘れて旅に出たい。映画『旅の贈りもの 0:00発』(2006年公開)では、そんな気分にぴったりの列車が登場する。偶数月、第3金曜日の深夜0時に大阪駅を発車。行先は不明。料金は謎の目的地への往復きっぷで9,800円。使用車両はEF58 150号機。客車はレトロ風に改造されたスハフ12と展望車マイテ49。この列車は行きだけで、帰りは好きな列車に乗ればいい。きっぷの有効期間は1カ月。本当にこんなツアーがあればいいのに……。深夜。キャリアウーマンの由香(櫻井淳子)は急ぎ足で大阪駅にやってきた。年下の彼と海外旅行に行くはずだった。しかし二股をかけられていたとわかり、関空から引き返す。ハンドバックの中に、「行先不明」のきっぷがあった。孤独な人々とネットで知り合い、帰らぬ旅に出るはずだった少女、華子(多岐川華子)。ちょっと遅刻しただけで仲間とはぐれてしまい、さらに孤独がつのる。援交を持ちかけるオヤジから逃れ、たどり着いた大阪駅12番のりばに奇妙な列車が停まっていた。サラリーマンの若林(太平シロー)は、妻と娘に冷たくされ、会社からも解雇。「誰もオレのことを気にかけていないんだ」、そんな思いからミステリー列車で家出する。その先に何が起こるかも知らず……。網干(細川俊之)は亡き妻の写真を持って旅に出た。生前にかなえてやれなかった夫婦の旅行を楽しむつもりだ。そんな網干のそばで一人旅を楽しむミチル(黒坂真美)。誰彼ともなく話しかけるが、それぞれの孤独な心に立ち入れない。彼女もじつは挫折を経験していた。車内は他にも旅人がいる。しかしほとんどがグループ客でにぎやかだ。それゆえに5人の孤独が際立つ。5人は列車内ではすれ違い続けているけれど、目的地「風町」の人々と出会い、優しいもてなしに癒され、互いに打ち解けていく。風町の人々を演じるのは、郵便局長役に大滝秀治さん、旅人たちをもてなす民家に梅津栄さんなど、渋い役どころだ。町医者役はシンガーソングライターの徳永英明さんで、挿入歌の『時代』も歌っている。彼は歌手という本業を大切にするため「本作品が最初で最後の映画出演」と語ったという。だからファンには貴重な役者姿だ。メインテーマは谷村新司作詞作曲の名曲『いい日旅立ち』で、中森明菜さんの声が旅情をそそる。実際にはこんな旅なんか経験できない……、と思いつつ、いや、もしかしたら似た体験はできるかもしれない、とも思う。脚本の篠原高志氏は旅行会社勤務からの転身で、仕事での経験が生かされているだろう。ラストまで見終えた後、「旅に出たいなあ……」と思う作品だ。この映画を見せれば、友達を旅に誘うきっかけになるかもしれない。ミステリー列車を牽引するのはEF58。1946年から1958年までに172両も製造された直流電気機関車だ。戦後生まれで、日本の復興とともに増備された。当初は真四角な箱型だったけれど、1952年に大幅なモデルチェンジを受け、流線型の車体になった。登場の背景には、高崎線の電化や東海道本線の全線電化がある。高性能な電気機関車が大量に必要となって、高速型のEF58の増備が続いた。その優美な姿から、特急列車の牽引機として活躍。ブルートレインやお召し列車にも起用された。客車のうち前方1両は12系客車。団体列車用に約600両も作られ、青地に白い帯のブルートレイン塗装だった。映画に登場するスハフ12 702は「SLやまぐち号」に使われる車両で、レトロ風のぶどう色塗装だ。後方1両はレトロな雰囲気の展望車マイテ49。これは本当に古い車両で、1938(昭和13)年に東海道本線の客車特急「富士」用に製造された1等車だ。このレトロな列車が、本作品では序盤の20分間と、エンドロールの背景として登場する。EF58の銀色の帯は夜の明かりに照らされて独特の光を放つ。特徴的な三軸台車を走行中にとらえたカメラアングルや、2枚窓から見えた前方展望もあってサービスたっぷり。エンドロールでは運転台も見せてくれる。まるでEF58のプロモーションビデオといっていいくらいだ。マイテ49の豪華な車内も見所のひとつ。大きな座席を窓側だけに置いている。展望デッキもたっぷり見せてくれる。『旅の贈りもの 0:00発』の公開から6年。今年10月にシリーズ2作目が公開される。タイトルは『旅の贈りもの ~明日へ~』。定年退職し、初恋の人に会うため、大阪から特急「雷鳥」に乗った男。離婚した父の面影を訪ねて、名古屋から特急「しらさぎ」に乗った女。東京から故郷の福井へ向かうバイオリニスト。それぞれの旅の目的地は福井。3人の旅はどう関わっていくのだろうか?脚本は前作と同じ篠原高志氏。プロデューサーも前作と同じ竹山昌利氏。監督は前作の原田昌樹氏が早逝したため、本作は前田哲氏がメガホンを取った。出演は前川清さん、酒井和歌子さん、山田優さんほか。おもなロケ地は福井鉄道とえちぜん鉄道だ。489系ボンネット型先頭車の勇姿も見どころ。この映画のために、すでに引退した489系電車を走らせたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日遠くへ行きたい。行先も決めず、なにもかも忘れて旅に出たい。映画『旅の贈りもの 0:00発』(2006年公開)では、そんな気分にぴったりの列車が登場する。偶数月、第3金曜日の深夜0時に大阪駅を発車。行先は不明。料金は謎の目的地への往復きっぷで9,800円。使用車両はEF58 150号機。客車はレトロ風に改造されたスハフ12と展望車マイテ49。この列車は行きだけで、帰りは好きな列車に乗ればいい。きっぷの有効期間は1カ月。本当にこんなツアーがあればいいのに……。深夜。キャリアウーマンの由香(櫻井淳子)は急ぎ足で大阪駅にやってきた。年下の彼と海外旅行に行くはずだった。しかし二股をかけられていたとわかり、関空から引き返す。ハンドバックの中に、「行先不明」のきっぷがあった。孤独な人々とネットで知り合い、帰らぬ旅に出るはずだった少女、華子(多岐川華子)。ちょっと遅刻しただけで仲間とはぐれてしまい、さらに孤独がつのる。援交を持ちかけるオヤジから逃れ、たどり着いた大阪駅12番のりばに奇妙な列車が停まっていた。サラリーマンの若林(太平シロー)は、妻と娘に冷たくされ、会社からも解雇。「誰もオレのことを気にかけていないんだ」、そんな思いからミステリー列車で家出する。その先に何が起こるかも知らず……。網干(細川俊之)は亡き妻の写真を持って旅に出た。生前にかなえてやれなかった夫婦の旅行を楽しむつもりだ。そんな網干のそばで一人旅を楽しむミチル(黒坂真美)。誰彼ともなく話しかけるが、それぞれの孤独な心に立ち入れない。彼女もじつは挫折を経験していた。車内は他にも旅人がいる。しかしほとんどがグループ客でにぎやかだ。それゆえに5人の孤独が際立つ。5人は列車内ではすれ違い続けているけれど、目的地「風町」の人々と出会い、優しいもてなしに癒され、互いに打ち解けていく。風町の人々を演じるのは、郵便局長役に大滝秀治さん、旅人たちをもてなす民家に梅津栄さんなど、渋い役どころだ。町医者役はシンガーソングライターの徳永英明さんで、挿入歌の『時代』も歌っている。彼は歌手という本業を大切にするため「本作品が最初で最後の映画出演」と語ったという。だからファンには貴重な役者姿だ。メインテーマは谷村新司作詞作曲の名曲『いい日旅立ち』で、中森明菜さんの声が旅情をそそる。実際にはこんな旅なんか経験できない……、と思いつつ、いや、もしかしたら似た体験はできるかもしれない、とも思う。脚本の篠原高志氏は旅行会社勤務からの転身で、仕事での経験が生かされているだろう。ラストまで見終えた後、「旅に出たいなあ……」と思う作品だ。この映画を見せれば、友達を旅に誘うきっかけになるかもしれない。ミステリー列車を牽引するのはEF58。1946年から1958年までに172両も製造された直流電気機関車だ。戦後生まれで、日本の復興とともに増備された。当初は真四角な箱型だったけれど、1952年に大幅なモデルチェンジを受け、流線型の車体になった。登場の背景には、高崎線の電化や東海道本線の全線電化がある。高性能な電気機関車が大量に必要となって、高速型のEF58の増備が続いた。その優美な姿から、特急列車の牽引機として活躍。ブルートレインやお召し列車にも起用された。客車のうち前方1両は12系客車。団体列車用に約600両も作られ、青地に白い帯のブルートレイン塗装だった。映画に登場するスハフ12 702は「SLやまぐち号」に使われる車両で、レトロ風のぶどう色塗装だ。後方1両はレトロな雰囲気の展望車マイテ49。これは本当に古い車両で、1938(昭和13)年に東海道本線の客車特急「富士」用に製造された1等車だ。このレトロな列車が、本作品では序盤の20分間と、エンドロールの背景として登場する。EF58の銀色の帯は夜の明かりに照らされて独特の光を放つ。特徴的な三軸台車を走行中にとらえたカメラアングルや、2枚窓から見えた前方展望もあってサービスたっぷり。エンドロールでは運転台も見せてくれる。まるでEF58のプロモーションビデオといっていいくらいだ。マイテ49の豪華な車内も見所のひとつ。大きな座席を窓側だけに置いている。展望デッキもたっぷり見せてくれる。『旅の贈りもの 0:00発』の公開から6年。今年10月にシリーズ2作目が公開される。タイトルは『旅の贈りもの ~明日へ~』。定年退職し、初恋の人に会うため、大阪から特急「雷鳥」に乗った男。離婚した父の面影を訪ねて、名古屋から特急「しらさぎ」に乗った女。東京から故郷の福井へ向かうバイオリニスト。それぞれの旅の目的地は福井。3人の旅はどう関わっていくのだろうか?脚本は前作と同じ篠原高志氏。プロデューサーも前作と同じ竹山昌利氏。監督は前作の原田昌樹氏が早逝したため、本作は前田哲氏がメガホンを取った。出演は前川清さん、酒井和歌子さん、山田優さんほか。おもなロケ地は福井鉄道とえちぜん鉄道だ。489系ボンネット型先頭車の勇姿も見どころ。この映画のために、すでに引退した489系電車を走らせたという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日こんな風にすねるときは、次のいずれかがお勧め。(1)Nobody loves me (anyway).(【どうせ】誰もわたしを愛していない)(2)Nobody likes me (anyway).(【どうせ】誰もわたしを好きじゃない)(3)Nobody cares about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんか気にしない)(4)Nobody gives a damn about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかどうでもいいんだ)(5)Nobody gives a shit about me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかクソとも思っていない)(6)Nobody understands me (anyway).(【どうせ】誰もわたしのことなんかわかっちゃいない)(4)と(5)はニュアンス的には(3)のスラング色が強い言い方です。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日ダークブラウン色をし、甘くて不思議な味が魅力の人気炭酸飲料のことを日本では総じて「コーラ」って呼びますよね。でもアメリカをはじめとする欧米諸国では、この市場には2大メーカーが君臨していて、Coca-Cola社の製品を“Coke(コウク)”、Pepsi-Cola社の製品は“Pepsi(ペプシィ)”と、区別して呼ぶのが一般的なんです。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日トヨタ自動車は7日、企業CM「ReBORN」シリーズ第9弾「ロンドン(五輪)」編の放映を開始した。お茶々役に吉高由里子さん、お初役にトリンドル玲奈さん、お江役に前田敦子さんという初共演のキャストが見所となる。「ReBORN」シリーズはこれまで、福島、仙台、石巻と東北を旅してきた。今回は特別編として、オリンピックが開催されるロンドンが舞台となる。戦国時代の浅井3姉妹の生まれ変わりの3人が、オリンピックスタジアムをはじめ、ビッグベン、ロンドン市庁舎、タワー・ブリッジ、ロイヤル・アルバート・ホール、ハイドパーク、グリニッジ天文台などをドライブするという設定だ。その浅井3姉妹の生まれ変わりに扮するのが、吉高由里子さん、トリンドル玲奈さん、前田敦子さん。3人は今回が初共演だったが、3日間にわたったロンドンロケでは本物の姉妹のように仲がよく、撮影の合間にAKB48の「ヘビーローテーション」の振付けを3人で踊るところも見られたという。豪華で贅沢な衣装や撮影も見所のひとつ。女優、アイドル、モデルと、それぞれの世界で活躍する3人が打ち掛け姿で一堂にそろい、華やかな姿で撮影車両のヤリスに乗り込むシーンは注目。一瞬だが、ビートたけしさん演じる豊臣秀吉と、吉高さん演じるお茶々の結婚式のシーンがあり、お茶々着用の金色の打ち掛けも見逃せない。また、リーデンマーケットの撮影では、アーケードを借りきって100名ものエキストラを動員するという大作映画顔負けの撮影も行われた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日昭文社は10日より、情報ガイド『首都圏発 SA・PAで遊ぼう』を発売する。ドライブの目的地となりうるスポットとして進化するサービスエリア、パーキングエリアの施設やグルメの情報を集約した1冊だ。同誌は新東名高速道路の開通でこれまで以上に注目を集めるSA・PAを、さまざまな角度から紹介するガイドブック。首都圏から日帰り、もしくは1泊で行けるエリアに絞り、魅力のあるSA・PAを厳選して掲載している。高速道路初出店のショップや限定ものなど、旬の情報にこだわったタイムリーな紙面づくりも特徴だ。内容は、「1日中遊べるイチオシSA・PAを厳選」「話題の『初出店』『限定モノ』『ご当地グルメ』をピックアップ」の2つの特集ページに加え、全92スポットのSA・PAを網羅したレギュラーページで構成されている。特集ページでは、「地中海の港町」をコンセプトとするネオパーサ駿河湾沼津、「くるまのコミュニティーパーク」ことネオパーサ清水など、SA・PAの枠を超えた話題のスポットを徹底紹介。限定ものやグルメも幅広く取り上げる。レギュラーページではSA・PAを高速道路別、さらに上り・下り別に見やすく紹介。それぞれのカフェ・ショップ、コンビニの店名まで詳しく紹介する。構内図まで掲載したので実用性は非常に高い。手に取りやすいAB判でオールカラーの112ページ、価格は840円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日米国の化学会社デュポンはこのほど、同社の自動車および自動車部品関連事業の統括組織である「デュポン オートモーティブセンター」を、「デュポン ジャパン イノベーションセンター」に改称し、再スタートすると発表した。デュポン オートモーティブセンターは2005年、名古屋市中心部に開設。デュポンの持つ技術力を、「ワンデュポン」のコンセプトの下、自動車産業界の顧客企業に提供。つねに技術提案、素材開発を行ってきた。開設以来、4,000社、9,400名を超える来場を記録し、新しい開発のアイデアはシステムで54件、アプリケーションでは320件以上になるという。今後はこうした実績や自動車業界の顧客との密接な関係を維持しつつ、成長分野の新たな顧客企業に向けて事業展開するため、改名の上で再スタートとなった。自動車業界以外に農業、栄養・健康食品、パッケージング、エレクトロニクス、太陽光発電、工業用バイオなどの分野に活動の場を広げていくという。デュポンは1802年創立の古い歴史を持つ企業で、テフロンなど画期的な新素材を開発してきた。その高い技術力でNASAのアポロ計画にも多大な貢献をしたことは有名。アジアは日本をはじめ韓国、台湾など5カ所に進出し、さまざまな企業の素材開発などに協力している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日シチズン時計はこのほど、アンティークなデザインテイストが特徴のレディースウオッチ「Kii:」(キー)から、光で発電するエコ・ドライブを搭載した新作を発表した。水滴をイメージしたフォルムの「ラウンドモデル」と、可憐な花をモチーフにした「フラワーモチーフモデル」の2シリーズ6モデルを用意した。ラウンドモデルは、葉の上に落ちたきらきらと輝く水滴をイメージしたという直径17.7mmの極小サイズのケース。艶感のある華奢なブレスレットで、アクセサリー感覚で身に着けられる。ケースの厚さは5.79mm。ケースおよびバンドの素材はステンレススチール。フラワーモチーフモデルは、ケース表面に放射状の模様を施したどこか懐かしさを感じさせるレトロな雰囲気のデザイン。艶感あるブレスレットまたは表面にサテン生地を使用したレザーバンドはいずれも細身の6mm幅で、他のアクセサリーとの重ね付けも楽しめる。ケース幅は16.48mm、厚さは7.29mm。ケース素材はステンレス、バンドの素材はステンレスまたは合成皮革。いずれも光発電エコ・ドライブを搭載しているため定期的な電池交換は不要。各モデル2万9,400円で、8月上旬より発売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月08日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち