ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19438/19915)
NPO法人日本ハウスクリーニング協会では、北里環境科学センタ―の協力の下、「網戸残留花粉の実態調査」を実施。3月下旬~4月初旬の約2週間という短期間にも関わらず、網戸には平均約4,528個/m2の花粉が残留していることがわかった。同協会では、2012年1月下旬、3月下旬、4月上旬の計3回、一般家庭の網戸に花粉などの汚れがどの程度付着しているかを調査。この度、4月の網戸残留花粉量の計測結果を発表した。4月8日に汚れを採取した3回目の調査では、3月下旬に一度本格的に掃除した首都圏の5か所(東京都港区1件、墨田区1件、町田市1件、埼玉県川口市1件、神奈川県横浜市1件)の一般家庭の網戸を対象に、ガーゼで汚れを回収し、そこに含まれる花粉数を計測。その結果、最大約16,400個/m2、平均約4,528個/m2の花粉が網戸に付着していることが明らかになった。約2週間という短い調査期間にも関わらず、意外にも多くの花粉が網戸に残留していることがわかる。2012年の網戸残留花粉量は、1月時点で最大約3,700個/m2、平均約744個/m2、3月時点では、最大約42,000個/m2、平均約8,650個/m2となっている。春は花粉や黄砂が飛散し、網戸や窓が最も汚れる季節。それにもかかわらず、網戸を使いはじめる暖かい季節には、掃除をしない家庭が多いという。同協会では、快適な空間を作るには、梅雨前のいま、網戸を掃除することが重要だと提案している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日株式会社LIXIL(リクシル)は、「ガーデンキャンペーン」を5月1日(火)から7月31日(火)まで開催。庭で過ごす時間が増える、これからのシーズンをより快適にする“ガーデンルーム”商品のさらなる普及促進が目的だ。同キャンペーンは、専用ホームページにあるクイズに答えてキャンペーンに応募するものだ。イングリッシュガーデンの発祥の地であるイギリスを訪れる旅(A賞)や、ガーデンルームでくつろぎの時間を演出するファニチャーセット(B賞)など、総額1,000万円相当のプレミアムな賞品をクイズの正解者の中から毎月111名に抽選でプレゼントする。応募条件は、日本国内在住の満20歳以上の成人(2012年5月1日時点)であること。A賞、B賞の当選者には、登録のメールアドレスに通知。C賞(庭で贅沢に乾杯 ザ・プレミアム・モルツ 24本セット)は賞品の発送をもって発表とする。当選賞品の譲渡・交換・換金・返品は不可。同キャンペーンのキャラクターには、同社のテレビCMでおなじみの俳優・大森南朋(おおもりなお)を起用している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日株式会社ニッセンでは、4月上旬に発行した2012年「nissen,」夏号カタログ巻頭ページにて、香里奈が着用している「Freed Air Denim」のテレビCMを5月3日(木)から全国で放映する(一部放映しない地域あり)。今回のCMでは、ニッセンのイメージキャラクターである香里奈が「Freed Air Denim」、略して「エアデニ」を実際に履き、その履き心地や軽やかさなどを言葉と動きで表現。生地を手で触ったり、ひざを曲げてみるなど、そのやわらかさと軽さを実感する様子が描かれている。ラストシーンでは、香里奈が大ジャンプを披露するシーンもあり、同製品の軽快さが伝わるCMに仕上がった。同製品は、軽やかでしなやかな素材を採用。デニムのもつハード感を保ちながら、美しいシルエットを実現した。素材には、デニム発祥の地で育った高品質なアメリカコットンと、高機能な繊維「プロモダール」をブレンドしている。「プロモダール」とは、「柔らかさ」をもつモダールと「しなやかさ」をもつテンセル、ふたつの天然由来高機能素材をブレンドした繊維のこと。しなやかで、柔らかく、軽やかな素材感が特徴だ。テレビCMの楽曲は、前回の夏号カタログのテレビCMに引き続き、西野カナが歌う「私たち」を採用している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日結婚情報サービスを提供する株式会社オーネットは、5月1日より、「婚活王子&婚活王女は誰だ?」キャンペーンを開始した。同キャンペーン特設WEBサイトでは、通常は会員のみが見ることができる会員(男性7名、女性6名の会員)の情報を掲載。プライベート写真やニックネーム、血液型、出身地、職業、休日の過ごし方、趣味・特技、好きなタイプ、オーネットに入会した理由などを公表している。同サービスにはどのような人が登録しているのか、という疑問に応えた企画だ。また、結婚相手探しを疑似体験できるコンテンツとして、「相性診断」を提供。質問に答えると、エントリー会員の異性の中から、最も相性の良い人を診断することができる。同時に、選ばれたエントリー会員が得票するゲーム型コンテストとなっており、期間中のこれら一般投票を通して、婚活王子と婚活王女を決定。投票をした人には、抽選で婚活応援グッズ(ダイヤモンドネックレスなど)がプレゼントされる。投票期間は5月1日から5月31日までの1カ月。婚活王子と婚活王女の結果発表は6月中旬を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日アンファー株式会社は、新成分「N-Zyme(エヌザイム)」を豊富に配合した7種類の目的別サプリメントと、スカルプDシリーズのヘアケアサプリメント3商品を2012年4月28日(土)より専用WEBページ 、および一部ショッピングサイトにて順次発売する。「N-Zyme(エヌザイム)」とは、脱脂米ぬかと米たんぱく、米粉を主原料とした発酵素材のこと。健康な体に必要なビタミン、ミネラル、亜鉛、マグネシウムなどの栄養成分をバランスよく含むため、次世代エイジング成分として着目されている成分だ。同社では、同成分を高配合したスペシャルサプリ(「Alco-so(アルコーソ・3,600円)」、「Fix-mal(フィキシマル・6,300円)」)と、「寝つきが悪い」、「風邪をひきやすい」、「疲れやすい」など、ちょっとした体の不調(エイジングサイン)に合わせたオリジナルサプリ5種を順次発売する。また、同社では、体の内側から髪に必要な栄養素を補給するヘアケアサポートサプリメントの販売も開始した。髪に必要な栄養素であり、抜け毛の要因にアプローチする成分を配合した、「ノコギリヤシ by SCALP-D(1,600円)」、「亜鉛 by SCALP-D(945円)」、「シトルリン・ヒハツ by SCALP-D(1,450円)」の3商品。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日ディーゼルジャパン株式会社は2012年4月のミラノ国際家具見本市で、ホームコレクションライン「Successful Living from Diesel」の2012コレクションを発表。フォスカリーニ社との照明器具、モローゾ社との家具に加え、新たに登場したスカヴォリーニ社とのキッチンラインが披露された。「ディーゼル ホームコレクション」には、“プレミアム・カジュアル・リビング”という、同社の哲学が反映されている。今回の見本市では、同社のパートナーであり、品質に定評のあるイタリアのブランド・スカヴォリーニ社の製品が加わった。「ディーゼル ソーシャル キッチン」は、メイド・イン・イタリーを象徴する2つのブランドである、同社とスカヴォリーニ社によって誕生。ウッド、スチール、セメント、ガラス、メタルといった素材にヴィンテージな質感を与え、インダストリアルでレトロな雰囲気に仕上げている。同シリーズは、カジュアルで快適な要素を持ちながら、ラグジュアリーさがプラスされているのが特徴だ。そのなかにも、同社のブランドの個性ともいえる、ロックな精神も盛り込まれている。実用的な用途だけではなく、ホームパーティーなどのソーシャルの場としても存在感を高めている、キッチンの現状にマッチしたデザインだ。なお、2012年に発表されたホームコレクションの日本国内展開時期は未定とのこと。今後の展開については、オフィシャルサイトを確認してほしい。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日株式会社ジェイブライドは、女性限定で募集している「ハワイ婚活ツアー」について、スケジュールや宿泊施設の詳細を発表した。同ツアーは6月26日~7月1日(4泊6日)に開催され、費用は258,000円(燃料チャージ・別途要)。同ツアーには、23~39歳位の独身女性のみ参加できる。定員予定は約20名。参加するためには、身分証明書、独身証明書、プロフィールカードのすべてが必要だ。相手の男性は、ハワイ在住の欧米・日系・中国系・その他アジア系・ミックス系アメリカ人で、20代後半~40代後半位、独身で定職に就いている人。ハワイ最大の老舗相談所であるマリッジ・イントロダクションズ・ハワイ(MIH)および、一般の身分証明提出者が対象となる。同ツアーはホノルル(オアフ島)で開催。シェラトン プリンセス カイウラニまたは同等クラスのホテルステイが満喫できる。また、同ツアーの目玉ともいえる、20対20のお見合いパーティーや、英会話、恋愛セミナーといったプログラムが盛り込まれているのも特徴だ。ツアー料金には、関西国際空港からホノルルまでの往復の航空代、宿泊代、全日の朝食代、1日目・5日目の昼食代、関空空港税、海外空港税、送迎バス代、婚活パーティー代(2回の参加料)、英会話セミナー1回、恋愛セミナー1回が含まれる。1対1のお見合い2回、英会話セミナー2回、恋愛セミナー2回、ファッション・メイクセミナー1回のオプションも準備。詳細は同社・梅田店またはハワイ婚活ツアー特設サイトに問い合わせとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日メドピア株式会社は、同社が運営する医師コミュニティサイトMedPeerにて、同サイト会員である医師を対象とした調査を実施。「転職するとしたら何を重視しますか?」という問いに対し、「仕事に見合う収入(給与)」を重視する人の割合が一番多く、37%を占めることがわかった。同調査では、「仕事量と収入のバランス」と「仕事に対する正当な評価」を重視するという意見が目立った。特に、「まだしばらくは子供にお金がかかるので、経済的な条件を無視しての転職はあり得ない(50代、消化器外科)」、「以前はお金のことは考えませんでしたが、家族を持つとお金の重要性が高くなりますね(30代、一般内科)」といったコメントからも、家族を養うために、仕事に見合う収入を求めているということがわかる。次いで「家庭優先で働ける環境(22.8%)」を重視するという声が挙げられた。子どもを持つ母親からの声はもちろん、よりどころとなる家族を重視する人や、自分のペースで働きたいといった声が多い。以下、「人間関係(12.7%)」、「医師の人数が多い(過重労働にならない環境)(11.0%)」、「最先端の医療や医学が学べる(4.9%)」、「生命にかかわる患者の診療数(0.9%)」と続いた。同調査は、会員である医師を対象とした「ポスティング調査」と呼ばれるオープン回答型のインターネットリサーチによって実施。調査期間は、2012年3月19日~3月25日。有効回答数は 2,545件。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日メドピア株式会社は、同社が運営する医師コミュニティサイトMedPeerにて、「小児喘息治療のステロイド製剤使用状況」について調査を実施。約半数の医師がコルチゾールを選択することがわかった。日本アレルギー学会によって発表されている「小児気管支喘息の薬物療法における適正使用ガイドライン」では、経静脈的ステロイド投与の選択肢としてコルチゾール(ヒドロコルチゾン)、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロンが併記されている。それを受けて同社では、医師の所属する施設における、ステロイド製剤の選択、使用状況を調査した。その結果、「まずはコルチゾールを使用しプレドニゾロンに変える」が20%、「コルチゾールを使用する」が18%、「まずはコルチゾールを使用しメチルプレドニゾロンに変える」が8%となり、第一選択としてコルチゾールを挙げた医師は計46%となった。コルチゾールを選んだ理由として、「即効性がある程度期待できるコルチゾールをまず使用する」、「内因性副腎皮質ステロイドへの影響が少ないコルチゾールを利用」といったコメントが見られる。また、「継続的に使用する場合はプレドニゾロンを使用する」といったコメントもあり、小児へのステロイド投与については、副作用の観点から慎重な意見が多いようだ。同調査は、一般内科、総合診療、呼吸器内科、アレルギー科、感染症科、小児科、小児外科、耳鼻咽喉科、救急医療科、家庭医療の医師を対象に実施。調査期間は2012年3月21日~3月27日。有効回答数は 1,079件。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日日本製粉株式会社は、小麦粉を使ったご当地のアイデア料理レシピを募集する「第2回 小学生ご当地アイデア料理コンテスト」を開催する。また、同コンテストでは、応募1作品につき500円を、日本ユニセフ協会の東日本大震災緊急募金に寄付することを発表した。同コンテストは、ユニセフを通じて世界の子どもたちを支援する「NIPPN世界の子ども支援企画」のひとつとして、昨年から実施している。また、学校教育支援の一環としたコンテストであることも特徴のひとつ。全国の小学校で行われている「食育」や「地域」についての学習をもとに、小麦粉と地域の食材を用いたレシピを子どもたちが考案することが目的だ。同コンテストでは、地域の食を「学び」、それをもとにレシピを「作り」、そのレシピを友達や地域の人たちに「伝える」ことが評価のポイントとなる。そのため、料理の独創性や味のおいしさだけではなく、どれだけ地域とのつながりを持ち、深めることができたかなども評価の対象だ。募集テーマはオリジナルまたはアレンジしたご当地小麦粉料理。料理の写真(またはイラスト)と活動レポートをセットにして応募しなくてはならない。応募期間は2012年9月3日~10月31日(当日消印有効)。対象は全国の小学生だが、小学校の担当教職員からの応募のみ受けつける。なお、最優秀賞(1作品)には、賞状・図書カード・同社ギフトチケット・再現料理写真などが贈呈される。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日やっぱり、まる子が好き!個性的なキャラクターと、ほんわかした独特の雰囲気で、20年以上にわたってお茶の間で愛され続けている長寿アニメ『ちびまる子ちゃん』。2012年の2月12日に、なんと1,000回目の放送を迎えましたが、人気が衰える気配はいっこうにありません。その秘密はいったいどこに?そこで今回は女性384名に「『ちびまる子ちゃん』の好きなところ」を聞いてみました。>>男性編も見るQ.『ちびまる子ちゃん』の好きなところは?(複数回答)1位ほのぼのとしているから51.3%2位古き良き時代を感じさせるから25.8%3位家族とのやりとりが見ていて楽しいから17.7%4位クラスメイトとのエピソードが面白いから17.2%5位まる子が好きだからら14.6%■ほのぼのとしたところが好き!・「みんな面白くて憎めないキャラだし、ほんわかする」(29歳/電機/技術職)・「思わずクスッとしてしまい、食卓の空気が和む」(23歳/生保・損保/営業職)・「ハズレの回がなくて、見ると優しい気持ちになれる」(25歳/生保・損保/秘書・アシスタント職)・「癒やされる」(25歳/学校・教育関連/専門職)・「リラックスして見られるところがいい!」(29歳/情報・IT/技術職)■古き良き時代を感じさせるところが好き!・「昭和が懐かしい……」(37歳/その他/経営・コンサルタント系)・「現代にはない部分が描かれているので」(24歳/商社・卸/営業職)・「山口百恵ちゃんが登場したりして、自分の子ども時代を思い出すから」(44歳/建設・土木/事務系専門職)・「小学校の時から見ているので、今見ても懐かしい感じがします」(28歳/金融・証券/事務系専門職)■家族とのやりとりが好き!・「家族構成も家族内のやりとりも、わが家と似ているので親近感が湧く」(31歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「普段はばかげたことをしているけれど、たまに涙が出そうな感動的なやりとりがある」(28歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)・「私たちの世代からすると『昭和の家庭ってこんな感じだったんだろうな』と逆に新鮮」(27歳/医療・福祉/販売職・サービス系)■クラスメートとのエピソードが好き!・「シュールなネタがいつ見ても面白い」(23歳/金融・証券/専門職)・「つい、ツッコミを入れたくなってしまう」(24歳/その他/その他)・「昔、自分の周りにもこういう子がいたよなぁと思えるところがいい」(29歳/商社・卸/その他)■まる子が好き!・「話し方がかわいい!」(25歳/生保・損保/事務系専門職)・「まる子みたいな娘がほしいです」(29歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)■番外編:こんなところが好き!・友蔵が面白いから:「友蔵 心の俳句あってこその、ちびまる子ちゃんだと思う!」(23歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)・まる子が時々見せるずるがしこさがたまらないから:「かわいいだけではなく少し腹黒いところが他のアニメと違って面白い」(45歳/主婦/その他)・まる子以外でお気に入りのキャラがいるから:「大野くんと杉山くんコンビがよかった」(25歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)総評ダントツの1位になったのは、男性編と同じく「ほのぼのとしたところが好き!」。その理由として多かったのは、「平和な気分になれる」や「安心感がある」などでした。キャラクターやエピソードに独特の雰囲気があって、見ていて癒やされるのが大きな理由のようですね。日曜の午後6時には、まさにぴったりのアニメだと言えるでしょう。2位になった「古き良き時代を感じさせるから」は、「昭和の香りがしていい」という声が多く寄せられていました。特に30代後半以降の世代は「自分の子どもの頃を思い出す」とのこと。20代の読者からも「自分たちより前の世代が描かれているのが逆に新鮮」というコメントがあり、世代を超えて楽しめる内容が人気を集めているようです。3位の「家族とのやりとりが見ていて楽しいから」については、「実際にありそうで親しみが湧く」というコメントが多数ありました。確かに見ながら「あるある」とほほ笑んでしまうエピソードが多いですよね。また、子どもを持っている読者からは「子どもに見せられない場面がないのがいい」とも。家族で見ていて気まずい思いをしないというのも、定番アニメの地位を確立した要因のひとつであることは間違いなさそうです。僅差で4位に続いたのが「クラスメートとのエピソードが面白いから」。「花輪くんが出てくるエピソードが好き」という声もあれば、「大野くんと杉山くんコンビがよかった」という声もありました。長寿アニメだけあって、お気に入りのエピソードは人それぞれのようです。なかには「野口さんが好きで、彼女が出る回はたいてい面白い」という読者も。「クックックッ……」という笑い声が聞こえてきそうです。そして5位には、「まる子が好きだから」がランクイン。男性編で5位になった「友蔵が面白いから」とは好対照ですね。理由としては「まる子がかわいい」が圧倒的で、なかには「自分に似ている」という読者も。多くの女性にとって、身近に感じられるキャラクターというところが人気の秘密のようです。ちなみに、6位には「友蔵が面白いから」と「日曜日の定番アニメだから」が同率で並びました。男性読者に人気だった「友蔵 心の俳句」は女性にも人気があるようで、「おじいちゃんの俳句が好き」などのコメントが複数寄せられていました。あの俳句がないと、確かにちょっと物足りなさを覚えてしまいそうですよね。(文・山口優)調査時期:2012年3月16日~3月27日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:女性384名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラ大人「ちびまる子ちゃん」を演じる女優を予想【意外過ぎて驚きシリーズ】まる子の父・ひろしの職業が判明!?完全版(画像などあり)を見る
2012年05月04日ほのぼのした雰囲気が魅力!放送開始から20年以上たった現在も高い人気を誇る国民的アニメ『ちびまる子ちゃん』。まるちゃんを始めとする個性派キャラたちのやりとりや、ちょっぴり毒気の効いたエピソード、独特のほんわかした雰囲気など、作品が持つ魅力をあげればきりがありません。そこで今回は男性333名に「『ちびまる子ちゃん』の好きなところ」を聞いてみました。>>女性編も見るQ.『ちびまる子ちゃん』の好きなところは?(複数回答)1位ほのぼのとしているから45.4%2位古き良き時代を感じさせるから22.2%3位家族団らんで見ることができるから11.1%4位日曜日の定番アニメだから10.8%5位友蔵が面白いから9.9%■ほのぼのとしたところが好き!・「あの緩さが良いのかも」(45歳/アパレル・繊維/事務系専門職)・「平和な感じがいい」(20歳未満/学生/その他)・「『いたな~こんなヤツ』というキャラが登場する」(50歳以上/金融・証券/営業職)・「オチが先に分かっても面白い」(27歳/ソフトウェア/技術職)・「視聴者を無理やり惹きつかせようとしないところがよいのだと思う」(27歳/ソフトウェア/技術職)■古き良き時代を感じさせるところが好き!・「テレビなどの備品にも時代を感じるので」(27歳/その他/その他)・「自分が子どもの頃、こんな感じだったかなと共感できるところがある」(37歳/建設・土木/技術職)・「昭和そのもの」(48歳/ソフトウェア介/技術職)・「素朴感がいい」(50歳以上/その他/クリエイティブ職)■家族団らんで見られるところが好き!・「実際に家族そろってよく見ていた」(27歳/その他/技術職)・「幅広い世代が見られるアニメだと思う」(27歳/医薬品・化粧品/技術職)・「毒が強くないので、家族で安心して見られる」(25歳/学校・教育関連/事務系専門職)■日曜日の定番アニメだから好き!・「サザエさんとちびまる子ちゃんはセットで日曜の定番」(32歳/その他/その他)・「見ないと不安になる」(25歳/食品・飲料/技術職)・「なんとなく流れで見てしまう」(26歳/ソフトウェア/技術職)■友蔵が面白いから好き!・「ああいうじいちゃんがほしい」(29歳/金融・証券/専門職)・「心の俳句が楽しみです」(29歳/団体・公益法人・官公庁/技術職)■番外編:こんなところが好き!・まる子以外でお気に入りのキャラがいるから:「野口さんがかなりイケてる」(32歳/その他/その他)・まる子が好きだから:「まる子の声がかわいい」(34歳/印刷・紙パルプ/クリエイティブ職)・クラスメートとのエピソードが面白いから:「クラスメートの個性も強烈」(29歳/学校・教育関連/事務系専門職)総評ダントツの1位になったのが、「ほのぼのとしているから」でした。読者からは「平和な感じがいい」や「見ていると落ち着く」などのコメントが多く寄せられました。絵のテイストや各キャラクターの声、日常を描いた緩い感じのエピソードなどの要素が独特の「のほほん」とした世界観を築いており、まったりと楽しめるところが評価されているようですね。2位に続いたのは、「古き良き時代を感じさせるから」。自分の子ども時代を思い出しながら「懐かしい」とコメントしている読者が多く、なかには「昭和を感じる」との意見も。確かに作中に出てくるテレビなどの家電や家具は昭和40~50年代を思い出させるデザインです。30代以上なら、とくに共感を覚える時代設定だと言えるでしょう。「実際に家族で見ていた」などの理由で3位にランクインしたのが「家族団らんで見ることができるから」です。子どもからおじいちゃんおばあちゃんまで、幅広い世代で一緒に楽しめるところが人気のようです。過激な演出がないのも安心ですよね。僅差で4位になったのが「日曜日の定番アニメだから」でした。『サザエさん』とセットで見ているというコメントもあり、日曜日の夕方は家族でテレビを囲んで団らんするところが多いことをうかがわせる結果になっていました。「まる子を溺愛している感じが好き」などの理由で5位になったのが「友蔵が面白いから」です。読者からは「友蔵の心の俳句が楽しみ」という声も多く寄せられていました。なかには「まる子より友蔵の方が好き!」という人も。ほかにも「花輪くんが好き」や「まる子の姉がいい」、「野口さんがかなりイケてる」などのコメントがありました。主人公のまる子を始め、個性的なキャラクターが多いところも人気が長続きする理由と言えそうですね。(文・山口優)調査時期:2012年3月16日~3月27日調査対象:マイナビ ニュース会員調査数:男性333名(その他と回答した15.0%をのぞく)調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】『ちびまる子ちゃん』の中で将来成功しそうなキャラ【意外過ぎて驚きシリーズ】のび太と花輪クンの共通点【ランキング男性編】マンガ・アニメのベスト兄弟姉妹完全版(画像などあり)を見る
2012年05月04日来る5月6日、フランスでは注目の大統領選挙の決戦投票がいよいよ行われる。最大野党・社会党のオランド候補との一騎打ちで、現職のサルコジ大統領の苦戦が囁かれる中、大統領夫人でありフランスを代表する歌手のカーラ・ブルーニがファーストレディでいられるのか否か?ということにも注目が集まる。命運を賭けた戦いを控える彼女だが、自身のキャリアの中で既に新たな一歩を踏み出している。彼女を新境地に導いた人物こそ、巨匠ウディ・アレン。彼の最新作にして最高傑作との呼び声高い『ミッドナイト・イン・パリ』で、カーラは本人役以外で映画初出演を果たしているのだ。昨年のカンヌ国際映画祭でのオープニング上映以来、各国でウディ・アレン監督のキャリア史上最大のヒットを記録している本作。パリを舞台に、オーウェン・ウィルソン扮する現実逃避ぎみな男が夜ごとに1920年代の花咲くパリへとタイムスリップを繰り返し、偉大な芸術家たちに巡りあうという奇想天外な物語だ。そこに登場するロダン美術館のツアーガイドを演じるのがほかでもない、現ファーストレディのカーラである。アレン監督ほどの巨匠とはいえ、大統領夫人を役者として抜擢するのには相当の勇気が要りそうなものだが、その経緯にはこんなエピソードが。実は、アレン監督は妻と妹と3人で、サルコジ大統領夫妻に朝食に招待された際に、ほとんど冗談のようにカーラに役のオファーをしたそうなのだが、それまで監督は彼女が高名なシンガー・ソングライターであることは知らなかったとか。カーラとお喋りする中で、彼女の美しさとチャーミングな魅力の虜になったアレン監督はオファーすることを思いついてしまったのだという。「彼女には『そんなに長い時間は使わせないし、リハーサルする必要もない。2、3日やってきて撮影するだけだよ』と話したんだ」とアレン監督。「そしたら『ええ、それは楽しそうね。私の孫に、おばあちゃんはちょっとだけど映画に出たのよ、って話せるようになりたいわ』と言ったんだ」と。カーラにとっては本人役以外での映画出演は初めてだったが、アレン監督は「全てのシーンを彼女はとてもうまくやってくれた。もっと大きな役でも、同じくらいうまくやったんじゃないかと思う。でも映画の撮影に7週間休みをもらうっていうのは、彼女には現実的ではないと思ってね」と手放しで絶賛。共演したオーウェン・ウィルソンも「彼女はとても優雅で、僕にもクルーのみなにも親切だった。あの国の最高の大使だよ」と彼女のファンの一人になった様子。知性あふれる美しさで男性陣をたちまち虜にしたカーラ。果たして、彼女はこのままファーストレディのままでいられるのか?『ミッドナイト・イン・パリ』は5月26日(土)より新宿ピカデリー、丸の内ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:ミッドナイト・イン・パリ 2012年5月26日より新宿ピカデリー、Bunkamura ル・シネマほか全国にて公開Photo by Roger Arpajou -(C) 2011 Mediaproduccion, S.L.U., Versatil Cinema, S.L. and Gravier Productions, Inc.■関連記事:ウディ・アレンがパリにかけた魔法『ミッドナイト・イン・パリ』試写会に15組30名様ご招待【アカデミー賞】脚色賞に『ファミリー・ツリー』、脚本賞はウディ・アレン監督へ【ハリウッドより愛をこめて】“笑い”でオスカー助演俳優部門を席巻する、注目の2人『アーティスト』快進撃はさらに続く!監督協会賞も受賞し、オスカーに王手いよいよ決戦!アカデミー賞候補発表『ヒューゴ』VS『アーティスト』の一騎打ち?
2012年05月04日ドッグダイナー株式会社は、WEBショップにて、「2分で出来る犬の手作りご飯『ダイナー椀』」の発売を開始した。価格は1,208円~10,290円(容量によって異なる)。同製品は、ドッグフードの原材料に対するうやむやな規制を明確にし、原材料をすべて消費者に掲示。100%天然素材の食材を使用しており、犬の健康を考えたドッグフードだ。鶏肉、オーツ麦フレーク、ヒマワリ種、ごま、亜麻仁、トウモロコシ、小麦麦芽、ライ麦、ふすま、鰹、ぬか、イワシに煮干し、ひじき、わかめ、椎茸、ごぼう、おから、キャベツ、納豆、ブロッコリー、りんご、かぼちゃ、さつまいも、小松菜、人参を原材料として使用。同製品は、ドライのまま与えるよりも、お湯で混ぜるとより風味が際立つ。封を開けた瞬間に、天然素材ならではの香りがする。人間の食欲をもそそる仕上がりだ。栄養素は100gあたり287kcal。水分29.3g、タンパク質18.44g、脂質7.76g、炭水化物32.16g、食物繊維8.5gであり、低カロリー・高タンパクが特徴だ。容量は150g、500g、1kg、2kgの4種類。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日昭和のレトロな商店街でまったりと店番中の猫が表紙の「吾輩は看板猫である」東京下町編が2012年4月25日に発売された。前作『吾輩は看板猫である』(2011年3月発売)の昭和レトロな店でまったりと店番をする猫たちの姿に「笑っちゃう」「脱力する」「癒される」とねこ好きさんたちに反響があり今回は第二弾。写真提供:文藝春秋両国・上野浅草・深川・都電荒川線沿線・柴又・立石とディープでレトロな街に住むアイドルねこさんたちに会える本だ。写真提供:文藝春秋ザ・カワイイというねこではなく、おばあちゃん家にいるような看板ねこさんたちが集結。そののほほんとした様子についつい癒されてしまう。写真提供:文藝春秋そしてこのねこさんたちはすべて、看板猫なので、この本を手に持って、レトロな東京の街を散策するのも楽しそう。東京スカイツリーオープンまであとわずか。スカイツリーを見に行きがてら、ねこさんに会いに行くというのもいいかも。ちょっとディープなねこさん本は手にとって見る価値あり!お問い合わせ:文藝春秋 tel.03-3288-6152 公式サイト 著者:梅津有希子1976年北海道生まれ。楽器メーカーに勤務後、FMラジオ局、編集プロダクションを経て2006年よりフリーランスの編集者、ライターに。多数の女性誌やWEBメディアで、ペット、美容、健康、料理ほか幅広いジャンルを取材・執筆している。著書に『吾輩は看板猫である』(文藝春秋)、『Weare ブサかわねこ』(角川書店)など。「別冊マーガレット」の吹奏楽マンガ『青空エール』(作者/河原和音)の監修も務める。 看板猫募集中! ブログを見る
2012年05月04日コールマン ジャパン株式会社では、タワーレコード株式会社、ストリートファッションブランド「STUSSY」、「X-girl」とコラボレーションしたアウトドアアイテム 「タワレコ夏フェス応援グッズ」を、2012年6月8日(金)より新発売する。コールマンとタワーレコードのコラボレーションは、今年で6年目を迎える。今回は、ストリートファッションブランド「STUSSY」と、女性のストリートスタイルを提案する「X-girl」とのトリプルネームモデルのアイテムが初めて実現した。「STUSSY」からは、同ブランドの往年のオリジナル柄“POSITIVE VIBRATION”をタワーレコードバージョンにブラッシュアップした、イエローを基調とした総柄のイージーチェアやLEDランタンなど、3アイテムを発表。「X-girl」からは、コールマンのランタンのイラストが入った、同ブランドがデザインするオリジナル総柄プリントのイージーチェアとグランドシートの2アイテム。計5アイテムがそろった。このコラボレーションでは、コールマンならではの機能性はもちろん、STUSSY、X-girlのおしゃれなこだわりが加わり、よりデザイン性が高まった。同アイテムは、コールマンオンラインをはじめ、各ブランドのショップ等で購入できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日鉄道ファンでなくても、列車での旅に魅力を感じる人は多いでしょう。国内だけを見ても、美しい木造駅舎の駅、秘境の無人駅、風光明媚な景観が楽しめる鉄道撮影地など、数多くの名所があります。当連載では駅や鉄道撮影地をはじめ、旅の目的地にもなりうる鉄道名所を紹介します。今回紹介するのは紀州鉄道の西御坊駅。紀勢本線(きのくに線)御坊駅から延びる2.7kmのローカル私鉄の終着駅です。写真を見てぜひ一度行きたいと思い、数年前に訪問しました。西御坊駅の駅舎は昭和の雰囲気を残す古い民家風の建物で、屋根が波打っていました。ホームも短く、終着駅といっても線路は1本しかありません。写真で見るだけでも強いインパクトを与える駅ですが、実際に見たときの衝撃はそれ以上。レトロなものに対して使われる「まるで時が止まったかのような……」の表現が、これほどぴたりと当てはまる駅があっただろうか。そんな印象でした。紀州鉄道の前身、御坊臨港鉄道が設立されたのは1928(昭和3)年だそう。その後、御坊駅から市街地を経て日高川河口付近まで線路が敷設され、以来、市民の足として長く活躍を続けています。1989年、西御坊~日高川間が廃止されましたが、それから長い時間が経過したいまも、西御坊駅から先の線路の大部分が残されたまま。ただし、西御坊駅に設置された車止めと木製の柵によって、いまではそこを列車が行き来することはありません。すっかり街の風景に溶け込んだ紀州鉄道の線路跡を眺めながら、かつての終点・日高川駅の跡地まで歩きたいと思ったものの、旅行日程の都合もあり、行けませんでした。もうひとつ、このときの訪問で悔やまれるのが、レトロな2枚窓の気動車キハ603を見られなかったこと。当時はまだキハ604(予備車)とともに健在で、土休日を中心にキハ603が運転されると聞いていたのですが、訪問当日は北条鉄道から譲り受けたレールバス、キテツ1が使用されていました。結局、再訪の機会を得られないままキハ603は引退し、現在はキテツ1・キテツ2による運転に。ただし、キハ603は現在も保存されているとのこと。ときどき車両公開も行われるみたいなので、機会があれば日高川駅跡地とともに訪ねてみたいところです。レトロな車両は引退したものの、「まるで時が止まったかのような」西御坊駅はいまも変わらない様子。ローカル私鉄といっても、おもに市街地を走るため、車体を揺らし、家々の間を走る列車の姿も魅力的です。古き良き時代を感じさせる紀州鉄道、乗ってみるだけの価値はあると思います。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日「ロングバケーション」「ビューティフルライフ」などの大ヒット恋愛ドラマを数多く手がけてきた北川悦吏子が岩井俊二と共にタッグを組む注目のラブストーリー『新しい靴を買わなくちゃ』がこの秋、公開となる。中山美穂と向井理のW主演、パリでのオールロケ撮影ということで話題を集めている本作だが、さらに、いまTVに映画に引っ張りだこの若手人気女優・桐谷美玲が出演、映画では初の海外撮影に臨んだことが明らかとなった。愛の街・パリを舞台に、旅行のために訪れたカメラマンの千(向井さん)とここに住むフリーライターのアオイ(中山さん)の偶然の出会いから始まる特別な3日間を描いたラブストーリー。北川監督が自ら脚本を手がけ、プロデューサーの岩井さんは撮影監督も務めている。先月より日本テレビ「NEWS ZERO」で新キャスターに就任し、7月に公演を控える舞台「新・幕末純情伝」では沖田総司役として初舞台・初主演に挑戦、さらに映画では『荒川アンダー ザ ブリッジ』を始め『逆転裁判』、『ツナグ』など話題作に引っ張りだこの桐谷さん。女優としての評価が急上昇している中での大抜擢となった本作で彼女が演じるのは、向井さん扮する八神千(せん)の妹、鈴愛(すずめ)。日本とパリで遠距離恋愛中の彼氏・カンゴ(綾野剛)に会うため、兄を強引にパリに連れてきたキッカケとなる重要な役柄である。劇中では向井さんと中山さん、桐谷さんと綾野さんの2組の男女が交互に描かれており、桐谷さんは次の一歩を踏み出そうとする等身大の女性を演じる。桐谷さんがパリに訪れたのは小春日和の3月中旬、約5日間の滞在でクランクイン初日から撮影に臨んだ。扮する鈴愛は遠距離恋愛を続けるいまの関係から一歩踏み出そうと、綾野さん扮する恋人・カンゴに会いに来るという設定で、北川監督からは自然なカップルを描く演出として、桐谷さんと綾野さんの掛け合いのシーンでは2人にアドリブの指示も。若いカップルが時におかしく、時に現実的に、素直な演技ができるようアクセントを加えていった。現場では、一際目を引く桐谷さんの可愛さに多くのフランス人が足を止め撮影に見入ってしまう状況が続き、北川監督も「本当に女の子の夢が全部詰まった子。可愛くてバンビみたいで、ふわふわと綿菓子のようで、キラキラとキャンディのようで…」と彼女の魅力にメロメロだった様子。さらに、「賢い人でした。賢い人は、時に大胆です。大胆なお芝居をしてくれているところもあります。ぜひ、チェックしてください。いままでの彼女ときっと違うと思います」とその演技に確信を抱く。一方、桐谷さんは天真爛漫な女性・鈴愛を演じるにあたり「北川監督のキュートさを思い出しながら演技させていただきました」と明かし、初挑戦となった映画での海外撮影については「ロケーションがとにかくロマンチックで綺麗の一言に尽きます!撮影場所のすぐ後ろにノートルダム寺院やセーヌ川があって、素敵な景色に背中を押されて素敵なラブストーリーが撮影できたと、パリの景色に感謝しています」と大好きな街・パリでの撮影を満喫したようだ。桐谷さんがアドリブで魅せる、等身大の女性・鈴愛のラブストーリーとは?彼女の新たな魅力が発見できる一作になりそうだ。『新しい靴を買わなくちゃ』は10月、全国にて公開。■関連作品:ツナグ 2012年10月6日より全国東宝系にて公開新しい靴を買わなくちゃ 2012年10月、全国にて公開■関連記事:樹木希林、イケメン俳優・松坂桃李との初共演に「乞うご期待!」中山美穂×向井理が年の差恋愛で魅せる!パリ撮影も順調に進行中
2012年05月04日空港のボーディング・ブリッジ(搭乗橋)が掛けられる所をピア、そのピアが何カ所もある長く延びたスペースをドックと呼ぶ。この「ピア」や「ドック」という呼び方は港から来ている。機体の左側から乗り降りするのは、客船の左側から乗り降りしていた慣習から来ている。飛行機は新しい乗り物なので、船や鉄道で使われていた名称や用語、慣習などがそのまま使われていることが多いのだ。例えば客室乗務員をクル―、パイロットをキャプテンと呼ぶのも船と同じ理由だ。船の場合キャプテンの命令は絶対だが、フライト中の飛行機でも最高の権限を持っている。女子高生のセーラー服は、その名の通り「セーラーマン=船乗り」の制服だが、キャビンアテンダントの制服も昔はセーラー服っぽいデザインがあった。もちろん男性クル―もだ。余談だが、セーラー服が「女の子のもの」という意識が強いのは、ひょっとすると日本だけなのかもしれない。外国の客船で欠かせないエンターテインメントといえばカジノだが、これを機内サービスとして導入しようという話は昔からある。総2階建ての大型機エアバスA380が就航するときには、「ついに機内でカジノができるかも」と期待したが、制限時間や掛け金でのモメごとが心配され、いまだに導入しているエアラインはない。一方、航空券の予約を英語でブッキングと呼ぶが、これは鉄道から来ている。産業革命の起こったイギリスで客車が走りはじめた頃、駅員は予約者の名前をノートブックに書いていた。そこからブッキングという「予約」を意味する言葉が生まれたわけだ。ハード面に目を向けると、車メーカーのロールスロイスは飛行機のエンジンをつくり、レーシングカーの座席メーカーとして有名なレカロ社は、今や旅客機の座席メーカーでもある。これからはいよいよ機内で無線LAN(Wi-Fi)が使えるエアラインが増えつつある。機内はハイテク化され、エンターテインメントもオンデマンドで楽しめるのが普通になっている。そういう意味では、飛行機は最先端の現代技術が集約された乗り物といえるかもしれない。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月04日たくさんの物件情報をインターネットで手軽に調べられるようになった現在、同じマンションのほかの空き部屋の家賃も簡単に検索できるようになりました。毎月10万円の家賃(賃料)を払っているのに、隣の空き部屋は9万2000円だとわかったら……ショックですよね。こんなときはどのような対処法があるのでしょうか。不動産の売買・賃貸物件取り扱いで豊富な経験を持つ、千葉県の不動産会社・京葉ハウジングの奥野社長にお話をうかがいました。更新時に空き部屋の家賃が下がっていた!更新時に限らず、近隣との相場の違いを発見したときには、わかった段階で仲介会社を通してオーナー(大家さん)に話しても大丈夫です。交渉してみるのもひとつの方法でしょう。賃料は、駅までの距離、築年数、所在階、構造、面積、近隣の環境等、さまざまな尺度から決定されます。賃料はその部屋の価値に直接つながるものです。ですので、同じマンションでも賃料が異なることはあり得ます。もしかしたら、家賃を払いすぎているかも?価値が同じ部屋で不当に高く賃料を支払っているという判断ができる場合は、「供託金制度」という制度を使って、不当に支払った金額について申し立てることも可能です。しかし、ここで注意したいのは、大家さんとの今後の人間関係ですね。せっかく賃料を下げてもらっても、その後の関係がぎくしゃくするのでは、借り主として気まずい事態も発生するかもしれません。ですので、まずは仲介会社の営業担当者に「相談」の形で連絡するのがいいでしょう。管理会社が間に入っている場合もありますから、その場合は管理会社へ「相談」の形で連絡してみてもいいでしょう。事前準備が交渉のポイント更新時に「家賃を下げてくれないなら更新しません」というような発言をされる借り主もいらっしゃるようですが、それはあまり得策とはいえません。更新時の2~3カ月前から、近隣の家賃相場を調べてプリントアウトしてみる、管理会社や仲介会社へ相談の準備をするのは大変望ましいです。いきなりいわれても……とならないためにも。それから、毎月の家賃をきちんと期日までに納めるのはもちろん、それ以外にも日ごろから大家さんへの印象をよくする(騒音を出さないように注意する、正しいゴミの出し方を守る、あいさつ等)、感じの良い借り主になることがポイントです。この人のいうことなら聞いてあげよう!と思われる雰囲気づくりが重要ですね。仲介会社の営業担当者は異動や退職のため、契約時と異なる人が担当することもありますが、信頼できる不動産会社なら、営業担当者が替わっても、きちんと引き継ぎをされています。まずは、相談してみましょう。円滑な交渉を進めるためには、日ごろのコミュニケーションが大切なのです。トクするこつは早めの相談一時期、更新料について、マスコミでも論議が巻き起こったことがありますね。更新時に家賃2カ月以内の更新料を支払うことは、法的にも認められています。関西と関東で若干異なることもあるようですが、更新料は家賃1カ月分というところが多いのではないでしょうか。首都圏では2年ごとに更新料が発生し、さらに火災保険などの更新費用が加わるのが一般的です。結構、かかりますよね。更新料支払いが家賃1カ月以上の場合は、交渉してみてもいいのではないかと思われます。大切なのは、契約時に渡される契約書をしっかり理解しておくこと。契約時には、宅地建物取引主任者の資格を持った営業担当者や不動産会社の職員が「重要事項説明書」という契約書の文言をひとつずつ読みあげて、契約内容を説明することが必須となっています。わからないことは、この契約時にしっかり確認しておくことが重要です。納得いかないことや理解できにくい点があれば、遠慮なく質問してください。先ほどお話したように、更新時より早めに調査や相談を済ませてみると、更新料は下げてもらえなかったけど、家賃を少し下げてもらえた等のケースもあるようです。大家さんと、間に入る仲介会社や管理会社次第ということもありますので、ここはソフトに作戦を考えて交渉に入られるのが望ましいと思います。「調べる」「相談」「円滑なコミュニケーション」は、ここでも重要なキーワードとなっていますね。震災以降、不動産に対する価値観は安定しておらず、これからもますます変動の時期を迎えると思います。そんなときだからこそ、賢い借り主になって、おトクに快適に暮らせるための対策を練っていきましょう!(OFFICE-SANGA 渡辺久子)
2012年05月03日趣味は個人の自由。でもある日突然、今まで付き合ってきた恋人が変な趣味を持っていることが発覚したら……?マイナビニュース読者に「ドン引きした恋人の趣味」をアンケートしました。調査期間:2011/12/28~2012/1/5アンケート対象:マイナビニュース会員有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)■ヲタク系「アイドルマニア。付き合いたくないので別れました」(25歳/女性)「アニオタ。放置したけど、嫌でした」(25歳/男性)「秋葉原でマイコン部品を買って、マイハンダで基盤をつくる趣味。静観しました」(28歳/女性)「ジャニーズ。ジャニーズ系の悪口は言わないようにしました」(44歳/男性)「同人誌や18禁ゲームのつるぺた好きだった。それとは違う理由をつけて別れました」(30歳/女性)ダントツで多かったのがヲタク系趣味。興味のない方からしたら、やはり異質なものなのでしょうか。変にからかったり侮辱したりしないように、注意しなければなりませんね。■フェチ系「SMプレイ。あまり強要してこなかったのでまぁ許せたけど、結婚はできないと思いました」(31歳/女性)「趣味は『足のニオイをかぐこと』という彼女。それって趣味なんでしょうか……」(37歳/男性)その次に多かったのがフェチ系趣味。あまりに過度なものは引かれる可能性大です。■そのほか「男装。ドン引きしました」(26歳/男性)「走り屋。別れました」(28歳/男性)「カードゲーム、パチンコ、たばこ、麻雀。無駄遣いはやめてほしいです」(23歳/女性)「猫カフェにほぼ毎日行くこと。付いていけないので別れました」(30歳/女性)本人にとっては至福の趣味なのかも知れませんが……。大好きな恋人の趣味でも受け入れられないということはあるもの。相手に価値観を共有できない趣味があるということがわかったら、適度に見て見ぬふりができるくらいのスルー力を持ちたいものです。(くわ山ともゆき+プレスラボ)
2012年05月03日日本をはじめ、ヨーロッパ、アジア各国で本国アメリカより先行公開され大ヒットを記録し、世界20ヶ国で初登場No.1を記録。日本でも公開初週の洋画No.1となり、既に北米の公開を待たずして公開された国々で総計1億4千万ドルの興行収入を突破した『バトルシップ』。いよいよ待望の5月18日の全米公開に先駆け5月10日(木)、ロサンゼルスNOKIAシアターにて盛大にUSプレミアが開催されることが決定。本作で日本護衛艦みょうこうの艦長ナガタとして出演し、主演級の重要な役を演じたことで、日本の観客、そしてアジアの観客を驚かせ、その活躍にTwitterやレビューなどで拍手喝采のコメントを受けている浅野忠信の参加が決定。そこでUSプレミア参加直前に、日本外国特派員協会(外国人記者クラブ)主催の上映会にて、浅野忠信より全米公開へ向けての意気込み等を語ってもらった。●本作でハリウッドスターとして大きな一歩を踏み出されたと思います。今後どんな役柄を演じてみたいなど展望はありますか?ネイティブの役は難しいかもしれませんが、日本人ならではの役、米国にいる日本人の役など、映画に必要とされる役のお話が来ればどんどんとこなしていきたいと思います。●:本作で艦長を演じられるにあたって特別にやったこと(訓練など)ありますか?実際に横須賀の基地に行って、艦に載せていただきレクチャーをうけました。米国でも同じく軍の施設を訪れ、シュミレーションルームにも入りましたし、専門的なところはキャプテンからひたすら教わりました。●高倉健さんの若いころに似ていると思うのですが、意識しているところはありますか?高倉健さんがいなかったらアメリカで頑張ろうという気持ちにならなかったと思います。最近、『あなたへ』で一緒にお仕事をさせていただき、高倉さんが『剱岳 点の記』を観てくださってお話したことはありましたが、『面白い。どんどんこれからも(アメリカで)やってよ』とも言ってくださいました。尊敬する方に期待されるのは嬉しいです。日本でNo.1の俳優さんだと思ってますし、そういう方が楽しんでくださる映画にまた出られるように頑張ります。●出演にあたって、英語を習われましたか?優秀なスタッフがついてくれましたがネイティブの役柄では無く、日本人の役なので、流暢すぎない方がかえって自然だという風に言ってくれたのでリラックスできました。●日本ではインディペンデントの映画に多く出演し、評価を得ている浅野さんですがハリウッド大作に出演されスタンスの違い・バランスのとり方などありますか?90年代にはインディペンデントの日本映画が多くつくられてそこに役割がありましたが、最近はそこまで多くのインディペンデント映画がつくられていないなど、状況の変化はあると思います。大作でも変わらず、もらえる役を一生懸命演じるだけです。●アメリカはこれから公開ですが、日本とアメリカで反応の違いなどを感じますか?日本でワールド・プレミアの際に、ピーター・バーグ監督が観客たちの反応をみて『日本人は楽しんでくれてるのか?』と少し気になったみたいです。僕は良い反応で楽しんでくれていると思ったのですが、アメリカン・ジョークなど国や言語が異なると反応がし辛いところもあるかもしれません。●続編のお話は?ピーター・バーグ監督が来日した時に冗談ぽくですが『2もやるから、その時は来いよ!』って言ってくれました。高いところから飛び込まなくて良いのであれば是非お願いしたいです(笑)。作品情報 『バトルシップ』 監督:ピーター・バーグ出演:テイラー・キッチュ/浅野忠信/ブルックリン・デッカー/アレクサンダー・スカルスガルド/リーアム・ニーソン/リアーナTOHOシネマズ 日劇ほか大ヒット上映中!!(C)2012 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年05月03日こんなタイプの男友達にそばにいてほしい!恋人ではなくても、いっしょにいると安心できる身近な存在がいる人も少なくないのではないでしょうか。困ったときに手を差し伸べてくれる、ジェントルマンな男友達がいたらうれしいですよね。どのような男友達だったら、そばにいてほしいと思いますか?マイナビ会員の女性528名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.そばにいてほしい異性の友達の特徴を教えてください(複数回答)1位悩みがあるときに話を聞いてくれる51.5%2位困ったときに助けてくれる49.6%3位気軽に飲みに行ける41.5%4位連絡がしやすい41.3%5位下心がない34.9%■悩みがあるときに話を聞いてくれる・「同性とは違う意見が聞けそうだから」(22歳/女性/埼玉県)・「気を遣わないでいられる相手がいいです。下心がない既婚者は、結構気楽でいい(笑)」(32歳/女性/埼玉県)・「悩み事にはお世辞なしでアドバイスしてくれそうだから」(25歳/女性/埼玉県)・「愚痴を聞いてくれる、話が合う人がいい」(28歳/女性/東京都)・「お互いにたまに連絡を取って、飲みに行ったらひたすらしゃべる異性の友人がいるから」(23歳/女性/東京都)■困ったときに助けてくれる・「何かあれば、いつでも駆けつけてくれる人が1人いる」(20歳/女性/東京都)・「学生時代、PCやソフトに詳しい友達がいて、卒論の時期にお世話になり、とても助かったから」(33歳/女性/愛知県)・「彼氏には頼めないことを頼める人がいい」(25歳/女性/滋賀県)■気軽に飲みに行ける・「そんな友達が実際にいます。悩みがあるときでも、明るく楽しい話で気軽に飲みについてきてくれるので、女友達よりぶっちゃけてしまいます」(23歳/女性/鹿児島県)・「遊びたい!と思ったときに遊べてこその友達です」(25歳/女性/東京都)・「気を遣わずに楽しく飲めることが一番」(26歳/女性/埼玉県)■連絡がしやすい・「連絡しにくい人は近くにいないと思う」(25歳/女性/福岡県)・「毎日雑談メッセをさせてもらっています」(23歳/食品・飲料)・「恋愛とか関係なく会ったり、連絡をとりあえる異性の友人は大事」(26歳/女性/千葉県)■下心がない・「下心がない人は楽に遊べる」(26歳/女性/福岡県)・「普通に女友達と同じように接することができる人が良い」(26歳/女性/埼玉県)・「下心がないというのは、異性の友達関係においてとても大切なことだと思います」(38歳/女性/鳥取県)総評1位は「悩みがあるときに話を聞いてくれる」でした。 女子にとっては、気を遣わないでなんでも話を聞いてくれる男子はありがたい存在。そばにいてほしいと思いますよね。2位「困ったときに助けてくれる」のように、さり気なく声をかけてくれる人もポイントが高いです。5位の「下心がない」はとても重要。あくまで「友達」ですからね。既婚者の男性は下心がないから、気兼ねなく話ができるという意見も見受けられました。「男女の友情はないと思っているので、異性の友達はいりません」という声も。男女の友情は永遠のテーマ。お互いの価値観の一致が、友情関係をキープさせる秘訣かもしれません。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性528名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】いいなと思った異性に出す好意のサインランキング【女性編】恋人よりも友人を選ぶときランキング【女性編】異性の友人の数ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年05月03日一緒にいるとなぜか安心できるのはどんな人?彼女という関係ではないけれど、そばにいると落ち着ける女友達はいませんか?さり気ない気遣いができたり、親切だったり、いっしょにいると安心できる存在がいたら……。そこで、マイナビ会員の男性372名に、どのような異性の友達にそばにいてほしいと思うのか聞いてみました。>>女性編も見るQ.そばにいてほしい異性の友達の特徴を教えてください(複数回答)1位悩みがあるときに話を聞いてくれる37.1%2位気軽に飲みに行ける33.9%3位困ったときに助けてくれる32.8%4位連絡がしやすい31.4%5位誘ったらきてくれる22.6%■悩みがあるときに話を聞いてくれる・「気兼ねなく話せるのが一番」(25歳/男性/広島県)・「親しい友人には話せないようなことを話せて、気持ちが落ち着いた」(30歳/男性/北海道)・「気兼ねなく話せる相手は貴重だと思うから」(29歳/情報・IT/技術職)・「同性同士ではわからない解決方法を教えてくれるから」(26歳/男性/兵庫県)・「話を聞いてくれる人は本当にありがたい存在なので」(27歳/男性/新潟県)■気軽に飲みに行ける・「あまり重たい関係ではなくて、ばか話ができる異性の友人がいれば楽しいなと思う。実際にそういう人はいませんが」(27歳/男性/東京都)・「ペースを合わせてくれるとよい」(30歳/男性/東京都)・「とにかくお話がしたい」(41歳/男性/東京都)■困ったときに助けてくれる・「そういう異性の友達がいたら最高なのだけれどもな」(28歳/男性/大阪府)・「いざというときに力を発揮してくれるのが良い」(41歳/男性/東京都)・「困ったときに助言を与えてくれる友人でないと、本当の友人とは思わないから」(36歳/男性/京都府)■連絡がしやすい・「疲れているときに連絡しやすい異性の友人がいると助かる」(29歳/男性/群馬県)・「連絡がしやすいと、なんでも話しやすいので」(29歳/男性/茨城県)・「連絡がしやすければ、会いたいときに会えるから」(25歳/男性/新潟県)■誘ったらきてくれる・「ノリのいい人が好きだから」(29歳/男性/鳥取県)・「ノリがいい友達は、やはりどんなときでも頼りになります。落ち込んだメールを送ったときに、すぐに電話をくれるとやはりうれしいです」(27歳/男性/東京都)・「気軽に遊べるからです。仕事終わりによく食事をしにいきます」(27歳/男性/福島県)総評1位は「悩みがあるときに話を聞いてくれる」でした。男友達には言えない悩みをさらっと聞いてくれる異性の友人は助かるとのこと。恋の悩みなどは女子に聞いたほうが的確にアドバイスしてもらえそうですね。2位の「気軽に飲みに行ける」や、5位の「誘ったらきてくれる」がランクインしていることから、ノリの良い女子は男子に人気があることがわかります。誰かに話を聞いてほしいという、さみしがり屋さんも目立ちました。「異性として常に意識していたいので、恋人と思えるような存在であってほしい」という声も。そばにいたい女性から、ひょっとしたら彼女に昇格する可能性もあるかもしれませんね。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年4月12日~2012年4月16日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性372名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】いいなと思った異性に出す好意のサインランキング【男性編】恋人よりも友人を選ぶときランキング【男性編】異性の友人の数ランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年05月03日藤田観光が運営する椿山荘では、初夏の風物詩「ほたるの夕べ」に合わせ、ホタルの飛翔を予測するカウントアップを4月18日より開始した。ホタルの幼虫は、桜が散った後、初めて降った雨の夜に水中から陸へ移動し、その日から積算した1日の平均気温が累計「500℃」になったころに飛翔すると言われている。本年は4月18日より4月25日までに105.9℃に達し、4月26日現在でホタルの飛翔まであと394.1℃となった。5月中旬から6月はゲンジボタル、6月後半からはヘイケボタルの幽玄な光を楽しめるという。椿山荘では、ホタルの飛翔に合わせ、5月19日~7月16日まで、「ほたるの夕べ」を開催する。庭でのホタル観賞とともに、ディナービュッフェや各レストランにてホタルをイメージしたオリジナルメニューを用意。さらに、天候にかかわりなく間近でホタルの光を楽しめる室内ビオトープの設置や、射的や駄菓子屋など、庭園のホタルと併せて古き良き昭和の時代を体験できる「ほたる沢の夕暮れ広場」も設置する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日5月1日、株式会社ティップネスが5月6日にオープンする「ティップ.クロス TOKYO 新宿」にて、発表会が開催された。ティップネス 常務取締役・本城和彦氏は、「新しい設備を作ること自体は難しいことではない」と説明。しかし、そこで行われるレッスンの質を高いものに保つためには、インストラクター自身が十分に時間をかけてトレーニングを積むことが不可欠であるし、エクササイズも常に最先端のものを提供することが必要だという。今回、新宿に店舗をオープンしたのも、最新のエクササイズに興味を持つ人が都心に多く集まることを考えてのことだそう。発表会中盤には、スポーツジャーナリストの中西哲生氏が登場。同施設の“売り”であるトレーニング施設ならびにマシンの実演を行った。一つ目の実演は、全面に緑の人口芝が敷き詰められた「ファンクショナルトレーニングフィールド」にて披露。まるで屋外のような開放感を持つこの場所は、同施設の目玉ともいえる。人口芝の上には、矢印や丸などの映像が次々と映し出される。それに瞬時に反応して、ダッシュしたりジャンプしたりと機敏に動く中西氏。そのキレのある動きに、報道陣からも思わず拍手が起こった。この映像はさまざまに変化・演出することができるので、ハードなトレーニングにも楽しさを与えてくれるそうだ。また、投影された光や線は、人体認識機能を備えており、運動動作に応じた反応を体感できる。中西氏は事前にこのプログラムを練習することなく、その場で初めて実演に挑んだという。「実際にやってみると、結構体力を消耗する。でも、楽しみながらトレーニングできるところがいい。スペースを広く取ってあるから、ゲーム性のあるプレイも思う存分できてうれしい」とコメントした。二つ目に披露されたのは「TRX-Shape」。不安定な状態のハンドルを握ってバランスを取ることで、単一筋力の部分的なトレーニングではなく、バランス力という神経系のトレーニングを伴うものだ。これは、スポーツや実生活を行う上で必要な筋力やバランス力、柔軟性を鍛えることができる、次世代型のオールインワンショートプログラムだという。TRXで手や足を1つの固定ポイントで支えることで、重力や自分の体重により負荷をかけながら、筋力と安定性を統合した機能的なトレーニングを可能にした。また、年齢や性別、フィットネルレベルを問わず、効果を実感できるのも特徴だ。筋力アップやシェイプアップにはもちろん、リハビリやゴルフのパフォーマンス向上、エリートレベルの競技力の強化など、さまざまな目的に対応できる。そして中西氏が最後にチャレンジしたのが、「スラックラインプロライダー」である。スラックラインとは、綱渡りとトランポリンを融合したようなスポーツのこと。ポールとポールの間に張られた、ラインと呼ばれる幅約5cmのナイロンベルトの上を綱渡りの要領で渡りながら、バランス感覚を養うものだ。アンバランスなラインの上で自分の身体をコントロールするため、平衡感覚や身体の軸の安定性を養うことができる。また、乗るだけで体幹トレーニングができ、見た目以上にカロリーを消費するので、シェイプアップにも最適だ。このラインは体重をかけるとたわみが出たり揺れたりするため、この上でバランスを取ることは非常に困難なのだとか。しかし、楽しみながらゆっくり練習していけば、運動に自信がない人でも技を習得することができるそうだ。中西氏の挑戦後には、第一回日本オープンスラックラインチャンピオンシップで優勝した我妻吉信氏が登場して実演した。ただラインの上で動くだけではなく、脚の甲で身体を支えるなど、華麗な技を次々に繰り出していく我妻氏。まるで舞うようなその姿に、会場から歓声があがる。我妻氏の実演をそばで眺めていた中西氏は、「楽しみながら練習できるから、ジムに通っているうちに我妻さんのようにバランス感覚が養われていくことが期待できそう」と話した。さらに同施設では、全米で大ブームのバイクエンターテイメント「スピニング」の専用スタジオも用意している。プログラムにデジタルサイネージを完全に融合させており、個々の心拍数表示にとどまらず、前面スクリーン全体に都内近郊のサイクリングコースの風景などが映し出される。エンターテイメント感あふれる動画と音楽が解放感を誘い、トレーニングの気分を盛り上げてくれるに違いない。また、非日常空間を満喫しながら、高いモチベーションで有酸素運動を行うことが可能。バーチャル感あふれるトレーニングを楽しめる。同施設は今後、ティップネスの都心型新ブランドとして展開していくとのこと。都心に通ったり暮らしたりしながら、新しい文化や情報を吸収して、積極的に自己を高めていくことができる、好奇心旺盛な人々が、身体のみならずスタイルやセンスまで磨くために集うジムを目指していく。さらに、メンバー同士の交流や、トレーナーとの交流を通して、身体づくりのみならず、健康的なライフスタイルづくりも楽しめるジムを目指したいと本城氏。また、同施設ではターゲットキーワードとして、「Empowerment Person(=時代に前向きな人)」を掲げている。日々、新しいことにチャレンジしようとしている人を積極的に応援できるよう、最先端のサービスや商品を用意していくことを誓った。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日トレンダーズが運営する、非日常体験の無料プレゼントサイト「Amaze(アメイズ)」では、大正製薬の提供の元、もうすぐむかえる母の日を前に、「お母さんも、お父さんもびっくり!のAmazingな1日」を1名にプレゼントするプランをスタートした。「お父さんには内緒で、お母さんがフェイシャルエステやヘアメイク、洋服もプロが選んで美しく変身。何も知らずにディナーで待ち合わせたお父さんはびっくり!2人で美味しいディナーを味わって、カメラマンに思い出の写真も撮ってもらえる」という本プラン、当選者本人のフェイシャルエステもあわせてプレゼントする。応募締め切りは5月21日 12:00まで。さらに、プランに外れた人の中から抽せんする「Wチャンス」では、女性のキレイを応援する「密-hisoca-」のお試し用ミニボトル、柘榴(ザクロ)、生姜(ショウガ)、西洋梨(セイヨウナシ)・王乳(オウニュウ)、蔓苔桃(ツルコケモモ)、西洋李(セイヨウスモモ)・蕺草(ドクダミ)のいずれか1本を1,000名にプレゼント。同サイトでは、「当選者には、母の日までに発送いたしますので、ぜひお母さんへのプレゼントとしてご活用ください」と話している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日コンピューターシステムのコンサルティング・構築などの事業を行う株式会社ライトカフェは、新たなWEBサービス「シュミコレ」を開始したと発表した。「シュミコレ」は、ランダムに表示される5名の異性の写真から、ユーザーが1名の異性を選択し、自分の異性のタイプを仲間と共有しあうサービス。ユーザー登録の必要はなく、自由に5人のリストを作成することができ、仲間内のみでの共有が可能となる。今後は異性の写真だけでなく、ユーザー自身が写真をアップロードし、自由に作成できる機能や、パーツ別のリストを作成できる機能を追加する予定という。同社は、同サービスの利用で、「女子会、男子会などの飲み会での盛り上がりのお手伝いができれば」と話している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日トレンダーズが運営する、ドクターエステ専門サイト「キレナビ」は、5月21日まで、夏の美容対策として女性に人気の「ワキ脱毛」と「美容注射」を777名にプレゼントするキャンペーンを開始した。「キレナビ」は、美容皮膚科・審美歯科の施術を専門に扱うクーポン購入及びレビューの専門サイト。「ドクターエステ」と呼ばれるそれらの施術は、効果が出やすく、かつ手軽に始められることで大きな支持を得ているという。同サイトでは、ドクターエステの初心者の方へのきっかけづくりとして、5月21日まで「脱毛」と「美容注射(点滴)」のプレゼントキャンペーンを開始、ワキ脱毛と美容注射を合計で777名にプレゼントする。むだ毛処理の手間を大幅に省いてくれる「クリニック脱毛」は、クリニックで受けることで医師のケアのもと、エステよりも短い時間で完結するため人気に。また栄養分や美容成分を、体内に直接注入することで無駄なく効率的に摂取できる「美容注射」は、芸能人やモデルのブログでも頻繁に取り上げられることから、美容感度が高い女性を中心に急速に広まっている。同時に、ドクターエステや最新美容が初心者にもわかりやすい漫画コンテンツ「美人化計画」を、ネットで連載開始。元キャバ嬢の売れっ子イラストレーター・斉田直世氏が「結婚まで視野に入れたら全身すっぴん力を磨くべし」「女が目指すキレイ3大傾向」「美人は何かとお得」など、女性がいつまでも美しくいるメリットやコツ、法則などを、ユニークな視点で掲載していく。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日4月25日、都内にて、ヤンセンファーマ株式会社によるメディアセミナーが開催された。セミナーテーマは、「AD/HD(注意欠陥/多動性障害)とResilience(レジリエンス)」である。AD/HDとは、日常生活に支障をきたす原因となる認知機能障害、また、そうした認知機能障害と関連する不注意・多動性・衝動性といった中核症状を特徴とする生物心理社会的疾患のことだ。昨今、日本でもAD/HDに対する理解が進んでいるものの、いまだ適切な治療をうけることができていない人が多数いるといわれている。同セミナーは、さらに多くの人にこの病気についての正しい理解を得てもらうことで、そうした状況を改善することを目的として開催されている。また、Resilience(レジリエンス)とは、「強いストレスからしなやかに回復する力」という意味だ。これは、トラウマなどのPTSD(心的外傷後ストレス障害)を乗り越えた人々の行動特性から導き出された概念で、昨今、心理学会や小児学会からも注目を集めている。今回のセミナー講師は、ジョージメイソン大学心理学客員教授、ユタ大学医学部臨床学准教授を務めるサム・ゴールドスタイン博士。AD/HDの世界的権威である心理学者である。博士は、どうすればResilienceを高めることができるのかという疑問について、解説にあたった。Resilienceを高めるためにはまず、親や教師が、AD/HDを持つ子どもへの理解を深めることが不可欠だという。AD/HDの子どもが、ほかの子どもと比べて長時間落ち着いてひとつのことをやり遂げることが困難であることを十分に理解した上で、「その子が興味をもてる話題を選び、会話に飽きさせない」などの工夫をしながら、子どもと上手に向き合っていくことが必要だと説明した。とはいえ、Resilienceを数週間~数か月で身につけることは難しい。そのため、患者本人よりも、それを身につけるための手助けをする立場にある親や教師のほうが、忍耐力を強いられることが多いそうだ。このストレスを克服するためには、「患者と接するにあたって、水泳学習のマインドセットを応用することが有効」と解説した。例えば、“ 同世代の子どもが瞬時に習得することなのに、なぜ同じことができないのか?”と考えてしまうと、子どもに対していら立ちを覚えやすい。しかし、人によって習得スピードにばらつきがある水泳学習のようなものだととらえれば、習得に時間がかかることにストレスを感じづらくなるという。さらに博士は、AD/HDの改善には、薬物療法が大変有効であると説明。その立証ともなる実験結果について話した。実験は、AD/HDを持つひとりの子どもとほかの子どもたちを一緒に教室で授業を受けさせ、同世代の子どもにどの子がAD/HDかを当ててもらい、さらにその後、AD/HDを持つ子どもに薬を投与し、回答者を入れ替えた上で、同様にどの子がAD/HDかを見極めさせるというもの。結果は、薬を投与する前後で、正答率が100%から30%に減退した。今回のセミナーのために初めて来日したという博士は、AD/HDのさらなる支援実現のために、日本にも正しい知識を広めたいとの考えだ。質疑応答の時間になると、「AD/HDを持つ子どもは、同じような症状を持つ子どもたちが通う学校に通わせたほうがいいのか?」という質問が挙がった。それに対して博士は、「そうした学校に通わせることが間違っているとはいわないが、子どもにとっては、大人に成長する前に実生活での生活を学ぶ機会を失うことにもなる」と指摘する。親が「かかわる人を限定しなければならない」という意識を持たないためにも、AD/HDを早期に発見して、正しい医師の診断を受けながら、長期的視野で子どもとかかわっていくことの大切さを訴えた。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月03日編集部の「これ、気になる!」
合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー