くらし情報『会わないからいっか!?…女性約200人調査「2021年のバレンタイン最新事情」』

2021年2月10日 20:20

会わないからいっか!?…女性約200人調査「2021年のバレンタイン最新事情」

一方で「自分」と「誰にもあげない」の項目は、どちらともグンとその割合を伸ばしています。

では、みなさん、どうやってチョコレートを入手するのでしょうか。

2021年のバレンタイン、チョコレートはどこで購入する予定ですか?(複数回答可)

会わないからいっか!?…女性約200人調査「2021年のバレンタイン最新事情」


お店で購入派

「パッケージ命の自分用チョコレートはお店で。テンションを上げたいので見て選びます」(28歳・会社員)
「気になっている高級チョコは実際に店舗等で見て選びたい」(32歳・会社員)
「今年は手作りは避けたほうがいいかなと思い、買う予定」(33歳・会社員)

オンライン派

「好きなチョコレートのブランドが決まっているから、オンラインで購入」(28歳・会社員)
「なかなかお店に行きにくい状況なので、オンラインでそのまま相手の家に送りたい」(25歳・その他)
手づくり派

「年に一度の手作りお菓子を作るいい機会」(31歳・専門職)
「毎年、作ってラッピングするのが楽しいから。また絶対大切な人には作ると決めてます!」(23歳・会社員)

オンラインで購入という方が多いかな?と予想していましたが、店頭購入派が大多数という結果に。とはいえ、人が少なそうな時間帯を狙う、高級チョコレートのみ決め打ちで見に行くというように、感染予防を気にしている様子がうかがえました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.