くらし情報『実は略語でした! 「ピアス」、もともとの名は何でしょう?』

2022年8月5日 19:00

実は略語でした! 「ピアス」、もともとの名は何でしょう?

ふだん何気なく使っている言葉のなかに、実は略語がけっこうあります。これって略語だったの!?と驚く略語をご紹介。今回は、「ピアス」です!

【実は略語】vol. 2

「ピアス」って、略語!?

目次

・「ピアス」って、略語!?
・ピアス、もともとの名は…?
・ピアスもイヤリングも一緒?
・ピアスは「ピアスト イヤリング」!
実は略語でした! 「ピアス」、もともとの名は何でしょう?


男女問わず、みんな大好きなピアス。シンプルなデザインからゴージャスなタイプまでさまざまな種類があり、その日の服装や気分に合わせて選ぶのが楽しいですよね。

自分が子どものころから、「ピアス」はずっと「ピアス」と呼ばれていた気がするのですが、意外なことに実はこれも略語。


では、いったい何の略でしょう?

ピアス、もともとの名は…?

ピアスのもともとの名称は…

「ピアスト イヤリング」です!

英語ではpierced earringsとなり、直訳すると、pierced(穴を開けた)earrings(耳飾り)。これをカタカナ発音で書くと「ピーアスト イヤリングス」となり、そこから略して「ピアス」となりました。

『情報・知識 imidas』(集英社)には、「ピアス」の意味として「耳たぶに穴を開けて付ける耳飾り」と載っています。

ピアスもイヤリングも一緒?

日本では、耳たぶに穴を開けて付けるタイプを「ピアス」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.