くらし情報『実は略語でした! 「プレハブ」、もともとの名は何でしょう?』

実は略語でした! 「プレハブ」、もともとの名は何でしょう?

ふだん何気なく使っている言葉のなかに、実は略語がけっこうあります。これって略語だったの!?と驚く略語をご紹介。今回は、「プレハブ」です!

【実は略語】vol. 12

目次

・「プレハブ」って、何の略?
・プレハブ、もともとは…?
・プレハブはヨーロッパ生まれ!
・日本初のプレハブ住宅は…
・プレハブは略語でした!


実は略語でした! 「プレハブ」、もともとの名は何でしょう?


「プレハブ」って、何の略?

建築に関するさまざまなシーンで見聞きする言葉「プレハブ」。仮設の事務所や仮店舗、庭に設置する小屋や物置、さらに一般住宅などをイメージする方もいると思います。

そんな誰もが知っているプレハブも、実は略語。しかも、外来語のようです。
さて、いったい何の略でしょう?

プレハブ、もともとは…?

プレハブは、英語のプレファブリケイティッド(prefabricated)の略でした!意外に長くて難しい単語でしたね。

prefabricatedの意味は、「前もって組み立てられた、前もって工場生産された」。英語でも略して「prefab」と書き、本来の発音は「プリーファブ」。そこから日本ではプレハブとなって定着したようです。

プレハブはヨーロッパ生まれ!

日本でもすっかりなじんでいるプレハブですが、もともとはヨーロッパ生まれ。

一般社団法人プレハブ建築協会のサイトによると、近代のプレハブ建築は、18世紀末、植民地時代のヨーロッパで誕生。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.