くらし情報『不動産会社の女性経営者が教える! 意外と知らない「キッチンの間取りでわかるNG物件の特徴」』

不動産会社の女性経営者が教える! 意外と知らない「キッチンの間取りでわかるNG物件の特徴」

キッチンにゴミ箱を置くスペースが取りにくい物件はよくあります。ゴミを溜めたくない理由から、24時間ゴミ捨て可能な物件をご希望されるお客様は多いです。

――どんなキッチンなら快適に暮らせると思いますか? 快適なキッチンを選ぶために大切なことやポイントなど、平出さんの意見を教えてください!

平出さんひとり暮らし用のキッチンは、1口コンロなのか2口コンロなのか、IHなのかガスなのか、広さも含め、さまざまです。ひとり暮らしは食材が余りがちになりますので、たまに料理をする程度なら、あまりキッチンの広さにはこだわらなくてもいいのかなと個人的には思います。

料理が好きという人であれば、ワンルームではなく1Kや1DKタイプを選ぶのがおすすめ。あまり家賃を上げたくないけど広いキッチンがいいというかたは、あえて築年数の経った物件を探すのも手です。同じ家賃でも、築浅に比べて築古の方がキッチンスペースが広い物件が豊富です。ひとり暮らし用の賃貸物件は、どうしてもキッチンが狭いことが多いですが、
・突っ張り棚を使う
・キッチンの壁にフックを付けて、鍋やフライパン、お玉などを吊り下げる
・食器は厳選してスタッキングできるものにする
など、工夫次第で使いやすいキッチンになります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.