くらし情報『スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]』

スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]

目次

・スマホでホームシアター?どうやって使うの?
・本体をスマホにセット
・いよいよ読み聞かせスタート
スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]

一日の疲れをしっかりととって、健やかな成長につなげたい毎日の睡眠。
早く眠って欲しいけれど、毎日の寝かしつけに苦戦しているママも少なくありません。

もっと遊びたい!
ご本を読んで欲しい!
ママと一緒にいたい!

そんな子どもの願いも叶えつつ、親子のコミュニケーションにもなるという「おやすみプロジェクター」。
スマホで?どうやって使うの?と興味はあっても疑問も沢山!

4歳になりたての女児の寝かしつけに使用してみた「おそらの絵本スマホで絵本プロジェクター」レポートをお届けします。

スマホでホームシアター?どうやって使うの?


スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]


「おそらの絵本」は羊の形をしたクリップ型のプロジェクター。
絵本のカートリッジをさして使います。

まずはAppStoreまたはPlayストアで専用アプリをダウンロード。
「おそらの絵本」で検索すると羊マークのアプリをすぐに見つけることができます。

スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]


アプリを立ち上げると絵本を選ぶことができます。
自分がセットしたカートリッジにあわせて絵本を選びましょう。
カートリッジは別売ですが、本体にも「すやすやコロコロ」の絵本カートリッジが1本ついています。

本体をスマホにセット


スマホで簡単おうちシアター!絵本で楽しく寝かしつけ[PR]


羊本体のレンズの位置と、スマホのLEDライトの位置にあわせて挟みます。
次ページ : これが慣れるまではちょっと難しく感じます。 実際にライトを… >>

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.