くらし情報『自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪[PR]』

2001年12月5日 00:00

自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪[PR]


・タブレットで動画を見る娘
・私の就寝前のタブレット読書
のために購入したのですが、その大きさを少し持て余していました。
ためしにPCノートを置いてみたら、サイズもいい感じ!

自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪

▲マウス操作の時も手首の痛みなし!タブレットをさす場所にはいい感じにスマホが収まります。


自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪

▲手首を優しく支えてくれて、キー入力もらくらくです。

裏面のクッションは奥に向かって傾斜があるので、手元は作業しやすく、ディスプレイ位置があがるので、首の痛みが軽減しました。
たまに夫婦そろって在宅という日は、web会議の時間に「タブレットスタンド」ごと子ども部屋のデスクに移動。娘が帰宅しても、PCを開いたまま丸ごと移動ができるのも便利ポイントです。

自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪


娘、夫を送り出したら温かいアイテムを準備して、ユートリムデスクをスタンバイ。
「さぁ!仕事を始めるぞ」というスイッチの切り替えにも役立ってくれています。


【ご紹介したアイテム】

自宅のお仕事スペースどうしてる?アンジェスタッフに在宅ワーク事情を聞いてみました♪[PR]

・ユートリム 広々ひざ上デスク タブレットスタンド(裏面クッション&アームレスト付)どこでもデスク/utlim

「新しい働き方」から「数ある働き方のひとつ」として定着している在宅ワーク。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.