私は4歳の娘を育てています。保育園へ通っていたとき、ママ友は特におらずあいさつをする程度でした。しかし、幼稚園へ通うようになってからクラスのチャットグループができたり休日に集まったりとママたちとの関係が密になっていることを感じていました。仕事が忙しく、ママ友とほどよい距離を保ちたかった私は戸惑ってしまい――。
ママ友とは距離を取りたい私
私は、「ママ友」という関係を築くことの必要性を感じていませんでした。なぜなら私は休みの日も仕事が忙しく、ママ友との関係が負担になると思っていたからです。娘が保育園に通っていたときは、ママ友の連絡先を交換したこともなくあいさつ程度だったので、良い距離感だと感じていたのですが……。
次々と決まる企画
娘が幼稚園へ通い始めて数カ月が経ったとき、1人のママに連絡先を交換しましょうと言われました。その理由は、クラスの中の男の子が引っ越しをするので色紙のプレゼントをするという連絡のためでした。
そのママは、クラス全員の連絡先を聞いてチャットグループを作成。色紙について他のママも意見を出す中で、こんなメッセージが届いたのです。