くらし情報『「もう一度言ってくれる?」3歳の息子の話を聞いて救急病院へ!背筋の凍る息子の説明に、後悔の嵐…!』

2024年5月2日 15:20

「もう一度言ってくれる?」3歳の息子の話を聞いて救急病院へ!背筋の凍る息子の説明に、後悔の嵐…!

奥に入ってしまう場合があります。すぐに取れそうな場合は、詰まっているほうの耳を下にして、耳たぶを少し後ろに引っ張って頭の反対側を軽くたたいてみましょう。すぐに取れない場合や気になる症状がある場合は耳鼻科を受診しましょう。

※家の中には子どもが誤って飲んだり食べたりするかもしれない、危険な物がたくさんあります。また、直径39mm以下の物は子どもの口に入るため、誤飲の原因に。触られて困る物は高いところに置く、ボタンや硬貨・電池など口に入りやすい物を出したままにしないなど、整理整頓とこまめな掃除で誤飲を防ぎましょう。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。


著者:神崎 ハナ

2児の母。発達障がい児の育児に奮闘中。育児や健康に関する記事を執筆中のライター。教職員や福祉の資格を持つ。

監修者・著者:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.