『しあわせのパン』原田知世 「自分を見つめなおす、そのためにこの映画に出会った」
(Photo:cinemacafe.net)
「ただお芝居をして作品に参加するだけではなく、自分の人生を見つめ直して、自分が抱いていたものを確認する──そのために私はこの映画に出会ったんじゃないか、そう思えて仕方ないんですよね」。やさしい物腰で、透明感ある声で、映画『しあわせのパン』が運んできた“しあわせ”を丁寧に語り出す女優・原田知世。40代を迎えてもなお、可憐な、可愛いという言葉を添えたくなる、女性も憧れる素敵な女性だ。彼女が主人公・りえさんを通じて感じたもの、伝えたいもの、また彼女自身の結婚観や幸せの感じ方には“しあわせ”がたくさん詰まっていて、話を聞けば聞くほど好きになってしまう。原田さんが纏う“しあわせ”力を紐解いてみた。
映画の舞台は、北海道の洞爺湖のほとりにある小さな町・月浦。そこでパンカフェ“マーニ”を営むりえさん(原田知世)と水縞くん(大泉洋)、カフェを訪れる人たち、彼らの心温まるドラマが描かれる。中心となるりえさんと水縞くんは、理想のパートナー像として観客のハートをギュッとつかむだろう。
原田さんも「こんな旦那さま、本当にいるのかしら?って思うほど、水縞くんは素敵。彼の深い愛に心打たれました」