くらし情報『姉妹・夫婦・親子…“関係を結びなおす”感動作、続々公開『海街diary』ほか』

2015年6月13日 17:18

姉妹・夫婦・親子…“関係を結びなおす”感動作、続々公開『海街diary』ほか

の舞台は、“桜ヶ丘”という架空の街。

先生というよりまだ学生のような小学校の新任教師・岡野(高良健吾)、3歳の娘に手を上げてしまう母・雅美(尾野真千子)、そして、1日のうちで言葉を交わすのは唯一、自閉症の少年だけというあきこ(喜多通枝)が紡ぐ物語は、虐待、ネグレクト(育児放棄)、いじめ、学級崩壊、独居高齢者、認知症など、いまの日本が直面する問題を色濃く映し出す。

時に優しく、時に容赦のないリアルさで、家族や社会の姿を描いてきた呉監督が、親になる手前で描いた本作には、こんなふうに人と人とが関係を結んでいけたら、寄り添っていけたらと思うような、希望へのヒントが詰まっている。

◆洋画も続々! 家族や恋人と自分を見つめ直す物語
ヒントといえば、サイモン・ペッグがどこか心の満たされない優しく生真面目な主人公を好演する、『しあわせはどこにある』(6月13日公開)にも満載だ。彼がチベット、アフリカ、ロサンゼルスなど、さまざまな旅先で出会う人々との関わりで気づく、「幸せとは時として、すべてを知りすぎないこと」「聞くことは愛すること」といった幸せになるためのヒントは、身につまされる。

また、ロサンゼルスを舞台に、妻子がありながらも夢を追い続ける中年男が自分を見つめなおすのが、ザック・ブラフの監督&主演作『WISH I WAS HERE/僕らのいる場所』(公開中)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.