【シネマモード】『エタニティ』トラン・アン・ユン監督の独創的な想像性の源は?
とても強さを感じます。命がけで子どもを宿し、自己犠牲をもいとわない。それに比べて、男は親になるということについて、あまりに少ししか知りません。男にとっては、父親になることはそれほど自然なことではないんです。自分も父親になるということを、妻や子どもから学びました。たとえば、最初の娘が生まれ、彼女の顔を初めてみたときのことです。この顔にはとても馴染みがあると感じました。ずっと昔から知っている顔だと。
妻や自分、家族の顔を観ながら、思い描いていた娘とついに現実に世界で会えた。そう感じたんです。それは、僕自身が精神的に娘を出産したのだと感じる瞬間でした。女性が出産することに比べればとても些細なことでしょう。でもそんなディテールを重ねて、男は父親になっていくんです。まだ、父親になるべく学んでいる途中で、子どもたちが私の先生です。よい父親になれと言われているようです。
――映画の中でも、女性たちはさまざまな喜怒哀楽を携えて、家族の核となり命を繋いできますね。
映画の中で、ヒロインの一人であるヴァランティーヌが、次女に修道女になる決意を告げられ衝撃を受ける場面があります。ナレーションでは『子どもを持たないということは、女として最も大きなものを手にできないことだ』とヴァランティーヌの感情が語られます。