くらし情報『短期集中連載「Windows 10」テクニカルプレビューを試す(第10回) - 日本語が加わったビルド9926登場!』

2015年1月26日 18:14

短期集中連載「Windows 10」テクニカルプレビューを試す(第10回) - 日本語が加わったビルド9926登場!

また、Surface Pro 3を使用する場合はWindows Update経由で最新のビデオドライバーに更新しなければならない、とAul氏はTwitterで発言した。いずれにせよ、ビルド9926インストール直後はWindows Update経由で更新プログラムなどを適用すべきである。なお、本ビルドからWindows Updateはコントロールパネルから取り除かれ、「設定(Settings)」から実行するように仕様変更しているので注意してほしい。

ところで、先のFAQを徒然と眺めていて改めて気付いた箇所がある。その1つが「Windows 10プレビュー版インストール後は、Windows Media PlayerによるDVDビデオ再生は不可能」だ。これはWindows 8からMPEG2コーデックを削除したためである(正しくはWindows 7の上位エディションや、複数のPCベンダーがプリインストールアプリでサポートしていた)。さらに「Windows 10プレビュー版をインストールすると、Windows Media Centerは削除される」とあるように、Windows Media Centerの使用はWindows 8.1止まりとなる。

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.