くらし情報『グッスマが子供向け玩具業界へ挑戦、女児層開拓も見据えた「ねんどろいどこ~で プリパラ」はなぜ生まれたのか?』

グッスマが子供向け玩具業界へ挑戦、女児層開拓も見据えた「ねんどろいどこ~で プリパラ」はなぜ生まれたのか?

なので、固定ポーズの「ねんどろいど」を作るのが手っ取り早い。しかし、ただ固定にするだけでは、「ねんどろいど」をグレードダウンさせただけの商品でしかありません。クオリティ自体は絶対に下げたくなかったので、仕様をばっさり変更することにしました。

パーツを減らしてコストを下げながらも、着せ替えの楽しみを加えることで、「ねんどろいど」にはない遊び方を提案できる。「ねんどろいど」の廉価版ではなく、まったく新しいブランドとして展開できるので、従来の「ねんどろいど」ファンにも新鮮な気持ちで楽しんでいただけると思います。

●ホビーと玩具、プロモーションや販路の違い
――なるほど。「ねんどろいどこ~で」ならではのこだわりポイントをもう少し教えていただけますか。

現状ラインナップしている商品で着せ替え的な遊び方ができることはもちろんですが、今後発売されるすべての「ねんどろいどこ~で」シリーズの商品でパーツ交換ができることですね。
そのために各パーツをフォーマット化しなければならず、とても大変でしたが……。

――フォーマット化といいますと?

今後、どんな髪型でどんな服装のキャラクターが出てきても、頭部、上半身、スカート、下半身というパーツを自由に組み合わせられるようにするためには、あらかじめ各パーツの軸の位置や幅などの決まり事を決めておく必要があります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.