くらし情報『保険なう (3) 年末は保険チェック! "家族構成"で見直す保険のポイントとは?』

2015年12月22日 11:49

保険なう (3) 年末は保険チェック! "家族構成"で見直す保険のポイントとは?

、そして世帯主の子どもが2人(長女:11歳、次女:8歳)という6人構成の3世帯家族です。

収入が世帯主の自営業分しかない中で抱えるリスクはかなり大きいものがあります。

自営業のリスク
子どもの教育資金
介護のリスク

この家族の収入は世帯主の自営業収入のみ。

自営業の方だと、一般的なサラリーマンが受けられる社会保障が少ないというリスクがあります。

仮に世帯主が病気になってしまい、就労不能になってしまったら…。

普通の会社員なら有給などが使えますが、自営業だと自分が働けないと収入がありません。

2人の子どもはまだ11歳と8歳。これから教育を受けていく年齢です。


また、世帯主の両親は2人とも70歳を超え、高齢。つまり、いつ介護が必要になってもおかしくない状況です。

このようにリスクがかなり大きい場合、支払い能力の問題もあるかもしれませんが、保険料が少しばかり高くても生活費、医療費、教育新など十分な保障の保険に入ることをおすすめします。

このような状態になる前に、やはり保険の見直しは大切ですね。

○核家族のケース(普通の家族)

こちらの家族は世帯主(35歳)とその妻(29歳)、そして2人の間に生まれた子どもが2人(長男:5歳、長女:0歳)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.