くらし情報『パナソニック、開発中だった医療用全自動搬送ロボット「HOSPI」を販売開始』

2013年10月25日 23:48

パナソニック、開発中だった医療用全自動搬送ロボット「HOSPI」を販売開始

それを受けて、今回、HOSPIの販売を開始することになったというわけだ。

そしてHOSPIの特徴だが、大きく5点ある。1つ目は、走行経路ガイドが不要なこと。2つ目は、自律制御機能を搭載していること。3つ目は、自律制御機能と関係するが、エレベータへの自動乗降機能が実現していること。4つ目は、重要な薬剤・検体を守る収納部が備えられてセキュリティを確保していること。そして5つ目が、そのセキュリティに関係するが、院内LAN(有線・無線)による、運行監視システムが用意されていることだ。

走行経路ガイドが不要なことにより、従来の自動搬送設備と比較して導入費用と維持費用の面で大きなメリットがあることは前述した通り。
HOSP走行経路ガイドが不要なため、従来の自動搬送装置が必要とした走行経路を決めるためのテープや軌道(レール状のもの)を施工する必要があり、そのために病院業務の改善やレイアウト更新の都合で、経路や目的位置を変更する際には、これらテープや軌道の施工をし直す必要があったのである。

こうしたテープや軌道を必要としなくなったため、それらによって患者やスタッフが歩行を妨げられることもなくなり、また床面の美観を損ねることもなくなったのである。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.