2017年6月6日 21:00|ウーマンエキサイト

ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室 Vol.1】


■「〇〇〇」を使って作ると、ふわふわ感&栄養価もアップ!

阿部さんが、ハンバーグをやわらかくするために使っている食材は、木綿豆腐です。

ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室  Vol.1】

「ひき肉に木綿豆腐をプラスすることで食感がふわっとして、しかも、豆腐からカルシウムをとることができます」。

豚ひき肉、牛ひき肉、木綿豆腐は1:1:1が、黄金バランス。豆腐がこれ以上多くなりすぎると、丸めにくくなってしまうそうです。豆腐で手軽にボリュームアップできるのもいいですね!

<材料>4人分(8個) 調理時間20分
豚ひき肉   100g
牛ひき肉   100g
玉ねぎ(みじん切り) 小1個分(30g)
にんじん(みじん切り) 小1/2本分(30g)
卵      1個
牛乳     50ml
パン粉    30g
木綿豆腐(水切りする) 100g(1/3丁)
砂糖 小さじ1
塩・こしょう 各少々
サラダ油 適量

<作り方>
1、豆腐は水切りする。パン粉は牛乳に浸す。

2、フライパンにサラダ油を入れて熱し、玉ねぎ、にんじんを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら砂糖をふってさらに炒める。

ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室  Vol.1】

砂糖で甘みを補い、スピードアップ!


3、ボウルにひき肉、1 の豆腐とパン粉、2、溶き卵を入れて混ぜ合わせ、塩、こしょうを加えて粘りが出るまで手で練る。

4、3 を8等分に分け、手で丸める。両手で数回、手のひらに打ちつけて空気を抜いてから小判形にまとめ、中心を少しくぼませる。

ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室  Vol.1】

5、フライパンにサラダ油大さじ1を入れて強めの中火で熱し、たねを並べ入れる。焼き色がついたら裏返してふたをし、全体がぷくっとふくらむまで弱火で6~7分焼く。中心を指で押すと弾力があり、竹串で刺してみて澄んだ肉汁が出ればOK。

6、バットなどに並べて十分に冷まし、ラップに1個ずつ包んで保存袋に入れて空気を抜き、冷凍庫に入れる。
ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室  Vol.1】

作り置きハンバーグは焼いてから冷凍保存(保存期間は1ヶ月ほど)。たねの状態で冷凍保存すると中がスカスカになり、味も食感も劣化する。

■「冷凍ハンバーグ」の解凍方法

さて、一度焼いて冷凍しておいた「作り置きハンバーグ」は、電子レンジで解凍してもよいのでしょうか?

「電子レンジで解凍すると肉汁とともにうまみが流出し、ボソボソになってしまうので、冷蔵庫で6~7時間かけて解凍するのがおすすめです」と阿部さん。お弁当や晩ごはんのおかずにするならば、前の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移動しておくとよいでしょう。


ハンバーグの作り置きを上手に冷凍保存&解凍するコツは?(33歳 一児のママ)【お料理あるある相談室  Vol.1】

解凍されたらフライパンにサラダ油を入れて中火で焼き色をつけ、ひっくり返して水を加え、フタをして蒸し焼きにします。中までしっかり火を通したら、再度、返して今度は強火でこんがり焼いたらできあがり!


新着くらしまとめ
もっと見る

ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.