ブロッコリーに農薬が残っていた? 茹で汁や洗った後の水に浮かんでいるものとは…農家の回答

・農薬じゃなかったんだ!知ることができてよかった!
・これまで、めちゃくちゃ洗ってたよ…。
・勉強になったな~。
野菜を栽培している、有限会社安井ファームのTwitterアカウント(@yasuifarm)が紹介した、ブロッコリーに関する知識に、そんなコメントが寄せられています。
投稿したのは、ブロッコリーを茹でた後のお湯に浮かんでいる油膜に関するものでした。
ブロッコリーを茹でると出てくるのは農薬?
ブロッコリーを茹でた後のお湯に、油のようなもの(油膜)が浮いているのですが、なんでしょうか?
安井ファームには、こうした質問が寄せられるといいます。
農薬と誤解されがちだという、ブロッコリーを茹でた後のお湯に残る油膜。
しかし、安井ファームによると、正体は『ブルーム』と呼ばれる、ブロッコリーの天然由来の成分だといいます。

ブルームは、ブロッコリーが今の形になるよりずっと前、乾燥や外敵から身を守るために適応した結果、生まれたともいわれているそうです。
なお、ブロッコリーは水をはじきますが、それもブルームによるもの。ブロッコリーを洗った後、水に浮かんでいる油膜も同じです。