くらし情報『刺身の保存、冷蔵庫のどこに入れてる? 企業が教える正解に「初めて知った」』

2024年3月13日 12:12

刺身の保存、冷蔵庫のどこに入れてる? 企業が教える正解に「初めて知った」

それぞれの具体的なやり方は以下のとおりです。

柵のまま冷凍する手順

1.トレーから取り出し、ドリップや水分を拭き取る

2.柵のままラップに包み、空気を遮断する

3.冷凍できる保存容器に入れて保存する

イワキーより引用

続いて、漬けにして冷凍する方法も見ていきましょう。

漬けにして保存する方法

1.魚に塩をまぶして冷蔵庫に置く

2.出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る

3.タレにつけて味を染み込ませ、保存容器に入れて冷凍庫で保存する

イワキーより引用

刺身を冷凍する場合、柵の場合でも漬けの場合でも、刺身から出た水分、つまりドリップをしっかりと拭き取っておくことが大切です。また冷凍庫内の温度変化にも注意しましょう。扉の開閉を何度も繰り返すと、温度が上昇してしまいます。刺身が劣化してしまうので、避けてください。

解凍時には、冷蔵庫内でゆっくりと温度を上げていくのがコツです。急いでいる場合の対処法として、イワキ公式サイトでは保存容器ごと氷水につける方法も紹介しています。
常温での自然解凍は、ドリップが出て刺身のうまみが逃げてしまうため避けましょう。

また、冷凍保存していても解凍時に刺身の様子が違っていたら、食べるのは避けましょう。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.