固いバターは柔らかくするならこの方法! 裏技に「次からやってみる」

料理やお菓子にコクや旨みを与えてくれるバター。冷蔵庫に常備しておきたいアイテムですが、時にその使い方で「どうしよう…」と悩んでしまうこともあります。
バターの扱い方に関するお困りごとを解決してくれる小技を2つ紹介。生活を楽にするためのライフハック術を多数紹介中のえみ(home_kagaya_o1)さんのInstagram投稿に注目してみましょう。
バターを常温に戻すのを忘れた時の対処法
バターを使ったお菓子を作る時、よく見かけるのが『バターを常温に戻しておく』という手順です。
冷蔵庫内で冷えて固まったバターを柔らかくするための手順ですが、時間がかかるのが難点。夏でも30分~1時間程度は必要になりますし、冬場ならなおさら。レンジで温めると溶け切ってしまいますし、なかなか困りものです。
いざお菓子作りを始めた段階で忘れていたことに気付いたら、えみさんの裏技を実践してみてください。
用意するのは、耐熱性のコップです。

お湯を注いでコップを温めてください。

十分に温まったら、中のお湯を捨てます。

常温に戻したいバターを平らなお皿の上に置いたら、コップを逆さまにかぶせましょう。