三浦春馬さん「世界に出たい」最後の主演映画で語っていた夢
「五代友厚に関する本は『幕末を呑み込んだ男』や織田作之助さんの『五代友厚』なんかがあるんですが、そういったものを“全部読んだ”と言っていました。“春馬くん、僕よりも本読んでるんじゃないの?”と言うくらいでしたね」
春馬さんが、いかに深く役に向き合っていたか。そのこだわりと熱心さを示すエピソードもある。
「ハンカチで口元を押さえるシーンがあるんです。彼からの提案でそれを“藍染めのハンカチにしたい”と。五代友厚が藍染めを広めていくことに尽力された方だということを彼は知っていたんですね。
それで“五代友厚にかかわる人たちが藍染めをやっているから、それを使えるように考えてくれないか”と。春馬くん自身が映画の準備をしているなかで知り合った方のようなのですが、藍染めの作家と撮影準備の合間に連絡を取りながらハンカチのデザインを決めて、僕に提案してくれたんですよ。
“監督、どれがいいですか?”と。本当に一生懸命な男なんです」
撮影は、京都の松竹撮影所で行われた。ここはいわば“時代劇の本場”。その道の熟練スタッフが顔をそろえており、東京から時代劇に慣れない役者が行くと、シビアに迎えられることも少なくない。