くらし情報『「頑張って」は親のエゴ!名物ママ語る“NG親”の悪い癖』

2018年3月16日 06:00

「頑張って」は親のエゴ!名物ママ語る“NG親”の悪い癖

育児と家事の両立って、ムリなんですよね(笑)」

【ダメ親2】怒る基準が気分で変わってしまう

「子どもを叱るときは、その基準をハッキリさせるべき」と佐藤ママ。

たとえば、子どもがじゅうたんに水をこぼしてしまったとき、叱った経験がある人も多いだろう。しかし--。

「でももし子どもがこぼしてしまったのが水ではなく、シミになってしまうぶどうジュースだったら?たぶん、水のときの何倍も怒る母親が多いのではないでしょうか。シミが残って困るのは、大人の都合。子どもにとっては、“同じこと”をしたのに、なぜそんなに怒られるのか、『なんで?』と、親の“理不尽さ”にストレスをため込んでいきます。そのときの状況や気分で叱る基準が違うと、子どもはいつも親の顔色を見てビクビクしていなければいけません」

佐藤ママは、「たたいて叱るのも論外」と語る。

「親として、ご飯を作ったりして、子どもを育てているのだから、絶対に仕返ししないだろうと思って親は子どもをたたくわけです。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.