くらし情報『「息子が安月給で申し訳ない…」お姑さんたちに聞いた「うちの嫁自慢 仕事編」は“嫁vs姑バトル”なんて嘘のよう?』

2024年4月30日 07:01

「息子が安月給で申し訳ない…」お姑さんたちに聞いた「うちの嫁自慢 仕事編」は“嫁vs姑バトル”なんて嘘のよう?

お義母さんのなかには、自分もそうやって生きてみたかったという憧れがあるのかもしれません。

お嫁さんの職業が自慢

Pixta 94323387 m


●看護師をしているので、優しくていつも私の身体を気づかってくれます。(70歳)

●今は仕事を休んでいるが、歯科医。(53歳)

●離れて暮らしているのであまりわかりませんが、バリバリのキャリアウーマンです。(71歳)

ほほえましいのが、お義母さんによるお嫁さんの職業自慢です。立派な仕事をしているお嫁さんが誇らしいという気持ちがあるのでしょう。


医療関係のお仕事をしているお嫁さんは、「なにかあったときに頼りになる」と思われているのかも?

まとめ

女性は家庭に入り、夫を支える役目だと考えられていた時代は過ぎ去りました。現代は、夫婦共働きが当たり前の時代です。経済的にも、女性が自立することはとても重要なこと。

お義母さんも仕事をしているお嫁さんを応援し、自慢に思う気持ちが大きいようです。面と向かっては言わなくても、お姑さん仲間には、こっそりお嫁さん自慢をしているかもしれません。
義父母や夫を立てつつ、自分の仕事も大事にしていきましょう。

マイナビ子育て調べ
調査日時:2023年4月26日~29日
調査人数:123人(50代以上の義母のみなさま)

(マイナビ子育て編集部)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.