くらし情報『5児の父 エハラマサヒロさん「七五三のお参りの際、境内で砂利遊びが始まってしまい…」七五三の思い出と、エハラ家流・子育て論を語る』

2023年11月2日 07:11

5児の父 エハラマサヒロさん「七五三のお参りの際、境内で砂利遊びが始まってしまい…」七五三の思い出と、エハラ家流・子育て論を語る

だいたいは遅く帰ってきて、妻が家事をしている隣についてまわって、ドラクエのパーティで歩くときみたいな状態で喋っていました(笑)。その間、もちろん家事を手伝いましたが、逆に足手まといになることもあるんですよね。

ーー妻と夫で、やり方が違うことがありますもんね。

エハラそう。洗濯物の畳み方が違って、妻が畳み直しするはめになったりとか、あるじゃないですか。だから邪魔はしないようにしていました。

ーーママは家事をしながら話を聞いてくれるんですね。マルチタスク!

エハラたとえるなら、学校から帰ってきた息子が「今日さ、学校でこんなことあってさ!」みたいな、アレですアレ。
だから妻はずっと言っていましたね、僕が長男だって(笑)。
5d6a0122 new


ーー(笑)。円満の秘訣は、やっぱりコミュニケーションですか?

エハラそうですね。「お礼と謝罪は自分からする」は鉄則です。

ーー最近の「ありがとう」「ごめんなさい」はどんなことでしたか?

エハラ「ありがとう」はほぼ毎日ずっと言っています。なにかにつけて。今日も言った気がするな。

20代のときなどの若いころは、自分が間違っていても「俺からは謝らん」みたいな、意地の張り合いのようなものがありましたが、今はいとも簡単に謝ります(笑)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.