横澤夏子さん保育園から子連れで向かった先は……「ご褒美デー」が最高すぎる!!「ご飯もお風呂もお呼ばれして帰ったら寝るだけ」
いきなり「ママ友になってください!」いうわけにもいきませんから、やっぱりまずは子ども同士のつながりから。我が子が仲良くなった子のお母さん・お父さんに話しかけてみるのが良いのではないでしょうか。
たとえば、そのお子さんの様子を保護者の方に伝えてみる。「〇〇ちゃん、いつも元気に挨拶してくれますね」「もう靴を一人で履けるんですね」など、お子さんの話題であればお互い話しやすいものです。そこから「うちの子は自分で靴を履きたがらなくて……できるようになったきっかけとか何かあったんですか?」というように、子育ての話題を広めていくのもいいかもしれません。
話していてお互いに気が合うなと思えば、ママ自身・パパ自身のことを尋ねるなど会話の幅を広げていき、少しずつ距離を縮められるのではないでしょうか。ただし、相手はあまり話したくなかったり、仕事終わりで急いで帰りたいと思っていたりする可能性も。1人でグイグイ突っ走らず、相手の様子を見て関わっていくようにすることは、他の人間関係と同じで大事です。
気負わず、「気の合う人がいたらいいな」くらいに考えてみましょう。
参照:
保育園でのママ友の作り方は?お迎えの時間もバラバラでも仲良くなれる方法【教えて保育士さん】
第二子妊娠の菊地亜美さん、二度の流産経験を明かす「芸能人も全部を言ってるわけではない」