毎月のスマホ代、いくら払ってる?半数以上が5,000円未満、さらに4人に1人は3,000円未満【子育て世代の通信料】
・プランがありすぎてよくわからない(30代/女性/専業主婦)
・手間がかかりそうだから(40代/女性/専業主婦)
・安い携帯料金にするとデータ通信量が減ってしまうから(40代/女性/会社員)
安い携帯料金プランだとデータ通信量(ギガ数)が減ってしまうことや月額料金と使用する通信費のバランスが難しい、プランがありすぎてわからないといった理由があることが明らかとなりました。
毎月使用しているデータ通信量や通話時間ってどのくらい?
子育て世代の通信料月平均額や、携帯料金プランを選ぶ際に重視したことなどがわかりました。では、毎月どのくらいのデータ通信量(ギガ数)を使用しているのでしょうか?
「毎月使用しているデータ通信量(ギガ数)を教えてください」との質問では、「1GB未満(7.3%)」「1GB〜10GB未満(38.1%)」「10GB〜20GB未満(21.0%)」「20GB〜30GB未満(8.9%)」「30GB以上(11.3%)」「わからない(13.4%)」という回答結果になりました。
先ほどの調査で、安い携帯料金プランへの変更を検討しているものの、「データ通信量(ギガ数)が足りない」