くらし情報『【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演』

2022年11月11日 18:00

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演


曲が終わると拍手が起こり、ラストに演奏したのは『誰かの季節に』。この日一番の大音量で、全員が首を振ってかき鳴らす。皮膚にその振動が伝わって、直に鋭い音の衝撃を感じたのが理解できた。観客は、最後まで残るギターの轟音を受けきって、ステージに大きな拍手を送った。


pavilion

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演


初手からギターが汽笛のような、長く迫ってくるような大きい音を鳴らす。ハイハットのカウントから、先ほどの音とは対照的な、ふわっと優しく残響が広がる音で2本のギターの掛け合いが始まる。はじめの1曲は『funny』だ。厚みのある暖かい演奏と叫びながら歌う様子に、1曲目から感動的なエンドロールを見ているかのような感覚に陥る。

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演


次に、歪んだギターがスピードを上げて、荒々しく駆け抜ける新曲を披露した。短いこの曲の後に、さらに「新曲をやります」と言って、森(Gt/Vo)の4カウントに合わせて、もう1曲新曲を演奏した。パワフルなドラムの音が、この曲に力を与え、力がみなぎる感覚を味わった。不協和音かと思う瞬間も、なぜか気持ちよく聴こえてきた。
演奏の後、静かにチューニングを終え、聞こえるか聞こえないかの声で森は『La La La』と俯きながら次の曲の題名を告げた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.