くらし情報『【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演』

2022年11月11日 18:00

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演

こちらもアップテンポで、胸が高鳴る。曲が終わり、拍手が起こると、ウィンドチャイムのキラキラとした音が聞こえ、ステージの雰囲気が変わる。そしてマキノが語りかけるようにゆっくりと歌い出した。『つよがり』はギターソロの太い音が、マキノの美しい高音ボイスとのギャップを生み出す魅力的な曲だ。最後の曲は『瞼とオレンジ色』。凝ったドラムワークが曲に変化を与える。umitachiの美しい高音ボイスが最大限に発揮されたライブだった。

ひとひら

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演


出演予定だったすなおがキャンセルとなり、そのピンチヒッターで出演することとなったひとひら。
下手にギターボーカル、上手にギター、真ん中にベースが上手を向いて立つ、という形でのステージ配置が個性的だ。山北征尚(Gt/Vo)が、「ひとひらというバンドです。よろしくお願いします」と小声で素早く言うと、その瞬間に、金属音のように鋭くキーンと鳴る大音量のギター音が体を貫き、シューゲイザーの世界に入り込んだ。

【ライブレポート】『Grasshopper vol.6』the pullovers×umitachi×ひとひら×pavilion、多種多様な持ち味のあるバンドたちの共演


1曲目は『human』。歪んで輪郭のなくなってしまった音、赤黒い照明が、曲の不気味さを際立たせる。太く響く重低音がライブハウスを揺らし、微小な振動を感じさせた。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.